1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 22:59:24.90 ID:DsXIBW3T9
9/17(日) 22:55配信 motorsport.com 日本版
https://news.yahoo.co.jp/articles/c90db395f990d5623fe922ca54ea85b5f3140eb1

 F1第16戦シンガポールGPの決勝レースは、フェラーリのカルロス・サインツJr.が優勝を果たした。

ポールシッターのサインツJr.は、スタートで危なげなく首位をキープ。さらにはソフトタイヤで素晴らしい蹴り出しを見せたチームメイトのシャルル・ルクレールも2番手に上がり、フェラーリがワンツー体制で周回を重ねた。

 しかし20周目にセーフティカーが出動。この際のピットストップでルクレールがポジションを落とし、フェラーリのワンツー体制が崩れるとメルセデスのジョージ・ラッセルがサインツJr.の背後につけてプレッシャーをかけた。

 それに動じずサインツJr.がタイヤとペースをマネジメントし、後続にマシンを従えながらラップを重ねていくが、エステバン・オコン(アルピーヌ)のマシンストップによるバーチャルセーフティカーに合わせてメルセデス勢がピットインした。

 優勝を狙ったメルセデスの作戦はレースを白熱させたものの、ファイナルラップでラッセルがクラッシュするなど実を結ばず。最後まで首位を譲らなかったサインツJr.が優勝し、開幕から続いていたレッドブルの連勝に終止符を打った。

 2位にランド・ノリス(マクラーレン)、3位はルイス・ハミルトン(メルセデス)となった。

 レッドブル勢はハードタイヤでスタートし、セーフティカーのタイミングでステイアウト。これで一旦は上位に浮上したものの、あっさりと他車に交わされるなど今季これまで発揮してきた圧倒的な強さは見る影もなし。マックス・フェルスタッペンはルクレールの真後ろまで追い上げたものの5位、セルジオ・ペレスが8位に終わった。

 アルファタウリは、15番手スタートの角田裕毅が他車から接触を受けオープニングラップでリタイア。リアム・ローソンはデビュー3戦目で9位初入賞。アルファタウリの今季ベストリザルトを残した。

2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:00:52.71 ID:7ch8LQh/0
角田は完走したことあるんか?

4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:03:00.59 ID:cAwYDJGt0
角田(´・ω・`)

6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:03:58.80 ID:EdNMXQ7q0
サマーブレイク後の角田、チームからも確実に嫌がらせされてるだろ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:03:58.91 ID:moJA6s/z0
角田は来シーズン席ないな
もうローソンほぼ確定だしなんならペレスの次レッドブルに行くのもローソンだろう

9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:04:19.83 ID:WxEmqgws0
ここからフェルスタッペン以外がワールドチャンピオンを取るの?

11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:05:11.97 ID:r9pb4V3z0
チャールズにかける言葉がない

12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:06:10.57 ID:TP8/UfwX0
そのローソンってひょっとしてGPライダーだったエディー・ローソンの息子or孫?

91: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 02:20:07.93 ID:OrXPxTqr0
>>12
違う
このローソンはニュージーランド人

しかしアルピーヌの育成にミック・ドゥーハンの息子がいる

100: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 06:44:45.76 ID:Y66cKhkf0
>>12
エディは未婚(事実婚の女性は居る)で子供は居ない。

14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:08:33.82 ID:WX1U9CBv0
ツノッチはペレスに撃墜された

17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:09:25.38 ID:WX1U9CBv0
サインツはチームの戦略を信用してないから勝てた
そこがルクレールと違うところ

18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:10:08.16 ID:g7a42zVC0
技術指令レッドブルに効きすぎでワロタ

19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:10:52.90 ID:WX1U9CBv0
今日のレースは面白かったよ
シンガポールGPでは初めて面白いと思った

20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:10:59.80 ID:+8S/dtFe0
サインツ凄い強心臓だなw
1ミスでトップから4位まで転落するのに

63: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:55:04.01 ID:hWY2FrWP0
>>20
ルクレールのほうが弱いよね
何気にフェラーリのセカンドドライバーはルクレールなのかも

67: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 00:02:02.00 ID:gZ0pTuk70
>>63
今日はチームの戦略的にもルクレールが完全にセカンドだったね

22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:13:18.50 ID:V669Zzc/0
アロンソは惜しかった

24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:14:10.76 ID:vXVVDO4k0
角田、露骨に人種差別されてんなあ
なんだよこのマシンのセッティング
来季はもっとまともなチームに移った方が良い

25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:14:14.03 ID:+8S/dtFe0
ローソンの豪運も凄かったなw
運も実力のうちだよね。角田とは大違い
これが上に行ける人と行けない人の差

28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:16:15.84 ID:kYBhIC/P0
角田嫌われすぎだろ
ローソン、スーパーフォーミュラはもう出てないの?

92: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 02:32:01.38 ID:ksazUPa40
>>28
https://superformula.net/sf3/race_taxonomy/2023/

当分レースがない
この変態日程はF1やモトGPを避けてるのかな?

31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:18:09.54 ID:QS5Etkkz0
角田はホンダ復帰までリザーブだな

37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:21:41.65 ID:QV3XAaAb0
>>31
無理やろ
FIAの重鎮に嫌われてるらしいで
そのじじいは日本嫌いだっけかな
ホンダやトヨタを虐めた張本人かもな

33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:19:00.12 ID:QV3XAaAb0
タッペンの記録前回で更新してこれ以上記録伸ばされると
今後手が届かない記録になるからレッドブルは空気読んだか
FIAから命令されてわざとクソマシンに仕上げたな

34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:19:13.99 ID:GXiDN8zg0
今年でさよならかな

39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:23:11.88 ID:UluWi1pn0
角田は自分のせいで結果が出てないわけじゃないけど
ローソンが良い印象残してるだけに分が悪くなってきてる感じだ
アジア系なんて10良い印象を付けても1悪ければ速攻で切られると思う

47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:35:32.60 ID:bz68xcC20
角田はなんであんなに衝突回避能力ないの?

48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:35:54.13 ID:HR1Cm/Cr0
角田は来期RBリザーブの噂も強ち火の無いところに煙ではないのかもな
再来年以降はアロンソが引退か移籍するまでアストンリザーブで飼い殺しが規定路線か・・・
ポカもあるけどハマれば速いしタイヤマネージメントも上手いし、なんかもったいない
今回のマシンアップグレードは大成功ぽいから次の鈴鹿で好結果出してほしい

53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:43:37.90 ID:z7+gbGAp0
ラッセルはルクレールみたいになるのかな

59: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:51:22.96 ID:PhsUjOpo0
数周見て気を失い目が覚めたら表彰式だった…

61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:54:19.53 ID:r9pb4V3z0
>>59
もったいないことを

79: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 00:35:52.65 ID:H0aQwbXS0
>>59
今年1面白かったぞ

64: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:57:18.94 ID:RCUFCDl60
角田は1周でレースをリタイヤするF1記録狙ってるんだよ
遅いなりにクビになる前に何とかF1で爪痕のこそうと必死なんだから許してやれよ

85: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 01:51:46.66 ID:YeQJwCW30
プロドライバーレベルで大きな差なんて生まれるの?ほぼマシン性能だけでしょ

118: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 11:33:02.67 ID:gUI7hDBA0
>>85
今のF1各チームドライバー比較してみりゃわかるでしょ
腕の差は基本的に存在する

86: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 01:57:56.65 ID:AZz/uqqj0
角田は今回は勝負どころだったのに。Q1でトップタイムだったから期待してたのにQ2まさかのノータイムとはそれで決勝も一周目でリタイアってそれはやってはアカンやつだろ

89: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 02:12:53.62 ID:fEhE82SF0
今年の強さでこれだとタッペンは一生シンガポールでポールも優勝も無理だなw

134: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:40:50.51 ID:2zbQJavk0
正直ノリス他が迫ってきてカルロスはミスると思ってたわ

140: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 12:10:36.27 ID:5qYSlZrs0
ホンダがレッドブルに100億積んでカドタの来季シートを買ったらしい
ローソン激怒でフェラーリ移籍も?

141: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 12:14:29.65 ID:kzHNdxE20
>>140
ソースは?

142: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 12:25:27.96 ID:vKD3e9PJ0
ホンダにそんな余裕あるわけない

143: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 12:37:19.02 ID:KgH6VRx+0
レッドブルじゃなくてタウリのシートな

144: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 13:02:41.55 ID:9XeTOQHS0
まあ来年新タウリに乗れるのはいいね
今年のマシンは本当ひどかった
あとスタッフもイタリアンがいなくなればいいんだけどw

146: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 19:47:41.82 ID:7JGy4F2f0
アロンソのヘルメットかっけー

150: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 10:19:36.53 ID:WgCEdFiu0
レッドブル、アルファタウリの4人で歌舞伎町のイベント出てたね。角田とペレスも一緒に出てたけど会話とかあるのだろうか。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694959164/