SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

ウィンタースポーツ

1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/19(月) 05:42:12.62 ID:CAP_USER9
 フィギュアスケートの国別対抗戦の一夜明け取材が18日、丸善インテックアリーナ大阪で行われた。

 腰痛を抱えながら出場した紀平梨花(18)=トヨタ自動車=は「今季試合が少なかったわりには学びが多かった。けっこう成長できたシーズンだった。自分のことを深く知れた。五輪にむけていい経験はたくさんさせてもらえている」と今季を振り返った。

 開幕前に腰を痛め、歩くのもやっとの状態だった。「今はなんか、楽しみもないような状態。立っているだけで痛いっていうか。楽しくないしうれしくないし、希望もない」と苦笑いでうつむいた。

 普段からストイックにスケート中心の生活を送る紀平はシーズンを終えた今、何がしたいかと問われると「何も思いつかない。体がちゃんと動けてトレーニングができるなら、こういう物が食べたいなとか思うけど。でも食べたら動きたくなるし…。動けないならもっとショックになるから。結局食べ物で発散するのは無理。どこかに行くていってもコロナで無理だし、何がしたいか自分でもわからない」と首をかしげ「強いて言えば、寝転がって好きなテレビを見たい。モニタリングとか」と話した。

 この日のエキシビションは棄権した。まずは腰の完治を最優先させ、北京五輪イヤーの来季へ向かう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb5712f8273c391d3f16caa25b56836b2cd0f9c7
4/18(日) 15:35配信
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210418-04180123-sph-000-4-view.jpg
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FWebSportiva%252FWebSportiva_092653_f0c0_1.jpg,quality=70,type=jpg
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210418-34180395-nksports-000-5-view.jpg
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/b/e/d/0/bed006f6f41cea6797627e40f334d496_1.jpg

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210418-00000228-spnannex-000-4-view.jpg

【紀平梨花、腰痛を抱え「立っているだけで痛い、楽しくないしうれしくないし、希望もない」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/17(土) 18:38:44.84 ID:CAP_USER9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_sports/articles/000213206.html

スキージャンプ女子の高梨沙羅選手(24)がギネス世界記録を打ち立てました。

ギネス世界記録樹立・高梨沙羅選手:「109回の表彰台も60勝も今までの自分のやってきたことへのご褒美なのかな」

ワールドカップ10シーズン連続出場の高梨選手は2月に行われた第9戦で60回目の優勝を果たし、自身の持つワールドカップ個人最多勝利数のギネス世界記録を更新。

さらに、先月の第12戦では歴代最多となる109度目の表彰台に立ち、今回、新たにワールドカップ表彰台登壇回数のギネス世界記録も樹立しました。

ギネス世界記録樹立・高梨沙羅選手:「(Q.来シーズンについて)オリンピックを目指してやってきているのでそこにベストを持っていけるように、まだまだ練習に励んでいきたいなと思います」

ソースに動画があります

関連
高梨沙羅、北京五輪に向け進化に手応え「新しい自分見つけつつある」 W杯帰国会見
https://www.daily.co.jp/general/2021/04/16/0014246400.shtml

https://i.daily.jp/general/2021/04/16/Images/f_14246401.jpg
https://i.daily.jp/general/2021/04/16/Images/f_14246402.jpg

【スキージャンプ女子の高梨沙羅(24)が最多表彰台回数&最多勝利数のギネス世界記録を樹立】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/15(木) 23:05:49.38 ID:CAP_USER9
4/15(木) 21:03
配信
時事通信
羽生が男子SP2位 坂本3位、紀平は4位―国別対抗フィギュア

 フィギュアスケートの世界国別対抗戦は15日、丸善インテックアリーナ大阪で開幕し、男子ショートプログラム(SP)で羽生結弦(ANA)は107.12点で2位となった。宇野昌磨(トヨタ自動車)は9位。ネーサン・チェン(米国)が109.65点で1位。

 女子SPは坂本花織(シスメックス)が自己ベストの77.78点で3位、紀平梨花(トヨタ自動車)は69.74点で4位。アンナ・シェルバコワ(ロシア)がトップで、自己新の81.07点を出した。

 アイスダンスのリズムダンスは小松原美里、コレト・ティム組(倉敷ク)が5位。

 大会は6カ国が参加。男女各2人、ペアとアイスダンス各1組でチームを構成し、順位点の合計で争う。第1日を終え、2017年以来2大会ぶりの優勝を目指す日本は3位。

 新型コロナウイルスの感染対策として観客は収容人数の50%以下とし、選手や関係者は外部との接触を遮断する。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb75a2964014a0f4ce8d9a62d772345f6aaedc60

【フィギュアスケート世界国別対抗戦 羽生が男子SP2位、ネイサン・チェンが1位 女子SPは坂本3位、紀平は4位】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/03(土) 02:22:32.82 ID:CAP_USER9
4/3(土) 1:21配信
スポニチアネックス

紀平梨花(撮影・小海途 良幹)

 フィギュアスケート女子の紀平梨花(18=トヨタ自動車)が2日、自身のインスタグラムを更新し大学進学を報告した。

 紀平は「本日、早稲田大学人間科学部eスクールに入学しました!」と報告。「世界選手権後、日本での隔離期間のため入学式には参加できませんでした」としながらも「今年からは大学生として頑張っていきたいと思います!」と誓った。

 紀平は日本とスイスを練習拠点にしており、3月31日には、都内で行われた通信制のN高の卒業式にリモート出席。18年GPファイナルを制するなど在学中に好成績を残し、特別表彰を受賞した。

  早稲田大学人間科学部の通信教育課程(eスクール)は、かつて同じフィギュアスケート男子の羽生結弦(26=ANA)も在籍しており、昨年9月に卒業している。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210402-00000280-spnannex-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec4668a7f085c14acab007d235657bd0aef8cbba

【フィギュアスケート女子・紀平梨花 羽生結弦も在籍した、早稲田大学人間科学部eスクールに入学】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/02(金) 18:01:35.56 ID:CAP_USER9
https://the-ans.jp/news/153127/

フィギュアスケートのアイスダンス選手ルイス・ギブソン(英国)がインスタグラムを更新し、羽生結弦(ANA)と撮った画像を公開した。“プーさんポーズ”に対し、海外ファンから「ちょっと、可愛すぎ」と歓喜の声が上がっている。

お茶目な雰囲気が溢れ出た。ギブソンは2枚の画像を公開。左にはパートナーのライラ・フィアー、中央にいるのが羽生だった。衣装を着たまま両手をグーにして頭の上にピョコン。プーさんを見立てたのか、ネコ耳にしたのか。マスク姿で撮影し、2枚目は3人ともピースサインを決めている。

画像を公開したギブソンは「2021年世界選手権のハイライト。常に人々を感動させるユヅル・ハニュウ。我々のハロウィーンを見たってことが分かって最高に嬉しい」と投稿した。ギブソンは昨秋に「Origin」に乗せて羽生の演技を再現。完成度の高い仮装で特徴を捉えた演技を披露していた。動画はファンの話題を集めていたが、羽生も知っていたことに喜んでいるようだ。

世界選手権の舞台裏で撮られた今回の画像に対し、英ファンは「ちょっと、可愛すぎ」「超素敵!」「ナイス!」「あぁぁぁぁ……シェアしてくれてありがとう!」「あのハロウィーン衣装は天才だった」「かわいぃぃぃぃ」「みんな素敵」と歓喜。3度世界選手権に出場したギブソンとフィアーのカップルが注目されている。

https://instagram.fkix2-1.fna.fbcdn.net/v/t51.2885-15/e35/s1080x1080/167962241_273779727567146_6149545807534312057_n.jpg?tp=1&_nc_ht=instagram.fkix2-1.fna.fbcdn.net&_nc_cat=1&_nc_ohc=Hq5vm7Y0WQ0AX_m3FeI&edm=AABBvjUAAAAA&ccb=7-4&oh=3ae807d9103a6fe96321e9ffa2336b99&oe=608D396B&_nc_sid=83d603&.jpg

https://instagram.fkix2-1.fna.fbcdn.net/v/t51.2885-15/e35/s1080x1080/167169679_205411608044911_7147665272389576138_n.jpg?tp=1&_nc_ht=instagram.fkix2-1.fna.fbcdn.net&_nc_cat=1&_nc_ohc=6pnTFKzDon8AX-6Ur04&edm=APU89FAAAAAA&ccb=7-4&oh=83829cbd08454a272015eb4b49132288&oe=608E00F7&_nc_sid=86f79a&.jpg

【2021年世界選手権のハイライト、羽生結弦の“プーさんポーズ” 海外ファン「ちょっと、可愛すぎ」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/03/31(水) 05:51:07.01 ID:CAP_USER9 BE:967837166-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
3/31(水) 5:15配信
東スポWeb

世界選手権のSPで華麗に舞った羽生だが…(ロイター)

 フィギュアスケート男子の五輪2連覇・羽生結弦(26=ANA)への採点を巡り、国内外の関係者から懐疑論が噴出している。もともとファンの間で「羽生に対する採点は辛い」が定説だったが、先日の世界選手権(ストックホルム)のショートプログラム(SP)での低得点で一気にヒートアップ。穏やかではない状況の中、フィギュア界の〝生き字引〟に見解を聞いた。

 羽生は30日に羽田空港に帰国した。入国前の抗原検査で陰性となり、マスク姿で到着ゲートに現れると「ありがとうございました。お疲れさまです、(新型コロナウイルス対策で)隔離されます。ありがとうございます」とコメントした。日本スケート連盟によると、空港から専用車両で隔離のためのホテルに向かったという。

 今回の世界選手権では、フリーでミスが続いた羽生はライバルのネーサン・チェン(21=米国)に3連覇を許して銅メダル。演技後にぜんそくの発作が出るなど体調が万全ではなく、ジャンプミスは明らかに自身に原因があったが、問題はSPだ。4回転サルコー、4回転―3回転の連続トーループ、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)とジャンプを全て完璧に揃えて首位に立ったものの、スコアは106・98点。ステップでレベルの取りこぼしもあり、関係者からは「110点くらいあってもいい」との声が上がっていた。

 この件をフィギュア史を知り尽くす元国際審判員の杉田秀男氏(86)に聞くと「正直、GOE(出来映え点)を見て『何で?』って思いましたね。前半に滑っていた選手と同じような評価じゃなかった。もうちょっとしっかり見てよって感じました」と話した。

 その指摘通り、冒頭の4回転サルコーはGOEがたった2・22点。2人のジャッジが「0点」をつけた衝撃的な事実はSNSで拡散された。また、演技構成点47・96点は、転倒したチェンとわずか1・53点差。いったい、なぜこんなことが起きたのか?

 ある現役審判は「羽生選手の(演技に求められる)ハードルが上がり切ったため」と主張するが、杉田氏は「今回は日本人ジャッジがいなかったのも影響しているのでは? それと最近はジャッジングがすごく細かくなり、いいところを見るというより、ミスのあら探しのようになっている」とみる。その上で「羽生選手は一つの流れの中でジャンプを跳ぶ。その技術をもう少し評価してあげてもいい。ただ、彼は不満があっても絶対に口にしないでしょう。そこが素晴らしい」と語った。

 大会後の羽生は吹っ切れたように、人類初のクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)成功へのこだわりをみせ「(最終目標は)五輪の金メダルより4回転半」とさえ言った。他人からの評価に限界を感じて自力で達成できる「夢」にかじを切ったとすれば、その〝無言のメッセージ〟をフィギュア界はどう受け止めるのか? 今後も大きな議論を呼びそうだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210331-02966919-tospoweb-000-8-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0594572a384fe666e044d5dfefd12820e0f3c3d3

【羽生結弦の疑問が残る「辛口採点」をフィギュア界の “生き字引” が分析】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 08:09:22.58 ID:CAP_USER9
3/29(月) 7:13配信
THE ANSWER

世界選手権を終えた羽生結弦へ、プルシェンコ愛息がメッセージ「ユヅ、頑張って!」

世界選手権3位の羽生結弦【写真:AP】

 フィギュアスケートの世界選手権は27日、スウェーデン・ストックホルムで男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(ANA)は182.20点、計289.18点で3位だった。トリノ五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコ氏(ロシア)の愛息で「サーシャ」の愛称で知られるアレクサンドル君がインスタグラムを更新。かつて共演した際の“秘蔵2ショット”を公開し、メッセージを送っている。

 羽生の滑りを、サーシャ君も見守っていたようだ。紺のジャージーを纏い、右手の人差し指を立ててポーズ。隣で寄り添うように顔を並べているのが羽生だった。黒のTシャツ姿で同様のポーズを作り、腰を下ろしてサーシャ君と同じ高さに合わせている。過去に共演したアイスショーで撮影された1枚のようだ。

 世界選手権の男子シングルが終わったことを受け、サーシャ君は「僕にとってはいつだってNo.1。ユヅ、頑張って!」と投稿。母国のファンからは「夢がかないますように!!!」「成功を祈ってる」「とても美しい写真」「なんてかわいい2人!」「素晴らしい出会い」「最高の2人」などと反響が寄せられている。

 8歳のサーシャ君はかねてから羽生への憧れを公言。2018年6月に神戸で行われたアイスショーでは、羽生と一緒に“ダブル・ヘランジ”を決め、ファンの間で話題となっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/74f3b00e480cbe63c15999e770eec5a361eceedc

【世界選手権を3位で終えた羽生結弦へ プルシェンコ愛息がメッセージ「僕にとってはいつもNo.1。ユヅ、頑張って!」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/03/27(土) 22:59:20.27 ID:CAP_USER9
3/27(土) 22:56
配信
スポニチアネックス
羽生結弦、優勝届かず3位 チェンが世界選手権3連覇 鍵山が2位、宇野は4位

 フィギュアスケートの世界選手権は27日、スウェーデンのストックホルムで第4日を行ない、男子フリーでSP(ショートプログラム)1位の羽生結弦(26=ANA)は182.20点、合計289.18点で3位。4年ぶり3度目の優勝には届かなかった。

 SP3位のネイサン・チェン(21=米国)が222.03点の合計320.88点で逆転で世界選手権3連覇を果たした。

 SP2位の鍵山優真(17=星槎国際高横浜)は190.81点、合計291.77点をマークし2位となり初出場で表彰台を勝ち取った。SP6位の宇野昌磨(23=トヨタ自動車)は184.82点、合計277.44点で4位だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8fdf4937fbeef6e17aa9e803b18acc74d0223537

【フィギュアスケート世界選手権 優勝はネイサン・チェンで3連覇! 17歳・鍵山優真が2位 羽生結弦3位 宇野は4位】の続きを読む

このページのトップヘ