1: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 17:14:56.10 ID:MctBJLhs9
10/1(日) 16:52配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/673e1d2126982adfbf7f5b4ef817970016744f98
◆JERAセ・リーグ DeNA4―0中日(1日・横浜スタジアム)
中日は今季25度目の完封負け。今季初の4連勝はならず、前身の産業軍時代の1944年以来、79年ぶりにシーズン4連勝なしが確定した。
先発・高橋宏斗投手が制球に苦しんだ。初回1死二塁から大田の右前適時打で先取点を献上。2回にも追加点を許した。5回1死一、三塁は林の一ゴロの間に1点を奪われ、5回12安打4失点降板。今季最終登板を勝利で飾れず「リズムが悪い投球をして、与えてはいけない点を取られてしまいました」と反省した。
打線も最後まで大貫を攻略できなかった。ナイターのヤクルトの勝敗次第で再び最下位に転落する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/673e1d2126982adfbf7f5b4ef817970016744f98
◆JERAセ・リーグ DeNA4―0中日(1日・横浜スタジアム)
中日は今季25度目の完封負け。今季初の4連勝はならず、前身の産業軍時代の1944年以来、79年ぶりにシーズン4連勝なしが確定した。
先発・高橋宏斗投手が制球に苦しんだ。初回1死二塁から大田の右前適時打で先取点を献上。2回にも追加点を許した。5回1死一、三塁は林の一ゴロの間に1点を奪われ、5回12安打4失点降板。今季最終登板を勝利で飾れず「リズムが悪い投球をして、与えてはいけない点を取られてしまいました」と反省した。
打線も最後まで大貫を攻略できなかった。ナイターのヤクルトの勝敗次第で再び最下位に転落する。
3: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 17:16:27.56 ID:flRFJb8q0
さすが立浪監督
5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 17:17:24.45 ID:R7EpCW3i0
あやしいお米のせいだな
6: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 17:17:45.53 ID:mBq6RQny0
こんなチームでも5位なんだぜw
9: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 17:19:14.42 ID:r6+pug1I0
中日いうの辞めようや
ドラゴンズ言おう
ドラゴンズ言おう
11: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 17:20:52.51 ID:VhNgTLbK0
金鯱軍だっけか?このネーミングセンスよ
68: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 18:47:23.82 ID:484qbJYR0
>>11
中日のルーツは名古屋軍だろ
中日のルーツは名古屋軍だろ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 17:22:34.77 ID:amqkb6SR0
1944年ってまだ戦時中だぞ…
22: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 17:30:44.15 ID:laYVnyVo0
>>14
まだヒトラーが生きてたw
まだヒトラーが生きてたw
30: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 17:40:07.48 ID:NIvDnt9h0
>>14
当時「(色々)欲しがりません勝つまでは」←国民全体
現在「(白米)欲しがりません勝つまでは」←中日だけ
当時「(色々)欲しがりません勝つまでは」←国民全体
現在「(白米)欲しがりません勝つまでは」←中日だけ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 17:24:14.41 ID:wrBmtFWu0
これより下のチームがある事実
17: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 17:26:53.48 ID:8FJrVSWv0
サンキュータッツ
20: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 17:29:45.10 ID:laYVnyVo0
監督やべー
23: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 17:30:51.07 ID:ARiN4JgF0
お前、変わらんかったな
26: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 17:32:16.12 ID:A1FHG8Mh0
逆に凄いな
そしてそれに負けてるヤクルト
そしてそれに負けてるヤクルト
36: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 17:51:40.40 ID:Pqp/ZT2c0
何で令和の時代に戦時下の野球をやっているんだ
65: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 18:41:37.39 ID:1VUKlIXe0
>>36
米食えんしなw
米食えんしなw
40: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 18:02:30.12 ID:NIvDnt9h0
ちなみに産業の監督は戦前の名将三宅大輔
職業野球前の発足したばかりの巨人初代監督でもある
その縁で巨人クビにされた沢村栄治が三宅のとこに来て「産業で投げさせてくれんやろか」と頼む
しかし度重なる応召で肩肘ボロボロなのを知っているためか三宅は「君は巨人の沢村で終わるべきだ」と諭したため産業入りは幻となった
職業野球前の発足したばかりの巨人初代監督でもある
その縁で巨人クビにされた沢村栄治が三宅のとこに来て「産業で投げさせてくれんやろか」と頼む
しかし度重なる応召で肩肘ボロボロなのを知っているためか三宅は「君は巨人の沢村で終わるべきだ」と諭したため産業入りは幻となった
41: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 18:02:43.01 ID:57lz9zRE0
白米抜きでしょこれ
43: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 18:08:23.44 ID:HutOHk+q0
それでも監督は年俸1億だし来季も続投ですってよ
49: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 18:16:08.96 ID:A2caI6rH0
勝率4割超えてるから
そこまでめちゃくちゃ弱いってほどでもない
勝率が.238しかなかったセ・リーグのチームも
過去にはあったし
そこまでめちゃくちゃ弱いってほどでもない
勝率が.238しかなかったセ・リーグのチームも
過去にはあったし
55: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 18:23:57.00 ID:3znrgizT0
最後まで上がり調子無かった
これでどう来季に期待しろと
これでどう来季に期待しろと
60: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 18:32:04.49 ID:PHv3AgmC0
歴史を作ったと思えば良い
64: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 18:40:47.24 ID:MP38cMQs0
1944年にプロ野球シーズンあったのか
戦況悪化で中断になったと思ってた
戦況悪化で中断になったと思ってた
69: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 18:50:15.07 ID:NIvDnt9h0
>>64
甲子園は1942年選抜東邦野優勝で戦後まで中止
1942年夏幻の甲子園で今年久々出場した徳島商が優勝してる
六大学も1942年が最後で1943年に学徒動員前の壮行試合として早慶戦が行われてる
そしてプロ野球は期間短縮して1944年まで敢行
ちなみに阪神が優勝してる
甲子園は1942年選抜東邦野優勝で戦後まで中止
1942年夏幻の甲子園で今年久々出場した徳島商が優勝してる
六大学も1942年が最後で1943年に学徒動員前の壮行試合として早慶戦が行われてる
そしてプロ野球は期間短縮して1944年まで敢行
ちなみに阪神が優勝してる
70: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 19:01:17.02 ID:ed89lKgi0
立「打つ方はなんとかします言うたやろ、西武のあいつを獲得や!」
72: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 19:09:19.63 ID:zCBbIjL80
>>70
ちうにちは山川取ったらマジで強くなると思う
ちうにちは山川取ったらマジで強くなると思う
74: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 19:15:08.07 ID:8zlwozgn0
>>72
◯◯「山川はこんな所で終わる男じゃない。俺が直々に指導する」
◯◯「山川はこんな所で終わる男じゃない。俺が直々に指導する」
71: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 19:01:27.94 ID:9CGw5ZYV0
なお1944年は35試合しかなかった模様
75: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 19:43:57.13 ID:syv/74jq0
白米禁止で
炊飯ジャー撤去は面白かった
10年くらい、立浪に監督やらせろよ
炊飯ジャー撤去は面白かった
10年くらい、立浪に監督やらせろよ
77: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 19:48:22.16 ID:ntIJR3eB0
むしろ三連勝はあったというのか
78: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 19:49:06.26 ID:/nCwLx6v0
ひどいな
実質初めてやん
実質初めてやん
79: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 19:50:13.31 ID:XMdVKJlQ0
あそこは抑えてもらわないと
あそこは最後まで投げきってもらわないと
投手陣は散々我慢させられてるのに、ちょっと打たれたり降板すると監督からこんなクレームばかり言われてたら投手陣やる気なくなるわ
打者も下手に監督に指導されちゃうと指導完璧なのに結果出せないお前が悪いわってなるんだからやる気なくなるわ
明るくすると怒られたり使わないって言われてたりしてりゃ暗い雰囲気にもなるわ
細川なんて明るくはしゃぐタイプじゃないから成功してるんかな
あそこは最後まで投げきってもらわないと
投手陣は散々我慢させられてるのに、ちょっと打たれたり降板すると監督からこんなクレームばかり言われてたら投手陣やる気なくなるわ
打者も下手に監督に指導されちゃうと指導完璧なのに結果出せないお前が悪いわってなるんだからやる気なくなるわ
明るくすると怒られたり使わないって言われてたりしてりゃ暗い雰囲気にもなるわ
細川なんて明るくはしゃぐタイプじゃないから成功してるんかな
85: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 20:46:20.09 ID:flRFJb8q0
去年もあと2勝してたら5位だったから今年も同じだろ
92: 名無しさん@恐縮です 2023/10/01(日) 22:03:10.47 ID:spt7CY/O0
立浪・和田ベンチで雑談せず、真剣にやれよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696148096/
コメントする