1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:42:05.41 ID:B1BXiFWa9
バレーボール中継で長年おなじみの「ジャニーズ」タレントが不在のなか開幕したバレーボール女子W杯。

9月20日のブルガリア戦まで、日本代表が開幕から4連勝を飾ったことで、世間では〝ジャニーズタレント不要論〟が噴出している。

「同事務所の性加害問題を受けて、『V6』や『NEWS』、『Sexy Zone』などが務めてきた大会のスペシャルサポーター枠が消滅しました。

一部報道では、今年就任予定だったグループの起用が取りやめになったと伝えられ、それに伴って大会への注目度の低下が危惧されていたが、フタを開けてみれば連日満員の大盛況っぷりです」(芸能記者)

ネット上では《ジャニーズがいなくて快適》《バレーはジャニーズの新人売り込みの場だったのか》などと、不要論を唱える声があがっているが、これは大間違いだという。

「こうした声をあげている人は真のバレーファンでないことは一目瞭然。なぜなら、バレー人気が低迷していた1995年頃、ジャニーズに協力を要請したのは故松平康隆会長なんです。

ジャニーズはこの要請にこたえるように自社のタレントを送り込み、客不足のテコ入れを手伝っただけ。

それなのに、バレー人気が軌道に乗ったら『ジャニーズなんて不要!』と切り捨てるのはあまりに不義理ではないでしょうか」(同・記者)

ジャニーズファンはマナー悪い論もあったが…

もちろんジャニーズの性加害報道は追求していかなくてはならない。しかしこれを機に手の平を返す人が多いのは残念な事実だ。

「一部では、《ジャニーズの出番が終わるとバレーを観ずに帰る人がいる》なんて声もあがって、以前からもジャニーズ不要論があがっていましたが、そんなマナーが悪い人はごく少数。ほとんどのジャニーズファンはバレーを楽しんで観戦し、熱心に声援を送っています。

そもそもスポーツにジャニーズがいらないという意見は、出演しているジャニーズが1番そう思っているでしょう。ファン以外が多くいる場違いな場所でパフォーマンスをしなきゃいけないのもかなり大変。

何度も言いますが、バレーを見にきた観客の前で踊らせていたのはバレー協会側。最近ではバレー人気も安定しているため、協会はジャニーズとの契約更新を考える時期ではあったでしょうが、こんな風にどさくさに紛れて契約を打ち切るのはあまりにも…」(同)

多くバッシングされているが、ジャニーズの功績も忘れてはならない。

https://myjitsu.jp/archives/445031

141: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 12:06:35.40 ID:TW97c88p0
>>1
掌返して何が悪いねん。

210: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 12:16:38.41 ID:mEJoo/xd0
>>1
> 手の平を返す人が多いのは残念な事実だ。

手の平を返すのは当然だろ。今までジャニーズ事務所が性犯罪を隠してたの知らなかったからね。性犯罪を知った後もジャニーズ事務所と取引きしたいのか?残念だ

213: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 12:17:10.55 ID:SFMgyJaP0
>>1
数字出せよ

出なきゃただのお前の印象じゃねーか

246: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 12:21:15.13 ID:E3CMjdAY0
>>1
クリーンになって出直して来ればいいだけでは。
ジャニーズ事務所含めてその年の宣伝人間(グループ単体男女問わず)を選べばよいかと。

258: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 12:22:48.78 ID:0uZ2NsH30
>>1
バレーを見に来るのに幼児虐待を思い出してはなんの意味もなくないの?

358: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 12:42:50.13 ID:KH5ItKs80
>>1
ジャニーズを使ったら先進国が参加しなくなる可能性があるんだぞ?
バレー協会だって恩義には感じてるのだから裏で謝ってはいるでしょ
参加国が減りまくっていいって発想の前に何故ジャニーズとタレントを切り離すって選択が見えないのか不思議

428: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 13:01:54.42 ID:w/+pA/qE0
>>1
ジャニーズがただ人気無くなったから切るっていう話なら不義理と言ってもいいけどそれと違うからな
空前絶後の性犯罪とその隠蔽の後始末故だからな

443: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 13:05:39.94 ID:zq2Rse0m0
>>1
今は下手すりゃ要請した側もナニかゴニョゴニョしてたのでは…って疑惑の目を向けられてしまう危険があるんやで。
スッパリ切れないとなると、尚更情が絡むような関係なんやと思うわ。

445: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 13:05:48.94 ID:/VUXobIM0
>>1
そのような義理が仮に有ったとしても、少年への性虐待を容認する理由なはならない

480: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 13:15:19.72 ID:X4DbYXdd0
>>1
そういう話じゃないんだよ
貢献してようとしてまいとヒトラー事務所って名前の会社と取引続けられないだろう?
そのくらいの重大事なんだと理解しろよ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:43:50.32 ID:UtFDhBBK0
バレーボールにはジャニーズが必要なんだあ

5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:44:01.54 ID:FC1g/31E0
いやジャニーズ採用してから人気が落ちたんだぞ
今は純粋にバレーボール楽しむ人達が戻ってきてるので盛り上がり始めてる

303: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 12:31:31.52 ID:AagtoNN30
>>5
いつだったかバレーみようと思ってTVつけたら何故かジャニーズ歌ってたのをみて観る気なくしたんだよなあ

577: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 13:39:16.92 ID:ysZY4OSK0
>>5
残念ながら例年より下がってる
これが現実

8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:44:56.08 ID:yBGxSHdC0
てかスポーツに芸能人はいらない
純粋にスポーツだけ放送してくれ

13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:46:02.81 ID:4tbf6sJc0
そういう問題じゃないw
ヤクザの論理だな

279: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 12:26:18.53 ID:mvyJoFYp0
>>13
ジャニも居心地悪いからやりたくないのか
双方互いと関わりたくないんだから、今後は距離を取ることでWin-Winじゃないか
やったな!

14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:46:29.83 ID:YpfU0oti0
自業自得だろw
これだけの事件隠蔽しておいて何言ってんだ

15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:46:42.26 ID:fsOrWoyf0
何が悪いんだ!と世界に向かって開き直っちゃえよもう

16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:46:44.28 ID:hNRnsakQ0
べつにジャニーズ使ってもいいけど性加害問題を清算してからにしろ

18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:47:01.68 ID:p3uX4VU20
いや、むしろ本来のバーレーボールファンの
獲得できなかったんじゃない?
ジャニ出る部分だけ見て、試合みないとか

19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:47:17.30 ID:PVk6H4Wx0
V6とかお茶の間の一般人にも知名度あるグループがやってた頃はWin-Winで良かったけど
いつの間にかヲタ以外は知らん新人ジャニの定位置になってしまったからな

180: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 12:11:31.73 ID:wE+6PajX0
>>19
当時はV6も一般には浸透してなかったよ
ジャニヲタが騒いでただけ

378: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 12:46:13.44 ID:tuDHLpnA0
>>19
V6ってそれでデビューしたんだからみんな知らん時だろ

29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:48:24.36 ID:NmOzTcS+0
嵐とバレーのセットは覚えてる

40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:49:31.73 ID:5qrRYvb70
>ジャニーズに協力を要請したのは故松平康隆会長
その要請が間違いだったんだよ

43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:49:45.41 ID:JpPLx6K/0
そおいえばV6のデビューがワールドカップのタイアップだったな

46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:49:54.55 ID:pzV7pKP70
球技は無理だな

53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 11:50:21.63 ID:JpPLx6K/0
いやグラチャンてやつか

562: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 13:35:17.17 ID:NRsTrzGg0
これフジテレビにジュリーが働いてたから蜜月関係になったんだろ
フジ的には縁切りできてよかったじゃん

563: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 13:35:17.93 ID:eGaEUBFU0
ジャニーズはバボちゃんの中の人がええやろ
(^。^)y-.。o○

579: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 13:40:33.37 ID:S3MjmY8m0
頼らんでも人気出るけどな
他スポーツ見てると
応急処置でしかない

583: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 13:41:18.94 ID:NYe0RI1A0
功績つってもなぁ、試合前のジャニタレのコンサートもどきが終わったら試合も見ずにさっさと帰るジャニヲタが増えただけだろ
そんなの功績でもなんでもねーからな

589: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 13:42:31.98 ID:W/QcwwyB0
試合直前にアイドルが踊る意味が分かりません

598: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 13:44:46.60 ID:Sh3mFAzx0
そもそもスポーツ競技をアイドル使ってテコ入れするってのもどうなんだよって思うけどな

648: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 13:59:01.34 ID:y0y/aUHY0
やってる頃からジャニーズいらないの声はあっただろ
バレーボールに限らずスポーツ中継にタレントいらないと考える人は少なくない

669: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 14:02:53.20 ID:QVbHqnD50
試合中は退席しちゃうから
むしろ足引っ張ってたまであるからなぁ

673: 名無しさん@恐縮です 2023/09/27(水) 14:04:10.59 ID:I0w+65K80
男子バレーボール代表はWBC優勝メンバーよりSNSのフォロワー数が多い
バレーボール代表の人気は今やプロ野球を超えている
不人気なジャニタレを使ってまでしてバレーボール観戦に関心のない観客を動員する必要があるだろうか?

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695782525/