1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 11:49:12.71 ID:qoJwngwP9
マクラーレンF1、平川亮を2024年のF1リザーブドライバーに起用 【 F1-Gate .com 】
https://f1-gate.com/mclaren/f1_77184.html
2023年9月22日
https://f1-gate.com/media/img2023/20230922-mclaren-ryo.jpg
マクラーレンF1チームは、平川亮がマクラーレン・レーシングのドライバー育成プログラムの一環としてF1リザーブドライバーとして加入したことを発表した。
平川亮は、スーパーフォーミュラとスーパーGTで輝かしい戦績を残し、2022年にはTOYOTA GAZOO Racingでハイパーカー世界耐久選手権のタイトルを獲得している。現在、2023年ハイパーカー世界耐久ドライバーズ選手権で首位に立っており、直近では2023年ポルティマン6時間レースで優勝している。
平川亮は、2024年からマクラーレンF1チームをサポートし、マクラーレン・テクノロジー・センターでのシミュレーター開発、MCL35Mテストプログラムでのトラック走行などを行う。
平川亮は、マクラーレンでの仕事と並行して、TOYOTA GAZOO Racingの代表として世界耐久選手権への参戦も継続する。
平川亮は「マクラーレンF1チームのリザーブドライバーとして参加できることをうれしく思います。このような尊敬すべきチームと仕事ができることはとてもエキサイティングなことで、このような機会を与えてくれたザクとアンドレアに感謝しています。すでにチームに会い、MTCでシミュレーターを体験したことで、すぐに走り出すことができた。2023年の残りのレースに向けて、今は完全に準備し、集中しています」と語った。
「また、この場を借りて2つの感謝の意を表したい。ひとつはTOYOTA GAZOO Racing。両チームのドライバーを務めさせてくれたことに感謝しています。もうひとつは、ドライバーとして僕を支えてくれたMORIZOさん(豊田章男)。彼自身、ドライバーとして、自分を成長させるチャンスを与えてくれるクルマに乗るべきだというアドバイスをしてくれました。だから、このチャンスを最大限に生かし、自分が成長した姿を見せることで恩返しをしたいと思っています」
マクラーレンF1チームのチーム代表であるアンドレア・ステラは「増え続けるサポートドライバープールをさらに強化するために、亮をF1リザーブドライバーとしてマクラーレン・レーシングに迎え、我々のサポートドライバーをさらに強化できることを嬉しく思う」とコメント。
「TOYOTA GAZOO Racingの協力により、亮がドライビングと並行して新たな役割を担うことを許可してくれたことに感謝しています。亮は、ル・マンやFIA世界耐久選手権で優勝するなど、トラックで素晴らしい成績を残している」
「彼はすでにMTCのシミュレーターで時間を過ごしている。彼が我々の強力なドライバー陣に加わることで、彼の豊富な経験は様々な面でチームにプラスになるだろう」
https://f1-gate.com/mclaren/f1_77184.html
2023年9月22日
https://f1-gate.com/media/img2023/20230922-mclaren-ryo.jpg
マクラーレンF1チームは、平川亮がマクラーレン・レーシングのドライバー育成プログラムの一環としてF1リザーブドライバーとして加入したことを発表した。
平川亮は、スーパーフォーミュラとスーパーGTで輝かしい戦績を残し、2022年にはTOYOTA GAZOO Racingでハイパーカー世界耐久選手権のタイトルを獲得している。現在、2023年ハイパーカー世界耐久ドライバーズ選手権で首位に立っており、直近では2023年ポルティマン6時間レースで優勝している。
平川亮は、2024年からマクラーレンF1チームをサポートし、マクラーレン・テクノロジー・センターでのシミュレーター開発、MCL35Mテストプログラムでのトラック走行などを行う。
平川亮は、マクラーレンでの仕事と並行して、TOYOTA GAZOO Racingの代表として世界耐久選手権への参戦も継続する。
平川亮は「マクラーレンF1チームのリザーブドライバーとして参加できることをうれしく思います。このような尊敬すべきチームと仕事ができることはとてもエキサイティングなことで、このような機会を与えてくれたザクとアンドレアに感謝しています。すでにチームに会い、MTCでシミュレーターを体験したことで、すぐに走り出すことができた。2023年の残りのレースに向けて、今は完全に準備し、集中しています」と語った。
「また、この場を借りて2つの感謝の意を表したい。ひとつはTOYOTA GAZOO Racing。両チームのドライバーを務めさせてくれたことに感謝しています。もうひとつは、ドライバーとして僕を支えてくれたMORIZOさん(豊田章男)。彼自身、ドライバーとして、自分を成長させるチャンスを与えてくれるクルマに乗るべきだというアドバイスをしてくれました。だから、このチャンスを最大限に生かし、自分が成長した姿を見せることで恩返しをしたいと思っています」
マクラーレンF1チームのチーム代表であるアンドレア・ステラは「増え続けるサポートドライバープールをさらに強化するために、亮をF1リザーブドライバーとしてマクラーレン・レーシングに迎え、我々のサポートドライバーをさらに強化できることを嬉しく思う」とコメント。
「TOYOTA GAZOO Racingの協力により、亮がドライビングと並行して新たな役割を担うことを許可してくれたことに感謝しています。亮は、ル・マンやFIA世界耐久選手権で優勝するなど、トラックで素晴らしい成績を残している」
「彼はすでにMTCのシミュレーターで時間を過ごしている。彼が我々の強力なドライバー陣に加わることで、彼の豊富な経験は様々な面でチームにプラスになるだろう」
6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 11:55:33.58 ID:PsXhLQqm0
>>1
野田JUJUとれよ
野田JUJUとれよ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 11:58:03.83 ID:yLkcHykk0
>>6
女性だけウェイト軽くしてもらってたから論外
女性だけウェイト軽くしてもらってたから論外
7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 11:56:05.45 ID:XCXkFLLr0
スーパーライセンス持ってる日本人いたんだ
29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:19:21.27 ID:wvR5VW2p0
>>7
WECも乗ってるからね
WECも乗ってるからね
49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:53:11.74 ID:yERB/X2g0
>>7
高木虎之介や中野信治でも取れたライセンスだから
高木虎之介や中野信治でも取れたライセンスだから
73: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 14:43:30.96 ID:N8tZKQEg0
>>49
今は取るの無茶難しい
興行的にアメリカ人ドライバーをもっと走らせたいが
国内レースからだと上がれない
それは日本人ドライバーも同じ
今は取るの無茶難しい
興行的にアメリカ人ドライバーをもっと走らせたいが
国内レースからだと上がれない
それは日本人ドライバーも同じ
100: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 22:37:17.28 ID:Ctrv45/+0
>>73
スーパーフォーミュラの戦績だけでも発給要件は満たしてるように見えるけど
公開されていない条項があるの?
スーパーフォーミュラの戦績だけでも発給要件は満たしてるように見えるけど
公開されていない条項があるの?
8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 11:57:20.36 ID:5dNpU3ne0
ロンデニス退任してたのか
90: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 17:25:27.59 ID:0CQqnluL0
>>43
>>8
あれだけホンダにお世話になって人種差別主義者だからな
片山右京も佐藤琢磨も言ってたからガチでヤバい
>>8
あれだけホンダにお世話になって人種差別主義者だからな
片山右京も佐藤琢磨も言ってたからガチでヤバい
10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 11:59:17.69 ID:t+EUFap00
リザーブで1レース出られたらラッキーって感じか
101: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 23:03:00.49 ID:Qj+WmGd50
複数リザーブ持ってるチームもいるけど
マクラーレンだとするとパロウは今年限りなのかね。
>>10
一回かもしらんが少なくともどこかのフリー走行で走れると思う。
マクラーレンだとするとパロウは今年限りなのかね。
>>10
一回かもしらんが少なくともどこかのフリー走行で走れると思う。
11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:03:49.80 ID:QArRhAM+0
昔サントリーリザーブってあったよね
25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:16:10.62 ID:650qu2eO0
>>11
まだある
白州よりコスパ良い
まだある
白州よりコスパ良い
66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 14:03:11.70 ID:JeNmhrtM0
>>25
白州とリザーブだとウイスキーでもジャンル違うだろ
白州とリザーブだとウイスキーでもジャンル違うだろ
13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:05:42.70 ID:8Z8tQCa30
リザーブ何人いるのかわからんが順列低いだろ
どうにかトヨタから資金と技術を引き出せないかという算段じゃないだろか
どうにかトヨタから資金と技術を引き出せないかという算段じゃないだろか
45: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:46:31.44 ID:vOvojaMj0
>>13
F1に欲しい技術はないだろ
風洞も協力関係はあるけど、トヨタの古いし
F1に欲しい技術はないだろ
風洞も協力関係はあるけど、トヨタの古いし
14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:08:06.33 ID:650qu2eO0
MACLARENトヨタになるのか
17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:08:41.11 ID:VS0Z85kI0
F1www
時代はフォーミュラEだろ
時代はフォーミュラEだろ
52: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 13:10:51.75 ID:hEPmTiT50
>>17
EはまだF2以下の性能だから後何年かはエンジン車の時代だろ
EはまだF2以下の性能だから後何年かはエンジン車の時代だろ
63: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 13:51:06.58 ID:uJ+tnZEn0
>>52
F3以下の性能では?
最近マシン乗換しなくても完走出来るようになったぐらいで
エンジン車の性能超えるのはほぼ無理では
F3以下の性能では?
最近マシン乗換しなくても完走出来るようになったぐらいで
エンジン車の性能超えるのはほぼ無理では
56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 13:14:23.13 ID:hPYWq1gB0
>>17
実際レース観てないんだろうな
クソ遅くて泣けるレベルだぞ
実際レース観てないんだろうな
クソ遅くて泣けるレベルだぞ
61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 13:40:43.36 ID:fQ2S2V8N0
>>56
昨日ハミルトンとオコンが遊んでたラジコンより遅いかもなw
昨日ハミルトンとオコンが遊んでたラジコンより遅いかもなw
70: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 14:15:18.70 ID:T3rcZIAg0
>>56
重いバッテリーを積まないといけない電気自動車ってレースには向いてないよな
慣性質量が大きくなればなるほど物体の動きは鈍重になり
走る・曲がる・止まるの全ての性能が悪化する
重いバッテリーを積まないといけない電気自動車ってレースには向いてないよな
慣性質量が大きくなればなるほど物体の動きは鈍重になり
走る・曲がる・止まるの全ての性能が悪化する
19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:13:08.18 ID:IBzqFkTI0
地上波無しでは
未来はないよ
未来はないよ
20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:14:18.43 ID:w+se1BUv0
山本左近ぽい顔してね?
34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:24:03.20 ID:8u1qgiO/0
>>20
思った
左近の息子って言われても信じるわ
思った
左近の息子って言われても信じるわ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:15:11.09 ID:T3rcZIAg0
リザーブか…
実際に出場するチャンスはありそう?
実際に出場するチャンスはありそう?
23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:15:31.07 ID:8OT7cgZP0
角田は来年シートあるのか不明だが
岩佐は来年のシートは確実だろ
岩佐は来年のシートは確実だろ
26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:16:26.83 ID:BJUKVs420
浦和レッズのかと思った
27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:17:17.36 ID:0vY7//Jr0
いろいろ契約揉めすぎて、リザーブのシート売れなかったんやな
28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:17:32.56 ID:ucUJ8KXY0
なかなか良さそうな顔立ちだな。
31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:22:18.97 ID:RI4XDuaV0
トヨタF1復帰が現実味を帯びてきたか
38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:28:15.44 ID:U5S4jXtJ0
期待したいけど29才ってどう言う風の吹き回しや
まず正ドライバーは無理やろ
まず正ドライバーは無理やろ
50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 12:54:10.29 ID:Bk/DuYqo0
リザーブということはWECにかぶらなきゃ帯同して行くってことかね?すげー
シミュレータやイベントのテストドライブは他にもいたけど
シミュレータやイベントのテストドライブは他にもいたけど
55: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 13:13:44.21 ID:IUuH5DHM0
29歳なんだ
62: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 13:48:50.94 ID:uJ+tnZEn0
>>55
まぁ普通に考えてフル参戦はほぼ無理だな
まぁ普通に考えてフル参戦はほぼ無理だな
60: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 13:36:38.78 ID:6x9C7p8w0
TOYOTA参戦
68: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 14:11:39.97 ID:BZwdxzRg0
ル・マンでやらかして奴だろ
トヨタもエンジン供給考えてるんか?
トヨタもエンジン供給考えてるんか?
72: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 14:41:52.46 ID:hPYWq1gB0
>>68
まあ、アキオが辞めたし、新レギュレーションになってコストも下がるから
なくはないかもね
まあ、アキオが辞めたし、新レギュレーションになってコストも下がるから
なくはないかもね
69: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 14:14:50.04 ID:zMNCuDKG0
日本人史上最高のF1ドライバーは井上隆智穂で決まりです 異論反論は認めず
77: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 14:59:17.95 ID:dYwaA7D80
>>69
ドライビング以外の能力では圧倒的だな
ドライビング以外の能力では圧倒的だな
76: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 14:57:39.01 ID:mp/GqJsH0
もうすぐ「30歳」
81: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 15:09:36.90 ID:U7E3DhbS0
FEって続けてるけど人気出る感じが全くしないよな
89: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 17:23:22.37 ID:gSmUMBq+0
トヨタはマクラーレンになんぼ払ったの?
99: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 22:14:08.39 ID:ycYjeVFL0
30歳ってマジか
マクラーレンが才能を買ったんじゃなくて、
ドライバー側がお金を支払ってのリザーブドライバー起用かな
マクラーレンが才能を買ったんじゃなくて、
ドライバー側がお金を支払ってのリザーブドライバー起用かな
102: 名無しさん@恐縮です 2023/09/22(金) 23:36:47.54 ID:G2rgsxWs0
あのあのあの、マクラーレンについに日本人ドライバーが?ビッグニュースじゃないか
103: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 00:26:33.88 ID:ZIpYNCpl0
ペイドラだろ?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695350952/
コメントする