1: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 22:51:03.30 ID:CAP_USER9
「東京六大学野球春季フレッシュトーナメント、慶大-早大」(31日、神宮球場)
西武や巨人などで活躍した清原和博氏の長男・正吾内野手(1年・慶応)がベンチ入りし、“神宮デビュー”に備える。高校時代はアメリカンフットボール部に所属しながら、1、2年生主体の中でメンバーに抜てき。父もスタンドに駆けつける中、身長186センチ、体重90キロの恵まれた体格を生かした打撃を期待されている。
【写真】スタンドの清原氏。父親の熱いまなざしがギラリ
正吾は小学生まで野球を続けていたが、中学、高校と別競技の道へと進んでいた。しかし、大学進学を機に野球への再挑戦を決意。昨年末までに複数回の練習会参加や面談を経て、入部にゴーサインが出た。堀井哲也監督も「ものすごい打球が飛ぶ」と右打席からの飛距離に一目置いている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e9392023f68fd825cc9a14ebf4584a627c5187
西武や巨人などで活躍した清原和博氏の長男・正吾内野手(1年・慶応)がベンチ入りし、“神宮デビュー”に備える。高校時代はアメリカンフットボール部に所属しながら、1、2年生主体の中でメンバーに抜てき。父もスタンドに駆けつける中、身長186センチ、体重90キロの恵まれた体格を生かした打撃を期待されている。
【写真】スタンドの清原氏。父親の熱いまなざしがギラリ
正吾は小学生まで野球を続けていたが、中学、高校と別競技の道へと進んでいた。しかし、大学進学を機に野球への再挑戦を決意。昨年末までに複数回の練習会参加や面談を経て、入部にゴーサインが出た。堀井哲也監督も「ものすごい打球が飛ぶ」と右打席からの飛距離に一目置いている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e9392023f68fd825cc9a14ebf4584a627c5187
37: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:16:15.43 ID:9GBIJD6R0
>>1
遠くでぼやけててもハッキリ分かる存在感w
遠くでぼやけててもハッキリ分かる存在感w
85: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 00:48:52.54 ID:Kde552mf0
>>1
6年間野球離れてて、即ベンチ入りとか、慶大レベル低いな。
パンダ枠?
6年間野球離れてて、即ベンチ入りとか、慶大レベル低いな。
パンダ枠?
131: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 07:15:17.56 ID:POuDsfu70
>>85
それは思うわ。
中高と野球してなかったのになあ。
それは思うわ。
中高と野球してなかったのになあ。
133: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 07:41:07.94 ID:On8/Ffsz0
>>131
入れなかった子も、素人ならいいけどなあ
入れなかった子も、素人ならいいけどなあ
2: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 22:51:28.39 ID:kmRHGb3k0
頭いいんだな
118: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 04:01:30.22 ID:oReix2DY0
>>2
は?幼稚からだよw頭良くないよ
は?幼稚からだよw頭良くないよ
166: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 12:04:59.09 ID:7Hqogw6H0
>>118
幼稚は落ちたんじゃ無かったっけ?
幼稚は落ちたんじゃ無かったっけ?
198: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 17:56:09.51 ID:kZ2+Ik6w0
>>166
息子二人とも幼稚舎から
かなりの金額を寄付したらしい
息子二人とも幼稚舎から
かなりの金額を寄付したらしい
147: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 10:38:09.48 ID:cqU96yxo0
>>2
野球推薦
高校までアメフトやってたのに
野球推薦
高校までアメフトやってたのに
165: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 12:02:16.99 ID:V1cSrq9D0
>>147
野球推薦??
何のこっちゃ?
野球推薦??
何のこっちゃ?
3: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 22:51:51.61 ID:fs96QCfq0
コネになるのか足枷なのか
5: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 22:52:15.98 ID:T+wElum20
親父も手が震えとったわ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 22:53:26.63 ID:QcnfXorA0
でけぇな
8: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 22:53:51.73 ID:syJ6Qmtp0
大学のスポーツ部にはいるのにそんな面倒くさいのか?
9: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 22:54:02.96 ID:epiazY+n0
強豪校なのに中高野球やってなくても入れるんだな
推薦とかセレクションとか通った人だけしか入れないとかかと思ってた
推薦とかセレクションとか通った人だけしか入れないとかかと思ってた
12: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 22:59:35.78 ID:y2i82Xk20
>>9
宣伝効果絶大じゃないか
6大学野球なんて東大以外実業団みたいなもの
宣伝効果絶大じゃないか
6大学野球なんて東大以外実業団みたいなもの
10: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 22:57:28.64 ID:cYo/m63G0
巨人に入って復讐を果たすんだろうな
11: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 22:59:14.32 ID:j8AEqRd00
やっぱり素材がいいんかねえ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:00:06.34 ID:8jrvTBGk0
もうそんなに大きいんだ
あと、履正社から大学の関本の息子もプロ行って欲しいな
あと、履正社から大学の関本の息子もプロ行って欲しいな
14: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:00:41.95 ID:1GyHQTi20
内部進学みたいだから別枠で選考したんじゃないの?
15: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:00:56.49 ID:E5v8znCE0
技術の重要性が低いスポーツだからなんとかなるのかな
16: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:01:28.39 ID:2ie2Utf50
慶應なんか頭良いんやな
野球推薦でもバカでは入れないやん
野球推薦でもバカでは入れないやん
20: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:03:29.11 ID:j8AEqRd00
>>16
出身高校みたら地方の公立名門校がかなりいるよね
地頭良くないとあかんやつ
出身高校みたら地方の公立名門校がかなりいるよね
地頭良くないとあかんやつ
24: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:05:09.48 ID:Cc6zbV4C0
>>16
幼稚舎(小学校)から
小学校は軟球野球
中学高校は、バレーアメフト
幼稚舎(小学校)から
小学校は軟球野球
中学高校は、バレーアメフト
30: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:10:13.76 ID:2ie2Utf50
>>24アメフト?
アメフトから野球部入れるんか?
去年のドラ1だかの良い選手ですら慶應落ちたのに
アメフトから野球部入れるんか?
去年のドラ1だかの良い選手ですら慶應落ちたのに
57: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:36:35.09 ID:vfdcSX3k0
>>30
野球うまかったら慶應に入れるわけじゃないから
野球うまかったら慶應に入れるわけじゃないから
60: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:40:56.68 ID:2ie2Utf50
>>57
そうか
清原の息子は相当凄いんやな
そうか
清原の息子は相当凄いんやな
77: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 00:03:56.67 ID:8SfZNEPL0
>>57
おっと江川の悪口は
おっと江川の悪口は
140: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 10:13:07.99 ID:oSNJt3S00
>>30
内部生は特別扱い
大学からの外部生は差別
内部生は特別扱い
大学からの外部生は差別
146: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 10:36:48.96 ID:F9dM1iss0
>>140
慶應行ってた人もそう言ってたよ
慶應大にはカーストがあって、トップは幼稚舎上がりで内部組で最下位なのは慶應志木なんだと
慶應志木は埼玉にあるのと開校当時は農業科だったから、特に日吉通いは見下しているって
慶應行ってた人もそう言ってたよ
慶應大にはカーストがあって、トップは幼稚舎上がりで内部組で最下位なのは慶應志木なんだと
慶應志木は埼玉にあるのと開校当時は農業科だったから、特に日吉通いは見下しているって
181: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 13:02:48.62 ID:j0bmClia0
>>146
慶應志木とかめちゃめちゃ頭ええやろ
慶應志木とかめちゃめちゃ頭ええやろ
17: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:02:31.25 ID:mZx3bDVC0
親の七光り(´・ω・`)
21: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:03:52.22 ID:KpX0RwkX0
>>17
逆光に成るかもしれんからそこは本人次第だな
逆光に成るかもしれんからそこは本人次第だな
103: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 01:49:23.40 ID:nFeFmyXk0
>>17
七光りなの?足枷のような…
小室哲哉の息子的な
七光りなの?足枷のような…
小室哲哉の息子的な
19: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:03:18.86 ID:Cc6zbV4C0
セクションがあったから、面倒くさくて野球部さけた学生いそう
22: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:03:59.24 ID:qG2u7LFq0
小学校でやってたなら基礎は出来てるはずだから才能があれば何とかなるかも
ただ変化球に対応出来るかは未知数
ただ変化球に対応出来るかは未知数
23: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:04:10.77 ID:71APX9ll0
親父のことでいろいろ言われるのは辛いだろうが、一方で親父の力無しで慶大に入れたかどうか...
25: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:06:09.03 ID:L0iQVTla0
アメフトから野球といえば一茂
27: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:08:21.01 ID:gNzRgrtl0
幼稚舎上がりだから子どもの頃から親父の事を色々言われるのは慣れてそう
43: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:20:11.63 ID:zacRpKp00
>>27 ちなみにこの子達世代は幼稚舎トップが有名人子弟集めまくる趣味だった、でクビ、今は有名人子弟は受からないのでみんな青山とか受験
28: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:08:55.71 ID:Cc6zbV4C0
アマだからやれてるだけだろうな…
31: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:11:41.21 ID:Uf0KoZvV0
小学生の時に清原が少年野球の応援に来て大声でヤジ飛ばすのが嫌で野球辞めちゃってたんだよな
また野球やる気になれてよかったな
また野球やる気になれてよかったな
34: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:12:51.09 ID:nGhrS+Cs0
長嶋一茂も大学から野球再開して一応プロにはなった
まぁプロが全てじゃないけど可能性はある
まぁプロが全てじゃないけど可能性はある
36: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:15:53.23 ID:usi+thkk0
>>34
プロはないんじゃね
本人もたぶんそこまで考えてないでしょ
プロはないんじゃね
本人もたぶんそこまで考えてないでしょ
150: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 10:44:41.92 ID:XUY0w40R0
>>34
高校からだぞ
高校からだぞ
35: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:15:32.53 ID:qG2u7LFq0
39: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:17:00.54 ID:epiazY+n0
>>35
大学で親が来るとか恥ずかしいわな
高校ですら親来なかったわ
いまは大学の入学式や卒業式も親が来るんだよな
大学で親が来るとか恥ずかしいわな
高校ですら親来なかったわ
いまは大学の入学式や卒業式も親が来るんだよな
53: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:28:13.43 ID:Cc6zbV4C0
>>39
怒りで怒鳴られたりしたら最悪だな
怒りで怒鳴られたりしたら最悪だな
80: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 00:10:47.54 ID:J4VjHsWV0
>>35
え?、これが、引退セレモニーの時に来てた息子ちゃん?
え?、これが、引退セレモニーの時に来てた息子ちゃん?
88: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 00:59:54.80 ID:02jRJVrc0
>>35
ルーキーの頃の清原ぽい面影あるな。
果たして野球の才能は引き継いだのか…?
ルーキーの頃の清原ぽい面影あるな。
果たして野球の才能は引き継いだのか…?
89: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 01:01:31.61 ID:Yx4htUdA0
>>35
これは目立つw
俺なら恥ずかしくてイヤ
これは目立つw
俺なら恥ずかしくてイヤ
111: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 02:50:22.33 ID:GgjJluMM0
>>35
遠目でもわかるフォルムがクソ笑うw
なんだよあの腹は
遠目でもわかるフォルムがクソ笑うw
なんだよあの腹は
130: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 07:07:32.72 ID:V8bA+LJq0
>>35
少年野球やってたときに清原が見に来てて起用に文句言ってたみたいな記事みたな。
本当なら息子はくっそやりにくかっただろうな
少年野球やってたときに清原が見に来てて起用に文句言ってたみたいな記事みたな。
本当なら息子はくっそやりにくかっただろうな
149: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 10:40:29.23 ID:cqU96yxo0
>>35
あー、やっぱ似てるな
あー、やっぱ似てるな
167: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 12:10:24.74 ID:DzSloyb80
>>35
半袖短パンサングラスって、もうちょっとTPOを気にした服装で来れなかったのか
半袖短パンサングラスって、もうちょっとTPOを気にした服装で来れなかったのか
178: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 12:46:36.37 ID:GP+rs+qr0
>>167
逮捕前と格好が変わらんな。
しかも最前列。
次男が塾高の当代エースやってる前田なんか↓なのに。
http://adderjewelry.up.seesaa.net/image/2-a69d5.jpg
逮捕前と格好が変わらんな。
しかも最前列。
次男が塾高の当代エースやってる前田なんか↓なのに。
http://adderjewelry.up.seesaa.net/image/2-a69d5.jpg
185: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 14:35:36.59 ID:Ogd6A8HY0
>>178
これはこれで何か怪しい人w
これはこれで何か怪しい人w
188: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 16:02:32.24 ID:LibPEUU30
>>178
不審者以外の何者でもないww
そこまで隠れなくていいだろが
不審者以外の何者でもないww
そこまで隠れなくていいだろが
197: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 17:55:54.83 ID:z76D4PS80
>>178
これは隠しすぎw
これは隠しすぎw
204: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 18:18:35.17 ID:O3ejcSjR0
>>178
これで前田だとよく特定したな
これで前田だとよく特定したな
184: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 13:59:18.85 ID:ishvTZii0
>>35
目立ってる
目立ってる
41: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:18:59.23 ID:VRYsb3Il0
小学生…野球
中学生…バレー
高校生…アメフト
大学生…野球
卒業後…芸人
中学生…バレー
高校生…アメフト
大学生…野球
卒業後…芸人
44: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:20:21.98 ID:gBPjdTtP0
186だと体格良いってほどじゃないな、今だと
48: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:23:54.21 ID:4j+RQaI40
一茂より才能あるの?
193: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 17:45:00.92 ID:odTlCP1i0
>>48
一茂はバカにされるけど一応ドラ1だぞ
しかもガリクソンからホームラン打ってる
一茂はバカにされるけど一応ドラ1だぞ
しかもガリクソンからホームラン打ってる
49: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:24:13.19 ID:zacRpKp00
慶応は「大学出たら楽勝な人生歩むんだから、大学までは苦労しろ」って小4から留年あり、2割が中高で留年経験するぐらい進級厳しいぞ
55: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:33:15.19 ID:ky8V+v6Z0
>>49
義務教育で留年てあるのか?
義務教育で留年てあるのか?
58: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:36:49.88 ID:zacRpKp00
>>55 公立はダメ、私立は可能
67: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:50:11.52 ID:THuMukLz0
別に子どもは親のために生きてるわけじゃないし親のために頑張るわけでもないけど、
これはものすごい親孝行だし清原にとって喜びそのものだと思う
これはものすごい親孝行だし清原にとって喜びそのものだと思う
69: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:54:30.41 ID:d5ZWa7wP0
元木の息子は中学で世界一になってドラフト1位有力って言われてるよな
72: 名無しさん@恐縮です 2021/05/31(月) 23:57:13.09 ID:9NFHB5Jr0
中日の高橋はこいつに負けて受験失敗したんだよな
86: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 00:55:23.53 ID:CqQvWiz80
>>72
そりゃ、清原の息子の方が話題になるしな
間違ってプロ入りまで伸びたら真の清宮になるぞ
マスコミが望んだ2世スターな
そりゃ、清原の息子の方が話題になるしな
間違ってプロ入りまで伸びたら真の清宮になるぞ
マスコミが望んだ2世スターな
179: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 12:49:27.42 ID:GP+rs+qr0
>>72
清原息子は卒業すれば全員上がれる塾高出身だから外部受験の高橋とは関係ない。
清原息子は卒業すれば全員上がれる塾高出身だから外部受験の高橋とは関係ない。
83: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 00:47:07.50 ID:WedOeRRb0
父親が来て嬉しいのかどうか
87: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 00:57:26.67 ID:TngjmItg0
見た目良いし4年後にはフジでアナウンサーだろ
91: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 01:03:42.96 ID:/eG0qIyd0
あれ、ちょっと前の清原が「今の自分の楽しみは息子の少年野球チームの試合を見て息子に指導すること」
って言ってたような
「少年野球」からもう「大学野球」になったのか
って言ってたような
「少年野球」からもう「大学野球」になったのか
100: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 01:42:02.54 ID:Q91cZsNH0
>>91
次男はずっと野球やってるからそっちの話じゃないの
次男はずっと野球やってるからそっちの話じゃないの
94: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 01:12:50.17 ID:p8YvACvs0
競技ころころ変えるってことは何やっても長続きしないタイプか
確か次男だかのほうが野球の素質あるんだろ?
確か次男だかのほうが野球の素質あるんだろ?
108: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 02:09:53.46 ID:Um6l+F5e0
落合福嗣くんが立派になったな
112: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 03:01:42.49 ID:bMXVczr20
115: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 03:53:34.19 ID:pTxroacE0
>>112
顔はお母さん似かな 男の子は案外母親に似る子が多いし、お母さんアイドルだったから顔はそっちに似て良かったな
顔はお母さん似かな 男の子は案外母親に似る子が多いし、お母さんアイドルだったから顔はそっちに似て良かったな
144: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 10:25:46.66 ID:OoXl4wvK0
>>112
工藤息子にも似てるな
工藤息子にも似てるな
116: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 03:56:55.79 ID:JOGPPVSh0
桑田が早稲田目指してたから早稲田は避けたのか?w
135: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 08:40:22.81 ID:L/tiQ6AH0
>>116
あの時桑田が受験拒否したお陰で清宮の親父が繰り上げ合格出来たなんて都市伝説が
あの時桑田が受験拒否したお陰で清宮の親父が繰り上げ合格出来たなんて都市伝説が
132: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 07:24:21.30 ID:/ujnPKqu0
清ちゃんスポーツって名でつべチャンネルあるよ
思いの外面白いわ
バッティングセンターの遅い球ですら
全く当たらんとかなw
思いの外面白いわ
バッティングセンターの遅い球ですら
全く当たらんとかなw
134: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 08:29:54.02 ID:R2zR68VT0
父親は元プロ野球選手、母親はモデルで学生の頃は運動能力高った
両親共大柄で子供達は皆親に似て大柄
プロ野球行けるかはわからないがソコソコやりそう
両親共大柄で子供達は皆親に似て大柄
プロ野球行けるかはわからないがソコソコやりそう
136: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 08:41:01.22 ID:L/tiQ6AH0
>>134
モデルってか最初はアイドル歌手でデビューだけどな
モデルってか最初はアイドル歌手でデビューだけどな
180: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 12:53:08.09 ID:GP+rs+qr0
>>134
今からプロ目指そうなんて本人思ってないよ。
親孝行兼野球界のコネで就職するためだろ。
4年間で公式戦出られたら御の字じゃね?
今からプロ目指そうなんて本人思ってないよ。
親孝行兼野球界のコネで就職するためだろ。
4年間で公式戦出られたら御の字じゃね?
139: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 10:07:14.53 ID:rR+r8CQb0
顔はPL時代の清原に似てるな
153: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 11:10:23.89 ID:SyS25MoI0
文武両道の優等生キャラの桑田の息子がマットで野球一筋の劣等生キャラの清原の息子が慶應ボーイとは分からんもんだわ
189: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 17:10:36.21 ID:SyS25MoI0
190: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 17:11:57.45 ID:SyS25MoI0
191: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 17:14:41.65 ID:ZsgznrS00
身長だけは遺伝するが
技術や才能は遺伝しないんだよな
技術や才能は遺伝しないんだよな
195: 名無しさん@恐縮です 2021/06/01(火) 17:54:44.46 ID:7mejsrns0
体格はいいとしても、幾らなんでも中高野球やってない人間が強豪に入ったら場違い感が凄いだろう。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622469063/
コメントする