1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:43:04.42 ID:IdxKmJye9
2023/09/25 13:32
第5セット、失点に肩を落とす日本代表チームら=24日午後、国立代々木競技場(桐原正道撮影)
フジテレビが中継した24日夜の「FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023女子・日本×ブラジル」の世帯視聴率が14・1%だったことが25日、わかった。個人視聴率は9・5%だった。
午後8時の時間帯の横並びは、テレビ朝日系「ポツンと一軒家」(日曜後7・58)の世帯視聴率が12・0%、NHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜後8・0)が9・9%で、それらを大幅に上回る高視聴率となった。
日本はブラジルとフルセットの接戦を繰り広げるも、2―3で敗れて5勝2敗の3位。今大会での五輪出場権獲得を逃した。
https://www.sanspo.com/article/20230925-ZSRRY2RPCVBJLEE5XM5Q34MQTQ/
関連スレ
【視聴率】「どうする家康」第36話は9・9% 3度目の1桁転落…バレー女子ブラジル戦が好視聴率 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695603353/
第5セット、失点に肩を落とす日本代表チームら=24日午後、国立代々木競技場(桐原正道撮影)
フジテレビが中継した24日夜の「FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023女子・日本×ブラジル」の世帯視聴率が14・1%だったことが25日、わかった。個人視聴率は9・5%だった。
午後8時の時間帯の横並びは、テレビ朝日系「ポツンと一軒家」(日曜後7・58)の世帯視聴率が12・0%、NHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜後8・0)が9・9%で、それらを大幅に上回る高視聴率となった。
日本はブラジルとフルセットの接戦を繰り広げるも、2―3で敗れて5勝2敗の3位。今大会での五輪出場権獲得を逃した。
https://www.sanspo.com/article/20230925-ZSRRY2RPCVBJLEE5XM5Q34MQTQ/
関連スレ
【視聴率】「どうする家康」第36話は9・9% 3度目の1桁転落…バレー女子ブラジル戦が好視聴率 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695603353/
11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:49:30.74 ID:qg+DqIXO0
>>1
Tverとかあるし、それで十分でしょ。
Tverとかあるし、それで十分でしょ。
36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:01:01.35 ID:eQFJHCSw0
>>1
親善試合のサッカー以下で高いと言っていいのか?
親善試合のサッカー以下で高いと言っていいのか?
3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:43:59.43 ID:zpQLr8yX0
別に負けてもどうにかなる一戦だったのに、めっちゃ煽ってたね!
4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:45:32.82 ID:Ak3GxqFm0
女子バレー>>>>>>>>サッカーwwwww
17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:53:06.07 ID:N91FGc6o0
>>4
>>14
代表サブ組が2流国トルコとやった練習試合が
世帯14.9%
>>14
代表サブ組が2流国トルコとやった練習試合が
世帯14.9%
6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:46:08.90 ID:XUJtnBRt0
メグカナ時代は今よりもっと弱かったのに20%とかいってた
7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:46:18.48 ID:LxOeUaH60
トルコ戦は差を感じたけど、ブラジル戦は紙一重で試合としては面白かった
8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:47:41.17 ID:uHAuZhtm0
TV映えするよな女子バレー
15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:51:48.00 ID:o8np9hIQ0
テレビ、スポンサー的には負けてホッとしてるんじゃないかな
最終予選まで放送やるんだろ?
最終予選まで放送やるんだろ?
20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:55:18.29 ID:yv90Qudi0
バリボなんて世界的に見るとマイナーなんだよなぁ。
31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:59:54.14 ID:N91FGc6o0
>>20
実はラグビーより人気
グーグルトレンド
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=%2Fm%2F07_53,%2Fm%2F0w0d,%2Fm%2F09_bl,%2Fm%2F07gyv,%2Fm%2F06br8&hl=ja
実はラグビーより人気
グーグルトレンド
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=%2Fm%2F07_53,%2Fm%2F0w0d,%2Fm%2F09_bl,%2Fm%2F07gyv,%2Fm%2F06br8&hl=ja
68: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:16:23.44 ID:eQFJHCSw0
>>20
ママさんバレーが親しまれた様にある程度やった事がある人はメチャクチャ多いがプロとしては成立してないな
世界一のバレー選手なんてバレーやってる中高生でも知らん奴多いだろ
ママさんバレーが親しまれた様にある程度やった事がある人はメチャクチャ多いがプロとしては成立してないな
世界一のバレー選手なんてバレーやってる中高生でも知らん奴多いだろ
223: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 12:37:24.43 ID:dN2QBLgf0
>>20
競技人口が世界で1位らしい>バレー
競技人口が世界で1位らしい>バレー
21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:55:29.67 ID:brAjvrwb0
ゴールデンタイムに行われたWBCのコア視聴率(13~49歳の視聴率)が夜中に行われたW杯に負けた野球の話するの?
25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:58:32.11 ID:w9Oe0RNT0
>>21
してくれ
してくれ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:57:18.72 ID:2RXFFrcZ0
ポツンと一軒家っそんな数字いいんだ
29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:59:30.77 ID:WmdnWt+f0
>>22
ジジババしか見てないから意味のない数字
ジジババしか見てないから意味のない数字
75: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:20:24.58 ID:pi9qWyGT0
>>29
長年日曜20時前後はNHKにチャンネル合わせっぱなしだったはずのジジババにチャンネルを変えさせたてのは大きい
いだてんなんか、本来なら大河はチャンネル合わせっぱなしのジジババだけで10%取れるはずなのに、「いだてんなんか見ずに垂れ流すのすら拷問」だとジジババに刷り込んでしまったからなぁ
長年日曜20時前後はNHKにチャンネル合わせっぱなしだったはずのジジババにチャンネルを変えさせたてのは大きい
いだてんなんか、本来なら大河はチャンネル合わせっぱなしのジジババだけで10%取れるはずなのに、「いだてんなんか見ずに垂れ流すのすら拷問」だとジジババに刷り込んでしまったからなぁ
26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:58:35.63 ID:fz25q0+u0
誰でも自分が主役になりたいからな。
主役の座を奪うジャニは邪魔。
歌舞伎は本人たちの自尊心とは
うらはらにモブキャラだからなあ。
感謝するべきだ感謝するべきだ。
と押し付けがましいが。
主役の座を奪うジャニは邪魔。
歌舞伎は本人たちの自尊心とは
うらはらにモブキャラだからなあ。
感謝するべきだ感謝するべきだ。
と押し付けがましいが。
28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:59:26.62 ID:0It+Qh2r0
サッカー練習試合で15%てやっぱり異常だわな
38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:01:37.81 ID:fz25q0+u0
主人公は選手たちなんです。
43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:05:25.65 ID:xWA93mRJ0
競技別最高視聴率 2023
44.4 野球
29.6 陸上
22.9 バスケ
20.0 高校野球
19.7 ラグビー
15.5 大相撲
15.1 男子サッカー
14.1 女子バレー
13.2 女子サッカー
09.5 フィギュア
07.8 水泳
05.5 ゴルフ
44.4 野球
29.6 陸上
22.9 バスケ
20.0 高校野球
19.7 ラグビー
15.5 大相撲
15.1 男子サッカー
14.1 女子バレー
13.2 女子サッカー
09.5 フィギュア
07.8 水泳
05.5 ゴルフ
47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:08:05.15 ID:A5rBknQY0
>>43
陸上は箱根駅伝か?
陸上は箱根駅伝か?
49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:08:34.44 ID:+tZhz1F00
>>43
男子バレー強いけど駄目なんやな
男子バレー強いけど駄目なんやな
52: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:11:01.36 ID:N91FGc6o0
>>49
男子のワールドカップも
フジが中継すんだと
たぶん女子より高いな
男子のワールドカップも
フジが中継すんだと
たぶん女子より高いな
56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:12:39.15 ID:+tZhz1F00
>>52
フジのポエム実況マジ辛いわ
フジのポエム実況マジ辛いわ
95: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:30:04.32 ID:S3q7S2mm0
>>43
野球48.0%じゃね?
侍ジャパンイタリア戦、世帯視聴率は48・0%…韓国戦上回りWBC歴代最高
https://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/20230317-OYT1T50116/
野球48.0%じゃね?
侍ジャパンイタリア戦、世帯視聴率は48・0%…韓国戦上回りWBC歴代最高
https://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/20230317-OYT1T50116/
211: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 08:34:48.13 ID:HuwFWmtI0
>>43
ルールもろくに知らないがラグビーそんなに上がったんか
なかなか点は入らなくて視聴には忍耐力が必要な印象だわ
ルールもろくに知らないがラグビーそんなに上がったんか
なかなか点は入らなくて視聴には忍耐力が必要な印象だわ
54: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:11:43.84 ID:U1PaHIg+0
サッカー練習試合15%
女子バレーオリンピック予選14%
サッカー凄すぎ
女子バレーオリンピック予選14%
サッカー凄すぎ
57: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:12:59.64 ID:U1PaHIg+0
ちなみに前回のブラジル戦 18%
減ってるやん
減ってるやん
69: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:16:44.13 ID:+fhB8db80
>>57
エンタメの世界でガチで女の需要激減している影響だろ
声優とかアイドルも日々人気が減るレベルで人気暴落しているし
エンタメの世界でガチで女の需要激減している影響だろ
声優とかアイドルも日々人気が減るレベルで人気暴落しているし
113: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:58:36.49 ID:MGtEFUcT0
>>57
ジャニオタが4%か
ジャニオタが4%か
60: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:14:00.88 ID:jQ5KnBhf0
トルコとブラジル相手に頑張ったなとは思うが小さいねやっぱり
まぁブラジルのエースは古賀と同じ180cmだったが
しかし174cmの石川や173cmの林がアタッカーってやっぱり小さすぎ
まぁブラジルのエースは古賀と同じ180cmだったが
しかし174cmの石川や173cmの林がアタッカーってやっぱり小さすぎ
62: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:14:27.43 ID:DWLKh0150
試合が面白くてあれよあれよと引き込まれた。
途中でジャニが騒いでいたら引き込まれなかったと思う。
途中でジャニが騒いでいたら引き込まれなかったと思う。
63: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:14:34.08 ID:+tZhz1F00
今はサッカーが強いから見てて面白いもんな
64: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:15:10.85 ID:+fhB8db80
フィギュアスケートも
視聴率暴落以前に
アイスショーもガラガラらしいな
あそこは2.5次元舞台にマジで客全部持っていかれたからな
フィギュアスケートって
ぶっちゃけやっている連中が陰キャなせいか
イケメン揃いの2.5次元舞台が台頭して来たら
マジで瞬殺レベルで人気持っていかれた
視聴率暴落以前に
アイスショーもガラガラらしいな
あそこは2.5次元舞台にマジで客全部持っていかれたからな
フィギュアスケートって
ぶっちゃけやっている連中が陰キャなせいか
イケメン揃いの2.5次元舞台が台頭して来たら
マジで瞬殺レベルで人気持っていかれた
67: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:16:16.97 ID:3LqijOUW0
>>64
ロシア娘がいないからだろ
何だかんだロシア目当てで観てたんだよ皆
ロシア娘がいないからだろ
何だかんだロシア目当てで観てたんだよ皆
141: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 01:09:43.55 ID:6wqXzqfx0
普通に凄いな
142: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 01:10:04.89 ID:OVDvTr7D0
だからサッカーは人気があり過ぎて金のないテレビ局は放映権を奪われましたww
もうサッカーはテレビ局の物ではないですね
ネットに移行したから視聴者数は落ちるかと思いきやテレビ局独占時代より増えてるんだよな
世の中はネットが当たり前の時代になっているのです
サッカーというメガコンテンツを奪われたテレビ局の没落は止まらない
もうサッカーはテレビ局の物ではないですね
ネットに移行したから視聴者数は落ちるかと思いきやテレビ局独占時代より増えてるんだよな
世の中はネットが当たり前の時代になっているのです
サッカーというメガコンテンツを奪われたテレビ局の没落は止まらない
143: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 01:16:06.98 ID:yA6iz3Wx0
フジテレビだからな
他局より基本的に視聴率が低い状態だよね
他局より基本的に視聴率が低い状態だよね
144: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 01:19:01.01 ID:JoyGZpyV0
名の知れた選手がいない中でこの数字は健闘
147: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 01:27:01.37 ID:4r52IlpF0
女子バレー叩かれてたけど視聴率取ってるじゃん(´・ω・`)
150: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 01:31:32.16 ID:VWUX9ZT20
ブラジルトルコ相手にいい試合したしそこそこ強くなってきているしな
勝つところが見たい
負け試合は見たくない
勝つところが見たい
負け試合は見たくない
172: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 04:44:11.29 ID:9q75gqsa0
家康「日本のおなごも大きくなったのう」
177: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 05:37:14.31 ID:ahwORE4P0
もうスポーツ位しか数字取れないな
193: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 07:16:52.44 ID:nOyexzF00
まともに見たのこの試合だけだけどめちゃくちゃ面白かった
197: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 07:36:47.33 ID:quYq60pE0
ポツンと一軒家って未だに視聴率高いんだな
もう1桁落ちてるかと思ってたわ
もう1桁落ちてるかと思ってたわ
198: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 07:37:10.25 ID:53oWojKA0
バレーもバスケも結局は身長や
205: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 07:52:45.67 ID:jLqkPsvH0
八百長だよな
4セット目明らかにブラジル手を抜いてた
4セット目明らかにブラジル手を抜いてた
206: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 07:57:42.20 ID:AJTgqFis0
>>205
4セット目をリズムが悪くて捨てただけなので手抜きとは言えない
4セット目をリズムが悪くて捨てただけなので手抜きとは言えない
207: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 07:59:54.65 ID:32N30kTn0
男子は世界ランキング5位で
日本より強いのは世界ランキング2位のアメリカだけか
日本より強いのは世界ランキング2位のアメリカだけか
209: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 08:02:04.09 ID:3xisHkzL0
ジャニーズに頼らなくてもいける証明になったのはよかった
214: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 08:51:00.28 ID:QSAkwoGo0
もうスポーツの時代だな
芸人達の嫉妬コメントまだあ?
芸人達の嫉妬コメントまだあ?
216: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 09:05:38.69 ID:xbF2Z8oK0
見てたけど面白かった
ガビが凄かったわ
ところで試合が始まるまでに20分以上かかるんだけど
当初はあそこにジャニの歌を入れる予定だったのかな?
ガビが凄かったわ
ところで試合が始まるまでに20分以上かかるんだけど
当初はあそこにジャニの歌を入れる予定だったのかな?
219: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 11:14:29.96 ID:Di77H5fl0
バレーボールもとれなくなったなぁ
ゴールデンタイムでこれか
20近くはいくと思った
ゴールデンタイムでこれか
20近くはいくと思った
220: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 11:23:01.36 ID:eDXVCzY20
VIVANTが19.4%だろ?
221: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 11:23:24.23 ID:AUTSk12b0
まあテレビ全体が落ちてるんで
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695649384/
コメントする