1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:54:28.50 ID:lXhKlHAD9
9/24(日) 21:45配信

デイリースポーツ
 第2セット、ブラジルにスパイクを決められた日本(撮影・佐々木彰尚)

 「バレーボール女子・W杯、日本代表2-3ブラジル代表」(24日、代々木第一体育館)

 世界ランキング8位の日本は同4位、東京五輪銀メダルのブラジルにフルセットの末、惜敗。今大会での24年パリ五輪切符獲得はならず、来年に持ち越しとなった。勝ったブラジルは五輪出場を決めた。

 第1セット、3-6となったところで、真鍋監督はタイムアウト。選手を落ち着かせると、6-6に。その後は主将・古賀のアタック、ブロックも決まり14-13と一時リードも奪った。だが、ここから4連続失点。ブラジルにペースを握られ、21-25で落とした。

 第2セットは、1-1から7連続ポイントを奪取。その後、ブラジルの猛追を受けたが、23-22から古賀が押し込み、セットポイント。山田のサービスエースで、セットカウント1-1とした。

 第3セットも互角の攻防となった。途中出場の石川、林らがポイントを重ね、21-21。古賀のスパイクが決まり、リードを奪った。だが、24-22から1点取りきれず、デュースに。ブラジルの執念に押され、25-27と崖っぷちに立たされた。

 第4セットは2-1から真鍋監督が相手のタッチネットの有無をチャレンジ。これが成功してリードを広げた。11-4から3連続失点したが、林のブロックなどで加点。和田、関のサービスエースも飛びだし、25-15で最終セットに持ち込んだ。

 勢いをつけたかと思われたが、15点先取の第5セットは立ち上がりに3連続失点。石川の奮闘で中盤に追いついたが、10-10から5連続失点。最後はブラジルの底力に屈した。

 ◆パリ五輪の道…バレーボールのパリ五輪出場枠は開催国のフランスを含めて12。今回のW杯では世界ランキング上位24カ国が8カ国ずつ3グループに分かれ、上位2カ国が出場権を獲得。逃した日本は来年のネーションズリーグ1次リーグ終了時点(6月17日の世界ランキング)で、すでに出場権を獲得している国を除くランキング上位5カ国に入れば出場できる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/10b6eb0cfe9e1cf0359bd44b6859552df1043b81

257: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 22:20:11.85 ID:jmmMjcTh0
>>1
実力的にはどうせ出れるんでしょ?

290: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 22:28:27.73 ID:seBqWghs0
>>1
日本には緊張感なかったな
ミスしても皆でヘラヘラしてて
最後のマッチポイントで現実に気付いて真顔になったと思ったらアッサリ負けたな
時間損したわ

493: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 23:42:35.85 ID:2x4tHo2e0
>>1
レギュレーション的に日本が残りの五輪本選参加枠から外れるとは思えないだけに、
騒ぐことでもないと思うけどね。
そもそも世界ランクで残りの参加国決めるって日本救済のためのモノにしか思えんからね。

3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:55:20.40 ID:PfeVSeU60
戦犯だれよ?

591: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 03:56:01.41 ID:KtpxCRXz0
>>3
・古賀
・を下げた監督
・ヘタクソセッター(2人とも)

7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:55:39.42 ID:gxmSH5KI0
土壇場で出してもらえないキャプテンはかわいそ

8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:55:47.28 ID:FG74BdrL0
かおる姫がいたら

9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:55:58.57 ID:tXgm6xKc0
監督、コーチ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:56:05.70 ID:ZT0U6He40
ブラジルの背が高すぎ打ち

11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:56:07.64 ID:nGDrK1Ni0
昔、大友
今、古賀

ここ一番でミスをする

12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:56:11.37 ID:1kLWGWKY0
今まで1度も勝ててない相手にここまでやれたんだから上出来だよ

96: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 22:03:32.90 ID:hwngCpne0
>>12
去年の世界選手権では勝ってるよ

17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:56:46.71 ID:EXvUbuty0
ギアが上がらないって感じ
キャプテンがプレッシャーに弱い

19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:57:02.83 ID:0wVbt4xU0
善戦したけどちょっと無理だった

20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:57:03.80 ID:vfdIwoBj0
戦犯古賀とリベロの福留と西村

22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:57:13.58 ID:sChaZ4bM0
女子バレーは土俵際に弱すぎるよな
精神的もんなんかな

24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:57:22.19 ID:Xe/fclSI0
毎回日本でやるよなww

646: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 08:09:18.58 ID:Il0TflQU0
>>24
ペルーで出来ると思うのか

26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:57:31.99 ID:UnAZeZg/0
男子と違ってメンタルが弱い
最後に頼りになるエースがいないんだからよくやった方

38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:58:20.70 ID:gxmSH5KI0
>>26
男子はいつの間に強くなったんだ、ってくらい変わったな

28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:57:42.25 ID:rdnlXG4S0
負けることはわかってた
勝負所で弱いのは永久に変わらなさそうだな

29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:57:42.31 ID:wnV2XYW90
戦犯大友



あれから20年くらい経ったのにまだ言われてて草

30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:57:52.78 ID:BOGbQ0Bp0
まだチャンスあるんかい

33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:58:05.97 ID:+3wFE80k0
残り5枠らしいが、世界ランク何位以内に入ってれば五輪に出れるの?

53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:59:21.56 ID:3BalDB/F0
>>33
8位(^。^)y-.。o○

330: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 22:42:12.47 ID:FiPUEIdB0
>>33
1大陸で最低1カ国出さなきゃいけないらしいからアフリカ枠で1枠消える、実質は残り4枠

343: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 22:45:04.89 ID:8TLewwaw0
>>330
あと中国も五輪予選落ちたからアジア枠の戦いになるけど中国優先かな
だとすればやっぱり日本はオランダ、カナダ、ポーランドどの争いになる

349: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 22:46:32.64 ID:54PlWRAJ0
>>330
となると、日本 中国 オランダ ポーランドで決まりかな

385: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 22:56:48.13 ID:O1QuJL5j0
>>349
カナダも今大会で中国オランダから金星上げてランキング急上昇中で結構怖い存在

654: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 08:15:33.50 ID:+cUwOzOK0
>>33
八位は余裕にキープ出来るからやらんでいいんだよ普通に出られる予選も最初三連勝上位とあたり敗戦四位から六位とみた

36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:58:15.20 ID:H45I9HgI0
フジテレビ的には美味しかったろ
ジャニ切り英断して、最後の最後まで出場権かけてもりあがって
視聴率的にもウハウハ

41: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:58:35.84 ID:DoWg5hNm0
こんなにいい試合だったのに実況がポエム

42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:58:37.85 ID:3Q6Yfv4n0
悲しいかなここで勝ち切れない所が日本だな

51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:59:16.95 ID:OVpw92SK0
石川がようやく伸びてきたな
監督が色々と変えすぎじゃね
セッターもリベロも そこ弄るとあかんやろ

68: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 22:00:41.13 ID:UnAZeZg/0
>>51
任せきれる選手いないのに監督よくやってるよw

67: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 22:00:37.22 ID:qUp2fRW40
日本強かった。
今日の反省は、サーブレシーブが余り良くなかった。

70: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 22:00:56.91 ID:bfulS0yR0
バボちゃん人形の顔に寄せ書きなんか書くから・・・

71: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 22:01:00.11 ID:jqHMd3eZ0
いつもこうなんだよな
3セット目のマッチポイントがもったいない
格上といい勝負しても勝負強さがなく勝ちきれない

73: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 22:01:09.42 ID:+IJ+koAb0
トルコ戦もそうだが要所要でサーブミスっていりゃ勝てねーよ
サーブの練習やれ

508: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 23:52:57.07 ID:4R46gLhC0
>>73
サーブミスサーブミスって言うけど普通に入れたら簡単に打たれて点取られるだけだからリスク背負ってサーブで攻めようとしてるんだよ

76: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 22:01:23.74 ID:BE5PW2Rv0
山田のサーブ、ガビへのブロック
ポジ要素多かったけど如何せんレシーブ力の差が決定的
第5セットサービスエースで0-3になったときに察したわ

79: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 22:01:41.07 ID:pNYDi7Xq0
第4セット以降さりなさん出てなかったのが気になる。
何で起用しないの?

103: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 22:04:07.30 ID:BE5PW2Rv0
>>79
第3セットを失う致命的なサーブミス
監督のことだし懲罰ではないと思うが…

633: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 07:38:21.71 ID:ycuhihCG0
あれだけ個々の能力差あるのに良くやった
20点超えてから弱いのは勝ち慣れてないから
昔の日本サッカーと同じ

635: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 07:49:10.55 ID:CbhZyzD60
少なくともメグカナサオリん時代よりはずっと強くなってない?
あの頃は何故か全日本で下手なメンバーも育成しようみたいな風潮あったけど
今はなんかみんな上手い

637: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 07:57:58.47 ID:EBmCeoFV0
今は女子より男子が簡単に切符取るんだね
海外選手がいたり外国人監督だと強くなるんだな

639: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 08:03:48.81 ID:Da9R7uZy0
真ん中使ってクイックで目を慣らせてからのパイプ(バックアタック)
そこから両サイドの高速平行トス攻撃を仕掛けたいけど

レセプションが上がらんからな
無理ゲーよ
サーブレシーブしっかり上げろよ

とバレーやってる娘が申しておりました

670: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 08:26:19.44 ID:dqaBNDZp0
4セット目はオフェンス重視にしてハマったけど
5セット目はレセプションがクソだったので攻撃出来なかったね
日本はディフェンス大事にしないと

736: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 09:34:04.79 ID:TEuJhzMS0
トルコにはファーストサマーウイカみたいなやつがいたし、ブラジルはクチビルがアンジェリーナ・ジョリーかと
日本人との映りインパクトの差大きすぎ

801: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 10:47:54.91 ID:CXi8XdAx0
第三セットを終盤までリードしてたのに、古賀や林あたりがちゃんと決められず逆転された。あそこが勝敗の分岐点だったな。
ブラジルは第四セットは手抜いて、日本を油断させた感じだった。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695560068/