1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:04:45.34 ID:/jUilgJC9
新潟 3-1 横浜FC
[得点者]
06'三戸 舜介 (新潟)
25'ユーリ ララ(横浜FC)
62'渡邊 泰基 (新潟)
90'高 宇洋  (新潟)

スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:21,559人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/092306/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:05:45.63 ID:/jUilgJC9
>>1
渡邊泰基のJ1初弾などホームで3発! 新潟が横浜FC撃破で4試合ぶりの勝ち点3獲得

[9.23 J1第28節 新潟 3-1 横浜FC デンカS]

 J1第28節が23日に開催され、15位アルビレックス新潟がホームで17位横浜FCに3-1で快勝した。新潟にとっては4試合ぶりの白星。横浜FCは2連敗で3戦勝ちなし(1分2敗)となった。
 先にスコアを動かしたのは新潟。前半6分、MF島田譲のパスを受けたMF三戸舜介がペナルティエリア左から左足で強烈なシュートを放つと、GK永井堅梧の手を弾いてネットを揺らし、今季4得点目を挙げた。

 横浜FCはボールを握られる中、前半25分に追い付く。左サイドのMF林幸多郎が右足でクロスを供給。ニアのMFユーリ・ララがヘディングシュートをゴール左に突き刺し、今季2点目で1-1とした。

 その後、両チームともチャンスを迎えたが、得点には至らずに同点で前半終了。ハーフタイムを挟み、新潟が勝ち越したのは後半17分だった。

 右CKを獲得し、キッカーのMF高木善朗が右足でアウトスイングのクロスを供給。DF渡邊泰基がヘディングでネットを揺らし、J1初得点を記録した。

 さらに後半45分、ペナルティエリア手前中央のMF高宇洋がDF長谷川巧からパスを受け、相手のマークを外して右足でシュート。見事にゴール右隅を射抜き、今季初得点で3-1とリードを広げた。

 本拠地での前回対戦を1-0で制していた横浜FCだったが、ビハインドのままタイムアップ。3試合ぶりの勝利とはならなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac80aaed948649325d88b767ae17eeca0b003e3d

6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:07:54.40 ID:FmI8Z1x70
湘南の方が残りそうだな
横浜FCは翔さんくらいしか必死さ感じられない

7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:08:31.87 ID:PHqY9yzr0
新潟や札幌は強かったり弱かったり安定感なさすぎ
そしてどっちかというと弱い

24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:34:03.91 ID:iR/sWkd60
>>7
新潟は大勝ちもないけど大負けもないから強くも弱くもないって感じだけど
札幌は得点力はトップクラスだけど失点もワーストクラスなので大勝ちもあるけど大負けもあるんで
各クラブのサポによって印象が違う

9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:11:33.53 ID:n9VCqGF+0
横浜はシーズン初期より持ち直しているんだけどな

12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:16:16.32 ID:CuMH2hI+0
横浜FCさ、あの最強助っ人を忘れてないか?

50歳を超えてるのに海外移籍2シーズン目。
あのキングを呼び戻さないのは何故? 

キングさえ、キングさえいたら、今日の試合…
0-5で新潟に負けてただろう

17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:23:01.37 ID:XPx84Qub0
とりあえず残留はほぼ確だけど、ああいう事してると1点に泣くぞ
巧には猛省してもらいたい

18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:23:58.09 ID:57mv/2AI0
最後のは外しちゃいかんよな

19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:24:51.65 ID:hi28iEGD0
よし、まだ湘南残留の目はあるな

20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:25:05.24 ID:XCBOTh8I0
新潟残留セフセフ?

23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:27:25.19 ID:M58UbRQ40
>>20
余裕で残留
縞と湘南の降格争い
クソスタの湘南には落ちて欲しいがどうなるか

21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:26:42.83 ID:vtvZQmmf0
これで今夜柏が勝つようだと、いよいよ横縞と湘南の一騎打ちになるな

27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:35:46.26 ID:yMvCRDxA0
降格1チームだからラッキーやね😔

28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:36:12.62 ID:7vja6SQX0
地味な横浜相手に2万入るようなクラブはJ1にいてもらわないと

29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:46:36.99 ID:kZ6YpPbt0
首都圏なのにアウェイサポがいないと1万入らない横浜FCは降格しても惜しくないな

30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:51:15.68 ID:Dip2uGTK0
おぉ三戸決めとる!

31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:57:19.70 ID:tqZB9G2c0
三戸最近覚醒してるよな
近いうちに海外行きそう

32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 16:59:53.44 ID:14tUnK/M0
本間がいなくなったら伊藤が出てきた
伊藤がいなくなったら三戸が出てきた

41: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 19:53:12.77 ID:N9Zyg06u0
>>32
このパターンもそのうち息切れするからそうなった時が降格

33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 17:00:43.63 ID:LtOqbMan0
三戸の次は長倉だな

36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 17:38:40.87 ID:FgJR0XRJ0
ミトちゃんがいなくなったらオミちゃん覚醒だな

37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 18:01:15.62 ID:j2imJyYe0
横浜FCもう降格だな
J2に落ちたのを機に中村俊輔を監督にでも据えるんだろうな

38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 18:04:32.62 ID:4aqwuZy00
横浜FCは観客の数にビビったんじゃないか?
ホームの4倍はいたもんな

48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 00:26:31.92 ID:DpsRz7/x0
横浜FCは残留争いしてるのにブローダーセン使わず、J2でも怪しいGKを使う縛りプレイやってて意味不明

49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 07:56:32.66 ID:mq/tkMXl0
>>48
リーグ戦成績
ブローダーセン13試合3勝6敗4分
永井12試合2勝8敗2分

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695452685/