1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 21:48:11.84 ID:Gn3OyKCt9
日本相撲協会の諮問機関、横綱審議委員会(横審)の定例会合が25日、東京・両国国技館で開かれた。秋場所で4回目の優勝を飾った大関貴景勝(常盤山)について、山内昌之委員長(東大名誉教授)は「11勝4敗とやや低い星ではあったが、かど番で大関としての自覚と責任を全うして優勝にこぎつけた事実こそが大事」と評価した。立ち合いで熱海富士をはたき込んだ千秋楽の優勝決定戦についても「変化したといえるかもしれないが、すこぶる嫌な印象を残す変化では、私自身にとってはなかった」と個人の見解を述べた。
貴景勝が膝のケガを乗り越えて優勝した過程も称賛。九州場所(11月12日初日、福岡国際センター)を「多くの前提や条件が満たされた場合は、綱とりがかかる場所ではないか」と位置付け、2場所連続優勝で横綱昇進への機運が高まる内容と成績を期待した。
https://www.daily.co.jp/general/2023/09/25/0016850014.shtml
デイリースポーツ
貴景勝が膝のケガを乗り越えて優勝した過程も称賛。九州場所(11月12日初日、福岡国際センター)を「多くの前提や条件が満たされた場合は、綱とりがかかる場所ではないか」と位置付け、2場所連続優勝で横綱昇進への機運が高まる内容と成績を期待した。
https://www.daily.co.jp/general/2023/09/25/0016850014.shtml
デイリースポーツ
38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:02:25.00 ID:e7tVVZ3j0
>>1
また変化したんか
どうも好きになれんわこの人
貴乃花と景子の名前が入ってるのも気持ち悪いし
また変化したんか
どうも好きになれんわこの人
貴乃花と景子の名前が入ってるのも気持ち悪いし
91: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:25:16.56 ID:ikDYdtpp0
>>38
勝も入ってる
勝も入ってる
253: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 00:24:37.38 ID:JvwMqwoi0
>>91
花田勝?w
花田勝?w
280: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 01:01:23.43 ID:sWEYvHbz0
>>253
花田勝治(初代若乃花幹士)の可能性も
花田勝治(初代若乃花幹士)の可能性も
385: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 06:46:09.49 ID:JSZAOOy40
>>91
勝は勝負の勝だし特定の部屋を連想する文字じゃないからな
貴や景(元貴乃花嫁)とは違うわ
勝は勝負の勝だし特定の部屋を連想する文字じゃないからな
貴や景(元貴乃花嫁)とは違うわ
376: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 06:39:51.22 ID:eb2VGZBq0
>>38
変化回数なら豊昇龍のが
変化回数なら豊昇龍のが
452: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 07:57:21.26 ID:LDxmNVKi0
>>38
景ってそういうことなのか
景ってそういうことなのか
507: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 09:00:58.08 ID:6Ye6lKLt0
>>452
貴乃花
景子
勝(花田)
いろいろと入り乱れている
貴乃花
景子
勝(花田)
いろいろと入り乱れている
106: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:30:43.63 ID:87Z7k2GC0
>>1
白鵬がやろうもんなら引退勧告だったのにw
白鵬がやろうもんなら引退勧告だったのにw
476: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 08:26:08.55 ID:e1Za3rSj0
>>106
エルボー張り手その他もろもろ一番悪質だよ
エルボー張り手その他もろもろ一番悪質だよ
113: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:37:04.15 ID:Fc7MFNGG0
>>1
今、横綱不在も同然だからな・・・もともと横審がそうだと言えばそうな世界w
今、横綱不在も同然だからな・・・もともと横審がそうだと言えばそうな世界w
122: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:43:05.17 ID:NFTh1IE50
>>1
意訳
来場所優勝?ナイナイw
意訳
来場所優勝?ナイナイw
240: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 00:14:51.01 ID:uiZP+CRo0
>>1
貴景勝の昨日の取り組みは、俺は絶対横綱になりたくないってメッセージだろ
下手に横綱になるより、大関でダラダラ長く続ける方が楽だからな
「これで来場所は負け越せる」とかしか考えてないだろどうせ(笑)
貴景勝の昨日の取り組みは、俺は絶対横綱になりたくないってメッセージだろ
下手に横綱になるより、大関でダラダラ長く続ける方が楽だからな
「これで来場所は負け越せる」とかしか考えてないだろどうせ(笑)
514: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 09:06:01.84 ID:QbKt84xk0
>>1
日本人である事実が大事
日本人である事実が大事
770: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 18:45:23.44 ID:uiZP+CRo0
>>1
貴景勝が横綱になったら短命で引退になるのは本人もわかってる
だから大関でのんびり相撲とりたいはず
だから来場所はまた負け越しか休場だよ
貴景勝が横綱になったら短命で引退になるのは本人もわかってる
だから大関でのんびり相撲とりたいはず
だから来場所はまた負け越しか休場だよ
4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 21:49:46.40 ID:pUYLU/EV0
フェイントは
5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 21:50:05.93 ID:JMpfJtH40
鶴竜「ハァ?」
6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 21:50:23.41 ID:Gx6XAVhL0
すこぶると言うほどではないけど嫌な印象は持ったのか
7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 21:50:41.97 ID:qF/USjdc0
早くも照ノ富士追い出したくなったか
275: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 00:56:02.45 ID:x8X2Mhl90
>>7
追い出すも何も、先長くないだろ照
貴景勝も多分あの膝長くない。
後続がシャキッとしなくて頭抱えてると思う。
追い出すも何も、先長くないだろ照
貴景勝も多分あの膝長くない。
後続がシャキッとしなくて頭抱えてると思う。
9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 21:52:07.28 ID:U/VVAfIX0
同じ口でモンゴル力士に品格云々言ってるかと思うと情けないわ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 21:52:22.08 ID:qEcBNdli0
ただちに影響はない
13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 21:52:36.81 ID:20HI4AQQ0
立ち会いの変化があり得るからこそ立ち会いの緊迫感が増すんだよな。
ただぶつかれば良いだけだったら競技として深みがない。
ただぶつかれば良いだけだったら競技として深みがない。
14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 21:52:49.01 ID:nRqMwSp80
モンゴル人が変化優勝なら苦言のオンパレードだったろうな
17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 21:54:42.98 ID:GyQINf/W0
とりあえずここ数年で最悪の取り組みだった
19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 21:55:36.64 ID:SvPbIPfC0
正気かよ横審
20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 21:56:01.49 ID:2jVU+5Te0
来場所全勝優勝しても
3場所合計26勝なんだがw
3場所合計26勝なんだがw
25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 21:57:41.72 ID:K0Y7jW6l0
大関在位中に2場所連続優勝若しくは準ずる成績
より
大関昇進のほうが条件厳しくなってる気がしてきた
より
大関昇進のほうが条件厳しくなってる気がしてきた
370: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 06:30:59.23 ID:j5TNz4eJ0
>>25
大関取りで連続優勝したやつなんていない
大関取りで連続優勝したやつなんていない
26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 21:58:49.36 ID:gAugC2ln0
さすがに横綱不在で4敗は評価できんやろ
優勝にこぎつけたというより棚からぼた餅
優勝にこぎつけたというより棚からぼた餅
269: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 00:45:45.14 ID:d40pEvFZ0
>>26
霧島ともやってないしな
霧島ともやってないしな
27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 21:59:17.82 ID:l6sfORHo0
フェイントかけまくりで最後も手をつかずに立ち合い
からの変化
ねーわ
からの変化
ねーわ
44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:04:03.84 ID:KZWMeCk40
大関は昇進しちゃえばかなり楽な地位なんだよな
二場所に一回勝ち越せばいいんだし、それで進退を問われることもほぼない
二場所に一回勝ち越せばいいんだし、それで進退を問われることもほぼない
48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:05:29.82 ID:BMIF69Qj0
ルールで禁止されてないのに格上は正面から当たらないと卑怯と言われてしまう競技
54: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:06:34.60 ID:xUv7hypo0
貴景勝は立ち合いで全く手を付いてない
手を付かなければ体を上げるのも相手より一瞬早くできる
やっぱり手を付かないというのは卑怯すぎるんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=KFMI7rqIczY
手を付かなければ体を上げるのも相手より一瞬早くできる
やっぱり手を付かないというのは卑怯すぎるんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=KFMI7rqIczY
294: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 01:22:38.19 ID:zvdKjqQ80
>>290
昨日これで優勝決まったんだぞw
>>293
朝青龍対貴乃花の貴乃花もついてない気がするけど >>54
昨日これで優勝決まったんだぞw
>>293
朝青龍対貴乃花の貴乃花もついてない気がするけど >>54
300: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 01:51:33.59 ID:ssKlQEid0
>>294
その時代は全力士に対して甘くて、誰も気にしてなかった
ある時期に通達が来て一斉に厳しくなった
その時代は全力士に対して甘くて、誰も気にしてなかった
ある時期に通達が来て一斉に厳しくなった
561: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 11:42:45.79 ID:pwk27icJ0
>>300
こう言うデタラメを言うからな。
花田一族のトップの二子山理事長が手つきを徹底したけど甥っ子には甘々裁定だったのにw
こうやって捏造されるんだな。
こう言うデタラメを言うからな。
花田一族のトップの二子山理事長が手つきを徹底したけど甥っ子には甘々裁定だったのにw
こうやって捏造されるんだな。
340: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 04:08:48.77 ID:w4hL8lTc0
>>54
ひどすぎるw
相撲もひどいが立ち合いで手すらついてない
こんなの取り直ししないとだめだろうが
ひどすぎるw
相撲もひどいが立ち合いで手すらついてない
こんなの取り直ししないとだめだろうが
422: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 07:19:53.09 ID:BCXfxZC40
>>54
これは酷い
これは酷い
435: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 07:35:42.97 ID:k+kw0B8m0
>>54
手をつく気すらねえじゃねえかw
手をつく気すらねえじゃねえかw
462: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 08:09:17.80 ID:eiIvc9ZO0
>>458
その場の空気に流されてるんだろ
>>54の動画に寄せられたコメント読めば、皆が納得してる相撲ではないのがわかるよ
その場の空気に流されてるんだろ
>>54の動画に寄せられたコメント読めば、皆が納得してる相撲ではないのがわかるよ
58: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:08:51.71 ID:JrG+rxyp0
これが横綱とかありえねえ。
実力もないし品格もないだろw
日本人なら甘々とかやめなさい。
本人だけじゃなく協会も恥をかくから。
実力もないし品格もないだろw
日本人なら甘々とかやめなさい。
本人だけじゃなく協会も恥をかくから。
61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:10:14.63 ID:yQrGFWID0
でも優勝ラインが低すぎたな
来場所もこのレベルの優勝してしまったらどうすんだろう
内規があるから上げざるを得ないんだろうけど
来場所もこのレベルの優勝してしまったらどうすんだろう
内規があるから上げざるを得ないんだろうけど
409: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 07:12:21.33 ID:Dlc1K3wY0
>>61
見送りだよ小錦は三場所37勝でも見送られた体型がみっともないから
見送りだよ小錦は三場所37勝でも見送られた体型がみっともないから
66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:11:37.12 ID:JnzvlDw20
こういうのはルール上全く問題ないのは皆知ってるその上で見てる側がどう思うかの問題だしな、俺は冷めたしこんな横綱ならいらん
71: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:13:04.90 ID:BMIF69Qj0
>>66
白鵬が散々やってるのに相撲がなくならないんだから
それはそれでみんな楽しんでるってこと
白鵬が散々やってるのに相撲がなくならないんだから
それはそれでみんな楽しんでるってこと
72: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:14:13.59 ID:6CnGA5nO0
横綱、大関の変化禁止にすればいい
変って勝ってかっこ悪い
横綱相撲という言葉もかつてあった
変って勝ってかっこ悪い
横綱相撲という言葉もかつてあった
76: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:15:44.49 ID:iKZXcdM00
引くのも一か八かだったし
息が整ってる熱海と、息がハァハァ状態の貴では
もう、その時点で不利があった
手つき不十分で取り直ししてたら
たぶん負けてたと思うわ
息が整ってる熱海と、息がハァハァ状態の貴では
もう、その時点で不利があった
手つき不十分で取り直ししてたら
たぶん負けてたと思うわ
77: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:15:52.17 ID:JuinACPY0
ねーよ、会場冷えっひえだったぞ
92: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:26:03.81 ID:NKB/0tjz0
さっきやっと優勝決定戦の取り組みVTR見たけど
相撲全く知らない自分でさえも
姑息な相撲に見えたわ
相撲全く知らない自分でさえも
姑息な相撲に見えたわ
138: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:56:18.74 ID:BMIF69Qj0
だいたいいつの時代も1人だけ突き抜けてる横綱いるんだよな
今は若者の絶対数が減って相撲やる奴も少ないからこうなる
今は若者の絶対数が減って相撲やる奴も少ないからこうなる
153: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:04:26.20 ID:0FVjb68V0
>>138
そうか?
北の湖、千代の富士、貴乃花、朝青龍、白鵬って感じだけど
結構途切れてる期間があるし、彼らにしても完全ガチで強かったかと言われると。
そうか?
北の湖、千代の富士、貴乃花、朝青龍、白鵬って感じだけど
結構途切れてる期間があるし、彼らにしても完全ガチで強かったかと言われると。
176: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:17:54.73 ID:YkgBjzfX0
>>153
貴乃花は最初曙であと武蔵丸とゴリゴリやってた印象で抜けてたという印象は無いかな
貴乃花は最初曙であと武蔵丸とゴリゴリやってた印象で抜けてたという印象は無いかな
139: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 22:57:14.71 ID:mjFbzwQM0
なんか豊昇龍もぱっとしなさそうだな
628: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 13:23:05.55 ID:1A3NgUgN0
大関で4回も優勝している貴景勝は立派だよ。
本人も最終的には横綱になりたい気持ちは当然
あるだろうが、仮に連続優勝という形だけで
昇進したら、短命で終わるのは本人も承知して
るだろうから、・・・・焦ってはいないだろう。
大関をもう少し続けて最後にパッと花が咲くよう
に昇進して、そこでやるだけやって力尽きて
引退するのが一番相応しいのではないか。
本人も最終的には横綱になりたい気持ちは当然
あるだろうが、仮に連続優勝という形だけで
昇進したら、短命で終わるのは本人も承知して
るだろうから、・・・・焦ってはいないだろう。
大関をもう少し続けて最後にパッと花が咲くよう
に昇進して、そこでやるだけやって力尽きて
引退するのが一番相応しいのではないか。
634: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 13:30:21.63 ID:FxBmg9b60
>>628
稀勢「せやな
稀勢「せやな
630: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 13:24:21.86 ID:XVKGyjk20
よくあのコロンコロンした体格で大関張ってるよなあ、と感心するんだわ
貴景勝に朝乃山の体格があればと思ってしまうわ
貴景勝に朝乃山の体格があればと思ってしまうわ
809: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 06:33:49.29 ID:OLqndSLC0
横綱になれば休場し放題だからな
815: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 08:55:12.13 ID:UTh8KX+u0
まあ、ラリアットに比べればマシかな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695646091/
コメントする