1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:13:01.14 ID:TOrMkcNE9
2023.09.27
28日にはスタメン復帰予定…大谷とは9本差で残り5試合
■ブルージェイズ ー ヤンキース(日本時間27日・トロント)
ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手は26日(日本時間27日)の敵地・ブルージェイズ戦を欠場する。米記者が伝えたところによると、休養のためで、27日(同28日)の試合でスタメン復帰する予定だという。ジャッジはリーグ4位の35本塁打をマークしており、大谷とは9本差。この日の試合を除けば、残り5試合となる。
MLB公式のブライアン・ホッチ記者はX(旧ツイッター)で、アーロン・ブーン監督が「いつか彼に休養日を与えたかった。(ダイヤモンドバックスとの)シリーズをずっと悪天候の中プレーしたからだ」と話したと伝えた。
この日は、リーグ2位の38本塁打を放っていたルイス・ロバートJr.外野手(ホワイトソックス)が左膝の内側側副靱帯の捻挫のため10日間の負傷者リスト(IL)入り。大谷とは残り6試合で6本差としていたが、今季終了となった。44本でリーグトップに立つ大谷の本塁打王獲得が近付いている。(Full-Count編集部)
https://full-count.jp/2023/09/27/post1449335/
28日にはスタメン復帰予定…大谷とは9本差で残り5試合
■ブルージェイズ ー ヤンキース(日本時間27日・トロント)
ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手は26日(日本時間27日)の敵地・ブルージェイズ戦を欠場する。米記者が伝えたところによると、休養のためで、27日(同28日)の試合でスタメン復帰する予定だという。ジャッジはリーグ4位の35本塁打をマークしており、大谷とは9本差。この日の試合を除けば、残り5試合となる。
MLB公式のブライアン・ホッチ記者はX(旧ツイッター)で、アーロン・ブーン監督が「いつか彼に休養日を与えたかった。(ダイヤモンドバックスとの)シリーズをずっと悪天候の中プレーしたからだ」と話したと伝えた。
この日は、リーグ2位の38本塁打を放っていたルイス・ロバートJr.外野手(ホワイトソックス)が左膝の内側側副靱帯の捻挫のため10日間の負傷者リスト(IL)入り。大谷とは残り6試合で6本差としていたが、今季終了となった。44本でリーグトップに立つ大谷の本塁打王獲得が近付いている。(Full-Count編集部)
https://full-count.jp/2023/09/27/post1449335/
4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:14:51.26 ID:L6lB8sOE0
中澤佑二って地味に鉄人だったよな
6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:15:19.01 ID:RWDRoCeH0
おめでとう
7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:15:49.26 ID:LyqswH5p0
この状況でもジャッジは無理せんのだな
見習わんと
見習わんと
121: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:53:44.69 ID:EhZhPGbU0
>>7
ここで下手に打つと不正の目が
昨年の異常な本数にも目が向く
アジア人差別も言われかねない
そう判断したかな
ここで下手に打つと不正の目が
昨年の異常な本数にも目が向く
アジア人差別も言われかねない
そう判断したかな
8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:16:30.36 ID:EfPqnIbY0
もしキングとったら引退後に殿堂入りしちゃったりする?
149: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 12:08:57.97 ID:1QGHdVVL0
>>8
取らなくても、満場一致で殿堂間違いなしよ
取らなくても、満場一致で殿堂間違いなしよ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:16:36.14 ID:4fCh7w/v0
空気読んだか
10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:16:43.73 ID:KxAwW6cN0
1年ずっと出続けるて相当辛いんだな
シーズン長すぎるんじゃね
シーズン長すぎるんじゃね
11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:17:11.03 ID:6ueIOydD0
そんなことよりカブスやべえよ
誠也、なんだよあのエラーは
誠也、なんだよあのエラーは
12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:17:22.12 ID:cHiuauAa0
カブスは鈴木のエラーで逆転負け
14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:18:03.40 ID:+LBsVgtr0
来年のクリケットW杯はニューヨーク、ダラス、マイアミで開催
ニューヨークでは収容人数3万4000人のクリケット専用スタジアム建設で合意
https://www.icc-cricket.com/news/3691699/amp
アメリカは野球ではなくクリケットの国になりそう
ニューヨークでは収容人数3万4000人のクリケット専用スタジアム建設で合意
https://www.icc-cricket.com/news/3691699/amp
アメリカは野球ではなくクリケットの国になりそう
37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:26:39.52 ID:5nsIY+h80
>>14
サッカーは野球場改修してプレーしてるのにクリケット優先ww
サッカーは野球場改修してプレーしてるのにクリケット優先ww
18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:18:59.98 ID:S/EK2l5U0
今年は低調だな
23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:20:48.64 ID:wuN3tZOi0
今季を逃したらもう日本人のホームラン王は出てこない気がする
おそらく大谷は今年がキャリアハイだ
おそらく大谷は今年がキャリアハイだ
62: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:33:20.48 ID:ElD7zwtm0
>>23
他の選手も打たないから同じリーグなら来年以降も可能性あるよ
敵はジャッジくらい
他の選手も打たないから同じリーグなら来年以降も可能性あるよ
敵はジャッジくらい
25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:20:55.57 ID:BR1E0hGV0
残り6試合で休養とか余裕あんな
29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:23:27.65 ID:88e6Lz5O0
鈴木は本当に守備下手だな
https://twitter.com/Braves/status/1706852476886954113
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/Braves/status/1706852476886954113
https://twitter.com/thejimwatkins
34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:25:33.61 ID:5FITIwPo0
>>29
これ何が原因のエラーなんだろう
照明?ブレーブスファンの歓声?
これ何が原因のエラーなんだろう
照明?ブレーブスファンの歓声?
128: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:57:39.88 ID:EhZhPGbU0
>>29
チャンネルつけたらこれだったよ
このエラー一生言われるわ
ポストシーズン出られるか出られないかの状況で
このエラーで逆転されたからな
チャンネルつけたらこれだったよ
このエラー一生言われるわ
ポストシーズン出られるか出られないかの状況で
このエラーで逆転されたからな
30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:23:41.28 ID:ntrRz7q80
でもジャッジなら9打席連続とかやっても驚かない
31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:24:32.01 ID:cgq6J3ZL0
1試合平均2本以上打たないとホームラン王は無理で仮にそんなペースで打ったら怪しさ満点
33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:25:15.97 ID:Sp8t+RLt0
近藤「オレも本塁打王目指すよ、20本台だけどw」
118: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:51:58.69 ID:YhPj+rNB0
>>33
リアルに3冠王射程圏内なんだよね。
リアルに3冠王射程圏内なんだよね。
35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:25:51.56 ID:FWmtjdda0
ついに日本人がメジャーでホームラン王とるのか。
漫画の世界がついに現実達成だね。
漫画の世界がついに現実達成だね。
36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:26:03.64 ID:YvGCoHtH0
本塁打王ってリーグ単位なの?
ナ・リーグの1位から3位まで既に全員大谷越えだけどw
ナ・リーグの1位から3位まで既に全員大谷越えだけどw
44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:28:02.65 ID:RWDRoCeH0
>>36
ナ・リーグの1位の選手はア・リーグにいた時に大谷より打ってねえからなあ。
リーグの違いはあるのかも
ナ・リーグの1位の選手はア・リーグにいた時に大谷より打ってねえからなあ。
リーグの違いはあるのかも
45: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:28:18.15 ID:S5ZfMcap0
>>36
逆になんでリーグ単位じゃないと思うん?
逆になんでリーグ単位じゃないと思うん?
48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:29:26.31 ID:FWmtjdda0
>>36
日本もセ・リーグで本塁打王ならホームラン王。
昔はパ・リーグが外人ばかりでバカバカ打つからセ・リーグと全然違った時期あった。
日本もセ・リーグで本塁打王ならホームラン王。
昔はパ・リーグが外人ばかりでバカバカ打つからセ・リーグと全然違った時期あった。
78: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:39:43.34 ID:O3qW6snE0
>>36
パリーグのホームランバッターがセリーグにトレードされると急に打てなくなるのは大昔からのあるある
パリーグのホームランバッターがセリーグにトレードされると急に打てなくなるのは大昔からのあるある
38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:26:52.68 ID:PtIY6gra0
今年はア・リーグは大谷、トラウト、ジャッジと上位選手がケガだらけ
ナ・リーグの方がアクーニャJrにムーキーベッツにオルソンとMVP争いが盛り上がってる
ナ・リーグの方がアクーニャJrにムーキーベッツにオルソンとMVP争いが盛り上がってる
39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:27:14.10 ID:j94ZR2Ol0
これは朗報
40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:27:19.03 ID:AdCqXRss0
松井秀喜のファンは今何を思う?
146: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 12:08:11.75 ID:PmNw69lz0
>>40
今は大谷ファンやってるだろ。
今は大谷ファンやってるだろ。
41: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:27:32.36 ID:DMuXis0B0
投手がホームラン王という漫画でもありえない設定w
43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:27:42.48 ID:ijHja9z30
一方鈴木誠也はカブス終了に直結しかねないような大やらかしをしていたのであった
47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:29:17.49 ID:yBbGAtJX0
ロベルトの脱落で決まったようなもんだよ
49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:29:35.40 ID:TPeXAFHO0
怪我で故障してるくせにH王はねえだろ
辞退しろ
辞退しろ
56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:31:58.55 ID:FWmtjdda0
>>49
打率1位ならそう言われても仕方がないが
本塁打は減らないし増えないから問題ないだろ。
打率1位ならそう言われても仕方がないが
本塁打は減らないし増えないから問題ないだろ。
68: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:34:32.60 ID:99KpW2le0
>>49
ロベルトとジャッジの悪口かな
ロベルトとジャッジの悪口かな
69: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:35:15.86 ID:S5ZfMcap0
>>49
試合数が少ないのは率系の評価が下がることはあっても、積み上げ系の評価が下がることはない。試合数少なくてホームラン王ならその方がすげえよ。
試合数が少ないのは率系の評価が下がることはあっても、積み上げ系の評価が下がることはない。試合数少なくてホームラン王ならその方がすげえよ。
50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:29:56.95 ID:YTTVtdMA0
勿体なかったなぁ
ホームラン率はオルソンとほぼ同じだからなぁ
ホームラン率はオルソンとほぼ同じだからなぁ
53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:30:11.24 ID:DMuXis0B0
OPSも全体1位フィニッシュしそう
ホームラン王も凄いけどこっちも凄すぎww
OPSはホームラン打てるだけじゃ上がらないからな
OPS
1.066 大谷
1.033 シーガー
1.012 アクーニャ
.998 ベッツ
.993 オルソン
.970 フリーマン
ホームラン王も凄いけどこっちも凄すぎww
OPSはホームラン打てるだけじゃ上がらないからな
OPS
1.066 大谷
1.033 シーガー
1.012 アクーニャ
.998 ベッツ
.993 オルソン
.970 フリーマン
54: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:30:13.94 ID:5FITIwPo0
2回目の満票MVPもだが、日本人初のハンクアーロン賞も確定なんだよな
55: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:31:35.35 ID:lKLh4eP60
[2023年 大谷翔平]
599打席 OPS1.066 長打率.654
出塁率.412 打率.304 44本塁打
95打点 102得点 91四球 20盗塁
投球回132 防御率3.14 10勝5敗
167奪三振 QS数12回 WHIP1.06
https://i.imgur.com/VqFdB3g.jpeg
文句なしの満票MVP
599打席 OPS1.066 長打率.654
出塁率.412 打率.304 44本塁打
95打点 102得点 91四球 20盗塁
投球回132 防御率3.14 10勝5敗
167奪三振 QS数12回 WHIP1.06
https://i.imgur.com/VqFdB3g.jpeg
文句なしの満票MVP
72: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:36:39.75 ID:5FITIwPo0
>>55
史上初の2回目の満票MVP
殿堂入りも確定
史上初の2回目の満票MVP
殿堂入りも確定
58: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:32:10.15 ID:nEgfiaaU0
低レベルとか冗談で言ってるんだろうけどホームラン王の歴代の記録は30本台ちらほらいるしボリュームゾーンは40〜48くらい大谷の記録は普通に立派
三年連続でホームラン王争いにからむまぎれもないホームランバッターだよ
三年連続でホームラン王争いにからむまぎれもないホームランバッターだよ
60: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:33:07.52 ID:EvS0gZvD0
今年の大谷は怪我は不運だったけど運あったな
65: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:33:44.20 ID:lKLh4eP60
>>60
去年は運悪くMVP逃したり、一昨年も運悪くホームラン王逃したりしたからなあ
去年は運悪くMVP逃したり、一昨年も運悪くホームラン王逃したりしたからなあ
162: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 12:14:46.17 ID:QPDgrE0y0
>>65
46本打ったときも余裕かと思ってたらあの結果だしな
今年無理して出たのも差をつけたかったからか
10勝チャンスあってたときも9勝止まりだったり何気に苦労してるんだよな
そのまま取れないで終わらないから凄いわ
46本打ったときも余裕かと思ってたらあの結果だしな
今年無理して出たのも差をつけたかったからか
10勝チャンスあってたときも9勝止まりだったり何気に苦労してるんだよな
そのまま取れないで終わらないから凄いわ
76: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:39:14.79 ID:YTTVtdMA0
ナ・リーグだって突出してるのはオルソンだけだからな
シュワーバーやアロンソも凄いっちゃあ凄いけど、打者大谷を凌駕してるとまでは言えんな
シュワーバーやアロンソも凄いっちゃあ凄いけど、打者大谷を凌駕してるとまでは言えんな
84: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:40:50.48 ID:rxVoCO1F0
>>76
その2人はホームラン多いけど打率やOPSは大谷の方が上だからな
ホームラン打ちつつ、率系も上げるのは大変なこと
その2人はホームラン多いけど打率やOPSは大谷の方が上だからな
ホームラン打ちつつ、率系も上げるのは大変なこと
86: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:41:28.75 ID:Nv1uGrJE0
NHK総合
10月3日(火)19時30分~19時57分
クローズアップ現代 満身創痍のホームラン王 大谷翔平「二刀流」の行方は
アジア人初となるホームラン王をほぼ手中におさめる一方、右ひじじん帯損傷が発覚し手術に踏み切った大谷翔平。彼の心と体に一体何が?関係者を取材し、二刀流の真相に迫る
番組内容
投手として10勝、打者として自身初の打率3割台。目覚ましい活躍の陰で彼の肉体は消耗していた。右ひじじん帯損傷が明らかとなり9月に手術。この間一体何が起こっていたのか?番組ではエンジェルスのチームメートや関係者らに取材を試み、過酷な二刀流挑戦の真相に迫る。
さらに満身創痍の大谷がアジア人として初めてホームラン王に肉薄していることの歴史的意味とは?注目のフリーエージェントの動向についても展望する。
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/396JJWR9R8/
ホームラン王確定日にクローズアップ現代で特集
各局大きく取り上げるだろうな
10月3日(火)19時30分~19時57分
クローズアップ現代 満身創痍のホームラン王 大谷翔平「二刀流」の行方は
アジア人初となるホームラン王をほぼ手中におさめる一方、右ひじじん帯損傷が発覚し手術に踏み切った大谷翔平。彼の心と体に一体何が?関係者を取材し、二刀流の真相に迫る
番組内容
投手として10勝、打者として自身初の打率3割台。目覚ましい活躍の陰で彼の肉体は消耗していた。右ひじじん帯損傷が明らかとなり9月に手術。この間一体何が起こっていたのか?番組ではエンジェルスのチームメートや関係者らに取材を試み、過酷な二刀流挑戦の真相に迫る。
さらに満身創痍の大谷がアジア人として初めてホームラン王に肉薄していることの歴史的意味とは?注目のフリーエージェントの動向についても展望する。
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/396JJWR9R8/
ホームラン王確定日にクローズアップ現代で特集
各局大きく取り上げるだろうな
93: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:43:07.05 ID:5FITIwPo0
>>86
これ落合が出そう
これ落合が出そう
90: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:42:48.82 ID:jNVXOFNq0
大谷はOPS1.066でMLBでもダントツのトップだしな
レベルの低い本塁打王じゃないだろ
A-RODのキャリアハイと同水準だし
グリフィーでもOPSのキャリアハイは1.022だからな
レベルの低い本塁打王じゃないだろ
A-RODのキャリアハイと同水準だし
グリフィーでもOPSのキャリアハイは1.022だからな
94: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:43:32.93 ID:p4Gr3mwT0
しかもちゃんと3割乗せてるし
123: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:54:50.73 ID:WyxEAdCw0
なんとか10勝して見栄えが良くなったな10勝目は3勝くらいの価値がある
160: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 12:14:06.93 ID:2fp4sytH0
いまいちスッキリしないから来季は打者専門なんだし60本は打てよ
163: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 12:14:54.27 ID:70ukpB/R0
大谷みたいに二刀流しなくても普通に怪我するんだよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695780781/
コメントする