1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 11:48:41.73 ID:ssmkmV3i9
ジャニタレ降板は大正解…超絶イケメンだらけの男子バレーW杯はとんでもない人気ぶりだった

 来年のパリ五輪出場権獲得も兼ねた「FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023」の男子大会が9月30日に開幕した。

 フランスW杯ラグビーで、日本テレビが櫻井翔をスペシャルサポーターに起用したのとは対照的に、W杯バレー大会関係者
とフジテレビの行動は早かった。3月にBBCでジャニー喜多川氏の性加害が報じられると、1年以上前から調整されていたジャ
ニーズJr.の「Aぇ!group」起用を白紙に戻し、本大会の応援ソングも人気バンド「Mrs. GREEN APPLE」で調整。7月末に
ジャニーズ所属タレントは起用しないと発表した。

 W杯バレーは、ジャニーズJr.のデビューの場でもあった。ジャニーズアイランドの井ノ原快彦社長も1995年のW杯のために
結成されたV6で、アイドルユニットデビュー。V6の「V」には「volleyball」や「victory」など、いくつものVの意味が込め
られていた。

 その後も1999年大会に嵐、2003年にNEWS、2007年にHey!Say!JUMP、2011年にSexy Zone…とバレーW杯開催年に合わせて
デビューし、W杯スペシャルサポーターを担当してきた。だがその蜜月関係も、28年目で終わりを迎えた。大手広告代理店関
係者が言う。

「高齢のジャニー喜多川氏がいつまで、デビュー予定の少年たちに性加害をしていたのか、という非常にセンシティブな問
題があります。もし被害者から『五輪やW杯のイメージキャラクターデビューをチラつかされて強制わいせつや性的暴行を受
けた』という爆弾発言が出ると、バレーに限らず五輪やW杯の放映権、公式スポンサーにまで影響する。最悪の場合、日本の
競技連盟は人権を軽視しているとみなされ、日本代表の出場資格が剥奪される大問題に発展しかねません」

 だから国際大会の公式スポンサーやメジャーリーグの球場に広告を出すような大手企業は、一斉にCM起用から手を引いた。

 ところで、そんなジャニーズ切りを断行したW杯バレーの追い風になっているのが、今年7月からSNSで盛り上がり始めた
「バレー男子ブーム」だ。前日本代表監督の中垣内祐一「ガイチ」ブームは日本国内に限られたが、今回はアジア全体に波
及している。

 例えば発売中の女性誌「CanCam」11月号にモデルとして登場した日本のエース、郄橋藍選手。ドイツ系、イギリス系の祖
父母の血を引くクォーターで、白馬に乗った王子様そのもののルックスに、まず海外の女子バレー選手が注目した。

 今年7月に行われた国際大会「ネーションズリーグ」(男子ワールドリーグ、女子ワールドグランプリに代わる大会)に参
加した16カ国の女子バレー代表は郄橋選手とこぞって記念写真を撮り、SNSで拡散。中国とフィリピンの自国選手のインスタ
を見たバレーファンから、郄橋選手の人気は一気に火がついた。今ではバレーファンに限らず、先ごろ結婚したばかりの羽
生結弦に代わり、中国・杭州で開催中のアジア大会にまで追っかけていったアジア女子もいる。

 さらにキャプテン・柳田将洋のインスタフォロワーは約30万人と、芸能人並みの人気。「おけいはん」こと、アジア大会
で20得点と急成長した法政大学2年生、イラン人の父を持つ高橋慶帆選手とのツーショットを披露したところ、瞬く前に1700
万件のインプレッションを記録した。もちろんルックスだけでなく、中国・杭州アジア大会では銅メダルを獲得する実力も
兼ね備えている。

 ジャニタレ降板で激おこのジャニヲタがいるかもしれないが、是非ともSnow Manのラウールに激似とも横浜流星に激似と
も言われる、エキゾチックな匂いプンプンの「おけいはん」を応援してみては。
https://news.livedoor.com/article/detail/25081993/

212: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 13:20:25.61 ID:leL99mFu0
>>1
超絶イケメンだらけ?
https://pbs.twimg.com/media/F7PeyczaMAAAmQl.jpg
てか龍神日本て何?

236: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 13:32:09.59 ID:H6jLnpMs0
>>212
アタックが廬山昇龍覇みたいだからだろ!

293: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 13:53:03.91 ID:vyugh8LH0
>>1
チビでガリのジャニより、高身長で引き締まった現役バレーボール選手の方がスター性あるだろうな
接触プレーがなくてバスケより清潔感あるところはメリット

7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 11:57:15.77 ID:Pbd/ebL90
ジャニーズファンと思われたくないから会場に行けなかった

っていうバレー好きがかなり居たって噂は本当だったんか?

32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:08:06.03 ID:1ApBiW9B0
>>7
というより行けなくてもジャニファン馬鹿がチケット取るから取れなかった。
で、試合始まると空席だらけと。

66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:22:57.96 ID:Xrq4/T5A0
>>32
それは何をしたいの?
空席を作って閑散とさせるのが目的?

81: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:27:47.76 ID:WghGkYl80
>>66
試合前にジャニーズのタレントが出てきて歌と踊りを披露する
それが終わって試合が始まるとジャニ目当ての奴らはいなくなるので空席だらけになる

103: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:33:59.44 ID:Fm4NDUBi0
>>81
いや、今は試合中会場にずっと残って応援してるからファンがいなくなることはない

108: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:35:59.03 ID:EWJIhAFM0
>>81
何十年前の話してるんだよ婆さん
会場にずっといるからジャニファンもずっと居るよ

9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 11:58:28.10 ID:goA29Er50
ジャニヲタいないと観客が埋まらなくなるんだろ

12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 11:59:55.15 ID:sDXowyab0
>>9
男子は始まる前からチケット完売ですが?

244: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 13:36:38.74 ID:owlYSbfn0
>>9
インスタとハイキュー人気のおかげで男子バレーが大人気
しかも日本国内だけじゃなくタイや台湾も日本の男子バレー選手のファンが多い

14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:00:14.56 ID:OmUMQpE90
この間のカナダとの強化試合で
女子バレーとは客層が全然ちがくて笑った
ジャニいらん

16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:00:50.99 ID:5pdbq6tR0
結局仲良しの業者に仕事を回してあげてただけだったんだよ
五輪とかとかわらん

18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:01:54.75 ID:0sdT7hb70
今のジャニーズそんなイケメンいないし
辞めた平野紫耀くらいじゃん

23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:03:22.25 ID:OSXuQML60
ジャニヲタは席を複数取るんだよ
試合前のパフォーマンスはこの席で見て、試合中はこの席から撮影、ゲーム間のインサートの時はまた近い席みたいに移動しまくる
だからジャニヲタが減るとその人数以上に売れる枚数は減る
まあでもバレー人気は根強いからきちんと埋まると思うけどね

25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:04:36.92 ID:0sdT7hb70
>>23
お金の使い方が激しいね

34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:09:11.80 ID:6U+/pInG0
>>23
そもそもそのおばさんたちは、
バレー好きで見てるわけじゃないんだろう?
だからそういう悪習はどっかで断ち切らないと

275: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 13:46:37.86 ID:/+6eQg0h0
>>23
そんなの迷惑でしかないがな

29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:06:56.96 ID:UFpvbzRU0
ジャニーズってまじで男から人気ないよな

49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:15:18.94 ID:xXagRUPF0
>>29
90年代のkinkiくらいまでは人気あったんだけどね。
その後のグループ乱発あたりからジャニオタ以外のファン(いわゆるライト層)がいなくなった印象。

57: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:19:31.61 ID:vqD4rkWX0
>>49
ギリギリ嵐までやな

79: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:27:11.68 ID:Xrq4/T5A0
>>49
それくらいが歌謡曲のピークだね。
グループもウルフルズ、グレイ、スピッツ、LUNA SEA、ミスチル、ラルク等々多様性があってよかった。

208: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 13:19:45.49 ID:nHhj48Wi0
>>49
そういえば「ラブラブ愛してる」なんかも男の同級生も結構見てた
そのあとのKAT-TUNぐらいから質がガクンと下がった

328: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 14:07:34.81 ID:6MPXsFNM0
>>29
男から見てかっこいいと思える要素何かあったっけ?
俳優なんかは年齢を重ねるといい感じの渋さが出てきてかっこいいと思うけど
ジャニタレは40こえても20代の頃と同じようななりや言動だしなぁ

337: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 14:10:52.95 ID:9oVpxvQ+0
>>328
男人気あったのはキムタクの長瀬くらいかね
あとは壊滅的だったと思われ

30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:07:35.75 ID:sSuMscb00
そもそも人気なくて客入らんし視聴率も取れないからジャニーズ使ってたわけだろ
人気出て視聴率もついてきたらジャニーズいらないのは当たり前じゃないの

38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:10:21.41 ID:1hq5cuhf0
スポーツ選手の方がイケメン多くてスタイルも抜群だからなー

39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:10:29.29 ID:xXagRUPF0
最近の男のアスリートって、ヘタなジャニーズよりもかっこいいし華があるからな。
誰とは言わないけど、某ジャニのタレント見て「どこの名古屋章だよ」と思ったこともあるし。

114: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:37:47.92 ID:x6U6Owia0
>>39
そう、今の男子選手はそこらの芸能人よりかっこいい人が多い
特にバレーなんかただでさえ頭身で圧倒してるのに最近は顔まで良いときてる
逆に女子選手は最近全然人気ない、美人が全然居ない
アジア大会見てても美人が居ない
早田さんや池江さんは綺麗だけどスポーツ選手の中での美人で芸能人には勝てないからな

今は男子スポーツ選手の時代だわ、完全に

331: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 14:09:01.33 ID:6MPXsFNM0
>>39
オリックスを宣伝してるジャニタレよりも
オリックスの選手の方が普通に格好いいしな

54: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:18:44.50 ID:+M8dyRu60
ていうか女子バレー部って部員数ナンバーワンとかだろ
本来のポテンシャルからしたらジャニに頼らずとも女性の動員見込める

56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:18:53.53 ID:XtRq68QN0
サッカーはレオナルドとかウッチーとか
今の代表でも南野とか谷口とか前田大然とかイケメンがいっぱいいるから
ジャニーズ不要だった
バレーだって昔からイケメンはいたのに何故かジャニーズが不可欠扱いになって馬鹿馬鹿しかった
この高橋とかはジャニーズが鼻で笑われるようなイケメンだな

80: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:27:25.65 ID:ZuIg/04s0
>>56
大然さんこんにちは

137: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:45:53.54 ID:Rhl3n9jb0
>>56
こいつ大然の母ちゃんじゃねえの?

64: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 12:22:19.98 ID:B3UX9zz30
女性人気だけでいえばプロ野球すら周回遅れの人気あるからな
ハイキュー世代実力も人気も最強過ぎる

180: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 13:04:13.68 ID:ej0OUFn00
バレー救ったのはジャニーズじゃなくてハイキュー!!だったな

189: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 13:08:29.70 ID:CFhhaycC0
>>180
ハイキューやってる時ぜんぜん人気なかったからそれはない

367: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 14:20:16.71 ID:T41KSiCd0
>>189
キャラ萌えとリアルは別物だもんな。同一人物設定ならいけたかもだが
ジャニーズ関連も、そのような
本物過ぎて届かないイケメンより、こっちにサービスしてくれる王子様キャラのほうが見込みある&仕事に縛られてるのも多少なり(恋愛スキャンダル等への)信頼性ある
類友っていうのか、それなりの奴らが集まるもんだわな。外面だけじゃなくて
自分さえ良ければ
結果、ジャニもタレントもオタも、利己や愛憎で複雑に絡む共依存みたいになってたのかな

242: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 13:36:25.96 ID:SU2JHI4R0
>>180
絵が女子向けだったのだけがな
デスノやスラダンみたいな劇画ならもっと受けたろうから惜しい

192: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 13:13:27.02 ID:xxQiPYYE0
女子受けはバレーが一番だよな

290: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 13:51:36.70 ID:h91q1vGV0
本来あるべき姿だな
高身長といえばバレーだからな

306: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 13:57:42.04 ID:TYUwCgj30
今大会実況アナ谷岡慎一、解説川合俊一の組合せあるで。マジで。

308: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 13:59:22.92 ID:TMxI+sbM0
デカくて力強いバレー男子が+イケメンとなればジャニーズなんぞ
足元にもおよばない 出さなくて正解

320: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 14:03:49.06 ID:qTsQkwSY0
ジャニいなくなったなら乃木坂出せよ

338: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 14:11:27.68 ID:lgi1fgLF0
テレビ回帰が来るかもな
ジャニーズに支払ってた費用がまるまる他の事務所やタレントに。

341: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 14:12:13.90 ID:8SFet2Gy0
ハンドボールの方がイケメン多いぞ

343: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 14:12:53.03 ID:4x+PpNCU0
暗転してV6のステージが始まると、世界の代表選手が暗い中を小走りに退場していた。
なんだか申し訳ない気分になったことを覚えている。

523: 名無しさん@恐縮です 2023/09/30(土) 15:29:28.20 ID:/qO5FJU80
一方、ジャニーズとの付き合いはバレーより短い筈のラグビーは
癒着を継続という不自然な状況

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696042121/