SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

埼玉西武ライオンズ

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:40:40.02 ID:cstesWVJ9
2023年9月11日13時29分

日本野球機構(NPB)は11日、西武山川穂高内野手(31)が故障者特例措置制度により、国内FA(フリーエージェント)権を取得見込みであるとした。

問い合わせが多数きているとして、パ・リーグの保科求己統括が報道陣に対応した。オールスター後に西武球団より特例措置への届け出があったことを確認。「資格者の公示日に、国内FA権取得選手として、山川選手が公示される見込みです」と話した。

同内野手は権利取得までの1軍登録日数が「残り17日」となっている。ただ、4日に自らの不祥事への球団処分として「公式試合の無期限出場停止」を受けた。そのため、今季中の1、2軍戦への公式戦出場の可能性は限りなく低くなっている。

一方で、今年4月10日に右ふくらはぎの強い張りで登録を抹消された。その後、4月27日の2軍のイースタン・ロッテ戦(ロッテ浦和)で実戦に復帰した。この期間分が故障者特例措置の対象となり、「残り17日」が充当される。

◆故障者特例措置制度 前年の1軍登録日数145日以上を満たした選手が、2月1日から11月30日まで発生したグラウンド上での故障やケガで登録抹消された場合、登録抹消日から2軍公式戦に出場するまでの日数を、1軍登録日数として加算する制度。昨季は広島安部がこの制度によって国内FA権を取得した。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202309110000488.html

【西武・山川穂高、故障者特例措置で国内FA取得へ NPBが確認「公示される見込み」とパ統括】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 03:10:21.14 ID:KWQ9Eo6x9
2023年09月13日 03:00

 西武・松井稼頭央監督(47)が来季も続投することが12日、分かった。昨オフに2年契約を結んでおり、来季が2年目。正式決定はシーズン全日程終了後となる。

 チームスローガン「走魂」を掲げた就任1年目の今季は走塁意識向上を促し、昨季60だった盗塁数はこの日までで70に増加。開幕からWBCで負傷した源田が不在で、主砲の山川も長くチームを離れたが、3年目の渡部を初の4番に、ドラフト1位・蛭間をクリーンアップで起用するなど育成に尽力した。昨年11月14日、後藤高志オーナーからは「長く監督をやってもらい常勝軍団へチームづくりしてもらいたい」と長期政権を期待されていた。

 また、打線の中軸で松井監督を支えてきた中村剛也内野手(40)と栗山巧外野手(40)が、来季も現役続行することも分かった。栗山は今季3年契約の最終年、中村は2年契約の最終年だが、球団は来季も戦力として評価している。

 01年ドラフト入団の2人はプロ22年目の今季も存在感を示した。中村はチームトップの16本塁打で、4月には5年ぶりの月間MVPを受賞。「目標にしている」と言う史上9人目の500本塁打へあと30本と迫る。栗山は主に代打とDHで出場し、4月には通算1000四球を達成。史上15人目の通算400二塁打へあと3本と大記録を目前としている。

 球団幹部は「現時点で決定した事実はない」としているが、今後、2人とは来季の契約について、話し合いが進められる方針。チームは4年連続のV逸が決まったが、巻き返しへ健在なベテラン2人の存在は不可欠だ。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/13/kiji/20230913s00001173116000c.html

【西武・松井稼頭央監督 来季続投!V逸決定も2年契約2年目巻き返しへ おかわり&栗山は現役続行】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 01:28:58.58 ID:Ufgha4cE9
西武の渡辺久信ゼネラルマネジャー(GM)は5日、球団から無期限の公式試合出場停止処分を科された山川穂高内野手について「ずっと3軍の方で一生懸命練習もしていたし、本当に申し訳なかったという反省が、われわれにもすごく伝わってきた」と印象を口にした。処分を通告した4日に面談したという。

山川は5月に強制性交の疑いで書類送検され、8月下旬に嫌疑不十分で不起訴となったが、球団は猛省を促すべく今月4日に処分した。
渡辺GMは「出場しないのは1、2軍の公式戦」と説明し、3軍で試合に出る可能性については「分からない。これからの状況を見ながら」と述べた。

山川は5日、埼玉県所沢市の球団施設で3軍の練習に参加し、報道陣には対応しなかった。
https://www.sanspo.com/article/20230905-PSAN2VOKERIQNNAPQVCRWDKB5E/

【西武の渡辺久信GM、無期限出場停止の山川穂高について「一生懸命練習もしていたし、反省がすごく伝わってきた」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 22:08:12.79 ID:Qh2/quJB9
2023年9月5日21時40分

西武山川穂高内野手(31)が今オフに国内FA(フリーエージェント)権を取得する見込みであることが5日、分かった。

山川は同権取得までの1軍登録日数が「残り17日」となっている。4日、自らの不祥事の処分として「公式試合の無期限出場停止」が球団内で発表された。これにより今季中の1、2軍の公式戦に出場する可能性は限りなく低くなった。

一方でFA権には「故障者特例措置制度」が存在している。一定の基準を満たした場合、故障による登録抹消中の期間の一部が1軍登録日数として加算される制度。

西武の渡辺久信GM(58)はこの日、オリックス戦(ほっともっと)の試合前に「(山川の4月の抹消期間は)加算されます」と球団としての認識を明言した。

山川は今年4月10日、右ふくらはぎの強い張りで登録を抹消された。その後、4月27日の2軍のイースタン・ロッテ戦(ロッテ浦和)で実戦に復帰している。この期間分が「残り17日」が充当される。球団はこれを特例対象期間としてNPBに申請する方針。正式認可されれば、シーズンオフに全FA有資格選手が公示される際、「山川穂高」の名が連なることになる。



◆故障者特例措置制度 前年の1軍登録日数145日以上を満たした選手が、2月1日から11月30日まで発生したグラウンド上での故障やケガで登録抹消された場合、登録抹消日から2軍公式戦に出場するまでの日数を、1軍登録日数として加算する制度。昨季は広島安部がこの制度によって国内FA権を取得した。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202309050001309.html

【不祥事処分の西武・山川穂高が国内FA権取得へ 故障者特例措置「加算されます」渡辺GM認識示す】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 07:19:20.53 ID:8VH7NbHu9
9/5(火) 7:12配信 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/66754ff224f3c894577ca3a359a9b1013505a0ab

 知人女性への強制性交の疑いで書類送検され、嫌疑不十分で不起訴処分となった西武・山川穂高内野手(31)。球団は9月4日、無期限で公式試合の出場停止とする処分を発表した。

(略)

 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)にも出場して世界一に貢献した山川。その直後に発覚したスキャンダルはあまりにもセンセーショナルで、各方面に影響が及んだ。

「球団内では山川関連の掲示物は即撤去。いくつかのイベント企画もお蔵入りになりました。今回、処分は決まりましたが、話題にさえできる状況にありません」(球団関係者)

 山川自身は連日、本拠地のベルーナドームに隣接する2軍練習場で、若手と一緒に練習に励んでいる。だが、

「俺は来年、ここにはいないから。もう終わったよ……」

 と、半ば投げやりに言いまわっているという。

 今回、無期限での出場停止処分を決めた西武。山川が再び1軍の舞台に立つのは難しいようだ。「早くも西武は水面下で山川の放出先を探し始めている」(セ・リーグ球団関係者)という。
「当初の予定通り、国内フリーエージェント(FA)権を取得できれば、大型契約を結べるソフトバンクへの移籍が極めて濃厚でした。しかし、ソフトバンクは親会社のコンプライアンスが厳しいため、書類送検されたことでハードルは格段に上がった。高額年俸がネックとなり、他球団も獲得には消極的です。そもそも、山川のFA権取得に必要な1軍登録日数は残り17日。今季中にFA権を取得するのは絶望的です」(同前)

 だが唯一、トレードで話がまとまりそうな球団があるのだという。

「巨人です。過去には、日本ハムで暴力事件を起こして無期限謹慎処分を受けた中田翔内野手を原辰徳監督が引き取った“前例”がある。中田も心を入れ替えて、今は1軍の大事な戦力として活躍しています」(同前)

 トレードの相手として、既に具体的な名前も飛び交っているという。

「かつて西武で“ミスター・レオ”と呼ばれた中島裕之内野手(41)です。渡米を経て2018年に巨人に入団したものの、現在では出場機会に恵まれず、くすぶったまま。ポジションも山川と同じ1塁ということもあり、2人の交換トレードが現実的です。中島も最後に西武でユニホームを脱げば、将来の指導者の道も開けてくる」(同前)

 原監督も山川“再生”に前のめりのようだ。

「原監督はもともと、山川のことを『日本人最強の右打者』と絶賛していました。中田を再生した手腕を評価されていますが、『(その手腕を)山川で発揮してもいい』と前向き。今季のV逸が濃厚な巨人の戦力強化にもなる」(別のセ・リーグ球団関係者)

 “原再生工場”の誕生となるか。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

【「もう終わったよ…」西武・山川穂高の移籍先に巨人が急浮上!「俺は来年ここにはいないから」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:09:09.04 ID:wIucY2H09
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/09/04/0016775207.shtml
2023.09.04

西武は4日、知人女性への強制性交の疑いで書類送検され、嫌疑不十分で不起訴処分となった山川穂高内野手(31)について、無期限の公式試合出場停止とする処分内容を発表した。

WBCで3大会ぶりの世界一奪還に貢献した今季は、ここまで17試合の出場で打率・254、0本塁打、5打点だが、2018、19、22年と過去3度、本塁打王に輝いた通算218本塁打の長距離砲は、あと17日で国内FA権の資格取得条件を満たす。
中略

西武は現在、51勝67敗1分けの借金16でリーグ最下位。5位の日本ハムとは0・5ゲーム差だが、CS圏内の3位・ソフトバンクとは8・5ゲーム差で、残り24試合で逆転できる可能性は限りなく低い。勝利確率を上げるために山川を打線に組み入れたい思いもあるだろうが、山川は5月11日のロッテ戦を最後に1軍出場から遠ざかっている。実戦勘を取り戻すのにも時間を要するため、一般的に今季中の1軍復帰はないと考えるのが自然な流れで、5月12日の出場選手登録抹消が、1軍でのプレー中の負傷によるものと判断され、故障者特例措置が適用されない限り、今季中に国内FA権を取得することは絶望的だと思われる。

山川は昨オフ、1億4000万増の年俸2億7000万円で契約を更改した(金額は推定)。球団は4年契約を打診したが、山川の強い希望で単年契約となった。

西武が来季も必要戦力だとして契約を更新するのであれば、今季年俸から大幅減となる来季年俸を提示することは必至。ただ、今回の一件で球団のイメージは激しく傷つけられており、6月21日の株式会社西武ホールディングス(HD)の定時株主総会では、株主から「西武球団は12球団の中でも特に規律が厳しく、クリーンというイメージで世間は見ているという話もあります。こういう不祥事を起こしてしまって、起訴とか不起訴とかに関わらず、解雇というようなことも考えてもいいかと思いますけども、球団としてはいかがでしょうか」といった意見も噴出しており、トレードの画策、最悪の場合、自由契約にするといった可能性も完全には否定はできない。

今季中のFA権取得が確実視されていた開幕前には、今オフはソフトバンクをはじめとする激しい争奪戦が繰り広げられると想定されていた。だが、自らが犯した過ちによって、未来図は大きく下方向に塗り替えられることになる公算が大きい。

仮に西武が来季契約を結ぶ選択をし、山川が来季中にFA権を取得した場合、球団に多大な損失を負わせた今回の一件を考慮せず、FA権を行使して他球団に移籍する選択を下すことができるだろうか。複雑な要素が絡み合う山川のFA問題になりそうだ。

全文はソースをご覧ください

【無期限出場停止の西武・山川穂高 国内FA権取得まであと17日 復帰はいつ?今後どうなる?】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 15:12:26.91 ID:wIucY2H09
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/04/kiji/20230904s00001173402000c.html
2023年9月4日 14:26

西武は4日、知人女性への強制性交の疑いで書類送検され、嫌疑不十分で不起訴処分となった西武・山川穂高内野手(31)について無期限の公式試合出場停止処分とすると発表した。

球団は「当球団所属選手 山川穂高に関するお知らせ」と題して文書を発表。奥村剛球団社長は「ファンの皆さま及び全ての関係者の皆さまに多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを、深くお詫び申しあげます」と謝罪しつつ、今回の判断については「検察庁の判断としては不起訴処分となりましたが、球団として今回の事態を重く受け止め、本人の猛省を促すべく、上記の処分といたしました」と説明した。

また、山川もコメント発表。まずは「ファンの皆様、球団、NPB及びスポンサーの関係者をはじめとした皆様に多大なご迷惑をおかけしましたことを、お詫びいたします」と謝罪。ここまで捜査に対して全面的に協力してきたとし「今般、不起訴と判断されましたが、そもそもの主たる原因は、わたしがプロ野球選手という立場をわきまえずにした行動が招いたもの」などと反省の言葉をしたためた。

山川のコメント全文は以下の通り。

ご迷惑をおかけしましたことを、お詫びいたします。

捜査機関には、当初より事実をお話させていただき、全面的に捜査に協力してまいりました。今般、不起訴と判断されましたが、そもそもの主たる原因は、わたしがプロ野球選手という立場をわきまえずにした行動が招いたものであり、深く反省しています。

この件に関する球団から下されました処分内容に関しまして真摯に受け止め、今後は、一つ一つ目の前のことに取り組み、再びチームの役に立てるように地道に練習に励みます。

これまで応援を寄せてくださったすべての皆様、また、プロ野球界の全てのファンの皆様に、心からのお詫びと感謝の気持ちを申し述べます。

【西武・山川穂高を無期限の公式試合出場停止処分 山川謝罪「深く反省しています」「地道に練習に励みます」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 23:19:54.66 ID:SlLRIBJV9
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b2e759ac58606295539e18b02d349a07f6e733f

選手会が西武・山川穂高の早期復帰要望 「選手寿命は限られている。一日一日が極めて貴重」


 日本プロ野球選手会の森忠仁事務局長(61)は30日、知人女性への強制性交の疑いで書類送検され、嫌疑不十分で不起訴処分となった西武・山川穂高内野手(31)について早期復帰できるよう球団に対応を求めた。

 「選手寿命が限られているプロ野球選手にとっては一日一日が極めて貴重なものです。再びグラウンドでプレーできるよう、静かに見守りいただきますようお願いいたします」と声明を発表した。

 選手会は山川側から女性側へ和解金などの支払いがないこと、女性側の言い分を認定する証拠が認められなかったと判断された点を挙げ、球団、ファン、メディアに対して「客観的事実に基づく慎重なご対応をいただくことを求めたく存じます」とした。また、選手や球団に対する誹謗(ひぼう)中傷をやめるように注意喚起した。

 山川はこの日、埼玉県所沢市の球団施設で3軍練習に参加し、フリー打撃では35スイングで13本の柵越えを放った。報道陣の問いかけには無言のまま、頭を下げて引き揚げた。

 球団による処分内容の発表は週明けになる見込みで、渡辺久信GMは「準備して早いうちにお知らせできれば」と話すにとどめた。

 球団内には実戦から3カ月以上離れて社会的制裁を十分受けたという声もあり、厳罰処分を下すことはないと見られ、今シーズン中に復帰できる可能性がある。

【「選手寿命は限られている。一日一日が極めて貴重」選手会が西武・山川穂高の早期復帰要望】の続きを読む

このページのトップヘ