1: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 01:34:12.32 ID:O/3/EWKN9
第19回アジア競技大会 <卓球競技 9月22日~10月2日/中国・杭州> 10月1日、女子シングルス決勝が行われ、早田ひな(23=日本生命/世界ランク9位)が孫穎莎(22=中国/同1位)にゲームカウント1-4で敗れ、銀メダルとなった。

1994年広島大会の小山ちれ以来、29年ぶりの決勝進出となった早田。その相手は世界卓球2023シングルス覇者で中国のエース・孫だ。過去10戦未勝利の早田が、11戦目の初勝利を目指した。

孫は第1ゲームの出足からチキータ、フォアドライブで早田のフォア側を次々と抜く。大きなラリーになる前に孫に決められて5-11で先制を許す。次はレシーブから圧力をかけた早田が5-0と飛び出すが、ラリー戦で驚異的な攻守を見せた孫に9-11と逆転で取られる。

取りたかった2ゲーム目を失った早田。だがバックへの投げ上げロングサーブや浅いフリックを使い、ミドルを軸に攻めて9-7とリード。ここから孫の前陣カウンターの雨をかいくぐり、12-10で第3ゲームを奪取する。

だが、「決まった」と思ったボールさえ、パワードライブで盛り返す孫。4ゲーム目は早田の連続攻撃をはね返し、いつの間にか優勢を築くすさまじい対応力で5-10に。ここから3本粘ってタイムアウトに追い込むが、次をラリーで取られ8-11で落とす。

あとがない第5ゲーム、早田は短く台の近くに落とすレシーブで孫の強打を阻む。しかし凡ミスがまるで出ない孫に対して打ち合いでしのぎきれず、最後はバックハンドで決められて7-11となり、敗れた。

しかし2022年中国選手権2冠で世界ランク4位の王芸迪を破っての、価値ある銀メダル。中国出身者以外の日本勢では1966年バンコク大会の山中教子以来、57年ぶりの快挙となった。

<アジア競技大会 女子シングルス決勝>

早田ひな 1-4 孫穎莎(中国)
5-11/9-11/12-10/8-11/7-11
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/news/2023/10/030161.html
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/assets/article/417e51f8412d75fc62e25476ff26dd03479e0116.JPG
テレビ東京卓球NEWS

25: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 02:32:41.84 ID:YtoZ3OGa0
>>1
生放送でやらないってふざけてる
地上波でスポーツは終わったな

52: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 03:55:48.29 ID:rqP+vWge0
>>1
世界一相手によく頑張った!
ふくやの明太子とひな缶買ってくるわ

2: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 01:38:03.61 ID:uTALfuuq0
結果が想像できるような紹介で始まった録画放送
実力的には当然の結果だけど、楽しみを奪ってほしくなかった

5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 01:41:07.61 ID:zI6gbx4R0
アジアはレベル高いから五輪のメダル並に価値ある銀だ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 01:49:14.96 ID:UzvFT2o+0
早田ひなは親が中国系でもなく卓球指導者でもない一般人の星
早田みたいな選手が活躍しなければ日本の卓球界の裾野はどんどん狭くなっていく

7: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 01:54:12.41 ID:T26vJOK90
4位の中国人もめっちゃ強くて負けると思ったがあれ勝てたのはまじで凄い

どすこいちゃんより強く育つとはなぁ
完全アウェーなのに逆に燃えるって言ってたし日本勢で1番メンタル強いんだろうな

10: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 01:55:41.25 ID:SmjkGU/p0
準決勝で勝ったのが大きい

12: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 01:59:42.62 ID:fZtJKmZM0
昔から、中国には愛ちゃんが1000人いると小山が鬼の形相で言ってたな

14: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 02:07:12.51 ID:2mRiGx2V0
https://i.imgur.com/sICRh9Z.jpg
うええええええええええええいw

63: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 04:28:19.75 ID:+DlzgUdB0
>>14
踊る宝石の顔真似かな?

15: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 02:11:31.80 ID:x6TUURbR0
常に攻めの姿勢で積極的なのがいいわ
1セット目以降はホームの孫とほぼ互角に戦えてた
来年の五輪が楽しみだわ

18: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 02:13:13.92 ID:uyxnRgnG0
昔平野みうが中国人に勝って優勝してたのアジア大会じゃなかったのか

20: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 02:22:13.45 ID:pJsG4QEw0
>>18
あれはアジア選手権

19: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 02:16:16.57 ID:oWgyFsL20
エロかったー
スタイルマジでモデル並み

22: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 02:28:25.21 ID:wNxgFvK30
少し後ろに下がって打ち合うという、今のスタイルだと孫に勝つのは厳しい感じがした
筋トレして打球速度を上げるか、下がらずに前で打ち合うスタイルも多く取り入れるか
今後に期待しよう

72: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 05:24:41.22 ID:KSEMx9aR0
>>22
孫の速いテンポに付いていけてない感じがしたね

24: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 02:31:23.73 ID:bK4h5fUz0
早田ー日本のエース世界銅アジア銀
平野ー世界一孫に勝利
張本美ーダブルスで世界一孫王に勝利
この3人最強じゃね

26: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 02:34:45.57 ID:c7DQAakL0
中国にとっても朗報。
表彰台独占なら、卓球人気の衰退に繋がる。

54: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 03:59:09.66 ID:hTQUeQm20
>>26
オリンピックでは表彰台独占しないようにシングルスは各国2名になったよね

27: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 02:37:45.06 ID:O9VeaqUK0
おめでとう

28: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 02:39:19.80 ID:O2fZI+Wc0
孫選手って強いよな
五輪とか世界卓球で何回も観てるけど勝てるイメージが全くわかない

34: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 02:48:55.33 ID:VrH/v4Mc0
ポテンシャルは中国のエースと変わらない 高いレベルで試合できて幸せそうなひなちゃん見れてよかった

39: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 03:03:25.26 ID:ivQpJVse0
孫、陳夢、王
現在の三銃士だから
優勝は果てしなくキツい

43: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 03:15:18.52 ID:7jqYH7Bb0
明日は女子ダブルスあるから見てくれよな
今日の孫と王という世界ランク1位と3位を破って準決勝進出だからな
ただしTBSの生中継はない

47: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 03:30:41.01 ID:79sWjCYv0
もしかして将来的には張本のほうが期待できる?

57: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 04:05:12.96 ID:lDi54Lz90
>>47
張本妹がたいいいからなあ

50: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 03:41:57.02 ID:oAFPHfp60
中国って他国が絶望するほど層が厚いイメージだったけど、今はそうでもなくなってるのか

66: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 04:50:29.26 ID:y+6HMUrg0
卓球界には道具ドーピングというのがあって
守ってるのは日本だけ
ラヴァーの技術のおかげで差は縮まってきたけど
同じ道具ならとっくに中国を追い越してるわ

67: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 04:50:37.85 ID:eYnvDehT0
卓球だけはガチ世界レベル

69: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 04:55:43.89 ID:y+6HMUrg0
日本の女子卓球といえば小さい選手が目立っていたけど
早田とか美和とか長身でスタイルのいい選手も出てきたな

70: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 05:03:51.05 ID:RiRCzRe40
なんでこんなにかわいいのかよ~
孫と言う名の宝物~

74: 名無しさん@恐縮です 2023/10/02(月) 05:31:59.04 ID:F7jwT0cs0
孫選手が異次元過ぎるわ 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696178052/