SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

オリックス・バファローズ

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/23(土) 15:27:02.09 ID:FlD59/7e9
オリックスに激震!首位打者・頓宮が左足を疲労骨折 腰に張りで抹消中の山下は腰椎分離症



 オリックスは23日、頓宮裕真捕手が左足薬指を疲労骨折したと発表した。

 頓宮は左足に痛みを感じていた為、先日、神戸市内の病院を受診したところ、左第4中足骨疲労骨折と診断をされたという。頓宮は現在、リハビリ、練習等を行っている。

 プロ入り5年目の頓宮は今季、一塁手として定位置をつかむと、才能を開花させ、打率・307(22日現在)で首位打者争いのトップに立っている。16日に体調不良のため「特例2023」で登録を抹消されていた。

 また、山下舜平大投手は22日に神戸市内の病院を受診し、第3腰椎分離症との診断を受けたと発表。山下もリハビリ、練習等を行っているとしている。

 山下は3年目の今季、開幕投手としてプロデビューを果たすと、ここまで9勝をマーク。8月26日のロッテ戦で先発し、自己最速の160キロを計時するも、腰の張りを訴えて途中降板。翌日に出場選手登録を抹消されていた。

https://www.daily.co.jp/baseball/2023/09/23/0016842083.shtml

【オリックスに激震!首位打者・頓宮が左足を疲労骨折】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 10:43:40.38 ID:2kwJGNjE9
オリックスがパ・リーグ優勝を飾り、セの阪神と合わせて関西の2球団が両リーグの覇者となった。

1950年(昭25)の2リーグ分立後、64年のセ阪神、パ南海(現ソフトバンク)以来、59年ぶり2度目の快挙達成だ。

64年の阪神は、急成長を遂げた外国人投手バッキーが29勝を挙げる大活躍。22勝の村山実とともにチームをけん引し、トレードで大毎(現ロッテ)へ去った小山正明の穴を埋めた。小山との交換で加わった山内一弘も、31本塁打と本領を発揮した。

一方の南海は、スタンカ26勝、杉浦忠20勝と両輪がフル回転。打っては広瀬叔功が6月末まで4割を超える打率を維持し、41本塁打の野村克也とともに打線を引っ張った。

なお阪神は9月30日に甲子園での中日戦ダブルヘッダー第1試合に優勝を決めたが、南海は試合のなかった9月19日に阪急が敗れてのV決定だった。このため、史上初めて関西のセ・パ球団がともに本拠地で胴上げとなった。

初の関西対決となった日本シリーズでは、南海が4勝3敗で阪神を下し、日本一に輝いた。

阪神・甲子園球場とオリックス・京セラドーム大阪間は、阪神電鉄なんば線を使えば乗り換えなしで行き来ができる。ともにCSを勝ち抜き、日本シリーズで「なんば線シリーズ」の実現はなるか。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202309200000803.html

【“オリックス優勝”関西球団セ・パVは59年ぶり2度目 CS突破し初の「なんば線シリーズ」実現なるか】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 00:29:18.57 ID:DCe9bXC39
2023年9月20日 22時3分スポーツ報知 # 野球# プロ野球# オリックス# 社会

◆パ・リーグ オリックス6―2ロッテ(20日・京セラドーム大阪)

 オリックスがパ・リーグ3連覇を達成したこの日、大阪・道頓堀川では、静かにレプリカユニホーム姿のバファローズ・ファンが喜びを嚙み締めた。

 14日の阪神優勝時には、

https://hochi.news/articles/20230920-OHT1T51218.html?page=1

【オリックス3連覇!そのとき道頓堀は?警察官は虎3000人→オリ2人「応援する気持ち阪神に負けない」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 11:00:04.14 ID:lRqfD3Ak9
プロ野球セ・リーグで18年ぶり優勝を遂げた阪神に続き、パ・リーグ3連覇が目前のオリックス。
準本拠地のほっともっとフィールド神戸(神戸市須磨区)を訪れたファンは、既に2年連続日本一を見据え、勢いづく阪神を警戒しつつ
59年ぶりとなる「関西対決」に期待する。(井川朋宏)

1950年に始まった同シリーズで、関西の球団同士の対決は前回の東京五輪が開かれた64年、阪神-南海の1回のみ。
結果は南海が4勝3敗で制した。阪神とオリックスがともにクライマックスシリーズ(CS)を突破すれば、同年以来の関西決戦となる。

 9月5、6日、今季最後となるほっともっと神戸での西武との2連戦には、平日ながら観客計5万人近くが訪れた。

この時点で「3連覇は間違いない」と話したのは、一家5人で熱心なオリックスファンの男性会社員(36)=神戸市長田区。
長く応援する中で「近年結果が出ているだけに、来るたびに観客が増えている」と実感する。
人気球団の阪神に対しては「日本シリーズで戦ったら、本拠地でも敵地のようになるかもしれないが、その分勝てたら気持ちがいい」と語った。

 神戸を本拠地としたブルーウェーブ時代から応援する会社員の女性(44)=大阪府吹田市=は、同僚を誘って有給休暇で訪れ「また強くなってファンが増えた。
最高にうれしい」と歓迎。関西対決となれば「より盛り上がる」とし、2年連続日本一へ「現役時代から応援する中嶋聡監督の采配が良く、投手陣もいいので、短期決戦も期待できる」と自信を見せた。

続きは神戸新聞 2023/9/20 05:30
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202309/0016830050.shtml

【虎には負けへん! オリファンに漂う王者の自信、阪神の勢い警戒も関西対決に期待 実現なら59年ぶり】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/09(水) 07:25:57.51 ID:UNN/59ht9
エースの貫禄で7回無失点、11勝目に「もう日本じゃやることない」

■オリックス 2-0 ロッテ(8日・ZOZOマリン)

 オリックスの山本由伸投手が投じた“糸を引く”ような直球に注目が集まっている。8日に敵地でのロッテ戦に先発登板。2点リードの7回1死からブロッソーに投じた106球目が154キロを計測し「このフォームからあの球投げられる意味分からん」「脱力したフォームからどうやって154出してるんや理解できん」など、ファンは困惑している。

 エースの貫禄を見せた。相手助っ人がピクリともできない剛球で見逃し三振を奪うと、後続も仕留めて7回無失点の投球。今季11勝目をマークし、2位のロッテとのゲーム差を6に広げた。

 山本の投球を「パーソル パ・リーグTV」が公式ツイッターに動画を公開すると「いいなぁ、マジで。こんな絶対的エースおったら楽しいやろなぁ」「もう日本じゃやることないでしょ」「はよメジャーいけ」などファンは反応。さらには「7回100球超えて投げる球じゃないんよ。クローザーの全力投球でしょ」と、106球目での154キロに仰天するファンも見られた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a121beea0df40281af28b2d63828d0b40c7421b

【オリックス・山本由伸の剛球に衝撃「はよメジャー行け」 打者お手上げ…ファンも困惑「どうやって」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 11:15:02.12 ID:dh0HYNIv9
元乃木坂46の秋元真夏(29)が3日、京セラドーム大阪でプロ野球「オリックス・バファローズ×東北楽天ゴールデンイーグルス」の始球式に登場した。
白のショートパンツから健康的な太ももをのぞかせ、豪快に振りかぶるフォームで、ドームの観客を魅了した。

この日は、卒業アルバムメーカー「ダイコロ」が協賛し、『ダイコロ70周年&『卒業アルバムの日』記念ナイター』として開催。
秋元がパーソナリティーを務める『秋元真夏 卒アルラジオ』(文化放送)と同社が、7月24日を“なつかしい”にかけて「卒業アルバムの日」として日本記念日協会に申請し、認定されたことから、背番号は「724」となった。

秋元は、昨年4月に別の球場で始球式に挑戦した際、キャッチャーと逆のバックスクリーンの方向へ投げようとし、話題になった。
今回は「絶対にホームベースに向かって投げるのが第一目標だった」とし、キャッチャーに向けてしっかり投げた。

しかし、自己採点は「24点」と辛め。
「ちゃんと投げなきゃ」と緊張のあまり、「ちょっと変な方向に行ってしまった。悔しい!ピッチングとしては前回の方がよかった」とはにかんだ。

また、グループを卒業してから京セラドームのマウンドに立ち「きょうの景色もすごくステキだった」と振り返っていた。

http://news.yahoo.co.jp/articles/b32599f88de80abe77fea170d1f307507a91a58f

動画
秋元真夏、始球式で豪快ワインドアップ投法披露
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1687039438772486144/pu/vid/1280x720/siuSZujIkiRavQyL.mp4

秋元真夏、白のショーパンで太もも見せ!
http://pbs.twimg.com/media/F2mQwT_a4AA6ZMI.jpg
http://pbs.twimg.com/media/F2nCM_lbUAEfdKC.jpg
http://pbs.twimg.com/media/F2nCM_qaQAAyv44.jpg
http://pbs.twimg.com/media/F2nCM_oaoAEA7HO.jpg
http://pbs.twimg.com/media/F2nCM_makAA4MJw.jpg

元乃木坂46 秋元真夏
http://pbs.twimg.com/media/EyHt1y2VEAU3xWl.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D0cTTasVAAEn-rA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EkHux71VgAAznTi.jpg
http://pbs.twimg.com/media/ET8DTsiU0AE8dEw.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E9Kw10XVkAgZy_d.jpg

【元乃木坂46秋元真夏(29)、白のショーパンで太もも見せ!始球式で豪快ワインドアップ投法披露】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 21:20:09.24 ID:yTmvHQ1E9
 オリックス―楽天(京セラD)で、珍しいプレーにオリックスの田口壮コーチが激高して審判に抗議する場面があった。

 2―2の7回1死一、二塁のチャンスでオリックスの中川圭が楽天の4番手の渡辺翔が投じた初球を打ち返すと打球は右翼へ。右翼手の小郷が頭上を越えそうな打球をジャンピングキャッチを見せる好プレーになった。一、二塁走者はスタートを切っていたため帰塁した。

 しかし楽天サイドは一塁走者の紅林が二塁を空過したとしてリクエスト。リプレイ検証後に判定が覆って紅林はアウトになってダブルプレーが成立して3アウトになった。

 この判定に一塁コーチだったオリックスの田口外野守備・走塁コーチが激高して審判に詰め寄った。中嶋監督なども出て来て、一触即発のムードに。各塁審判も集まってきて、辻竜太郎打撃コーチが田口コーチをなだめて事なきを得た。

 ネットでは田口コーチの激高抗議でトレンド入り。「チームのために熱い姿勢見せてくれるの本当に本当に頼もしい」「あんなに熱い田口コーチ初めて見たかも」「田口コーチがあんなに怒ることないぞ…」「あんな怒ってるの初めて見てビックリした」「あんなに熱くなるのが珍しい」の声が上がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f937f94d772559776325fc2fbef8eced56e75ace

【オリックス・田口壮コーチ リプレイ検証後に判定覆り審判に激高!トレンド入り「珍しい」「頼もしい」の声】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/21(金) 17:06:21.97 ID:??? TID:gundan
7月19日に行われた「マイナビオールスターゲーム2023」第1戦で、6回からマウンドに上がって1回無失点に抑えたオリックス・山崎颯一郎投手(25)。
プロ7年目にして初のオールスター出場を果たしたのは、ファン投票で“山崎推し”の女性が急増したためだともっぱらだ。

今年3月のWBCで日本が優勝してから数カ月経った今、野球熱を冷まさないようにどの球団もファン獲得のため奮闘中。

12球団ある中で1番ファンの数が多いのは巨人や阪神だが、ひときわユニークな戦略で観客動員数を伸ばしているのが大阪に本拠地を置くオリックス・バファローズだ。

オリックスは、イケメン選手をアイドル化する戦略で、女性ファンである通称“オリ姫”の獲得に奮闘している。どの球団も女性客を呼び込むために、レディースデーを毎年開催しているが、オリックスの場合はちょっと変わっている。

10年前からコンセプトを決め、オリ姫向けのイベントを開催。2020年はサクラをモチーフに会場を華やかに演出する<エレガンス>、

2021年には選手扮するイケメンカフェ店員がオリ姫をもてなすコンセプトの<CAFE de BUFFALOES〉、

2022年は、選手のいつもとは違うシチュエーションや姿にキュンとさせるコンセプトの<アウトドア>、

今年は選手を<アイドル>に見立てるコンセプトだった。年々オリ姫のハートをイケメン選手が掴みにいくコンセプトが目立っている。

今年の<アイドル>では、ジャニーズや韓国アイドルを想像させるビジュアルで選手を売り出した。アイドルグッズでお馴染みのうちわも販売。

写真はユニフォーム姿の選手ではなく、オリ姫向けにアイドル顔負けのものが使われた。また、オリ姫が選ぶバファローズの推しメン・通称“オリメン”投票の結果が今年4月に発表され、1位に山崎颯一郎選手、2位に山本由伸選手(投手・24)と、やはりWBCメンバーが輝いた。

山崎選手にいたっては、上半身裸にベストを羽織り、前のボタンを全開にしたセクシーな姿がフォトセットとしても販売され、
<9頭身で脚長イケメン><お肌ツヤツヤで綺麗><笑顔のえくぼと筋肉のギャップ>といったオリ姫のコメントも寄せられた。


■“オリ姫効果”で観客動員数増加の一方で苦言を呈すファンも

オリ姫獲得は観客動員にも繋がっている。11日、球団は2005年以降、球団史上最速で観客動員数100万人を突破したと発表している。

しかし、一部SNSでは、オリ姫増加にあたり、苦言を呈しているファンもいる。

<顔から入るのはいいが、野球を楽しんでほしい><一部のファンのせいでオリ姫=顔しか見ないの印象付けられかけている>
<オリ姫ってアイドルヲタクと勘違いしている人ばっかりなの? 最後のプレーよくなかったでしょ>

今後はオリ姫獲得とあわせてオリ姫の“質”を考慮しながら、ファン獲得ができるのか。オリックスの動きに注目だ。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/326301

【オリックス、“オリ姫効果”で観客動員数増加の一方で苦言を呈すファンも】の続きを読む

このページのトップヘ