SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

横浜DeNAベイスターズ

1: 名無しさん@恐縮です 2021/05/03(月) 21:38:12.66 ID:CAP_USER9
◇3日 中日1―2DeNA(バンテリンドームナゴヤ)

 救世主だ。DeNAの先発右腕・マイケル・ピープルズ(29)が今季初登板で初白星。中日打線に対し、6イニングを4安打無失点に抑えた。

 「左打者が多いのでカットボールを多く投げた。広い球場なので(ストライク)ゾーンで勝負することができたよ」

 昨季は登板10試合で2勝2敗、防御率4.97。コロナの影響で来日が3月27日と遅れた今季も、2軍では2試合で2敗、防御率12.71と散々だったが、先発投手陣にけがや再調整が相次ぎ、チャンスが巡ってきた。

 「キャンプもなかったし、2軍での成績は遅れている分、オープン戦みたいなもの。焦りはなかった」。昨年から続けるルーティン(登板前にピザを食べる)も名古屋の宿舎にデリバリーしてもらうなど、ぬかりはなかった。

 三浦監督は「リリーフ陣に負担がかかっている中、長いイニングを投げてくれた」と助っ人右腕に感謝。今季初の3連勝には「よかったと思います。1個(1勝)ずつその日の試合を戦って、その結果が連勝になっている」と満足げだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/917f1ad9e1e1c1170cbea32d12b4f26a183e4288
5/3(月) 18:13配信

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/
順位表

【DeNA今季初3連勝!三浦監督「1個ずつ戦って、その結果が連勝になっている」9勝21敗4分 勝率・300】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/05/03(月) 01:04:50.24 ID:CAP_USER9
◇2日 DeNA8ー7ヤクルト(横浜)

 6番手で8回に登板したDeNAの山崎康晃投手(28)が三者凡退に抑え、その裏、桑原の決勝本塁打が出て、2勝目を挙げた。これで11試合連続無失点。「何とか流れを引き寄せられるピッチングをしたいとブルペンで(肩を)つくっていました」と振り返った。三浦大輔監督(47)は「ボールの切れも高さも良かった。いいリズムで攻撃に入れた」と褒めていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/431b7ef15df099008af2586300c9a8eda90cdede
5/2(日) 19:46配信
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210502-00000074-chuspo-000-3-view.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=XPoiPZYbtnA
Kernkraft 400 Sports Remix

https://npb.jp/bis/players/41845130.html
成績

【DeNAセットアッパー山崎康晃2勝目 11戦連続無失点「流れを引き寄せるピッチングを」16試合 2勝1敗1.17】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/05/03(月) 13:38:32.75 ID:CAP_USER9
◆「JERAセ・リーグ公式戦」中日―DeNA(3日・バンテリンドームナゴヤ)

 DeNAの阪口皓亮投手(21)が3日、出場選手登録を抹消された。阪口は2日のヤクルト戦(横浜)で先発したが、2回途中に右肘の違和感を訴えて緊急降板。一夜明けて取材に応じた三浦大輔監督(47)は「右肘の炎症です。一度抹消します。(今後は)状態を見ながらになる。しばらくノースローと聞いている」と説明した。

 今季初めて2カード連続勝ち越しをマークするなど、ようやく投打がかみ合って、上昇気流に乗りつつあるDeNAだが、先発投手事情は苦しい。開幕ローテ入りした入江、上茶谷はすでに再調整で2軍降格。平良は右肘の張りで離脱した。さらに4月30日には京山が再調整で今季2度目の登録抹消となり、5月1日には左肩に打球が直撃した坂本も抹消された。4月30日からの4日間で3人の先発投手が抹消される緊急事態だ。

 4月30日~5月2日のヤクルト3連戦(横浜)は、2勝1敗と勝ち越したものの、先発投手が投げたのは3試合でたった5回3分の1だけ。救援陣の負担が大きくなっている。山崎、砂田、石田は両リーグ最多タイの16試合に登板し、平田も15試合に登板。この日、今季初先発のピープルズとともに、伊勢を昇格させた。

 2軍には左肩手術明けの今永、新外国人のロメロが控えているが、指揮官は2人の1軍の昇格メドについて「今月中にはいけるかな」と話すにとどめた。

5/3(月) 12:52
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc1c1c5dbe9859d3c4fe9da0709066452ac250a9

【緊急事態! DeNA 4日で先発投手が3人抹消 今永昇太とロメロは「今月中」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/05/01(土) 17:46:00.24 ID:CAP_USER9
 (セ・リーグ、DeNA-ヤクルト、8回戦、1日、横浜)DeNAのタイラー・オースティン外野手が一回、中堅バックスクリーンを直撃する先制の4号ソロを放った。

「ヤッター!!! 3ボールとカウントが有利だったので、自分のスイングをしようと心掛けた。しっかりと捉えることができ良かった」

 一回2死走者なし、高梨の3ボールから甘く入った直球を狙い打ち。高々と舞い上がった打球は、中堅バックスクリーンの上部を直撃。球団の発表したトラックマンデータでは、打球速度178キロ、角度27度、推定飛距離146メートル、最高到達点31メートルを計測した。

 ハマスタの特大弾といえば、2015年に交流戦でソフトバンク・柳田が放った推定145メートル弾がバックスクリーンを直撃し、一部破損したことで有名。今回はオースティンがそれをも上回る飛距離をたたき出し、当時、柳田に特大弾を浴びた三浦現監督も思わず笑みを浮かべた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/01d7638bea66dc7450dcea96085f28f7f83d49ef
5/1(土) 14:47配信

https://hochi.news/images/2021/05/01/20210501-OHT1I51065-T.jpg
https://i.daily.jp/baseball/2021/05/01/Images/d_14290012.jpg

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/cl2021050102.html
試合スコア

https://www.youtube.com/watch?v=GRvzPTEUqNM
2021年5月1日 横浜DeNAベイスターズ オースティン 4号 ソロホームラン

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000278/video/player/4291845
1回裏、オースティン選手が先制の第4号ソロを放つ!

【「ヤッター!!!」DeNA・オースティン 推定飛距離146メートル“柳田超え”のバックスクリーン直撃弾!】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/05/01(土) 09:32:24.49 ID:CAP_USER9
今季5度目の完封負けで初の3連勝ならず、試合後に首脳陣と選手がファンへ一礼

■ヤクルト 4ー0 DeNA(30日・横浜)

 DeNAは30日のヤクルト戦(横浜)で今季5度目の完封負けを喫し、今季初の3連勝はならなかった。3・4月は本拠地で1勝12敗3分け。三浦大輔監督は「原因はいろいろあると思いますけど、結果はこういう感じになっている。ファンの方にはなかなか勝ちを見せられていないですけど、また明日頑張るだけです」と前を向いた。

【画像】DeNAオースティンのモデル美人妻が披露したピンクのビキニ姿

 なぜハマスタで勝てない。原因はズバリ打線だ。初回2死一、三塁で牧が三ゴロ。3回1死一、二塁はオースティンと佐野、6回無死一、二塁では佐野、牧、宮崎の中軸が封じられた。本拠地ではチーム打率.195、チーム1試合平均2.0得点止まり。本拠地33勝24敗3分けだった昨季はチーム打率.276、チーム1試合平均4.9得点と打線が牽引していただけに、これでは苦しい戦いになる。三浦監督は「(ヤクルト先発の金久保は)ボールに力があった。形(チャンス)は作ったが、もう1本が出なかったというところです」と肩を落とした。

 先発左腕・坂本が2回に先頭・村上の強烈なピッチャー返しを左肩付近に受けて負傷降板。三浦監督は「予想外の展開。当たりどころも心配」と表情を曇らせた。対ヤクルト通算3戦3勝だった左腕を欠き、チームの今季ヤクルト戦は勝ちなし6連敗(1分け)となった。

 試合後には三浦監督ら首脳陣、選手がグラウンドに出て一礼した。三浦監督は「ファンの方々が最後まで応援してくれますから。勝っても負けても礼をしようと」と説明。ブーイングは一切なく、ファンからは温かい拍手が送られた。5月からの巻き返しへ、指揮官は「そうなるようにやっていくしかないです」と言葉に力を込めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/842fe9b889000817f00de82b3ba309a60e49976c
5/1(土) 8:32配信

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/data/standings/index.html?bw_pageId=info0201
順位表

https://www.youtube.com/watch?v=ok12qIERlw4
横浜DeNAベイスターズ球団歌『熱き星たちよ2021』

https://www.youtube.com/watch?v=HGJSuDOe6-k
Winning - CoCo (EP)

https://www.zakzak.co.jp/images/news/210423/bas2104230004-m1.jpg

https://www.zakzak.co.jp/images/news/210423/bas2104230004-m1.jpg



https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/04/16/jpeg/20210416s00001173625000p_view.jpg

https://spread-sports.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/1617366864-1965800571.jpg

【昨季本拠地33勝24敗3分けのDeNA 3・4月はホームで1勝12敗3分と大苦戦、その原因はズバリ!】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/29(木) 04:11:04.45 ID:CAP_USER9
チーム浮上のキーパーソンとなれるか。DeNAは28日、広島戦(マツダ)に9回表無死降雨コールドの末、13―2で大勝。前日の同カード初戦で1―10と屈辱の大敗を喫したウサを晴らすかのように今季最多となる18安打13得点の猛攻を浴びせ、連敗を3で止めた。
 
 ドラフト2位ルーキーの牧秀悟内野手(23)が自身初の1試合4打点をマークし、ゲーム終盤でベイ打線をさらに勢い付けた。3点リードの7回に左翼線への2点二塁打を放って貴重な追加点を奪うと、8回も再び左翼線への2点二塁打でダメ押し。「皆さんがつないでくれて回ってきたチャンスで打つことができてうれしい。勝利が一番なのでこれからも貢献できるように頑張る」と謙虚な言葉を並べ、目を輝かせた。
 
 この日も前日27日に続き「5番・二塁」でスタメン出場。17日以来の打点となったものの一気に稼いで今季22打点とし、リーグ2位タイに浮上した。打率も3割ジャストで主砲・佐野に次いでチーム2位。さらに6本塁打はチームトップでリーグ5位タイとしている。
 
 この新人らしからぬ暴れっぷりには球団関係者も目を細めつつ「チームに漂う〝負のオーラ〟を打ち消す存在になるのは牧しかいない。阪神が同じルーキー・佐藤輝明の加入と活躍で雰囲気がガラリと変わったように、彼にも今の苦しいベイスターズを好転させてくれそうな予感が漂う。ここまでその佐藤輝明と遜色ない成績でチームの中心になってくれているし、このまま打ちまくってチームを救ってほしい」と救世主としてエールを送るほどだ。

 屈強な体格と愛嬌のある笑顔のアンバランスさもチーム内、そしてファンの間から評判を呼んでいる牧。キャラクター的にもスター選手としての素質十分だけに、その期待値はかなり高いと言えそうだ。


https://i.imgur.com/uLatpyG.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/a7df4473612418e7d6dc6b96327822ed22411481

【DeNA・牧が初の1試合4打点でチーム連敗をストップ 球団内からは「佐藤輝明のように雰囲気をガラリと変える存在になってほしい」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/29(木) 16:33:03.61 ID:CAP_USER9
 「広島-DeNA」(29日、マツダスタジアム)

 DeNAの強力助っ人コンビが今季初のアベック弾をマークした。同点の四回。先頭のオースティンが2試合連続となる3号ソロ。1ボールから広島先発・玉村の2球目を完璧に捉え、左中間スタンドに突き刺した。2死から宮崎が四球で出塁すると、今度はソト。1ボールから右翼席に2号2ランを放り込んだ。

 コロナ禍で来日が遅れていた強力助っ人コンビがようやく本領発揮。チームは最下位と低迷を続けるが、一発で流れを変えられる2人が最高の共演を果たした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/db5d9a9dba3ebf145d6c789c63c4308413081071
4/29(木) 16:24配信

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/cl2021042903.html
試合スコア

https://www.youtube.com/watch?v=v-agh1b-MY4
横浜DeNA オースティン 第3号 ホームラン 2021/4/29

https://www.youtube.com/watch?v=8iPKIUj3zuo
横浜DeNA ソト 第2号 2ランホームラン

【DeNA 遅れて来た助っ人コンビ、オースティン&ソトが今季初アベック弾!】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 01:10:17.78 ID:CAP_USER9
(セ・リーグ、広島10-1DeNA、4回戦、広島3勝1敗、27日、マツダ)DeNAは3連敗で両リーグ最速で20敗目(4勝4分け)を喫した。広島戦で過去2戦2勝だった大貫がまさかの今季ワースト三回途中7失点KO。9連戦初戦での手痛い大敗に、三浦監督も険しい表情を見せた。

 ◇

 --大貫はどこが悪かったのか

 「どこがというよりも、立ち上がりから3イニング連続で先頭出塁。三回はやっぱり2死から下位打線でつなげられたことだと思います。三回ですから。先発として乗り越えてもらわないと」

 --これまでとの違い

 「中に中に入って、コントロールが甘かったと思います」

 --3番手・中川は好投

 「自分の投球ができていた。いいアピールをしてくれた」

 --打線も3安打1得点

 「抑えられたなというところですが、佐野、宮崎に徐々に当たりが戻ってきた」

 --最近、1イニング大量失点が多い

 「バッテリーで乗り越えてもらわないと。もう少しやれることはあったのかなと思います」

 --投手の森下にも2安打を浴びた

 「もちろん一打者として向かっていかないと。きょうも2本ともいい当たり。その辺はしっかり攻めていかないと、投手もですがバッテリーで」

 --借金16

 「数字として出ていますからね。非常に厳しい数字ですが、目の前の試合に向けてやっていくしかない」

https://i.imgur.com/tqqdCDx.jpg

4/27(火) 21:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6b9951288de3a7d61df6182fe13e72144bc2ed5

https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/data/standings/index.html?bw_pageId=info0201
順位表

【DeNA・三浦監督“借金16”に「非常に厳しい数字」 両リーグ最速20敗 4勝20敗4分】の続きを読む

このページのトップヘ