1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:31:36.34 ID:znWNuAey9
■ヤンキース 6ー4 Dバックス(日本時間26日・ニューヨーク)

 スタンドは空席だらけなのに、正式な観客動員数は4万人超……。理解に苦しむ発表に米ファンからも疑問の声があがっている。25日(日本時間26日)にヤンキースタジアムで行われた、ヤンキース-ダイヤモンドバックスの一戦。プレーオフ進出の希望を断たれ“消化試合”に客入りもまばらだったが、公表されたまさかの数字に「大嘘つき」「空席が4万1000席ということでしょうか?」と、非難が集中している。

 この状況に、ヤンキース専門番組の「トーキン・ヤンクス」もX(旧ツイッター)で、「今シーズンホーム最終戦、沢山の観衆が詰めかけている」と、皮肉めいたキャプションを添えて、スタジアムの写真を投稿した。画像を見る限り、観客は非常に少なく、紺色に統一された客席のシートが目立っている。

 投稿を見たファンは即座に反応し、「気が滅入る」「正直、400人いるようにも見えない」「空席が4万1000席ということでしょうか?」と、現実と乖離した球団の発表に異議を唱えるコメントが相次いだ。

※続きは以下ソースをご確認下さい

9/26(火) 17:58
Full-Count

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e49a0c65e102845a6d4da99110ff0fcbe0e345

313: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 19:58:03.91 ID:NQlvrP890
>>1
日本のプロ野球でも当たり前にやってるよな。オリックスとかヤクルトとか酷い

338: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:04:33.18 ID:PW9/WfeT0
>>313
日本はサッカーの影響でチケット販売数から入場者数に変更になった

336: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:03:50.56 ID:jmxRSEgf0
>>1
日本のプロ野球と同じかよww

492: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:38:26.77 ID:FmG1AAx30
>>1
転売失敗するとこうなるな

545: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:51:38.61 ID:KdYYOWWQ0
>>1
日本もじゃん

723: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 21:30:36.95 ID:bdBtHRZI0
>>1
チケ価格168円のガランドーラー大谷さんの年俸も実際は300万くらいでしょう

731: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 21:32:28.51 ID:QTi3AjK10
>>723
ガランドーラーて
サッカーに憧れるのはやめましょう

744: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 21:35:09.53 ID:dA+pgnNy0
>>723
ガランドーラ

なんかかっこいいw

3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:33:26.75 ID:jL4oWqyX0
昔の近鉄やん

4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:34:01.85 ID:OZZYnaBX0
日本の野球も透明人間がいるよ

5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:34:06.04 ID:5ZM1AoML0
透明人間だらけでワロタ
https://i.imgur.com/udg256X.jpg

18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:37:18.54 ID:oydTMqNJ0
>>5
座席が折りたたんだままや
透明人間もおらんやろ

23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:38:13.79 ID:JdkFE/Bq0
>>5
え?w
ヤンキースってメジャーで一番人気あるんじゃなかったの?w

35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:41:20.71 ID:Uo+mf+eQ0
>>5
NPBも透明人間動員してるよね!

756: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 21:37:54.29 ID:dVHhal9L0
>>35
あれ関連が買わされてるからな
いないけど売れてる

56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:46:04.54 ID:/QNDT7sf0
>>5
リアルに空席が4万1000だな

78: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:51:59.26 ID:TO4iBn0w0
>>5
みんな体調不良だったのか

79: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:52:33.80 ID:sErPQ8Ev0
>>5
観客100人くらいですか?

163: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 19:16:01.75 ID:kytiRH1k0
>>5
試合前の練習風景じゃねーの?

179: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 19:20:08.79 ID:JijwT4Rg0
>>5

41096人wwwww

202: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 19:26:09.58 ID:fkWPn8QP0
>>5
サッカーやってる時のほうが客入ってそう

219: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 19:31:34.73 ID:WloMEy8X0
>>5
400人とか冗談かと思ったら、本当にそんな感じだ

263: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 19:46:27.82 ID:DBRc5rAI0
>>5
ガラガラのサウジサッカーのほうが遥かに人多いな

264: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 19:46:45.79 ID:3G6/JFZT0
>>5
それでも15000ぐらいぐらい入ってるだろと思ったら殆ど誰もいねーじゃねーか

265: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 19:46:51.14 ID:ilP107UU0
>>5
想像を遥かに超えてたわ

270: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 19:48:06.03 ID:6y81222/0
>>265
だいたいこういうのは開場直後だろアホw

301: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 19:55:19.05 ID:ilP107UU0
>>270
そうなん?写真が悪質なだけか

327: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:02:29.37 ID:tRtkqOyz0
>>301
まぁ写真を良く見れば分かると思うけど選手は1人もグラウンドに居なくて、審判らしき人が数人居るだけだからな
試合中にこんな写真はまず撮れない

333: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:03:42.93 ID:NBd7WwL20
>>327
現実逃避すんなw
YouTubeで動画として確認できるだろ

289: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 19:53:06.58 ID:VsqU200x0
>>5
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

ホント人気ないのなw

306: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 19:56:32.34 ID:mKef2h5s0
>>5
何もかもがカラクリ、球場もカラクリ、バットもカラクリ、ボールもカラクリ

318: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 19:58:41.58 ID:yNdIBHlJ0
>>5
昔のパ・リーグやんけw

351: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:07:03.64 ID:yevcB5Pp0
>>5
しかもこれシーズンのホーム最終戦だしなあ
野球人気落ちすぎだろ

356: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:07:42.26 ID:lQYZp/GG0
>>5
嘘を言っては困ります。現れないのが透明人間です。

373: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:11:04.97 ID:ncS2JeD70
>>5
これ試合中?うせやろ?

404: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:18:24.19 ID:NBd7WwL20
否定してる奴は公式YouTubeで見てきな
>>5の画像通りのほぼ無観客試合だったw

425: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:23:06.59 ID:QTi3AjK10
>>404
これかな?
試合中もしっかりガラガラだね
https://www.youtube.com/watch?v=2zdbjHj_aig

436: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:24:32.23 ID:NBd7WwL20
必死に否定してる奴w

>>425
見て来いw

450: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:27:06.49 ID:94IuCaw60
>>425
あかんよ4万人どこ?

866: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:08:16.94 ID:mbas144j0
>>425
無茶苦茶良い試合してるなぁ(笑)
(´・_・`)
なんでだよ

491: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:38:03.91 ID:MIj8FSLD0
>>5
おいおいwいくら何でも盛り過ぎだろww
想像のはるか上を行ってて草

516: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:44:45.58 ID:3xisHkzL0
>>5
オリックスよ見てるか?
お前を超える水増しの逸材が現れたぞ

528: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:47:26.84 ID:9j5MTSzh0
>>5
100人いるか怪しくて草

550: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:52:44.27 ID:i4YaHZso0
>>5
水戸ホーリーホックのほうがまだ入ってるわ

558: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:54:10.42 ID:MIj8FSLD0
これ>>5が野球の世界一のトップリーグです(失笑

585: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 21:00:15.89 ID:NBd7WwL20
>>5
これは100倍に盛ってるよね動員w

600: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 21:04:19.09 ID:NBd7WwL20
>>5
ガラガラとかいう次元じゃねーだろ
無観客試合かなw

729: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 21:32:04.85 ID:eSCUqEGI0
>>5
アマより集客できないとかもうプロとして終わってる

784: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 21:46:20.64 ID:j/o3JcJj0
>>5
ヤンキースでこれとかどんだけやきう人気ないんだよ

820: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 21:56:02.14 ID:S+ZLDIt80
>>5
試合開始前じゃないの?

827: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 21:57:40.58 ID:NBd7WwL20
>>820
ハイライト見てもほぼ同じですw

832: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 21:58:57.54 ID:MHiYwNMY0
>>5
これぞ熱盛wwwwwww

834: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 21:59:39.76 ID:NBd7WwL20
>>832
熱盛ってそういう事だったのかw

902: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:21:23.31 ID:MHiYwNMY0
>>5
あ〜つもり〜〜〜〜!!!

935: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:30:32.83 ID:9j5MTSzh0
>>5
アマチュアの野球大会かな

947: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:35:56.03 ID:qO6hkWpE0
>>5
パリーグの公式発表だと1000人だな

978: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:58:57.68 ID:XzLkXQC80
>>5
4万って…

984: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 23:04:39.53 ID:53oWojKA0
>>5
さすがに試合前2時間くらいやろ

996: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 23:21:50.14 ID:NBd7WwL20
>>984
だからハイライト見ると
試合中でも同じナンスよね

997: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 23:21:50.25 ID:SgVCUqwF0
>>5
この残りの観客も選手の身内なんだろうな

7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:35:13.23 ID:WgzZKh3o0
20人くらいだな

348: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:06:55.28 ID:Z9FY9W0Z0
>>7
てめー!MLBなめんな!
200人はいるだろ!

358: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 20:08:28.96 ID:yevcB5Pp0
>>348
50~80人ぐらいじゃね?
200もいるようには見えない

8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:35:15.53 ID:73l7v4p90
MLBってなにで儲けとるんや

214: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 19:29:17.85 ID:rw4R8WpW0
>>8
NHKがなぜか湯水のように大金を投入してる

257: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 19:43:13.36 ID:MzgkONZ10
>>214
1年で1選手の年俸程度じゃね

609: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 21:06:54.17 ID:qTKm2Vnw0
>>8
放映権ビジネスらしい

16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:37:14.87 ID:uPUW6UKz0
昔の大阪球場や川崎球場も
公式発表2000人実数200人とか普通だったぞ

66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:48:07.99 ID:SOaQI2qK0
懐かしいな昔のパ・リーグw
外野席に右中間に2人、左中間に2人でも、観衆は必ず5千とか6千人

71: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:49:31.63 ID:8RVHTQlw0
日本どころか野球の親玉のアメリカですらこんな適当なこと言ってるんだから
野球はこういうものなんだろうな

74: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:50:21.94 ID:tzXyHc+00
昭和のパリーグみたいだな

76: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:51:17.56 ID:5C1SQh2N0
アメリカメディアは野球をしっかり批判するのは素晴らしい

80: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:53:00.71 ID:7v0uIEAc0
>>76
日本のメディアはこういうの誰も言えないからな
ジャニーズに何も言えないように

81: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:53:01.95 ID:JZAEJIjp0
エンゼルスも明らかに1.3万人くらいしか入ってない時でも3.3万人って公表してるしな
MLB全体がそういうのを許してきてる風潮なんだろう

83: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:53:08.98 ID:32N30kTn0
MLBの観客数の数字は当てにならないって言ってた人がいたけど、
あれまじだったのね

86: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:54:24.67 ID:I/IMY9Ep0
ガラガラ数字をそのまま発表すると放映権交渉にマイナスだからひでえ水増ししてんだろな

89: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:55:25.74 ID:A/4Ivpno0
米国はまじでMLSのが入ってるかもしれないな

857: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:04:31.21 ID:LVQ+J/+C0
アメリカなんてサブプライムローンが完全に弾けるまで嘘つき続けてきたんだからMLBも最後まで嘘つき続けるよ

863: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:06:17.41 ID:NBd7WwL20
まさかヤンキースですらこんな事になるなんてなぁ~!
これじゃ普段の視聴者もめっちゃ少ないだろ
ファン多ければ、ホーム最終戦は来るだろ

873: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:12:00.74 ID:qglmbbxq0
アメリカで野球話題にしてる人なんて誰もいない不人気競技だぞ
留学してたが、野球のやの字も出ない
日本だけ野球大谷なんか持ち上げてるのは
ジャニーズと同じテレビは偏向報道ばかり

874: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:12:26.13 ID:NRFrftUE0
野球の水増しで一番笑ったのは中国の野球人口4100万人ってやつ
MLB調査らしいけどどんな調査だよw

881: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:14:37.11 ID:NBd7WwL20
>>874
そんないるわけねーw
それだけいれば中国のプロリーグが盛況してるわ

910: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:23:21.66 ID:I/IMY9Ep0
>>881
日本人の総人口の1/3の競技人口いたら北京五輪の野球場が廃墟になるわけないわな

914: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:25:39.75 ID:+66dFMX80
>>874
サッカーでもそんないねーよw
中国の社会事情何も理解してないのな
平気で適当こく野球関係者やべーわ

917: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:26:43.29 ID:GQzADOlU0
>>874
中国の人口は14億
卓球の愛好家は2、3億で競技してる人が3000万人いるらしい
4100万人くらい野球の愛好家がいて1割くらい競技人口がいるのかも…いやいないなw
10倍くらいサバよんでるだろうなw

941: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:32:58.93 ID:/VI9Id0M0
あのガラガラエンゼルスですら年間平均で3万人以上集客してることになってるからな
野球は人気あるように見せかけるためなら何でもアリだよ

943: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:34:33.40 ID:NBd7WwL20
>>941
エンゼルスはガチで半分以下の客入りが多い
キャパが20万ないと説明付かないなw

946: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:35:47.15 ID:OArEttJS0
>>941
日本でも同じかもだけど 年間指定席もカウントしてるんじゃね
おかねはもうもらってるし

955: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:38:37.31 ID:c1p4kgb20
落差が激しいからたまに満席なるのも事実

961: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:41:52.07 ID:VUyuWNiX0
MLBだけSNS全く伸びねぇもんな
少なくともネット関係はもうMLSの方が上行ってる

971: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:48:17.88 ID:/aiJ0juU0
>>961
メッシの話題だけでMLB全体超えてるからな

964: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 22:42:52.53 ID:OBgK8sq00
MLBが満員になるのはボブルヘッド人形とかユニフォームとかの入場者プレゼントがある日だけだから

982: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 23:02:50.94 ID:kD0L+H3/0
選手達も自分たちの給料の水準がいつまで保たれるのか不安にならないものなのかな
ケーブルテレビが手を引いたら桁が1つ落ちるんじゃ・・

988: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 23:11:54.00 ID:8sCvQ0iJ0
透明人間て野球好きなんだな

989: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 23:12:22.83 ID:CRPMznak0
野球がヤバいのはメディアが身内だから、どんな捏造していても
バッシングされるようなことが一切ないところな!

サッカーや他のスポーツ興行がこんなことやってたら
ネガキャンの嵐でそれこそ運営なん出来ないんだけど

998: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 23:23:09.53 ID:uYugwyis0
うーん
4万人入ってるな、よし

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695720696/