1: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:02:25.31 ID:7YFVS9FX9
2023.10.01

第2部は注目のドラフト候補選手を徹底取材

 TBSは26日午後4時40分から『プロ野球ドラフト会議2023』を生放送することを1日、発表した。同日に開催される同ドラフト会議を3時間超えで生中継する。

 WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)優勝という最高のスタートを切った今年の日本野球界。世界と戦った侍ジャパン代表選手のほぼすべてが通ってきた「プロ野球ドラフト会議」は、いわば未来の侍ジャパン選手が生まれる場所。TBSでは、そんな運命が決まるドラフト会議の模様を全国ネットで生中継する。

 第1部「プロ野球ドラフト会議」では、ドラフト会場から会場の熱気や興奮をそのままに生中継。さらに、昨年までは1位指名のみを伝えていたが、今年は即戦力がひしめく2位指名まで中継予定。かつては鈴木誠也(シカゴ・カブス)や牧秀悟(横浜DeNA)といった日本代表もドラフト2位指名でプロ入りしている。

 そして今年は、そのまま第2部として「速報プロ野球ドラフト会議 THE運命の1日」を生放送。ドラフト会議が行われている中で番組が進行するので、昨年までよりもさらに速報性の高いドラフト情報を取り上げる。注目のドラフト候補選手や超個性派の候補選手など、彼らのさまざまなバックグラウンドや知られざる素顔を、今年も番組が徹底取材する。

https://encount.press/archives/520814/

102: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 06:42:13.23 ID:X3huoF9k0
>>1
今年の注目は選手自体じゃなく中日に指名されて獲得された瞬間の顔が見たいな

2: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:03:56.38 ID:H3SHN0fo0
佐々木は大学行くの?

5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:05:27.43 ID:HSzUVikF0
>>2
アメリカの大学の話も上がってる

3: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:04:33.39 ID:J8otYtKB0
パンチョ伊藤が懐かしい

9: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:07:47.14 ID:9itZWrLO0
ドキュメンタリーの「戦力外通告」が楽しみな季節

17: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:11:33.15 ID:Lc4Oc2kP0
>>9
東山が最後に通告されるのかな?

47: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:54:49.26 ID:5fPPjYOn0
>>17
もう済
中居あたりがやるのかなあ?

11: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:08:48.72 ID:pYtR8D+/0
お母さんありがとう!

12: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:09:05.02 ID:+2cYxUuR0
成功例あるか?

https://i.imgur.com/eQhLAd5.jpg

18: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:11:50.71 ID:qP5JACXB0
>>12
大成功やろ、おーん。

26: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:19:47.38 ID:Gn13SDFW0
>>12
大竹と細川が大当たり

65: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 03:29:07.69 ID:yPm4DoFh0
>>12
オコエはオコエだった
女子バスケのオコエの兄になったな

112: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 07:02:46.19 ID:+wtQvuTT0
>>12
陽川を出して大竹とれたのは笑いが止まらない

19: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:12:09.09 ID:/gZexjq/0
麟太郎は大学だろうな
清宮の失敗見てるから

21: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:12:57.79 ID:/aTs8tsi0
やっぱ、パンチョさんよ

22: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:15:43.59 ID:45KBjCy30
バラエティ放送するくらいならスポーツ中継しとけば安牌だろって感じがするなTBS

25: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:19:06.46 ID:GZ0MeaUS0
>>22
バレーのフジテレビもだけど元々低視聴率番組ばかりだから
数十日間のスポーツイベントも躊躇なく入れられちゃう

28: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:26:35.88 ID:jNhFZ/Am0
しょーもないバラエティ番組やるならこれでいいや

44: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:49:09.08 ID:iUFu+0PW0
>>28
本当にバラエティは見なくなった、
千鳥とかゴリ押しされてる時点で見なくなった

前田っていう左腕が目玉だろな
佐々木りんたろうが不透明な今、
高校世界一に貢献した左腕を
獲得できたとこが勝ち

現時点でプロ志望届出してないってことは
佐々木は大学かね、米国か知らんが

116: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 07:27:21.84 ID:Gn13SDFW0
>>44
千鳥おもしろい

29: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:27:35.70 ID:KiaBoA5A0
今年は豊作だけど例年の2位、3位クラスが
豊富な年だからにわかはわからんぞ

30: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:30:56.49 ID:ysTb/7rR0
アジア大会みたくずっとと流しとけばいいのに

32: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:34:21.10 ID:nZ9xH+UZ0
ネットでは最後までが中継するとかなの?

38: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:39:06.28 ID:9vFownXg0
>>32
CSのTBSチャンネルが確かやると思う

45: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:49:59.06 ID:e+d+xuXp0
>>38
スカイAだよTBSチャンネルじゃなくて

51: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 02:09:35.54 ID:9vFownXg0
>>45
あー失礼!!地上波でTBSだから勘違いしたわ

34: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:36:08.72 ID:EaaJnanc0
上位の指名なんて面白くもない、下位でどれだけ当たりを引き当てるかだろう

37: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:37:50.76 ID:L34Cr6yH0
去年はレギュラー松本激似の浅野位だったからか
今年は豊作やろ(´・ω・`;)
JK

39: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 01:39:38.08 ID:X4Z3lpdw0
前田君から猛虎魂を感じる。

57: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 02:37:10.70 ID:RYGLGuS20
地上波でやる必要ないよ
毎年CSで全部放送してるんだし

73: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 03:56:59.98 ID:4otidFpB0
バッターも見たらちゃんと緩急打てるのおるやんけ
今年は豊作確定や
ドラフト戦術の見どころ満載やね

76: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 04:03:37.46 ID:GcMq31lr0
清宮はもし大学に行ってたら今年がルーキーで
打率 .248 本塁打10 打点41
今のところコレ
大卒1年目でこれならまぁそこそこOKな感じかね?

77: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 04:05:59.68 ID:4otidFpB0
豊作過ぎてドラ2より折返しのドラ3のほうが重要って話あってたまげた

84: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 04:46:31.17 ID:1F2n9nE/0
東都七人衆

西舘 中央
常廣 青山
下村 青山
細野 東洋
草加 亜細亜
武内 國學院
西舘 専修

全員ドラ 1 だろうね

104: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 06:49:16.91 ID:hA3CTHr+0
試合の中継を地上波でやらなかったりラジオの実況やめたりしてるのに、数合わせの会議だけ延々とやることになんの矛盾も感じないのか

105: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 06:52:16.27 ID:9WKPQ5Dg0
>>104
日本人は誰がなにかに決まるのを見るのが好きなんだよ

106: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 06:56:30.82 ID:0i8dh7z20
>>104 下手なバラエティーやドラマより数字取るから TBS中継の1位指名時間帯の視聴率
09年= 9・1%
10年=14・4%
11年=11・2%
12年=10・0%
13年= 9・2%
14年=10・3%
15年=13・9%
16年=11・0%
17年=13・4%
18年=14・2%
19年=11・0%
20年=10・0%
21年=9・2%
22年=7・7%

108: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 06:58:51.43 ID:PSAXaj/q0
大学生多い年はヤルな

113: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 07:04:51.33 ID:+zU+nMoH0
NFLドラフトはお祭りみたいなものだからな
会場だけでなく各チームの地元でパーティーイベントしてたりする

120: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 07:55:32.18 ID:dJAdnEhe0
今年は誰が目玉なんだろ
アマ野球興味なくても聞こえてくるような選手はいないみたい?
佐々木麟太郎はアメリカ行くんでしょ

151: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 11:14:23.26 ID:xczFWKIz0
>>120
目玉は細野、度会、前田

124: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 08:13:34.91 ID:lYSc0ugk0
今年は数年前までの大会場の丸テーブルでファン入れでやるの?

128: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 08:19:10.46 ID:XZnDk8OA0
>>124
ファン入れるかなぁ
大山の悲劇を繰り返してはならない

142: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 11:07:23.51 ID:xPfBVvhT0
>>128
悲劇じゃないじゃん
アレがなければ今の大山はない

132: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 08:27:27.72 ID:O5ZwodUp0
お母さんありがとうは無し?

135: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 08:47:16.79 ID:5282yns30
誰か今年のドラフト目玉リストクレメンス

147: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 11:11:46.56 ID:xczFWKIz0
>>135
木村優人 右 霞ヶ浦
坂井陽翔 右 滝川第二
日當直喜 右 東海大菅生
前田悠伍 左 大阪桐蔭
東松快征 左 享栄



高校生の目玉投手

141: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 10:35:27.98 ID:5SKIS/7g0
「10球団OKです」

148: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 11:13:24.06 ID:xczFWKIz0
常廣羽也斗 右 青山学院
西舘勇陽 右 中央
下村海翔 右 青山学院
草加勝 右 亜細亜
西舘昂汰 右 専修
上田大河 右 大阪商業
岩井俊介 右 名城
村田賢一 右 明治
赤塚健利 右 中京学院
後藤凌寿 右 東北福祉
松本凌人 右 名城
冨士隼斗 右 平成国際
細野晴希 左 東洋
武内夏暉 左 國學院
古謝樹 左 桐蔭横浜
高太一 左 大阪商業
尾崎完太 左 法政
滝田一希 左 星槎道都



大学生の主な投手

150: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 11:14:04.22 ID:ojbKS3ow0
巨人は新監督が出るのか

155: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 11:23:41.66 ID:Pqp/ZT2c0
ドラフト会場に客を入れると
大山の時みたいにドラマチック

162: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 13:51:09.98 ID:FeMF0S9V0
現役ドラフトもテレビ中継してほしい

163: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 13:52:38.31 ID:Vijqo79n0
どんどんアメリカ式になってるな
もっともこの場合NBAとかNFLだけど

164: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 14:28:23.10 ID:yESNzkoh0
今年は1週間ぐらい遅いイメージだ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696089745/