1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 16:54:49.14 ID:CAP_USER9
2012年から8年8か月継続も…「ホームランでの失点がもったいなかった」
■日本ハム 4ー1 楽天(17日・東京ドーム)楽天の田中将大投手が17日、国内復帰後初の公式戦となる日本ハム戦(東京ドーム)に先発した。初回に中田から先制2ランを浴びると、2回には先頭の石井にソロを被弾。5回4安打3失点でリードを許して降板し、チームは1-4で敗戦。田中将にとっても、2012年8月から続いてきた国内連勝のプロ野球記録が28でストップした。
先頭の西川を148キロのストレートで空振り三振に仕留めると、続く渡邉は遊撃の小深田の好守にも助けられて遊ゴロに。しかし、近藤に1球もストライクが入らずに四球を与えると、迎えた4番・中田に154キロのストレートを捉えられ、左中間スタンドに2ランを浴びていきなり2点を失った。
その裏に味方打線が1点を返して迎えた2回、先頭の石井にど真ん中のスライダーを右翼スタンドに運ばれてソロを被弾した。3回は3者凡退で、4回は1死一塁から投手ライナーを好捕して併殺に。5回も2三振を奪うなど3人で終えて立ち直ったが、まだ75球ながら5回でお役御免。2本塁打を含む4安打、1四球、3失点で、防御率5.40。降板後、広報を通じて「序盤、ホームランでの失点がもったいなかったです」と淡々と振り返った。
8年ぶりの古巣復帰で注目を集めてきた田中将。渡米前の2013年には開幕からシーズン24連勝を達成し、2012年8月26日の日本ハム戦から28連勝のプロ野球記録を継続したままヤンキースで7年間過ごした。2013年11月3日の巨人との日本シリーズ第7戦以来、2722日ぶりの国内公式戦となったこの日、NPB通算100勝の節目もお預けに。8年8か月に渡って続いてきたプロ野球記録もついに途絶えた。
ソース/Full-Count
https://full-count.jp/2021/04/17/post1074428/
■日本ハム 4ー1 楽天(17日・東京ドーム)楽天の田中将大投手が17日、国内復帰後初の公式戦となる日本ハム戦(東京ドーム)に先発した。初回に中田から先制2ランを浴びると、2回には先頭の石井にソロを被弾。5回4安打3失点でリードを許して降板し、チームは1-4で敗戦。田中将にとっても、2012年8月から続いてきた国内連勝のプロ野球記録が28でストップした。
先頭の西川を148キロのストレートで空振り三振に仕留めると、続く渡邉は遊撃の小深田の好守にも助けられて遊ゴロに。しかし、近藤に1球もストライクが入らずに四球を与えると、迎えた4番・中田に154キロのストレートを捉えられ、左中間スタンドに2ランを浴びていきなり2点を失った。
その裏に味方打線が1点を返して迎えた2回、先頭の石井にど真ん中のスライダーを右翼スタンドに運ばれてソロを被弾した。3回は3者凡退で、4回は1死一塁から投手ライナーを好捕して併殺に。5回も2三振を奪うなど3人で終えて立ち直ったが、まだ75球ながら5回でお役御免。2本塁打を含む4安打、1四球、3失点で、防御率5.40。降板後、広報を通じて「序盤、ホームランでの失点がもったいなかったです」と淡々と振り返った。
8年ぶりの古巣復帰で注目を集めてきた田中将。渡米前の2013年には開幕からシーズン24連勝を達成し、2012年8月26日の日本ハム戦から28連勝のプロ野球記録を継続したままヤンキースで7年間過ごした。2013年11月3日の巨人との日本シリーズ第7戦以来、2722日ぶりの国内公式戦となったこの日、NPB通算100勝の節目もお預けに。8年8か月に渡って続いてきたプロ野球記録もついに途絶えた。
ソース/Full-Count
https://full-count.jp/2021/04/17/post1074428/
28: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:05:57.95 ID:2eGOzgqy0
>>1
マスコミが空気読めよみたいな感じ出してくると勝ちフラグ
マスコミが空気読めよみたいな感じ出してくると勝ちフラグ
64: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:19:42.24 ID:T8dXdmm80
>>1
シーズン公式戦くくりなら分かるけど
最終登板に日本シリーズ第7戦を入れるなら
第6戦で黒星ついてるぞ
シーズン公式戦くくりなら分かるけど
最終登板に日本シリーズ第7戦を入れるなら
第6戦で黒星ついてるぞ
89: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:31:38.05 ID:c9JqZbrZ0
>>1
怪我明けだから本調子じゃないのかもしれんが
ちょっと怪しくなってきたな
怪我明けだから本調子じゃないのかもしれんが
ちょっと怪しくなってきたな
7: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 16:57:43.68 ID:eCkTLVYx0
東京ドームなんかでやるからだよ
8: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 16:58:37.35 ID:0VF9prxh0
154キロ出たんだから思ってたよりよかったが怪我あけじゃしゃーない。
14: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:02:25.44 ID:2BtBAfoJ0
>>8
その154kmアウトハイを仕留められたから、結構ショックあると思うよ。
その154kmアウトハイを仕留められたから、結構ショックあると思うよ。
19: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:03:57.19 ID:BzNCUuDF0
>>14
典型的な逆玉だから別にそうでもないだろ
典型的な逆玉だから別にそうでもないだろ
10: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:00:19.30 ID:rZdqp9490
メジャークビになったやつが日本で活躍できるわけないだろ
セカンドリーグにでも行ってやり直せ
セカンドリーグにでも行ってやり直せ
97: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:36:20.70 ID:1z/Q1dWd0
>>10
日本でやってるのはメジャーで通用しない奴ばかりだろw
日本でやってるのはメジャーで通用しない奴ばかりだろw
12: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:01:36.98 ID:ZHDz8dKg0
ヤンキースが契約しなかったから劣化具合半端ないのは知ってた
13: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:01:58.82 ID:VCr7mdlU0
ソフトバンクから逃げて日ハムを復帰戦に選んだのにね
16: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:02:45.09 ID:95UTJpUJ0
初回に落球したキャッチャー草野球なの?
1球で流れが変わる。怖い。
1球で流れが変わる。怖い。
22: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:04:27.52 ID:uTOJUTsS0
3回から変化球主体になって安定したな
25: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:05:33.19 ID:vr5NLOqh0
メジャーでケガして日本で連勝してた当時とは違うピッチャーになってしまったからね
26: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:05:42.48 ID:N37rQsv30
ぜんぜんやれるなメジャーはもう無理だろうけど
27: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:05:44.36 ID:ahGXuc8M0
今日負けたら8年8ヶ月は続いてなくね
それなら最後の登板で勝って引退したら一生続いてる扱いやろ
それなら最後の登板で勝って引退したら一生続いてる扱いやろ
60: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:18:21.36 ID:v+3Rjt7N0
>>27
確かに
確かに
94: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:35:04.85 ID:c9JqZbrZ0
>>27
ホンマになw
ホンマになw
30: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:07:11.10 ID:dBOPRITX0
ソフバン回避してハムに打たれるとか
32: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:07:40.94 ID:UbOYhqvp0
怪我明けの久しぶりの登板だろ
見てないから知らんが、5回3失点なら言うほど悪くないんじゃね?
普通、次は更によくなるけどな
見てないから知らんが、5回3失点なら言うほど悪くないんじゃね?
普通、次は更によくなるけどな
34: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:08:16.56 ID:rBCrvkkC0
日本ハムってチーム打率.207、得点46、本塁打2とブッチギリでパリーグ最下位のクソ打線だぞ
17試合で本塁打2本しか打てなかったハム相手に本塁打2本謙譲とか
17試合で本塁打2本しか打てなかったハム相手に本塁打2本謙譲とか
37: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:09:08.32 ID:ZXQ455C20
まぁ球威が衰えてる訳ではなさそうだからいいんじゃね。
41: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:10:00.54 ID:InXvoZTI0
この先起用が難しいね、日ハム以下のチームないのに。
43: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:11:11.96 ID:CV8RK+jn0
連勝記録の時ってまったく飛ばない違反球時代だっけ?
45: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:13:26.13 ID:KxNj5Nhx0
>>43
その時期とも違う
その時期とも違う
44: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:13:14.75 ID:TmiSAu8+0
今日は稲葉見にきてたから中田が根性みせただけ
マーは日本のマウンドに合わせ直せば問題ない
とかく踏み込んだ足がブレブレなんだよね
マーは日本のマウンドに合わせ直せば問題ない
とかく踏み込んだ足がブレブレなんだよね
52: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:14:21.37 ID:LaNLb7XV0
5イニング3失点なら一応試合作れてるじゃん
と思ったけど先制される→取り返してもらう→追加点を許すってのはキツいな
と思ったけど先制される→取り返してもらう→追加点を許すってのはキツいな
57: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:16:44.15 ID:VVCf3RIK0
あー
いきなり止まったのか
いきなり止まったのか
75: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:23:59.28 ID:te9wAkC70
マー君の肉体美
https://i.imgur.com/7m4Hz1U.jpg
https://i.imgur.com/7m4Hz1U.jpg
174: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 18:59:17.43 ID:NB/4GZg+0
>>75
あこれマー君だったのかマエケンだと思ってた
あこれマー君だったのかマエケンだと思ってた
103: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:40:41.24 ID:OZFDH6zh0
楽天打線もなかなかひどいな
117: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:49:46.53 ID:WEgOryq30
7年前のビールのCMでも上半身裸見せられずにインナー着てたぽっちゃりやしな
122: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 17:53:23.72 ID:ZMZAoBdL0
日本にいない間にパの打者は150kmに慣れてたんだわ
しかし最弱ハムに負けるとは思わなかったわ
しかし最弱ハムに負けるとは思わなかったわ
130: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 18:00:48.28 ID:iazWgbkl0
マー君クラブどーすんの
134: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 18:05:19.49 ID:o5T8OcJ10
変化球投手になってるのに「どうせストレートでねじ伏せるの期待してんだろ」
ってストレートなげて普通に打たれてた。逆に変化球は三振とってた
プライド気にして変化球構成でリード出来ない若いキャッチャーじゃ駄目かもな
ってストレートなげて普通に打たれてた。逆に変化球は三振とってた
プライド気にして変化球構成でリード出来ない若いキャッチャーじゃ駄目かもな
170: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 18:54:26.96 ID:1nfyP2Df0
まだ154キロ出るなら大丈夫
スライダーの落ち方も凄かった
スライダーの落ち方も凄かった
171: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 18:56:24.64 ID:/wjmxQya0
もう32とかだろ?
NPBに32以上で調子のいいピッチャーなんてそうそういないだろう
NPBに32以上で調子のいいピッチャーなんてそうそういないだろう
182: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 19:16:15.86 ID:ilxzP2gN0
>>171
岸、涌井、美馬
この辺りが32超えてるはず
多分だけど大野も
でもメジャー帰りなんてのはいないから環境は全く違うわな
10勝で御の字ぐらいがいいと思うわ
岸、涌井、美馬
この辺りが32超えてるはず
多分だけど大野も
でもメジャー帰りなんてのはいないから環境は全く違うわな
10勝で御の字ぐらいがいいと思うわ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618646089/
コメントする