1: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:22:37.40 ID:CAP_USER9
東 決まり手 西
徳勝龍 (7勝8敗) ○ とったり .●琴勝峰(1勝6敗8休)
英乃海. (10勝5敗) ○ 掬い投げ . ● 豊昇龍 (8勝7敗)
魁聖 (8勝7敗) ● .下手投げ. ○ 翔猿. (10勝5敗)
琴ノ若 (6勝9敗) ● 寄り切り. ○ 大奄美 (9勝6敗)
琴恵光 (8勝7敗) ● 寄り切り. ○ 輝 (6勝9敗)
玉鷲. (5勝10敗) ● 寄り切り. ○ 照強 (8勝7敗)
翠富士. (5勝10敗) ○ 押し出し. ●隠岐の海(3勝12敗)
竜電 (6勝9敗) ● 寄り切り. ○ 妙義龍 (7勝8敗)
千代大龍(6勝9敗) ○ 叩き込み. ● 志摩ノ海(4勝11敗)
明生. (10勝5敗) ○ 寄り切り. ● 剣翔 (9勝6敗)
北勝富士(9勝6敗) ● 押し出し. ○ 若隆景. (10勝5敗)
千代翔馬(8勝7敗) ○ .上手投げ. ● 阿武咲. (4勝11敗)
宝富士. (3勝12敗).●送り引き落とし○霧馬山 (7勝8敗)
明瀬山 (7勝8敗) ● 突き出し . ○ 大栄翔 (8勝7敗)
逸ノ城 (7勝8敗) ● 押し出し. ○ 御嶽海 ( 8勝7敗)
高安. (10勝5敗) ● 叩き込み. ○ 碧山. (11勝4敗)
栃ノ心 (7勝8敗) ● 押し出し. ○ 隆の勝 (8勝7敗)
貴景勝. (10勝5敗) ● 押し出し. ○ 照ノ富士(12勝3敗)
正代 (7勝8敗) ● .上手投げ. ○ 朝乃山. (10勝5敗)
幕内最高優勝
照ノ富士 東関脇 12勝3敗 (4場所ぶり3度目)
三賞受賞力士
殊勲賞 照ノ富士
敢闘賞 明生、碧山
技能賞 若隆景
各段優勝
十両 西九枚目 白鷹山 (11勝4敗)
今日の中入り後の結果/三賞受賞力士・各段優勝力士
http://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/15/
http://www.sumo.or.jp/ResultData/champions/
徳勝龍 (7勝8敗) ○ とったり .●琴勝峰(1勝6敗8休)
英乃海. (10勝5敗) ○ 掬い投げ . ● 豊昇龍 (8勝7敗)
魁聖 (8勝7敗) ● .下手投げ. ○ 翔猿. (10勝5敗)
琴ノ若 (6勝9敗) ● 寄り切り. ○ 大奄美 (9勝6敗)
琴恵光 (8勝7敗) ● 寄り切り. ○ 輝 (6勝9敗)
玉鷲. (5勝10敗) ● 寄り切り. ○ 照強 (8勝7敗)
翠富士. (5勝10敗) ○ 押し出し. ●隠岐の海(3勝12敗)
竜電 (6勝9敗) ● 寄り切り. ○ 妙義龍 (7勝8敗)
千代大龍(6勝9敗) ○ 叩き込み. ● 志摩ノ海(4勝11敗)
明生. (10勝5敗) ○ 寄り切り. ● 剣翔 (9勝6敗)
北勝富士(9勝6敗) ● 押し出し. ○ 若隆景. (10勝5敗)
千代翔馬(8勝7敗) ○ .上手投げ. ● 阿武咲. (4勝11敗)
宝富士. (3勝12敗).●送り引き落とし○霧馬山 (7勝8敗)
明瀬山 (7勝8敗) ● 突き出し . ○ 大栄翔 (8勝7敗)
逸ノ城 (7勝8敗) ● 押し出し. ○ 御嶽海 ( 8勝7敗)
高安. (10勝5敗) ● 叩き込み. ○ 碧山. (11勝4敗)
栃ノ心 (7勝8敗) ● 押し出し. ○ 隆の勝 (8勝7敗)
貴景勝. (10勝5敗) ● 押し出し. ○ 照ノ富士(12勝3敗)
正代 (7勝8敗) ● .上手投げ. ○ 朝乃山. (10勝5敗)
幕内最高優勝
照ノ富士 東関脇 12勝3敗 (4場所ぶり3度目)
三賞受賞力士
殊勲賞 照ノ富士
敢闘賞 明生、碧山
技能賞 若隆景
各段優勝
十両 西九枚目 白鷹山 (11勝4敗)
今日の中入り後の結果/三賞受賞力士・各段優勝力士
http://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/15/
http://www.sumo.or.jp/ResultData/champions/
2: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:22:50.00 ID:dgGAQVNX0
大関
↓
序二段
↓
大関
不屈の精神すげぇw
↓
序二段
↓
大関
不屈の精神すげぇw
95: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:36:51.86 ID:zdp1hibe0
>>2
そう、本当にそれ
普通なら辞めてる
そう、本当にそれ
普通なら辞めてる
130: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:41:07.14 ID:FzFbDIma0
>>2
ここまでアップダウンした力士って過去にいるのかな
ここまでアップダウンした力士って過去にいるのかな
141: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:43:37.35 ID:XrTgxLVf0
>>130
いない
それまでは小結→幕下→優勝→大関の栃ノ心が最大のカムバックだった
いない
それまでは小結→幕下→優勝→大関の栃ノ心が最大のカムバックだった
302: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:47:23.31 ID:UaSgKJ7r0
>>141
琴風が関脇→幕下→優勝→大関
琴風が関脇→幕下→優勝→大関
269: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:27:04.15 ID:TLPVjS940
>>130
そもそも大関って陥落したら引退みたいな風潮あった
小錦霧島が平幕で取ってからはその風潮なくなったけどそれでも十両に落ちたら辞めるのがほとんど
照ノ富士は若かったからやめなかったけど
そもそも大関って陥落したら引退みたいな風潮あった
小錦霧島が平幕で取ってからはその風潮なくなったけどそれでも十両に落ちたら辞めるのがほとんど
照ノ富士は若かったからやめなかったけど
391: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 19:22:25.37 ID:xiA+QPw90
>>269
若羽黒の頃から元大関は平幕でも相撲を取ってた
若羽黒の頃から元大関は平幕でも相撲を取ってた
3: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:23:02.51 ID:jscjXJTn0
最後の最後で行司が魅せる
106: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:38:19.40 ID:9HfI68rV0
>>3
伊之助な立行司のくせに位置が悪い木村にはなれない
伊之助な立行司のくせに位置が悪い木村にはなれない
112: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:38:56.95 ID:zdp1hibe0
>>106
ここんところ、伊之助の立ち位置がずっとおかしい
ここんところ、伊之助の立ち位置がずっとおかしい
4: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:23:27.42 ID:riMwepvr0
照ノ富士おめでとう!
5: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:23:30.74 ID:vceYzej30
正代 (7勝8敗) ● .上手投げ. ○ 朝乃山. (10勝5敗)
これ予想できた奴いるの? びっくりしたわ
これ予想できた奴いるの? びっくりしたわ
35: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:27:23.89 ID:1fNHcids0
>>5
角番での7-7じゃないし
角番での7-7じゃないし
118: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:39:27.81 ID:9HfI68rV0
>>5
互助会もびっくり来場所勝ち越すからな問題ない
互助会もびっくり来場所勝ち越すからな問題ない
6: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:23:45.50 ID:XrTgxLVf0
照オメ
本当に横綱になっちまうかもな
そして高安ホンマ高安
本当に横綱になっちまうかもな
そして高安ホンマ高安
321: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:53:54.61 ID:+BqhzkCo0
>>6
稀勢の里と同じだなw
稀勢の里と同じだなw
7: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:23:49.10 ID:iTMXG1Jx0
今日のMVP
式守伊之助
式守伊之助
9: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:24:10.38 ID:T84kwryW0
10: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:24:16.41 ID:Xw1if4lZ0
照、来場所優勝したら横綱あるん?
34: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:27:22.23 ID:vWFgEqBo0
>>10
ない。
大関で連覇ないし準ずる成績が必要。
ない。
大関で連覇ないし準ずる成績が必要。
65: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:31:18.18 ID:Xw1if4lZ0
>>34
そっかあ
膝悪そうだし焦らずやってほしいね、今年中には上がりそうだけど
そっかあ
膝悪そうだし焦らずやってほしいね、今年中には上がりそうだけど
295: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:40:28.43 ID:NBOQCdzf0
>>10
来場所から3連続優勝でもすればあるだろ
来場所から3連続優勝でもすればあるだろ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:24:43.19 ID:Pirp7rH70
照ノ富士の大関昇進は何パーセントくらい?
18: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:25:45.32 ID:vceYzej30
>>13
100です 100
100です 100
39: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:27:43.42 ID:lDjmBdN00
>>13
直近3場所で36勝
しかも今場所優勝
100%です
招集されない方がおかしいレベル
直近3場所で36勝
しかも今場所優勝
100%です
招集されない方がおかしいレベル
14: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:24:57.30 ID:XrTgxLVf0
あとこういうとき互助に行かないのはいい傾向だな
学生相撲はどうしてもそういう悪いイメージがあったけど朝乃山が手を抜かなくて見直した
学生相撲はどうしてもそういう悪いイメージがあったけど朝乃山が手を抜かなくて見直した
17: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:25:45.16 ID:gIJRAIND0
御嶽の芸術的な8-7
19: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:25:50.84 ID:1ZK5TcxI0
大関忖度なし(´・ω・`)
20: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:25:52.31 ID:Nw8MX2oR0
巴戦見たかったわ
伊之助大丈夫かいな
伊之助大丈夫かいな
22: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:26:15.01 ID:CTHJi3IS0
貴景勝、なんであそこでたぐりにいくかね?
76: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:33:54.64 ID:+EIV2++I0
>>22
星買いに失敗したからどうしていいか分からなかった、
星買いに失敗したからどうしていいか分からなかった、
100: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:37:42.53 ID:IGTMWTtp0
>>22
自分で勝ち星を捨てに行ったよな
ただ土俵際まで押し込んで押しきれなかったことで逆に照ノ富士に右を差されそうになって
差されたら最後終戦だから思わず手繰ってしまったんだろう
手繰ったことそのものより廻し取りに行く余裕を与えてしまった圧力不足が敗因だと感じたわ
自分で勝ち星を捨てに行ったよな
ただ土俵際まで押し込んで押しきれなかったことで逆に照ノ富士に右を差されそうになって
差されたら最後終戦だから思わず手繰ってしまったんだろう
手繰ったことそのものより廻し取りに行く余裕を与えてしまった圧力不足が敗因だと感じたわ
24: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:26:20.01 ID:p4ff/c7l0
396: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 19:25:20.41 ID:MAPA//xZ0
>>24
連勝街道まっしぐら
連勝街道まっしぐら
26: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:26:34.90 ID:C1+AYQIX0
日本人大関陣の情けなさよ
玉鷲戦で膝が相当悪そうな照ノ富士に3タテ喰らうとは
玉鷲戦で膝が相当悪そうな照ノ富士に3タテ喰らうとは
27: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:26:35.96 ID:JASJP1vQ0
照ノ富士マジで強いわ
大関が相手になってない
大関が相手になってない
29: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:26:43.63 ID:iTMXG1Jx0
召集かかったって言うから大関返り咲きまず間違いなさそう
31: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:26:52.36 ID:rVjgc4M60
トウカイテイオーのような復活劇だな
159: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:50:05.55 ID:1Ds87eBL0
>>31
トウカイテイオーが未勝利クラスに落ちたわけじゃねえだろ
トウカイテイオーが未勝利クラスに落ちたわけじゃねえだろ
36: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:27:35.95 ID:CTHJi3IS0
高安は優勝を意識しだしてからグダグダだったな
40: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:27:59.25 ID:39fsvyKN0
日本人横綱今後出ないんじゃないか?
42: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:28:14.74 ID:XrTgxLVf0
高安は2差ついた翌日からわかりやすく身体カチカチになってたな
49: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:28:56.46 ID:cW2YoP370
>>42
照は緊張したことないらしいからな
照は緊張したことないらしいからな
59: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:29:56.35 ID:XrTgxLVf0
>>49
唯一緊張したのが序二段で再起した場所の初日だそうな
唯一緊張したのが序二段で再起した場所の初日だそうな
43: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:28:19.57 ID:GGlruC490
まさよ互助で乗り切るかと思ったが負け越したw
44: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:28:26.72 ID:83FMCza/0
勝昭激おこだったな
まあ下手に優勝して横綱になるより2場所に一回勝ち越す大関のほうがコスパ良いから仕方ないね
あんまり日本人大関を責めるなよ
まあ下手に優勝して横綱になるより2場所に一回勝ち越す大関のほうがコスパ良いから仕方ないね
あんまり日本人大関を責めるなよ
48: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:28:54.36 ID:IGTMWTtp0
明瀬山 (7勝8敗) ● 突き出し . ○ 大栄翔 (8勝7敗)
栃ノ心 (7勝8敗) ● 押し出し. ○ 隆の勝 (8勝7敗)
八百長を防止するためとはいえ実力差のある一方的な取り組みばかりやってしまうのはどうなんだろうな
御嶽海も含めて7勝7敗の三役3人がいずれも簡単に勝たせてもらってこれじゃあ番付流動性がなくなってしまうよ
栃ノ心 (7勝8敗) ● 押し出し. ○ 隆の勝 (8勝7敗)
八百長を防止するためとはいえ実力差のある一方的な取り組みばかりやってしまうのはどうなんだろうな
御嶽海も含めて7勝7敗の三役3人がいずれも簡単に勝たせてもらってこれじゃあ番付流動性がなくなってしまうよ
51: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:28:59.42 ID:cP919UiN0
高安のふがいなさよ・・・
53: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:29:06.37 ID:G1U5KiVL0
大関同士の美しい助け合いはどうしたんだ
54: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:29:21.55 ID:JPW/BPHg0
やっぱり照ノ富士が優勝だった
それにしても高安は持ってない感
碧山に負けて三賞までも逃したか
それにしても高安は持ってない感
碧山に負けて三賞までも逃したか
55: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:29:25.48 ID:tQ6eqcEk0
照→膝に爆弾
朝→大味な相撲、稽古不足
正→腰高、稽古不足
貴→減量でパワー不足
現時点でこの4大関から横綱が誕生するとは思えない
朝→大味な相撲、稽古不足
正→腰高、稽古不足
貴→減量でパワー不足
現時点でこの4大関から横綱が誕生するとは思えない
385: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 19:18:41.83 ID:XgSSx82j0
>>55
若手で強いのが出て来てガーっと抜き去ってしまえばいいのにね
若手で強いのが出て来てガーっと抜き去ってしまえばいいのにね
60: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:30:11.27 ID:C1+AYQIX0
千代の富士みたいな強い日本人力士出てきて欲しい
なんで日本人力士こんなに弱くなっちゃったの..
なんで日本人力士こんなに弱くなっちゃったの..
282: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:32:55.41 ID:zQbxka430
>>60
ハングリー精神のなさ。危機感のなさ。まさに今の日本人そのもの。
ハングリー精神のなさ。危機感のなさ。まさに今の日本人そのもの。
66: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:31:21.37 ID:JDPiVLYL0
正代は体どこも悪くなさそうなのに
やっぱり親方があんな事になった影響か
やっぱり親方があんな事になった影響か
70: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:32:51.42 ID:XrTgxLVf0
>>66
豊山の惨状を見てもわかるけど部屋全体がグダグダしてたんだろうな
ただ正代はケガしてから明らかに稽古サボってる
正直大関維持もキツイと思う、
豊山の惨状を見てもわかるけど部屋全体がグダグダしてたんだろうな
ただ正代はケガしてから明らかに稽古サボってる
正直大関維持もキツイと思う、
67: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:31:34.69 ID:N2Z5SuEM0
照ノ富士これからもがんばって欲しいけど
がんばりすぎて膝壊したらと思うと心配
がんばりすぎて膝壊したらと思うと心配
189: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:54:11.56 ID:HTw8WGSe0
>>67
膝については安美錦の時の知識が蓄積されてるといいなと思ってる
膝については安美錦の時の知識が蓄積されてるといいなと思ってる
69: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:32:19.80 ID:4RMzPDUd0
終わってみれば10勝5敗定期
72: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:33:01.12 ID:iTMXG1Jx0
勝昭も言ってたけど
まあ今の関取の中で一番メンタル強そうだもんなぁ照ノ富士
まあ今の関取の中で一番メンタル強そうだもんなぁ照ノ富士
75: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:33:48.95 ID:XrTgxLVf0
>>72
今の力士でメンタル強そうなのって照ノ富士と貴景勝くらいだしな
あとはせいぜい豊昇龍が根性あるくらい
今の力士でメンタル強そうなのって照ノ富士と貴景勝くらいだしな
あとはせいぜい豊昇龍が根性あるくらい
84: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:36:06.30 ID:U5MCV0yV0
>>75
しかし膝が心配だ。
横綱に上がったら引退しか無いからな。
しかし膝が心配だ。
横綱に上がったら引退しか無いからな。
101: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:37:47.04 ID:C13MyD7p0
>>84
26勝したら協会が余生の話して綱上げるでしょ
白鵬後はヒールすらいない深刻な虚無
26勝したら協会が余生の話して綱上げるでしょ
白鵬後はヒールすらいない深刻な虚無
78: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:34:38.38 ID:N2Z5SuEM0
>>72
メンタルとパワーと体格が図抜けてる
メンタルとパワーと体格が図抜けてる
104: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:37:50.49 ID:Xw1if4lZ0
>>78
技もあるしな
日本人大関3人より上手いでしょ
技もあるしな
日本人大関3人より上手いでしょ
120: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:39:33.62 ID:C13MyD7p0
>>104
少し雑になる時を考慮しても、膝が平気な時は間違いなく最強だよな今
少し雑になる時を考慮しても、膝が平気な時は間違いなく最強だよな今
77: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:34:22.88 ID:/b3zEL7Z0
白鵬も年内には引退濃厚だけど、次の横綱は照ノ富士だな
まだまだモンゴル天下は続きそうだ
しかし、日本人は弱い
まだまだモンゴル天下は続きそうだ
しかし、日本人は弱い
87: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:36:14.09 ID:C13MyD7p0
>>77
照が怪我でなれんかったら、何年空位になるか見当も付かない
照が怪我でなれんかったら、何年空位になるか見当も付かない
98: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:37:25.61 ID:XrTgxLVf0
>>87
霧馬山や豊昇龍の覚醒待ちか、下手すりゃ北青鵬が上がってくるまで空位かもな
霧馬山や豊昇龍の覚醒待ちか、下手すりゃ北青鵬が上がってくるまで空位かもな
79: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:34:48.47 ID:Kvfpx8Lv0
正代は腰が高すぎだろ
高安はキセノン二代目
貴景勝は馬力が落ちた
高安はキセノン二代目
貴景勝は馬力が落ちた
81: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:35:48.93 ID:H26Uepkx0
朝乃山と正代ガチだったな
83: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:36:03.24 ID:iTMXG1Jx0
並大抵の苦労じゃないもんなぁ
ホントよかったな照ノ富士
ホントよかったな照ノ富士
85: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:36:06.37 ID:A0hnIgVC0
再び大関に返り咲いたかよかおめ
89: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:36:37.00 ID:jscjXJTn0
若隆景が楽しみになってきた
そして気付いたら優勝次点が碧山でワラタ
そして気付いたら優勝次点が碧山でワラタ
96: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:37:04.48 ID:rlXYJ8+c0
142: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:43:57.68 ID:I+FcRUv80
>>96
位置取り下手だよなあ
位置取り下手だよなあ
417: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 19:40:00.32 ID:0QqwrU+a0
>>96
ピン子様の目前でwさぞやおびっくりなされたことでしょう
ピン子様の目前でwさぞやおびっくりなされたことでしょう
97: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:37:16.27 ID:AlQt1Gok0
膝の故障なんて、ハンディキャップにもならんとは…
108: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:38:32.60 ID:B0pAPcWA0
こんな凄いことやっても今はコロナでタニマチ呼んで大関昇進や優勝のパーティーも出来ないから祝儀が大した額貰えないのはほんと可哀想
109: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:38:35.55 ID:I+FcRUv80
照ノ富士は現大関陣より明らかに強いな
116: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:39:17.07 ID:cP919UiN0
頭一つ抜けている照ノ富士だけど、大関で連続優勝は厳しい
高安も上がってきて、しばらくは5大関時代になりそう
ここ一年間の優勝力士
2020年3月 東横綱 白鵬
2020年7月 東前17 照ノ富士
2020年9月 東関脇 正代
2020年11月 東大関 貴景勝
2021年1月 西前1 大栄翔
2021年3月 東関脇 照ノ富士
高安も上がってきて、しばらくは5大関時代になりそう
ここ一年間の優勝力士
2020年3月 東横綱 白鵬
2020年7月 東前17 照ノ富士
2020年9月 東関脇 正代
2020年11月 東大関 貴景勝
2021年1月 西前1 大栄翔
2021年3月 東関脇 照ノ富士
121: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:39:33.75 ID:qOGjrxbc0
高安はさあ
せめて碧山に勝って優勝決定戦を待つくらいしとけよ
本当稀勢と同じくらいチャンス×××だな
まだあっちは強い頃の白鵬がいて13-2でも優勝難しいことが殆どだったからしょうがないけどほんとしょうもないわ
せめて碧山に勝って優勝決定戦を待つくらいしとけよ
本当稀勢と同じくらいチャンス×××だな
まだあっちは強い頃の白鵬がいて13-2でも優勝難しいことが殆どだったからしょうがないけどほんとしょうもないわ
123: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:39:51.34 ID:jNk3YjNuO
大関確定かな。
俺が生まれる前に序二段まで落ちてたのが嘘のようだ。
横綱を狙ってほしい。
俺が生まれる前に序二段まで落ちてたのが嘘のようだ。
横綱を狙ってほしい。
136: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:42:45.06 ID:ys5EoKoD0
照ノ富士は春場所しか優勝できない
140: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:43:37.23 ID:B0pAPcWA0
白鵬や鶴竜辞めても大関がこんな3人しか居ないのなら残ってもらってていいわ
148: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:46:19.89 ID:R7xK7cDi0
序二段まで落ちて大関復帰とかすごいな
精神面でもモンゴル勢には敵わないか
精神面でもモンゴル勢には敵わないか
149: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:46:23.18 ID:6a028zUu0
再入幕場所で幕尻優勝した時は実況や解説が思ったよりテンション低かった記憶がある(日本人が序二段からここまで復活したら、絶対もっと盛り上がってただろうなと)が、今回はどうだったん?
154: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:48:46.12 ID:iTMXG1Jx0
>>149
実況も概説も観客もあたたかかったよ
実況も概説も観客もあたたかかったよ
155: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:48:52.40 ID:8PGpKqQs0
高安10日目9-1
高安15日目10-5
稀勢の里かよ
高安15日目10-5
稀勢の里かよ
184: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:53:32.71 ID:C13MyD7p0
>>155
キセノンは一応優勝したから・・・
高安はマジでカウンセリング受けていいレベル
キセノンは一応優勝したから・・・
高安はマジでカウンセリング受けていいレベル
156: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 17:49:04.79 ID:zQLHkBFE0
三度目の賜杯なんだよなぁ。大関として相応しい。スポーツ全体としても何か表彰してやってくれ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616919757/
コメントする