1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 17:53:56.85 ID:hPYhfNlc9
カラバオ・カップ3回戦レスター戦で2得点に関与

 イングランド1部リバプールは現地時間9月27日、カラバオ・カップ3回戦で2部レスター・シティと対戦し、3-1で勝利した。日本代表MF遠藤航は先発フル出場し、加入後初アシストをマークするなど、2得点に関与。試合後、ユルゲン・クロップ監督は「スーパーなプレー」とこの試合のパフォーマンスを絶賛した。

遠藤はアンカーとして先発出場。0-1で迎えた後半3分、高い位置でボールを拾い、MFライアン・フラーフェンベルフへパスを預けた流れからFWコーディ・ガクポの得点が生まれ、同点ゴールの起点に。さらに同25分にはMFドミニク・ソボスライに鋭いパスを通して、逆転ゴールをアシストした。

リバプールは後半44分、FWディオゴ・ジョッタが駄目押しゴールをマークし、3-1で勝利。リバプールの公式サイト上では試合後の監督会見コメントが掲載。今夏のリバプール加入後、初アシストをマークするなどインパクトを残した遠藤のプレーについて、クロップ監督は惜しみない賛辞を送っている。

「今振り返ってみると、ワタルが試合の中でいかに成長し、後半どれほど支配的だったか、彼が実際にどのようにボールを奪い、ボールをパスしたかを見れば、我々にとって最高の夜だった。
それがドム(ソボスライ)が得点する前の最後のパスだったのかどうかは定かではないが、彼はおそらくまたラインを通してパスを出した。これを頻繁に行っていた。本当に本当に良かった、彼はスーパーなプレーをした」

 プレミアリーグでは直近の数試合で出番が限られるなど、厳しいポジション争いを強いられている遠藤。1つ下のカテゴリーに属する格下相手だったとはいえ、中盤の序列争いに向けたアピールに成功した。
https://www.football-zone.net/archives/477633
関連スレ
【サッカー】遠藤航が決勝点をアシスト!リバプールは開始早々に先制を許すも、後半の3得点でレスターに逆転勝利 カラバオ杯 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695848291/

177: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 21:34:43.27 ID:Tr7a6Dbz0
>>1
クロップは本当に褒めるのが上手いなあ
そりゃ選手もついてくし実績上がるわ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 17:55:40.55 ID:ZHoU0Mq40
タキと全く同じパターンで草

15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:01:03.57 ID:Ty+LmLLe0
>>4
タキはトップクラスやらガレージやら適当な事言われてただけで今回の遠藤みたいに具体的にプレイ内容を褒められたことはない

7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 17:57:39.45 ID:3F8aLaE40
でもタキが大好きなんだ🤓

8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 17:57:50.87 ID:yeSE46uE0
でもリーグ戦は?

9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 17:57:58.57 ID:eDSqV/iJ0
🤓ワタルが新しいカラバ王なんだ

11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 17:59:10.87 ID:NWLzsi1j0
最初は即スタメンでプレー内容にキレてた
あれはガチで戦力として見てたんだな
今じゃカップ戦に出してベタ褒めw
タキと同じになった

18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:01:41.02 ID:NLFeE5970
>>11
南野だって今はフランスで楽しそうにしてるし

48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:24:09.65 ID:M46+M4980
>>11
タキは良かったんだぞ?
マネとサラーが居なければ…

152: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 20:17:46.96 ID:iHLi65mw0
>>11
キレてないだろ、どちらかというとかわいそうってニュアンスだったぞ

211: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 04:29:10.94 ID:UymPK/dO0
>>11
誤訳、まだ信じてるのかw
原文読め

13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:00:27.32 ID:veSWehU+0
早速タキニスタワラワラで草なんだ

17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:01:33.35 ID:OfkE6cdJ0
年末までにポジション取れれば上出来よ
さすがにプレミアにパニックパイ移籍は辛いわ

19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:01:52.21 ID:MVvVd3nT0
またカラバオの王になってしまう予感。。

21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:02:48.32 ID:OfkE6cdJ0
タキと違って遠藤は一応ブンデスのトップランクのボランチだからな
プレミアに対応すりゃポジションは取れるだろ

22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:04:24.27 ID:wGkkukFE0

34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:13:30.14 ID:j0mvctM50
>>22
なんであんなに遠藤の元にボールが集まるんだ?

42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:20:09.06 ID:NWLzsi1j0
>>22
おぉ良いね

49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:26:27.10 ID:1c3v16/60
>>22
何度も縦パス通してるしサイドへの大きな展開も良いな

88: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 19:00:43.34 ID:EREd0mMf0
>>22
シャビ・アロンソだな

124: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 19:34:13.56 ID:nmfr9Jwi0
>>22
上手いけど、タッチ制限でもかかってるのか?フリーでも全く溜めないし自分で運ばないんだな

198: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 23:02:52.71 ID:9o+fb5ce0
>>124
多分プレス耐性無いの自覚してて、過度に球離れ良くしようとしてる節有り
もう少し慣れたら余裕あるプレー見れそうだけど基本溜めや散らしが出来る選手じゃないのは考慮せんとな

219: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 12:06:34.36 ID:iPwNxCHP0
>>218
奪う、刈り取る所までは評価してて、その後の所でとにかく前に速く、ってやり方理解してない問題が大きかったのを改善して
ボールキープして落ち着けるためのバックパスとかなく、下手なりに縦縦をちゃんと入れてたからそこ褒めてるんだよ

>>22のタッチ集見りゃ一発でわかるよ

25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:06:30.27 ID:EEqFwsb/0
なんかさぁ
既視感ある褒め方だよな

28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:09:53.29 ID:ACQCtoSr0
日本のメディアが無理やり遠藤に絡めて質問したことに対する回答だとしたら、
話半分に受け止めないといけない

29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:11:45.85 ID:ZrAxE9gt0
間違いなく次のリーグ戦はベンチで後半43分から出場だよ
クロップが褒めた後はいつもそう

31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:13:10.75 ID:x56Um4OX0
実際かなり良かった
速いテンポで中長距離のパスビシバシ通してて驚いた

36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:14:08.72 ID:n+vvhAyP0
すげえやんと思ったらカップ戦か
やっぱターンオーバー要員なのね

38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:17:08.83 ID:wDtWsj+f0
最近の日本人
遠藤MOTM(リバプール)プレミア2位
冨安MOTM(アーセナル)プレミア5位
三笘前回MOTM(ブライトン)プレミア3位
久保大体いつもMOTM(レアルソシエダ)リーガ5位
南野POTM(モナコ)リーグアン4位

つよない?

41: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:18:37.82 ID:15Y7/cco0
流石に遠藤がこのくらい出来ないと思ってる人はいない
ブンデスでは劇的なミドルも決めてる
問題はプレーの安定性と判断の方だ

43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:20:40.01 ID:f9VZQoDb0

83: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:54:28.86 ID:6ccrG0sz0
>>43
6:10~辺りのこれだよこれ
これが遠藤の真骨頂
そらクロップも嬉ションしますわな

52: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:27:26.61 ID:dp1N6NpQ0
遠藤の良さは展開力より1vs1のデュエルだろ

56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:29:23.49 ID:xW+dZA9V0
ワタルは最強のカップ戦要員だ

57: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:29:35.38 ID:xeb/GksY0
守備だけいいなら、終盤途中出場でいい
スタメンででたいなら守備+縦への配球をしろと
クロップの要求は実にわかりやすい

58: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:30:34.69 ID:pPOVuzZ10
マジレスするとクロップが指導した選手でその後ステップアップした選手はいない

76: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:45:49.94 ID:6q1RwSPg0
>>58
ドルトムントからマンU行った香川

128: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 19:43:45.33 ID:xJIW3uXi0
>>58
レヴァンドフスキ

131: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 19:47:22.60 ID:Xlt5a6HX0
>>58
ギュンドアン

67: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:37:23.19 ID:vwty/7LI0
新カラバ王見つけてウキウキである

73: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:43:29.06 ID:ycT4j71y0
シュートの方がすごかったな

75: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:45:45.99 ID:6ccrG0sz0
ようやくフィットしてきたな
遠藤はこれからレギュラーだぞ
タキと一緒にするなよ

77: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:46:37.09 ID:K8zo8ZYv0
シティを追うリバプール、ブライトン、アーセナルに日本人がいるとか胸熱

78: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:47:31.00 ID:Txvj2z0h0
カラバオでフルで使うってことはリーグ戦はスタメンないよって宣言

79: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:47:56.83 ID:V6ldoJdS0
>>78
これ

82: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:51:45.20 ID:2ygeofEW0
>>79
あのポジションでプレシーズンもキャンプもやってない奴をリーグでガンガン使うほうがオカシイw
奪ったら落ち着かせるとか考えずまず縦、って意識が理解できてレスター相手にこのプレーやれるなら、過密日程の中ではそれなりに出番貰えるよ

84: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 18:54:40.49 ID:NIUHBI9i0
ほんとにほんとにほんとにほんとに遠藤だ

93: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 19:06:43.41 ID:x2bbBsz50
クロップベタ褒め→次の試合ベンチ

150: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 20:16:00.49 ID:bVud3tHz0
>>93
本気で誉めてた香川は凄かったんだな

153: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 20:18:15.89 ID:dXn2dNb50
マジでシャビアロンソやんけ

168: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 20:42:30.51 ID:giS/xWE70
プレーテンポがかなり速くなってリバポのテンポに合ってきた。
まだもたつく場面もあったけど、これなら充分戦力としてカウント出来る。

170: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 20:45:39.63 ID:wAWCFKre0
ワタはカラバ王で終わるそう思っていた時もありました

185: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:04:54.55 ID:EIFmh2dV0
機械 採点だと全選手中 第3位だったよ 遠藤

189: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:26:50.14 ID:nG27M5EX0
遠藤は成長してるんじゃない
慣れてきただけだ
もともと高いレベルの選手なんだから

208: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 02:08:26.81 ID:0NyJot590
南野は俺が観ててもリーグ戦じゃ無理って思ったからな
プレーが軽いしキープ出来ずロストも多かった、クロップは見る目はあるよ
遠藤はシュツットガルトと同じで1つ前ならやれると思うが、アンカーですぐは難しいと思うわ

220: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 12:10:42.60 ID:tkM+tYHi0
ワタ、昨夜は良かったよ

221: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 12:21:02.94 ID:iPwNxCHP0
モナ王と状況違うのは、競争相手がそこまでスペシャルな選手じゃないこと、層が薄いこと
この試合の出来を再現出来るなら下位相手には普通に計算できる

224: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:52:01.37 ID:yOBLkrwh0
レスターって何年か前に優勝したあと2部に落ちてたのか

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695891236/