SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

日本人メジャーリーガー

1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/15(木) 08:51:25.95 ID:CAP_USER9
4/15(木) 8:30配信
日刊スポーツ

エンゼルス大谷翔平(2020年2月15日撮影)

ロイヤルズの地元紙カンザスシティー・スター電子版が14日付で、エンゼルス大谷翔平投手(26)の試合中の何げない行為を称賛した。

13日の試合で大谷が打席に入った際、ファウルチップがロイヤルズのペレス捕手にぶつかり、大谷が「Sorry(すみません)」と声をかけた。その音声が、地元テレビ局の映像にもしっかり入っており、同紙は「このような言葉は、MLBの試合でめったに見られる(または聞ける)ことではない」と指摘。「大谷は101マイル(約162・5キロ)の球を投げ119マイル(191・5キロ)の打球を放つだけでなく、非常に礼儀正しい人だった」と伝えた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210415-34150107-nksports-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6ae02827c11012d7d6768862a259161818e6d52

【ロイヤルズ地元紙、エンゼルス大谷の何げない行為を称賛「非常に礼儀正しい人だった」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/15(木) 11:12:19.10 ID:CAP_USER9
● レイズ 1 - 5 レンジャーズ ○
<現地時間4月14日 トロピカーナ・フィールド>

 レンジャーズの有原航平投手(28)は現地時間14日(日本時間15日)、敵地で行われたレイズ戦で今季3度目の先発登板。移籍後最長となる5回2/3(85球)を投げて3安打無失点、無四球で5奪三振の快投でメジャー初勝利(1勝1敗)を掴んだ。

 中4日で臨んだこの日の登板は、2回に連打で無死二・三塁のピンチを迎えるも、6番・マルゴーを左飛に退け、続く筒香、ズニーノを2者連続の空振り三振。日本人対決も制してゼロで切り抜けた。

 3回以降は安打による走者1人に抑える好投で、4回、5回と三者凡退で勝利投手の権利を獲得。味方打線が満塁のチャンスを逃した直後の6回も打者2人を打ち取り、6回二死、左打者のブランドン・ロウを迎えたところで降板となった。

 レンジャーズ打線は2回先頭のネート・ロウのソロ本塁打で先制してからはゼロ行進が続いたものの、有原が降板した直後の7回に2番・ダール、4番・ガルシアの適時打で4点を加点。救援陣がリードを守りぬき、チームは2連勝で借金を「2」に減らした。

 レイズは打線が沈黙し2連敗。筒香嘉智は「7番・指名打者」で先発し「空三振」「一ゴロ」と有原の前に2打席凡退したが、左腕・キングと対戦した第3打席に守備シフトの逆をつく内野安打を放ち4試合ぶりのヒット。9回の最終打席は空三振に倒れ4打数1安打だった。
BASEBALL KING

https://news.yahoo.co.jp/articles/d4e4f7aab944313e1e2af52b1c29097f1b300c45

【レンジャーズ・有原がメジャー初勝利! 移籍後最長5回2/3を無失点で防御率3.07】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/14(水) 06:22:27.20 ID:CAP_USER9
同点の6回を1奪三振無安打無失点、最速156キロ

■ツインズ ー Rソックス(日本時間14日・ミネソタ)

 レッドソックスの澤村拓一投手は13日(日本時間14日)、敵地・ツインズ戦で救援登板した。6回から1イニングを投げ、1奪三振無安打無失点に抑えた。メジャーデビューから5試合連続無失点。防御率0.00。





 同点の6回。先頭打者を遊撃・ボガーツの送球エラーで出したものの、続くシモンズを96.5マイル(約155.3キロ)のフォーシームで二ゴロ併殺打。ケーブを最速96.8マイル(約155.8キロ)のフォーシームで空振り三振に仕留めた。18球を投げてストライク10球。

https://news.yahoo.co.jp/articles/219fe54cb5992578c4ee649336b8ee29a4a9eee7
4/14(水) 6:13配信

https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2021041401
試合スコア

【レッドソックス・澤村拓一、155キロ剛速球でシモンズ併殺斬り 5試合連続無失点で防御率0.00】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/12(月) 07:10:18.16 ID:CAP_USER9
敵地オリオールズ戦の7回途中から救援、1回1/3で1四球無安打無失点

■Rソックス 14ー9 オリオールズ(日本時間12日・ボルティモア)

 レッドソックスの澤村拓一投手は11日(日本時間12日)、敵地・オリオールズ戦の7回途中から救援登板。1回1/3回を投げ、1四球無安打無失点と好投した。メジャーデビューから4試合連続無失点。フォーシームの最速は97.2マイル(約156.4キロ)を記録した。チームの大勝に貢献し、アレックス・コーラ監督は「非常に良かった。我々が今日求めていたものだ」と称賛した。

【写真】米有名人気“美人”レポーターと大谷翔平の笑顔2ショット写真

 澤村は3点差に迫られた7回2死から救援した。スチュワートを94.5マイル(約152.1キロ)の高速スプリットで三飛に。7点リードとなった8回も続投して、先頭・フランコを三飛、ルイーズを中飛。セベリーノには四球を与えたものの、続くウリアスを三飛に打ち取った。渡米後初のイニング跨ぎで、きっちりと結果を出した。

 この日は中4日を空けての登板。指揮官は「低めへの速球が良かった。スプリットも94マイルが出ていて印象的だった。どんどん良くなっている。信頼も高まっている」と称えていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/12555c57a040bf4e3ebd0ed7b745c688162ad21a
4/12(月) 7:05配信

https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2021041202
試合スコア

【レッドソックス・澤村拓一、152キロ高速スプリットで4戦連続0封 指揮官「信頼も高まっている」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/13(火) 11:05:16.59 ID:CAP_USER9
敵地パイレーツ戦で7回6奪三振1四球3安打1失点、最速155キロ

■パドレス ー パイレーツ(日本時間13日・ピッツバーグ)

 パドレスのダルビッシュ有投手は12日(日本時間13日)、敵地のパイレーツ戦で移籍後初勝利を挙げた。今季最長の7回を投げ、6奪三振1四球3安打1失点と好投した。今季3度目の登板で初勝利となった。最速は96.2マイル(約154.8キロ)、防御率3.06。チームは6-2で4連勝を飾った。





 安定感のある投球だった。ダルビッシュは初回を内野ゴロ3つ、10球で3者凡退に抑えた。2回2死二塁はファウラーを空振り三振。1点リードの3回2死二塁からエバンズの左翼線適時二塁打で同点に追いつかれたものの、4、5回と2イニング連続で3者凡退に抑えた。

 3点リードした6回は2死からレイノルズに四球を与えたものの、続くモランを左飛に。7回は3人で片付けた。8回の打席で代打を送られて降板。2試合連続のクオリティスタートを達成した。95球を投げてストライク63球と制球にまとまりがあった。

 ダルビッシュは昨年末にカブスからトレード移籍。4年ぶり開幕投手を任された1日のダイヤモンドバックス戦で5回途中8安打4失点。前回6日のジャイアンツ戦で6回3安打1失点だった。今季3度目の登板で待望の今季初勝利となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/796f695e284c3bafcc916fb8a47bb6fbe43c6bba
4/13(火) 10:59配信

https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2021041302
試合スコア

【パドレス・ダルビッシュ、7回3安打6奪三振1失点の安定した投球で移籍後初勝利 防御率3.06】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/11(日) 05:55:54.18 ID:CAP_USER9
 ◇ア・リーグ マリナーズーツインズ(2021年4月10日 ミネアポリス)

 マリナーズの菊池雄星投手(29)は10日(日本時間11日)ミネアポリスでのツインズ戦で今季2度目の先発登板。ツインズは対菊池に7人右打者を並べた。

 初回は2死から3番ネルソン・クルーズ、4番バイロン・バクストンに連打されたが、5番ミッチ・ガーバーを84マイル(約135キロ)のスライダーで右飛。3回表に2点の援護をもらうが、その裏一死から2番カイル・ガーリックに90マイル(約145キロ)の甘く入ったカッターを左前打、3番クルーズに初球82マイル(約132キロ)の外角スライダーを右越え2点本塁打で同点とされた。

 4回以降は四球1個と安定。直球とカッターを軸に、時折スライダーをまじえ、24人の打者に対し初球ストライクは14度とストライクを先行させた。度々強い打球を許したが、6回の4番バクストン、6番ケプラーの右直など野手の正面だった。6回を投げ、球数は94球、ストライクは58球、ストライク率62%。6奪三振、2四球。2対2の同点で降板したため、勝ち負けはつかなかったが、2試合連続のクオリティースタートと安定している。最速は97マイル(約156キロ)だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ec35901e6352b904219f3a16202c2b89d95aa20
4/11(日) 5:49配信

https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2021041104
試合スコア

【マリナーズ・雄星 ツインズ戦に先発 6回2失点、勝敗付かず 2試合連続のQSと安定したピッチング】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/08(木) 06:18:52.20 ID:CAP_USER9
◆ 4番の一打とバックの好守に助けられる

 ツインズの前田健太投手が6日(日本時間7日)、敵地でのタイガース戦に先発登板。6回を投げて75球、7安打1四球で2失点という結果で今季初白星を手にした。

 前田は初回、先頭打者を3球三振に斬ってとると、続く2番打者にはヒットを許したが、後続を難なく抑えた。しかし2回は、三振と安打という同じ展開から、今度は7番・バドゥーに三塁打を打たれて失点。さらに四球を与えて一死一、三塁とピンチは続いたが、9番レイエスの強烈なピッチャー返しを前田が好捕し、飛び出したサードランナーを見逃さず併殺に仕留めた。

 すると3回、4回はいずれも三者凡退。5回には味方打線が1点を奪って試合を振り出しに戻したが、迎えた5回にソロを被弾。再び勝ち越しを許す展開となるも、直後の6回表に連打から好機を作って、4番・ポランコの2点適時二塁打でリードを奪った。

 ところが、その裏に今度は前田が大きなピンチを背負う。この回の先頭、W・カストロがヒットで出塁すると、続くミゲル・カブレラの鋭い打球に飛びついた左翼手・バドゥーが捕球できずボールはフェンスまで到達。一塁走者のカストロが一気にホームを狙ったが、中継に入った遊撃手・シモンズがホームへ素晴らしい返球を見せ、間一髪のところでアウトにした。

 さらに四球とヒットで一死満塁とピンチは続き、6番・スクープの右飛で三塁走者のM・カブレラがホームを狙ったが、これをホームでアウトにするなど、バックの好守にも助けられ、勝利投手の権利を持ったまま6回を投げ切ることに成功した。その後は、7回をロブレス、8回と9回の2イニングをコロメが締め、チームは3-2で勝利。前田にも嬉しい今季初白星がついている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0969db973f36a1c26867a4a702080e4f8a169878
4/8(木) 5:10配信

https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2021040803
試合スコア

【ツインズ ・前田健太がバックの好守にも助けられ、6回2失点で今季初白星】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/07(水) 18:30:55.66 ID:CAP_USER9
パドレス3―1ジャイアンツ

 【ナ・リーグ パドレス―ジャイアンツ ( 2021年4月6日 サンディエゴ )】 パドレスのダルビッシュ有投手(34)が6日(日本時間7日)、本拠地サンディエゴでのジャイアンツ戦に今季2度目の先発登板。6回3安打1失点、7奪三振で同点の場面で降板。勝敗はつかず、今季初勝利は持ち越しになった。球数は89球、ストライクは55球。最速は95マイル(約153キロ)だった。

 初回は2三振、2回は1三振を奪い3者凡退。3回は先頭のクロフォードに甘く入った外よりの93マイル(約150キロ)の直球を右中間に1号ソロされて先制点を許したが、味方打線が同点に追いついた直後の4回を3者凡退。5回は先頭打者に安打されるなど2安打されたが無失点、6回を3者凡退に抑え、同点の場面でマウンドを降りた。

 打っては5回の第2打席で、ジャイアンツ先発アーロン・サンチェスの高め2シームを強く叩き、ライト正面でアウトになったが101マイル(約163キロ)の弾丸ライナーだった。

 開幕投手を務めた前回1日(同2日)のダイヤモンドバックス戦では、4回2/3を投げ8安打4失点。5回に3点を奪われて2点差に迫られたところで降板し、移籍初戦の白星を逃していた。


2021年04月07日 13:06野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/04/07/kiji/20210407s00001007194000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/04/07/jpeg/20210407s00001007240000p_view.jpg

Giants vs. Padres Game Highlights (4/6/21) | MLB Highlights
https://youtu.be/g036SiiuuXg

試合結果
https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2021040713

【パドレス・ダルビッシュ有 6回3安打1失点!7三振奪う力投も同点で降板 勝ち星はつかなかったがチームの勝利に貢献】の続きを読む

このページのトップヘ