1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/15(木) 23:05:49.38 ID:CAP_USER9
4/15(木) 21:03
配信
時事通信
羽生が男子SP2位 坂本3位、紀平は4位―国別対抗フィギュア
フィギュアスケートの世界国別対抗戦は15日、丸善インテックアリーナ大阪で開幕し、男子ショートプログラム(SP)で羽生結弦(ANA)は107.12点で2位となった。宇野昌磨(トヨタ自動車)は9位。ネーサン・チェン(米国)が109.65点で1位。
女子SPは坂本花織(シスメックス)が自己ベストの77.78点で3位、紀平梨花(トヨタ自動車)は69.74点で4位。アンナ・シェルバコワ(ロシア)がトップで、自己新の81.07点を出した。
アイスダンスのリズムダンスは小松原美里、コレト・ティム組(倉敷ク)が5位。
大会は6カ国が参加。男女各2人、ペアとアイスダンス各1組でチームを構成し、順位点の合計で争う。第1日を終え、2017年以来2大会ぶりの優勝を目指す日本は3位。
新型コロナウイルスの感染対策として観客は収容人数の50%以下とし、選手や関係者は外部との接触を遮断する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb75a2964014a0f4ce8d9a62d772345f6aaedc60
配信
時事通信
羽生が男子SP2位 坂本3位、紀平は4位―国別対抗フィギュア
フィギュアスケートの世界国別対抗戦は15日、丸善インテックアリーナ大阪で開幕し、男子ショートプログラム(SP)で羽生結弦(ANA)は107.12点で2位となった。宇野昌磨(トヨタ自動車)は9位。ネーサン・チェン(米国)が109.65点で1位。
女子SPは坂本花織(シスメックス)が自己ベストの77.78点で3位、紀平梨花(トヨタ自動車)は69.74点で4位。アンナ・シェルバコワ(ロシア)がトップで、自己新の81.07点を出した。
アイスダンスのリズムダンスは小松原美里、コレト・ティム組(倉敷ク)が5位。
大会は6カ国が参加。男女各2人、ペアとアイスダンス各1組でチームを構成し、順位点の合計で争う。第1日を終え、2017年以来2大会ぶりの優勝を目指す日本は3位。
新型コロナウイルスの感染対策として観客は収容人数の50%以下とし、選手や関係者は外部との接触を遮断する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb75a2964014a0f4ce8d9a62d772345f6aaedc60
2: 名無しさん@恐縮です 2021/04/15(木) 23:06:32.22 ID:K2NrbWYE0
紀平ちゃんどうしちゃったのかな。
4: 名無しさん@恐縮です 2021/04/15(木) 23:07:38.28 ID:X68EDuVx0
>>2
ロシア勢がやばすぎなだけ
ロシア勢がやばすぎなだけ
5: 名無しさん@恐縮です 2021/04/15(木) 23:09:58.50 ID:O5f50UPP0
4回転飛べるスーパーサイヤ人みたいな奴だけで競ってる状態
飛べない奴はヤムチャ
飛べない奴はヤムチャ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/04/15(木) 23:10:04.32 ID:oaOr2Lqn0
羽生が1位のときはロシアの女の子が羽生大好きーって寄っていってたけど
ネイサンチェンが実質世界最高スケーターだけど、ロシアの女の子寄っていってる?
ネイサンチェンが実質世界最高スケーターだけど、ロシアの女の子寄っていってる?
19: 名無しさん@恐縮です 2021/04/15(木) 23:22:43.75 ID:N6CZqnax0
>>6
ロシアンの収入源は日本のアイスショー
北米はもうすっかりフィギュア人気落ちちゃって久しい
ロシアンの収入源は日本のアイスショー
北米はもうすっかりフィギュア人気落ちちゃって久しい
35: 名無しさん@恐縮です 2021/04/15(木) 23:38:34.29 ID:+7c8BTT80
>>19
バレーボールだって日本だけだったからな。最近変わったみたいだが。
バレーボールだって日本だけだったからな。最近変わったみたいだが。
17: 名無しさん@恐縮です 2021/04/15(木) 23:19:08.81 ID:d790rntV0
宇野はどうしたの
20: 名無しさん@恐縮です 2021/04/15(木) 23:22:57.09 ID:9jAFCksL0
羽生良かったよ
23: 名無しさん@恐縮です 2021/04/15(木) 23:25:01.69 ID:wt3edrgg0
さすがは俺のネイサン
カッコいいぜ
カッコいいぜ
26: 名無しさん@恐縮です 2021/04/15(木) 23:25:42.39 ID:O5f50UPP0
もう4回転クラスと3回転クラスに別けりゃいいじゃん
27: 名無しさん@恐縮です 2021/04/15(木) 23:25:55.66 ID:zJFE2GjL0
宇野は波があり過ぎだわ
58: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 00:18:39.83 ID:DMBNQ2eu0
紀平ちゃん、痛めた腰がやっぱり厳しいのか
60: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 00:33:04.14 ID:W0LzeCTL0
羽生ちゃん勝てなくなってきてるのね
61: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 00:36:00.54 ID:PPRBZRLO0
>>60
なってきたというかネエチャンに3年間負けっぱなしだけど
なってきたというかネエチャンに3年間負けっぱなしだけど
68: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 01:00:09.99 ID:82D/uN6V0
>>60
今日実況で言ってたけどネイサンは平昌前にも負けなしに近い状態だったらしい
そして五輪のSPで自爆
やっぱり初めての五輪の雰囲気とプレッシャーに飲まれたんだね
ただフリーでは挽回して技術点では1位
その後負けなしだから五輪のspの失敗からすごく学んだんだね
今日実況で言ってたけどネイサンは平昌前にも負けなしに近い状態だったらしい
そして五輪のSPで自爆
やっぱり初めての五輪の雰囲気とプレッシャーに飲まれたんだね
ただフリーでは挽回して技術点では1位
その後負けなしだから五輪のspの失敗からすごく学んだんだね
75: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 01:14:31.61 ID:/PWHfTR50
>>68
五輪は団体戦と個人両方出た選手は失敗する確率が高い
羽生はソチで金は取れたけど、Pチャンとボロボロ合戦やった後だから、団体戦に出なかった
その頃も羽生の忖度点高すぎで嫌になるわ
五輪は団体戦と個人両方出た選手は失敗する確率が高い
羽生はソチで金は取れたけど、Pチャンとボロボロ合戦やった後だから、団体戦に出なかった
その頃も羽生の忖度点高すぎで嫌になるわ
80: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 01:53:49.00 ID:kIk3G91N0
>>75
あれソチのシングルの競技時間が悪かったんだよ
特に上位3人は深夜日付が変わった状態でプレカンがあってその後に
取材もいくつかあったらしく皆数時間しか寝れない状態でFSだった
平昌は午前から昼間にかけての競技時間でこれも調整が厳しいのでは?
と言われていたけど案外と取材も夕方までに終わるから1日の時間の
過ごし方はスムーズだったらしい
あれソチのシングルの競技時間が悪かったんだよ
特に上位3人は深夜日付が変わった状態でプレカンがあってその後に
取材もいくつかあったらしく皆数時間しか寝れない状態でFSだった
平昌は午前から昼間にかけての競技時間でこれも調整が厳しいのでは?
と言われていたけど案外と取材も夕方までに終わるから1日の時間の
過ごし方はスムーズだったらしい
62: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 00:36:38.38 ID:KAqWO4Bb0
ネイサンって昔のギバちゃんに似てるな
67: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 00:46:54.97 ID:bwhThtVE0
シェルバまた綺麗に細くなったね。ネーサンのフリー楽しみ。
73: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 01:09:26.16 ID:nOvnp+sY0
スケートもいつまでも羽生ってわけにはいかないよ
かれこれ10年やってんだから
新しい顔が必要なんだよ興業だからね
アメリカ人や中国人にアピールしたいし
実際に実力があるからね
家柄もよくイメージがよいから
羽生は膝がぼろぼろになる前に引退した方がいいよ
かれこれ10年やってんだから
新しい顔が必要なんだよ興業だからね
アメリカ人や中国人にアピールしたいし
実際に実力があるからね
家柄もよくイメージがよいから
羽生は膝がぼろぼろになる前に引退した方がいいよ
76: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 01:28:04.65 ID:07FM9fNc0
>>73
ネイサンに負けっぱなしで引退するわけにいかないみたいよ
もうミス待ちでしか勝てる可能性はないけどね
ネイサンに負けっぱなしで引退するわけにいかないみたいよ
もうミス待ちでしか勝てる可能性はないけどね
78: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 01:44:33.98 ID:Biz79nS30
羽生て生まれ持った華があるよな
松山ももうちょいイケメンなら人気でんのにw
松山ももうちょいイケメンなら人気でんのにw
82: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 02:33:54.24 ID:8My0mr+t0
>>78
華があるとしたらフィギュアの衣装のおかげだよ
普段の羽生は部活帰りの中学生とか言われるくらい地味だから
華があるとしたらフィギュアの衣装のおかげだよ
普段の羽生は部活帰りの中学生とか言われるくらい地味だから
85: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 02:50:33.45 ID:a8/znOnx0
>>78
採点競技じゃないし妻子持ちだし大きなお世話
ゴルフファンには人気だし有名人から祝福メッセージ沢山貰ってたし
日本のウッズでしょ
採点競技じゃないし妻子持ちだし大きなお世話
ゴルフファンには人気だし有名人から祝福メッセージ沢山貰ってたし
日本のウッズでしょ
81: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 02:24:42.61 ID:7EcP5Zdv0
紀平はメンタル弱いし怪我でルッツも跳べなくなってるのはでかいわ
3-3もなんかギリギリになってきてるし
宇野の出来見てもそうだけど、ランビはコーチとしてはいまいちでは?
ラトデニ君もいまいち伸びてないよね
3-3もなんかギリギリになってきてるし
宇野の出来見てもそうだけど、ランビはコーチとしてはいまいちでは?
ラトデニ君もいまいち伸びてないよね
83: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 02:36:53.23 ID:wghYpncz0
>>81
同じ事思った
褒めて延ばすタイプみたいだけど甘やかしすぎ?
宇野はコーチ無しでボロボロだった後ランビエールについて笑顔戻ったけど成績はあがってない
今日は特に氷上に立った時緊張感がなかった
転んでもヨシヨシしてもらえるからてへぺろ
同じ事思った
褒めて延ばすタイプみたいだけど甘やかしすぎ?
宇野はコーチ無しでボロボロだった後ランビエールについて笑顔戻ったけど成績はあがってない
今日は特に氷上に立った時緊張感がなかった
転んでもヨシヨシしてもらえるからてへぺろ
96: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 05:56:35.71 ID:c4sbId7E0
>>81
でも本人達は楽しそう
宇野はよく笑うようになった
居眠りもしなくなって充実している感じがする
以前は辛そうな感じもあった
でも本人達は楽しそう
宇野はよく笑うようになった
居眠りもしなくなって充実している感じがする
以前は辛そうな感じもあった
86: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 02:55:45.23 ID:dMBEa3DK0
ネイサンはなぜあんなにセクシーなのか
やばい
日本選手は子供っぽいというかカワイイを目指してるんかい
やばい
日本選手は子供っぽいというかカワイイを目指してるんかい
89: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 05:20:35.38 ID:oz0xppXH0
羽生くんが一番かっこよかった
ロック衣装もいいね
ロック衣装もいいね
90: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 05:22:17.80 ID:Yetfy2U10
この試合はもう怪我さえしなきゃ御の字でしょ
コロナでまともなシーズンじゃ無かったし評価外だよ
コロナでまともなシーズンじゃ無かったし評価外だよ
91: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 05:22:46.11 ID:3cTzx6wx0
日本チーム
羽生がいないと終わりだな…紀平も宇野も転んでたし。羽生はやっぱり風格あるわ
ショートの演技すごいカッコ良かった
羽生がいないと終わりだな…紀平も宇野も転んでたし。羽生はやっぱり風格あるわ
ショートの演技すごいカッコ良かった
92: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 05:22:58.26 ID:yEhu6sgf0
紀平は、もう五輪で金とれないな
銀メダルが最高だろう
むしろメダルなしの可能性も半分くらいある
銀メダルが最高だろう
むしろメダルなしの可能性も半分くらいある
94: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 05:40:12.47 ID:bayku2iN0
羽生かっこよかった
95: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 05:55:31.21 ID:Pcn6bAz+0
97: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 05:57:13.79 ID:p3S6uQO40
日本がんばれ!
逆転頼むわ
逆転頼むわ
107: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 06:20:23.20 ID:ckjLIHI/0
トリプルアクセルがキレイに着氷できてたらネイサンと点数変わらなかったのかな?
109: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 06:29:39.90 ID:ZFZVGSXF0
>>107
ネイサン比でネイサンの出来は良くなかったし
興行だから日本人には加点がつきやすいから勝てたとは思う
でも調子が悪くてもまとめてきたネイサンはさすが
羽生のSPはプロに問題があるしオリンピックシーズンは変えた方がいい
ネイサン比でネイサンの出来は良くなかったし
興行だから日本人には加点がつきやすいから勝てたとは思う
でも調子が悪くてもまとめてきたネイサンはさすが
羽生のSPはプロに問題があるしオリンピックシーズンは変えた方がいい
112: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 06:48:48.86 ID:AhQB6bun0
紀平は世界選手権でメダル取れないまま五輪迎えるけどその状態で五輪でメダル獲得って非常に少ないから
113: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 06:53:08.43 ID:djaBCx370
宇野 77点で9位って
ボロボロすぎる、、絶対転ぶよな
羽生は世界選手権よりも良かった
氷上でのステップも上手いな
ボロボロすぎる、、絶対転ぶよな
羽生は世界選手権よりも良かった
氷上でのステップも上手いな
115: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 07:00:32.12 ID:ZFZVGSXF0
>>113
靴が壊れて新しい靴だったせいもある
靴が壊れて新しい靴だったせいもある
127: 名無しさん@恐縮です 2021/04/16(金) 09:01:05.79 ID:krVsyOJ90
公式のサイモンさんの羽生くん解説
6練「スケートの大君主。彼よりすばらしいスケーターが未だかつていただろうか。私にとってはいない。これほど安定して、競技を続け、スタイルを持った選手はいない」
演技後「彼は勝つために生まれた。人々を楽しませるために生まれた。だからこの音楽がぴったり(続
合っている。沢山の人がー私もその一人だがー、このSPは多くを勝ち取ってきた彼の競技人生の中でも最高のプログラムだと思っている。このような演技を(日本という)ホームで観戦できたことは、ここにいる多くの人にとって人生で最高の経験だ。世界中の全てのスポーツを見てもこれよりすごい賞賛を受ける
ものはない。それを彼はもらうんだ。この会場が満員だったら、一体どんな風か想像できるかい?」
振り返り「すばらしいスタート。見事な音楽の選択。彼は音楽の全てのビートを解釈してみせた。アクセルはミスしたが耐えた。大きなミスではない。最もすばらしい2と3/4分だった」
6練「スケートの大君主。彼よりすばらしいスケーターが未だかつていただろうか。私にとってはいない。これほど安定して、競技を続け、スタイルを持った選手はいない」
演技後「彼は勝つために生まれた。人々を楽しませるために生まれた。だからこの音楽がぴったり(続
合っている。沢山の人がー私もその一人だがー、このSPは多くを勝ち取ってきた彼の競技人生の中でも最高のプログラムだと思っている。このような演技を(日本という)ホームで観戦できたことは、ここにいる多くの人にとって人生で最高の経験だ。世界中の全てのスポーツを見てもこれよりすごい賞賛を受ける
ものはない。それを彼はもらうんだ。この会場が満員だったら、一体どんな風か想像できるかい?」
振り返り「すばらしいスタート。見事な音楽の選択。彼は音楽の全てのビートを解釈してみせた。アクセルはミスしたが耐えた。大きなミスではない。最もすばらしい2と3/4分だった」
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618495549/
コメントする