SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

東北楽天ゴールデンイーグルス

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/02(水) 06:50:05.55 ID:CAP_USER9
2/2(水) 5:15配信
東スポWeb

楽天・田中将大(東スポWeb)

 仕上がりの早さは闘志の表れか。楽天の田中将大投手(33)が1日のキャンプ初日からブルペン入り。意欲的な調整ぶりで周囲を驚かせている。

 午前中にチーム一番乗りでブルペンに表れ、そのまま投球練習を開始。直球を中心に計36球を投げた田中将は「やっぱりユニホームを着て、みんながいる場で投げると自然と力も入るので。あまり行き過ぎないように、と思って投げていました。力加減? それなりには投げていましたよ」と振り返った。キャンプ初日からブルペンに入るのが異例なら、この時期に力のあるボールを投げ込むこともまた異例だ。

 田中将自身も「ここ数年なかったスケジュール感ではありますけど」というこのキャンプイン直後の動き。背景には本人の今季にかける思いが表れている。

 昨季は米大リーグでの実績を引っ提げて8年ぶりに楽天に電撃復帰。第2クールから参加した春季キャンプでは日本中から注目を浴びる「マー君フィーバー」を巻き起こした。だが、周囲の期待とは裏腹に開幕直前に右ヒラメ筋を損傷。開幕シリーズ2戦目に予定されていた登板は回避され、公式戦での日本復帰登板は4月中旬にまでずれ込んだ。その後も投球内容は良くても勝ちがつかない試合が続くなどの不運もあった。結局、復帰1年目は4勝(9敗)と不本意なシーズンに。その悔しさを晴らすためにも同じ過ちを繰り返すつもりはない。

「昨年は開幕前日にコケてしまっているので。そういうことも踏まえながらしっかりと調整したいと思います」

 苦笑いを浮かべながらも闘志をみなぎらせた日本のエース右腕。キャンプの話題は日本ハムのビッグボスこと新庄監督ばかりに目が行きがちだが…。日米をまたにかける右腕は、昨季とは対照的に虎視眈々と今季の活躍に向けて準備を進めている。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220202-03967268-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e20cb8d58bc2a5570b93e7dbba4abde75a6a56f9

【「ここ数年なかったスケジュール感」楽天・田中将大が異例の初日ブルペン入りで示した日本復帰2年目の決意】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/29(土) 17:48:39.55 ID:CAP_USER9
楽天・田中将大「口に出すのはイヤだけど…」 日本復帰2年目へ闘志:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASQ1Y54ZFQ1YUTQP00S.html

室田賢
2022/1/29 17:30

https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20220129001334_comm.jpg

「改めて口に出すのは嫌だけど、もっとできると思っている」「昨年の今ごろより数段上に自分を置けている」。日本復帰2年目、楽天の田中将大が29日、仙台市内で自主トレーニングを公開し、自信を口にした。

2月1日のキャンプインは、日本一を達成した2013年以来、自身9年ぶり。昨年は1月下旬に入団が発表され、途中からのキャンプ合流だった。調整遅れと不慣れな日本のマウンドに苦しみ、4勝9敗に終わって「ふがいなかった」。ただ、終盤は本来の感覚を取り戻し、結果的にチームトップの防御率3・01を残した。

 「『早め』を意識して調整した」と話す通り、この日はブルペンで捕手を座らせて力強い球を投げ込んだ。「もう1、2段階、内容をあげていけるように」。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

【楽天・田中将大「口に出すのはイヤだけど…」 日本復帰2年目へ闘志】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/12/31(金) 20:15:18.22 ID:CAP_USER9
2021年12月31日 09:32 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/31/kiji/20211231s00001173215000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/31/jpeg/20211231s00001173066000p_view.jpg

 楽天の田中将大投手(33)が30日、ニッポン放送「田中将大のオールナイトニッポンGOLD」に出演し、趣味の一つの競馬について語った。

 昨年6月の安田記念で、「推奨した5頭で1着〜5着」と予想を的中させるなどしている田中は、リスナーからの「競馬で1レースに最高いくら負けましたか?」の質問に、「すごい1レースにつっこむんじゃないかって思われてると思うんですけど、僕、意外といかないんですよ」とした上で、「そんなこと言って額言うと、反感買いそうやけど、周りにもっと買ってる野球選手いるから。たぶん僕、1レースで最高につっこんだのは10万とか10万弱」と告白。

 そして、「競馬場に行って一日第1レースから12レースまで馬券購入するっていっても1レース1万とか。競馬場に行った臨場感でいつもより多めに買おうと思って1レース1万円なんで。全然1レース1万円未満で、普通は数千円とか」と明かし、「もうけるとかより、自分なりにいろいろ分析をして答え合わせするのが楽しいです」と話した。

【競馬で1レースに最高いくら負けましたか? 楽天・田中将大「すごいつっこむんじゃないかって思われてるけど…」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/12/30(木) 06:39:02.55 ID:CAP_USER9
2021年12月30日 06:00
https://kahoku.news/articles/20211228khn000030.html
https://kahoku.news/images/2021/12/28/20211228khn000030/004_size5.jpg

 プロ野球東北楽天の2022年シーズンの陣容がほぼ固まった。支配下登録選手68人のうち、年俸1億円以上の選手は13人に上る。球団ができた05年は2人だった。この間、高額年俸選手の顔ぶれはどのように移り変わったか調べてみた。(編集局コンテンツセンター・佐藤理史)


■創設時は岩隈1億8000万円

【05年】
 新規参入1年目のチーム最高額は岩隈久志投手の1億8000万円。前年、近鉄でパ・リーグ最多勝(15勝)を挙げ、約3倍に増えた。2位の礒部公一外野手は1億3000万円。前年は26本塁打と活躍し、近鉄の選手会長として労使交渉にも奔走した。2人は分配ドラフトで、オリックスと近鉄の合併球団のプロテクトを拒否し、東北楽天入りした。

 他の創設メンバーは分配ドラフトでプロテクトから外れた選手と、他球団を戦力外となった選手で構成され、年俸は低めだった。

【06年】
 フェルナンデス内野手が2億円で契約した。ロッテ、西武での3年間の実績が買われた。07年も同額でトップだった。

【08年】
 山崎武司内野手が1億8000万円で最高額となった。39歳を迎える前年に43本塁打、108打点でリーグ2冠に輝き、オフに2年契約を結んだ。リック内野手は2年連続の打率3割が評価され、1億円に乗せた。

【09年】
 岩隈がトップに返り咲いた。前年に最多勝や沢村賞のタイトルを獲得し、3億円で3年契約を結んだ。当時のパ・リーグ投手の中でも最高額だった。

 ラズナー投手は1億円で新加入した。米大リーグヤンキースで先発陣の一角を担った右腕で、球団が獲得した初の本格的なメジャーリーガーだった。

【10年】
 田中将大投手が球団生え抜きで初めて1億円プレーヤーとなった。前年に15勝を挙げ、チームの2位躍進に貢献。1億8000万円でサインし、高卒4年目で大台を突破した。

 前年、首位打者に輝いた鉄平外野手は倍増以上の1億2000万円を勝ち取った。中日からフリーエージェント(FA)で加入した中村紀洋内野手は、2年契約の2年目のこの年、1億5000万円で更改した。

【11年】
 米大リーグから松井稼頭央、岩村明憲の両内野手が加入。ともに1億5000万円で契約した。

【12年】
 前年まで3年間、1、2位を占めた選手がチームを去った。岩隈は海外FAで大リーグに移籍し、山崎は中日に復帰した。

 代わってトップに立ったのは田中。前年は投手部門リーグ3冠、沢村賞を獲得し、オフに1億2000万円増の3億2000万円で更改した。ブルペンリーダーの小山伸一郎投手は1億円に乗せた。

【13年】
 メジャー434本塁打の大物ジョーンズ外野手が3億円で入団した。1億円で加入したマギー内野手とともに打線を引っ張り、球団初のリーグ優勝、日本一を果たした。

■連覇狙い大型補強を敢行

【14年】
 田中がポスティングシステムで米大リーグに移籍。連覇を狙う球団が大型補強を敢行した。

 メジャー通算150本塁打のユーキリス内野手と3億円で、オーストラリア代表左腕ブラックリー投手と2億円で、それぞれ契約した。ソフトバンクで5季プレーしたファルケンボーグ投手は2億円。鉄平とのトレードでオリックスから獲得した後藤光尊内野手は5年契約の4年目で、1億5000万円だった。

 優勝に貢献した嶋基宏捕手は、球団生え抜き野手で初めて1億円プレーヤーとなった。中継ぎでフル回転した青山浩二投手も大台に達した。

【15年】
 メジャー61本塁打のサンチェス内野手を2億5000万円で、広島で3季プレーしたミコライオ投手を1億5000万円で、それぞれ獲得した。エース則本昂大投手、全試合出場を果たした藤田一也内野手が1億円超で更改した。

https://youtu.be/2YjppqhwfJc

【東北楽天、来季は1億円プレーヤー13人 歴代年俸10傑を調べてみた】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/12/30(木) 13:08:52.92 ID:CAP_USER9
 楽天の田中将大投手(33)が30日、現状維持で日本球界最高額となる年俸9億円で契約を更改した。米大リーグから8年ぶりに復帰した今季は打線の援護に恵まれず4勝9敗、防御率3.01。チームはパ・リーグ3位に終わった。球団を通じ「来季は一番高いところまで、みんなで行けるように頑張りたい」とコメントした。

 田中将は復帰した際に2年契約を結んだが、今季終了後に契約の見直しや破棄ができる条項が付帯されていた。大リーグに戻るかどうか注目されていた中で残留を決断。来季は9年ぶりの日本シリーズ制覇を目指す。

 楽天は全選手が契約更改を終えた。(金額は推定)

共同通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/357a350b7e2d6a74ace6823225b0ad3c03e2c91a

【楽天・田中将大、現状維持の年俸9億円で更改】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/12/29(水) 04:11:51.25 ID:CAP_USER9
 今オフに楽天を戦力外となった牧田和久投手(37)が、29日に放送されたTBS系「プロ野球戦力外通告2021」に出演した。

 牧田は10月に楽天から戦力外通告を受けるも「受けないっていう風に決めてました。あくまでもトライアウトが自分の最後の場所だと思ってないので。自分のやってきたものの自信もあるので」と、12球団合同トライアウトは受験しないことを決断。トレーニングに励みながら、オファーを待つこととなった。

 番組内ではトレーニングの様子と、トライアウト終了以降にオファーの電話を待つ牧田とその家族の様子に密着。すると、仙台から東京への引っ越し準備をしていた牧田のもとに、1本の電話が入った。

 妻が見守る中、笑顔で電話に応対していたこともあり、現場の期待感は高まったが、電話を終えた牧田は「期待しないでくださいね」となぜか苦笑い…。なんと、その電話の内容は、翌日に引っ越しの為に洗濯機の取り外しを行う業者からの電話だったのだ。

 まさかの展開にネット上のファンも「オファー来たかな? と思ったらまさかの洗濯機取り外しの連絡」「テレビ的にはナイスリアクション」と肩を落としたが、結果を映すまでにCMを挟んでいたこともあり、一部のファンからは「番組構成的に許すまじ…」「は? 散々煽ってこれ?」、「ディレクターありえないっす」と怒りの声も湧いていた。

 結局、期日までにオファーは来なかった牧田。「今となっては トライアウト出といても良かったかなと思います。結果論言ってもしょうがないですが…」と声のトーンは落ちたが「キャンプで呼ばれる可能性もあるし、開幕前てこともあるだろうし。本当に待てるとしたら開幕まで」と、来季の開幕まで粘り続けることを明かしていた。
東京スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/2545b8ae16d6f4b90425ecd4026167e3040a76e7

【「プロ野球戦力外通告2021」出演の元楽天・牧田和久 まさかの電話内容にファンからは賛否続出】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 18:03:02.45 ID:lV8ThLe50EVE
クリスマスプレゼントやぞ
https://i.imgur.com/BhTTTW6.jpg

【田中将大セレクションA】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/12/21(火) 18:38:31.39 ID:CAP_USER9
2021年12月21日 11:52 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/21/kiji/20211221s00001173271000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/21/jpeg/20211221s00001173267000p_view.jpg

 楽天は21日、「田中将大チャリティーオークションsupported by Rakuten Eagles」を行うと発表した。

 田中将大投手(33)がかつて自主トレを行った静岡県熱海市へ恩返しの意味を込め、自らのグラブやスパイクなどを提供。オークション出品で得た寄付金を同市に寄付する。同開催期間は21〜29日。出品物は田中将本人が使用した(1)グラブ1点(2)スパイク1点(1セット)(3)ユニフォーム上下(全てサインと宛名入り)で18円からスタートする。

 オークション運営サイトはHATTRICK(ハットトリック)。寄付先は熱海市の義援金窓口となっている。

【「微力ですが力になれることがあれば」楽天・田中将大チャリティーオークション 静岡県熱海市に寄付】の続きを読む

このページのトップヘ