1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:28:45.03 ID:d/yCF0IY9
9/23(土) 21:21配信

日テレNEWS
バレー女子日本代表・古賀紗理那選手(写真:松尾/アフロスポーツ)

◆FIVBパリ五輪予選ワールドカップバレー2023 プールB トルコ3-1日本(22日、国立代々木競技場 第一体育館)

【図解】バレーボール・パリ五輪選考

各組8チームの総当たり戦で、上位2チームにパリ五輪の出場権が与えられる今大会。開幕から全てストレート勝ちで5連勝のバレーボール女子日本代表(世界ランク8位)は、同じく5連勝で2位につけるトルコ(世界ランク1位)と対戦。この試合に3-0、3-1で勝利すれば、日本は最終戦を待たずにパリ五輪出場が決定する一戦となりました。

第1セット、まず日本に流れを呼び込んだのはキャプテンのOH古賀紗理那選手。先制点となるスパイクに、相手のエースである身長194cmメリッサ・バルガス選手をブロック。主導権を握った日本は、MB渡邊彩選手のブロック、OH林琴奈選手のスパイクなどでリードを広げていきます。また日本は巧みなブロックで、トルコのスパイクミスを誘発。終盤反撃を受けるも、ネーションズリーグ金メダルの強豪トルコ相手に25-22で第1セットを奪うことに成功します。

第2セット序盤は、互角の展開。日本はこの試合冴えわたる渡邉選手のブロックポイント、OH井上愛里沙選手のスパイクなどで得点。一方のトルコは、バルガス選手が打点の高いスパイクに加え、強烈なサーブなどで得点を奪います。この混戦をまず抜け出したのは日本。渡邊選手のスパイク、古賀選手のバックアタック、セッター関菜々巳選手が2本連続のサービスエースでリードを奪います。しかしその後トルコの底力。終盤に5連続ポイントを許し、22-25で第2セットを落とした日本。今大会17セット目で初めてセットを失います。

1-1で迎えた第3セット、日本は古賀選手と井上選手を中心に得点。しかし徐々に調子を上げてきたトルコのエース、バルガス選手にスパイク、ブロック、サーブで得点を奪われ、リードを広げられていく展開となります。それでもセットの後半日本は、MB宮部藍梨選手がバルガス選手を止めるブロック、OH和田由紀子選手のスパイク、関選手のブロックなどで逆転し24-22とセットポイントを迎えます。しかしここから日本はまさかの4連続失点で24-26。目前としながら第3セットを落とします。

後がなくなった第4セットでしたが、日本は序盤からトルコにリードを許す苦しい展開。その後も追い上げることができずにトルコに1-3(25-22、22-25、24-26、12-25)で敗れた日本は今大会初黒星。パリ五輪への切符を獲得するためには、24日ブラジル戦での勝利が必要となりました。一方勝利したトルコは、プールBの2位以内が確定しパリ五輪出場が決定しました。

【日本の日程と結果】
16日 ○3-0ペルー
17日 ○3-0アルゼンチン
19日 ○3-0プエルトリコ
20日 ○3-0ブルガリア
22日 ○3-0ベルギー
23日 ●1-3トルコ
24日 vsブラジル

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2f436534f6b9314d30393602fc6d706b42be97b

16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:33:08.58 ID:2SRJ74vv0
>>1
モントリオール五輪では1セットも落とさずに金メダルを獲得したのですが。

97: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:52:58.78 ID:69U0emuZ0
>>1
なんやねん、4セットの落胆ぶりは

241: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 22:42:01.19 ID:ZLQ7zROa0
>>1
こんなに勝ってるのに出れないのかよキツいなあ

255: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 22:48:00.58 ID:RNlS8iwc0
>>241
サッカーでWカップ常連さんだからキツく見えるかもしれんがこれが本来の予選
それでも下位に取りこぼさなかったからヨシ
接戦落とした動揺で押し切られたのは課題かな

544: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:56:27.56 ID:u5nUTOKB0
>>241
オリンピックの団体球技は16枠の男子サッカー以外12枠しかないからのう

488: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 06:13:01.65 ID:FS3cNHbd0
>>1
トルコじゃなくてトゥルキエな

2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:29:40.94 ID:lI1QMgt10
トルコは世界一だからな
でも戦えてたわ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:30:29.03 ID:f7cT6xWT0
日本の強さが本物だってわかった
これブラジルには勝てるんじゃないかね

9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:30:54.70 ID:bTZfHdFl0
つうか疲れを考慮するなら
ブラジル戦前は一番弱い相手に設定しとけよw

87: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:49:34.83 ID:L6/y7oxp0
>>9
フジテレビが困るんだよ

282: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 22:57:07.88 ID:YaWqojF60
>>9
開催国特権みたいなものがもしあるとするなら今日ブラジル戦、最終戦をトルコ戦にすべきだったと思う

366: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 23:45:24.31 ID:zyVTquqk0
>>9
フジ「そしたら最終戦が消化試合になっちゃうじゃないか」

10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:31:18.41 ID:7vja6SQX0
今はトルコが一位かよ
でもプロリーグは羽振りがいいいらしいな

13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:32:05.09 ID:7vja6SQX0
結局勝てる相手に勝ってただけなんやな

589: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 09:40:11.25 ID:STZiMDCl0
>>13
そりゃそうよ
相手が強ければ負ける
それだけの話さ

15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:32:47.90 ID:hOWlkjAm0
トルコ強すぎだろ さすが世界1位だ

18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:34:00.68 ID:zfbKctcE0
ブラジルって男子サッカーでいうとどこの国ぐらい?

23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:35:27.70 ID:Nm+h4Ml00
>>18
ブラジルぐらい

20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:34:22.63 ID:zciAx2wV0
トルコの4番強すぎだろww
別格だわ

21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:34:26.59 ID:9nLl8G5J0
2023 ネーションズ ○ブラジル-日本●
2022 世界選手権  ○ブラジル-日本●
2022 ネーションズ ○ブラジル-日本●
2021 オリンピック ○ブラジル-日本●
2021 ネーションズ ○ブラジル-日本●

通算成績 ブラジル86勝0敗

47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:39:48.27 ID:kV6Qfm720
>>21
うせやろ…

51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:40:47.10 ID:6f05T52J0
>>21
30年ぶりにブラジルに勝ったのって男子だっけ?

53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:41:45.33 ID:kclck5PT0
>>21
東洋の魔女の頃は勝ってたんじゃないのか

90: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:51:18.25 ID:fNQ8KB1m0
>>53
その頃は10ヶ国くらいしかやってないだろ

63: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:44:03.23 ID:XkQoqVrJ0
>>21
嘘じゃん

バレーボール女子 世界選手権 日本 ブラジル破り2次リーグ進出
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221001/amp/k10013844581000.html

211: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 22:26:40.05 ID:skcXXD8t0
>>21
日本3-0ブラジルもあるぞ


1977ワールドカップだが

540: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:51:45.93 ID:nGDrK1Ni0
>>21
過去に勝ちかけたのに大友がやらかして負けたことあったな

24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:35:53.22 ID:Q5aGFeak0
やっぱり最初に弱いところと戦ってるってほんとだったんだな

25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:36:02.39 ID:5lyOqFsX0
なんだかんだ言っても来年の6月には決まるでしょう
ただブラジルに惨敗したらかなり後味は悪いだろうな

26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:36:05.93 ID:nSLsUK+C0
バルガス怖かったわ
あとファーストサマーウイカもいたな

28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:36:26.77 ID:01TQmS340
別に快進撃でも何でもない
世界ランキング通りやん

31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:36:57.47 ID:MYt+hA8D0
キャプテン翼やん
https://ul.h3z.jp/twdQpUGV.jpg

111: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:56:46.50 ID:9sHVg6g00
>>31
画とは関係ないが、

運動神経のいい奴ってのはとっさの時に足が出る
日常生活でももの落とした時とっさに足出す時あるだろ?
出さない奴は何もしない、ただ落ちるの見てるだけ(1秒)
ラケット競技なら構えた逆手に球来た時背面打ちする
出来ない奴はただ立ってるだけで失点

これはトレーニングでどうこうなるものではなく
子供の時からの反射動作

バレーでも手で打てない時とっさに足でレシーブ(球を上げる)奴が何人かいる
まあボレー競技(地面に球が落ちたらアウト)だから当然の反射反応

日本には歴代誰一人やれる奴がいない
バレー女子なんてアスリートエリートの集まりなのに
反射動作・運動神経が備わってない奴しかいないのは個人的に不思議

34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:37:23.24 ID:c9H+gmlP0
ブラジルに勝たなきゃならんのか

39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:38:19.09 ID:XkQoqVrJ0
日本のライトが弱すぎる… 林と和田の限界を見た

42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:39:10.71 ID:5lyOqFsX0
これ総当たりだとどうなってだろうか
今回中国もかなり苦戦してるみたいで2試合連続してフルセットで負けたようだ

44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:39:23.23 ID:buvjQcoU0
これ今回で切符逃したらもうチャンスないんか?ブラジルに勝てる気がしない
まだ五輪行けるチャンスある…よね…

272: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 22:54:25.21 ID:skcXXD8t0
>>44
フランス、アフリカ代表、トルコ、ブラジル
ポーランドラウンド2、中国ラウンド2
残り4枠

45: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:39:31.81 ID:lPQTNvGa0
バレーって日本開催ばっかりでズルいと思う(´・ω・`)

60: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:43:35.59 ID:g6gBBUp20
>>45
ズルいと思う国は費用はらって開催すればいいだけ

126: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 22:00:49.30 ID:j6rweo+j0
>>45
ワールドカップは今回で終わるし
世界バレーが隔年開催になるから
開催国でなければ日本で開催できない

140: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 22:03:22.28 ID:s0FZgOCR0
>>126
え、終わるの?

146: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 22:06:01.86 ID:j6rweo+j0
>>140
世界大会みたいな扱いは前回で終わって
今回は五輪予選の副題でワールドカップ
ロス五輪から
開催国枠と大陸選手権王者と世界バレー上位3チームと世界ランク上位3チームが五輪に行ける

156: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 22:08:19.32 ID:j6rweo+j0
>>146
簡単に言うと
五輪に行けるチャンスが3回しかない
アジア選手権で優勝するか
世界バレーで準決勝以上
世界ランクで上位に行く
それしかない

170: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 22:11:54.21 ID:6f05T52J0
>>156
五輪出場を決めるアジア選手権と世界バレーが日本開催だと
今までとあまり変わらない気がする

187: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 22:16:11.77 ID:j6rweo+j0
>>170
アジア選手権が予選になるから
中国、韓国、タイとかがベストメンバーで来るだろうしな日本を目の敵にするから

508: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 07:31:42.39 ID:jgDkTDVV0
>>126
そもそもワールドカップって言ってるのはフジだけじゃないの?

688: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 12:12:05.19 ID:8TLewwaw0
>>508
五輪予選日本開催をワールドカップと言ってるのは日本だけ

354: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 23:41:24.40 ID:78ksNngY0
>>45
その昔バレーボールはどこの国も国際大会を開催したいと思うほどの人気競技じゃ無かったんや。
一方日本は実績があったし金もあったし国内リーグも人気があったからバレーボール界では強い政治力を持ってたのさ。
スポーツ界で日本が政治力を持てたのは柔道など日本発祥の競技を除けばバレーボールぐらいだろ。
そんなこんなで国際大会の開催を続けてきたが、今後は開催も他国に任せるんじゃね。

72: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:46:24.94 ID:7tK3RGr70
負けても2セット取ればだいぶ有利だったのに。それなら明日2セットでも良かった

73: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:46:43.22 ID:GBUqVyOS0
第二セット20対15で勝ってたときの林のレシーブミスと
林がアウトと判断してインになってたプレーが流れを変えてしまった。

75: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 21:46:49.08 ID:pF5xCwHY0
どう見ても2セット目だよ
井上 サーブの練習しろよ
サーブミス=相手に1点献上

777: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 16:28:13.18 ID:xn1qWFdO0
3セット目の最後を取りきれなかったのが痛いな
あー何やってんのって感じ

781: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 19:11:50.76 ID:i/HyX5iE0
地上波テレビのゴールデンタイムで
バレーボールの放送なんて何年ぶりだろうね?

790: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:47:55.31 ID:54PlWRAJ0
リベロの西村は国際大会の経験が浅いからしゃーない

791: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:48:09.39 ID:WT1SqKGJ0
トルコ戦でも思ったがムラがありすぎる
トルコ戦の1セット目、ブラジル戦4セット目みたいなのを
安定的に出来ないと勝ちきるのは厳しいな

792: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:49:05.25 ID:kncdtVI90
いつも同じパターンで負ける
何点差で勝っていようとも最後は同じ、常に同じパターン
ここ一番の試合に必ず負ける、どこと対戦していようと同じパターンで負ける、デジャブかと思うほどそっくりの負け方

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695472125/