1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:45:27.49 ID:dvjch5AD9
11/19(日) 16:39配信 motorsport.com 日本版
https://news.yahoo.co.jp/articles/681735d7c75d9676fe4c20515a7d60bcf07a6582

 F1第22戦ラスベガスGPの決勝レースがラスベガス・ストリップ・サーキットで行なわれた。優勝を飾ったのはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)だった。

 F1とそのオーナー企業であるリバティメディアが主催するラスベガスGPは、開幕前からド派手なプロモーションとイベントで豪華絢爛な雰囲気で開幕。しかしFP1では送水バルブの蓋が外れるアクシデントが発生するなどドタバタもあったが、決勝レースは現地時間土曜日の22時より無事スタートした。

 スタートでポールポジションのシャルル・ルクレール(フェラーリ)を押し出してトップに立ったフェルスタッペンは、5秒のタイムペナルティを受けて一旦はポジションを落とすも、レースペースの良さを活かして猛追しレース中盤にルクレールを再逆転。そのままトップでチェッカーを受け、今季18勝目を挙げた。

 予選で圧倒的な速さを見せていたルクレールは、セーフティカーの恩恵も受けたセルジオ・ペレス(レッドブル)にも抜かれたが、最終ラップで抜き返し2位。なお予選2番手ながらPU交換で12番手スタートとなっていたカルロス・サインツJr.(フェラーリ)は7位でレースを終えた。

 なお20番手スタートの角田裕毅(アルファタウリ)は、序盤の混乱をかいくぐって一時はポイント圏内に上がったものの、ペースが上がらず最後尾付近まで後退。最後はトラブルが出てレースを終え、18位完走扱いとなった。

26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:41:19.52 ID:eiJdFQqj0
>>1
角田って来シーズンのシートあるの?

27: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:43:24.22 ID:7CRg/TrO0
>>26
田売り残留
なおチーム名は暫定、変わる可能性あり

5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:49:11.26 ID:xlWAJBCb0
別カテゴリのマックス除けば実質ルルルの優勝

7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:49:39.85 ID:Lhu3FQXi0
18勝っておかしいだろ、チームメイトと2番手チームがタコ過ぎでないとありえん

10: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:03:01.87 ID:TWzXATP/0
フェラーリを勝たせるためにフェラーリに有利なルール作りをしてたF1が
運営会社が変わってフラットな運営がされるようになりフェラーリが全然勝てなくなった

59: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 01:17:54.22 ID:ITAF73z50
>>10
アメリカの会社だからインディーみたいにもっとコンペティティブにしろって注文つけてるし今度はレッドブルが勝てないようにするレギュレーション変更してくるでしょ

11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:03:09.49 ID:O+MM43Xt0
顎空気嫁の時代より酷いのか

12: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:07:12.14 ID:sNGUqqdb0
1988年マクラーレンの方が圧勝だったかな

44: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:38:02.87 ID:N4t80Ab50
>>12
だからターボが滅んだ…

47: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:17:24.67 ID:etOWbnX90
>>44
今のエンジン、ターボだ

46: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:16:47.50 ID:etOWbnX90
>>12
いや今年のほうが圧倒的。
マクラーレンは16戦15勝

今年のレッドブルは現在21戦20勝。勝率も上

15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:14:02.43 ID:+Qh/arhE0
このレースみてたらSDGって何?と思う

16: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:18:00.78 ID:u4kHUYr/0
タイム差あり過ぎて
つまらねー

17: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:19:17.12 ID:BB2W0kbg0
フェルスタッペンが強すぎてなぁ

18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:25:36.18 ID:hZPVkyng0
確かにライバルいないとつまらんね
ハミルトンの一人勝ち時代もつまらんかった
F1が人気取り戻したのはフェルスタッペンと
ハミルトンがシーズン頭から最終盤まで争ってたからだもんな

20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:27:47.32 ID:4KMQaNHG0
まあ来年はリカルドだしペレスはあと一戦頑張れ
タウリはマジでどうしようもなかったからしゃーない
最終戦前に壊れてよかったまである

21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:28:44.67 ID:+2hnNdoI0
レッドブルが今のF1をつまらなくしてるね

22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:28:49.72 ID:XDC6pDem0
いつの間にかF1て物凄いレース数をこなすようになったんだ
フジテレビでやってたときは年間20戦以上無かったはずだけど

51: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:30:11.70 ID:j55tR66d0
>>22
16戦

23: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:31:00.19 ID:7CRg/TrO0
トップのルクレールがワンストップ前提で1回こっきりのピットイン新品ハード装着で最後まで悠々優勝の予定
→4周後マックスがラッセルのインこじ開けようとして接触で両者の破片ばら撒いて実車SCでリードチャラ、マックスノーペナ、ラッセルだけペナで当てられ損
→トップルクレールは後続何台居残るか読みきれずそのままステイ、後続ほぼ全車ピットでタイヤ交換で5周30キロ強フレッシュタイヤ交換
→5周のタイヤ差で最後当事者マックスが抜いて優勝

何か腑に落ちない

32: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:01:02.03 ID:co/lopjl0
>>23
あれどう見てもラッセルが当ててるだろ
意味分からん所で噛みつくな

35: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:40:11.82 ID:Xjs4DJSn0
>>32
ラッセルドライビングかなり汚いから好きではないが、あの裁定でおかしいのは、
それまでは前に出ていたほうにはペナルティなしだったのに、今回に限って
前にいたラッセルにペナ与えたことだよ
一貫性ないのがダメすぎる

49: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:24:00.38 ID:/6Jns+dp0
>>35
アウト側にライン残してるから

63: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 08:25:08.40 ID:RbAht7od0
>>49
過去のインシデントで相手にライン残していたかどうか、考慮されていたとは思えないけどなあ

28: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:45:34.71 ID:wcOip6650
角田の熱くなり過ぎて我を忘れる性格改善した?
たった1人で世界で戦うにはあれぐらい必要な要素の一つなのかもしれないけど、気分のコントロールのためのカウンセリングしてどうなるものなのかね?
F2にいる岩佐の謙虚な姿やチーム含めた周囲を気遣う姿見ちゃうと余計に...

29: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:49:06.56 ID:sO13AZqE0
>>28
ちゃんとミス修正出来るようになってるぞ

48: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:44:06.60 ID:7on5wDNk0
地上波からF1のみならずあらゆるレースの中継がなくなったからモータースポーツをまったく見れんようになった

昔は土曜昼・日曜昼とかに4輪・2輪の国内レースの中継をたまにやってたのに

50: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:29:43.83 ID:N4Qm7NKh0
>>48
テレ朝でラリージャパンやったじゃん

57: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 00:07:23.90 ID:bAmMxVc40
>>48
youtubeでGT3レースとかかなりライブあるけどな
全部海外だから英語とかドイツ語実況だけど。
地上波は全滅だね。ルマンすらやらん

53: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 23:20:54.01 ID:juz3HX+Z0
毎回最後の最後で抜かれるペレスの印象の悪さ

54: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 23:27:54.90 ID:3tNAMFIl0
いつもタッペン勝ってるな

56: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 23:35:18.40 ID:6QGKDp+40
冗談抜きにリカルドのRBでのシミュレーター次第では交代でもいいんじゃね?駄目ならいつも通りペレス戻して

65: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 08:38:18.03 ID:+kKu5gD+0
角田はペレスより速い

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700379927/