SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

MMA

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 18:58:51.41 ID:njnh9Edz9
12月17日に米カリフォルニア州ラスベガスで開催された『UFCファイトナイト」にて顔面から大量の血を流しながらも勝利を手にしたラファエル・ガルシア(28=メキシコ)。
気迫あふれるエキサイティングな試合を見せたが、実は全身の20%の血液を失っていたことが話題になっている。

【フォト&動画】全身20%血液を失う大流血、手術の様子も

ガルシアはライト級マッチの中国強豪マハシャテと激闘で頭部をカット。
かなりの出血が見られたが、レフェリーが試合を続行させ、ガルシアは顔面まみれになりながらも、見事3-0の判定勝利を収めた。
しかし、英国タブロイド紙「DAILY STAR」などの海外メディアによれば、この時にガルシアは頭部の動脈を切り、全身の20%の血液を失ったというのだ。
UFCの医療スタッフは約2時間ほどの施術を行い、止血に成功。
ある医療スタッフは「こんな状態は見たことがない」と驚いたという。
ガルシアは昨年3月にUFCに初参戦。
それまではデビュー12戦無敗だったにも関わらず、UFCに来てから2勝3敗。
今年7月の前戦で負け越してしまい今回は何としても勝ちたい試合だった。
ガルシアは試合後、流血に心配なかったかの質問に対し「レフェリーが試合を止める方が心配だった。
(負け越しているので)自分の存在をアピールしなければならなかった」と、大怪我よりも負けることの方が心配だったようだ。
ガルシアは現在、自身の公式インスタグラムにその試合と手術の様子を公開。
自身の健康も問題ないとファンに報告している。
不屈の闘志を持つガルシア。怪我から完全に回復した2023年の活躍に注目だ。

https://i.imgur.com/OTO4fuL.jpg

12/26(月) 12:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/46b338d2ad1589f65aa62aa9e0fa8d2bd40df1f3

【ドクターも驚愕!UFC激闘男が出血のあまり全身の20%血液を失うも勝利、試合後に】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/31(土) 14:14:00.24 ID:E3JPRKR29
12月31日の大みそか、さいたまスーパーアリーナで格闘技イベント「湘南美容クリニック presents RIZIN(ライジン).40」が開催される

今年は「RIZIN」と、北米の格闘技団体「Bellator(ベラトール)」の選手が5対5で対抗戦を実施。
RIZINからはライト級王者ホベルト・サトシ・ソウザ、フェザー級王者クレベル・コイケが、ベラトールからは元世界バンタム級王者で現RIZINバンタム級王者・堀口恭司がフライ級で参戦する。
ベラトールは、総合格闘技団体「UFC」に次ぐ世界2番目の総合格闘技団体として知られ、通好みの本格的な対抗戦になりそうだ。
格闘技コンテンツは2001年から歴史を積み重ねていて、大みそかの風物詩として定着してきた。
03年の最盛期には地上波3局で放送。「曙vs.ボブ・サップ」の一戦は瞬間最高視聴率が「NHK紅白歌合戦」を上回った。その後、ブームは下火になり、数年間は放送が無くなるも、15年の大みそかにフジテレビで放送が復活。
21年まで7年連続で、地上波放送された。

だが22年5月にフジテレビは、世紀の一戦として注目を集めていたTHE MATCH 2022(Yogibo presents THE MATCH 2022)の放送中止を発表。
「主催者側との契約に至らず、フジテレビで放送しないことが決まりました」という。
10月8日には、22年の大みそかは『逃走中~大みそかSP お台場大決戦!~』を放送すると発表し、例年放送していた大みそかの格闘技についても放送を見合わせている。
地上波放送が無くなり、格闘技ブームは終焉(しゅうえん)に向かっているのか。RIZINを主催するドリームファクトリーワールドワイド(東京都港区)の榊原信行代表(榊は正確にはきへんに神)に聞いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0015777f63d47ff8a2bbd9471f77230e6c3c174
12/31(土) 8:20
続きはソースにてお願いします

【RIZIN代表が明かす「フジテレビの大みそか放送をやめようかと話していた」】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/01(日) 09:51:26.79 ID:W1LFmmcV9
12月31日(土)さいたまスーパーアリーナで開催された格闘技イベント『RIZIN.40』の[RIZINスタンディングバウト特別ルール (ボクシングに準じたルール)69.99kg契約]で
梅野源治(PHOENIX)と対戦した平本蓮(剛毅會)が、試合後インタビューに応じた。

Xが梅野ということで、どんな試合になるかと思われたが、平本は背筋を伸ばした空手の構えでゆったりと追い、
次々とパンチを決めていき梅野が鼻血を出す場面も。
さらに平本は2R終盤に左フックで梅野を倒した。
判定はドローとなったが、平本のパンチテクニックが向上しているのは間違いなかった。
コメントブースに現れた平本は「ドローというのは、完璧じゃないかなと。
もしもKOしたら、また20、30分話されてしまうんで」と梅野劇場を阻止できたことを含めて完璧と笑った。
さらに2R終了時にダウンを奪ったことについて「1Rから変にKO持って行くのもしょぼいかなと。
2R使って試合をしたらというのもありました。
あとは2Rぴったりで倒すのは、朝倉未来とメイウェザー(戦)のオマージュ。君もこんな感じだったぞ。気づいたかな(笑)」とリングサイドで観戦する朝倉未来に対するアピールだったことを告白した。
これだけで終らず、朝倉未来と牛久絢太郎の試合決定に対して「賞味期限切れの戦い」と笑い飛ばした平本。

皇治についても「この試合を受けてくれた梅野選手は、皇治とは違って男だなと。
皇治が倒せなかった梅野選手を倒しました」と批判が止まらない。

また、シバターをセコンドに起用した理由を「梅野選手は久保優太と一緒にトレーニングしていたので、シンプルな挑発です。
大晦日にはシバターさんが必要かなと思いまして」と久保への挑発だったとした。

パッキャオとの試合候補については「フェザー級のチャンピオンになってからなら、やってもいいですね。
チャンピオンでもないのにやるのは恥ずかしいので」と、まずはクレベルの持つタイトル挑戦しか見ていないという。
その前に齋藤裕との試合が控えているが、朝倉未来と牛久の勝者と対戦してからタイトル挑戦でもいいと明かした。
近づいてくるタイトル挑戦や朝倉未来との対戦、2023年も平本蓮から目が離せなくなった。

1/1(日) 7:52
https://news.yahoo.co.jp/articles/74550338fd4b3ffecb0a1d07ba1ff4693ba51ea1

https://i.imgur.com/y1gfO0d.jpg
https://i.imgur.com/oAUayms.jpg
https://i.imgur.com/GOZj8LD.jpg
https://i.imgur.com/QhUy2bE.jpg

【「君もこんな感じだったと。気づいたかな(笑)」平本蓮、ダウン奪ったのは朝倉未来へのメッセージ】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/31(土) 16:57:19.03 ID:ULRPImE09
https://i.imgur.com/rbtWgxu.jpg

大みそかの格闘技イベント「RIZIN.40」(さいたまスーパーアリーナ)で、
MMAファイターの平本蓮(24)がパンチのみのスタンディングバウト特別ルールで梅野源治(34)を豪快なフックでKOした。

直前まで「X」として発表されなかった対戦相手に梅野が登場。
梅野のセコンドに久保優太が、平本のセコンドにシバターがつき、昨年大みそかに騒動を起こした二人が開始前に言い合うパフォーマンスを見せる一幕もあったが、
ゴングが鳴ると雰囲気は一転する。
1ラウンド(R)から緊張感漂う攻防で梅野のパンチを受ける場面はあったが、平本も鋭い左ジャブをヒットさせて右の眉尻から流血させた。
2Rも足を使う梅野にジリジリ距離を詰めると「MMAをやって威力が増した」と話す重いパンチを放ちながら追い込み、最後は強烈な左フックをカウンターで顔面にヒットさせてKO。
結果はエキシビション戦のために引き分けとなった。

マイクを持ち「MMAファイターの平本蓮です」とあいさつすると、体重差があるにも関わらず対角に立った梅野に感謝の言葉を述べる。
さらに「来年の俺の一発目の試合を発表したいなって。
〝来年、本気で一番頑張らないといけない年〟だと思うんで、発表してほしいです」

とリングサイドの榊原信行CEOに呼びかけた。 これを受けて榊原CEOが初代RIZINフェザー級王者の斎藤裕を呼び込み、2人の来春の対戦を発表。
斎藤から「戦いで伝えられることがあると思うので。平本選手を認めているので、全力で潰しに行きます」と言葉を送られた平本は、
最後に「会場に朝倉未来がいるの見たんで。今日バファリンを飲むのを忘れないでください」と言い放つ。
これにリングサイドの朝倉未来は中指を立てていた。

12/31(土) 16:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a12fcbc395ca6c600cbb4ef15f9ab52d613bcbd3

【<RIZIN.40>平本蓮が梅野をKOし来春の斎藤裕戦を発表 朝倉未来には「バファリン飲むのを忘れないで」】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/01(日) 07:58:35.72 ID:OGDyHgU19
メインイベント、RIZIN vs. Bellator全面対抗戦・大将戦

格闘技イベント「湘南美容クリニック presents RIZIN.40」(2022年12月31日、さいたまスーパーアリーナ、ABEMA PPVで全試合を完全生中継)

米Bellatorとの5対5全面対抗戦に臨んだRIZINはまさかの全敗に終わった。
セミでRIZINフェザー級王者の“鬼神”クレベル・コイケ(ボンサイ柔術)がBellator同級王者のパトリシオ・ピットブル(ブラジル)に0-3判定負け。
大将戦でも、RIZINライト級王者のホベルト・サトシ・ソウザ(ボンサイ柔術)が元Bellator世界フェザー級王者のAJマッキー(米国)にフルマークの判定負けで涙をのんだ。

この結果に、歌手でタレントの中川翔子は
「うわぁ、RIZIN勢全敗とは、、」とツイッターで絶句…。
「ベラトール勢全勝か! でも負けではなくて素晴らしい試合たち!健闘見事なり!日本の誇りたち、ありがとうございます!今日は神試合連発でめちゃくちゃ面白かった!」と双方の選手の奮闘を称賛していた。

2022/12/31(土) 22:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/549026e49672b488fa924af4e98968b8dc54ffba

【RIZIN】中川翔子興奮「膝えぐい!」 朝倉未来&平本蓮の熱すぎる次戦に「やばい超おもしろそう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9b7e1f0a28121846ac37f9a500199f3a610f065

【Bellatorとの対抗戦で屈辱の全敗…中川翔子ぼう然「うわぁ、RIZIN勢全敗とは、、」】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/31(土) 23:20:19.46 ID:bKNZZq/e9
12/31(土) 22:58配信

デイリースポーツ
 アントニオ猪木さんへ思いをこめて「1、2、3、ダァーッ!」をする高田延彦(中央)ら出場選手(撮影・堀内翔)

 「RIZIN.40」(31日、さいたまスーパーアリーナ)

 RIZINと米有力団体・ベラトールの5対5の全面対抗戦が行われ、中堅で扇久保博正が堀口恭司に判定負けを喫するなど、RIZIN側の5戦全敗となった。榊原信行CEOは「(ベラトールに)胸を借りたが、5戦5敗と、まだまだメジャーリーグは上だなと。これから若きファイターと精進して、アメリカのメジャーリーグをぶっ倒したい。今日は完敗です」と語った。

【写真】無残 5戦全敗にぼう然と座り込むホベルト・サトシ・ソウザ

 ただ、両団体の選手が集まっての閉会式で、榊原CEOは「日本の格闘技はアントニオ猪木があって今日がある」と、今年79歳で死去した猪木さんに改めて感謝。リング上に呼び込まれた高田延彦氏が「今日戦った全てのファイター、応援してくれた皆さんに感謝を込めて、あれをやらせていただきたい」と音頭を取り、ベラトール選手も一緒になって「来年も元気に行きましょう。1、2、3、ダーッ!」と、おなじみのかけ声で締めくくった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f758ce85344236c68d4a9100bf0d78ca7d3fada8

【RIZIN.40 対抗戦全敗も米団体と共に「1、2、3、ダーッ!」猪木さんに感謝締め】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/31(土) 23:32:54.77 ID:PutfzTKr9
RIZIN FIGHTING FEDERATION
『RIZIN.40』(ライジン40)試合結果
2022年12月31日(土) さいたまスーパーアリーナ

▼第1試合 RIZIN MMA特別ルール:3分 3R(62.0kg)
○YUSHI判定 (3R終了 判定 3-0) ×中澤達也

▼第2試合 RIZIN MMAルール:5分 3R(71.0kg)
דブラックパンサー”ベイノア (1R 45秒 KO) ○宇佐美正パトリック

▼第3試合 RIZIN MMAルール:5分 3R(66.0kg)
×中原由貴 (1R 4分44秒 KO) ○鈴木千裕

▼第4試合 RIZIN MMAルール:5分 3R(71.0kg)
○ジョニー・ケース (1R 36秒 TKO) ×大尊伸光

▼第5試合 RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)
○元谷友貴 (2R 2分56秒 KO) ×ホジェリオ・ボントリン

▼第6試合 RIZIN スタンディングバウト特別ルール(69.99kg)
△平本蓮 (時間切れドロー) △梅野源治

▼第7試合 RIZIN MMAルール:5分 3R(57.0kg)
×所英男 (1R 1分43秒 KO) ○ジョン・ドッドソン

▼第8試合 RIZIN MMAルール:5分 3R(120.0kg)
×スダリオ剛  (1R 1分38秒 KO) ○ジュニア・タファ

▼第9試合 RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)
○井上直樹 (2R 3分53秒 アームロック) ×瀧澤謙太

RIZIN MMAトーナメントルール:5分 3R(49.0kg)
○伊澤星花 (3R終了 判定 2-1) ×パク・シウ

▼第11試合 RIZIN vs. Bellator全面対抗戦 RIZIN MMAルール:5分3R(71.0kg)
×武田光司 (3R終了 判定 0-3) ○ガシ・ラバダノフ

▼第12試合 RIZINvs.Bellator 全面対抗戦 RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)
×キム・スーチョル (3R終了 判定 1-2) ○フアン・アーチュレッタ

▼第13試合 RIZINvs.Bellator 全面対抗戦 RIZIN MMAルール:5分3R(57.0kg)
×扇久保博正 (3R終了 判定 0-3) ○堀口恭司

▼第14試合 RIZINvs.Bellator 全面対抗戦 RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)
×クレベル・コイケ (3R終了 判定 0-3) ○パトリシオ・”ピットブル”・フレイレ

▼第15試合 RIZINvs.Bellator 全面対抗戦 RIZIN MMAルール:5分 3R(71.0kg)
×ホベルト・サトシ・ソウザ (3R終了 判定 0-3) ○AJ・マッキー

http://efight.jp/result-20221231_1334393

【『RIZIN.40』試合結果 RIZIN、Bellatorとの全面対抗戦は全敗に終わる】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 19:17:12.91 ID:y+alcnIF9
12/21(水) 17:12配信 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d18dc28509c148706fe3ea04e6b68de69c6ed2e

「9月に行われた朝倉未来VSメイウェザー戦で、運営元のRIZINから“架空の広告枠”を売りつけられたんです。その後、向こうが当然すべき全額返金にも応じないので、仕方なく11月に民事訴訟を起こしました。本当は詐欺容疑でも刑事告訴したいぐらいです」

 こう憤るのは、「イモトのWiFi」で有名なエクスコムグローバル社代表取締役の西村誠司社長だ。有名企業の名物社長と、日本の格闘技業界の盟主であるRIZINの間にいったい何があったのか――。

「派手な広告」と「巧みな経営手法」で知られる西村社長
 まずは西村社長とエクスコムグローバル社についておさらいしておこう。社長は自他ともに認めるマーケティングのプロフェッショナルとして名高い。飽和気味だったWiFiルーターのレンタル事業市場で、「イモトのWiFi」の知名度を高めるために打ったCMの成功はつとに有名だ。しかし、世界がコロナ禍に襲われると、海外向けだった「イモトのWiFi」はたちまち窮地に立たされる。

 そこで西村社長は素早く手を打った。派手な広告を続けつつも、いち早くPCR検査事業に乗り出して経営をV字回復させたのだ。郷ひろみがギラギラの衣装に身を包み「にしにしにしーたん♪」と歌い踊るCMといえばピンとくる人もいるだろう。このお馴染みのCMを打っている「にしたんクリニック」の経営の大本は、実はエクスコムグローバル社なのだ。巧みな手腕はメディアでも華々しく取り上げられ、自身の経営手法を余すところなく明かした『最強知名度のつくり方』という著書も先ごろ上梓したばかり。

 にしたんクリニックは、都内の一等地に3つの病院を構え、美容点滴や美容レーザー治療といった、美容に特化した診療を提供するクリニックとして急成長中だ。積極的にCMを打っていて、タクシーの車内やYouTubeでその名前を目にした人も多いだろう。ところがこの「にしたん」がある広告をめぐってトラブルを抱えているという。

エクスコムグローバル社に取材を申し込むと、怒り心頭の西村社長が登場
 好事魔多し。トラブルの内情を聞くためにエクスコムグローバル社に取材を申し込むと、社長の西村氏本人がインタビューに応じた。そこで怒り心頭の西村社長が発したのが冒頭のセリフである。

「たしかに、『にしたん』の広告を巡ってトラブルがありました。9月に行われた朝倉未来VSメイウェザー戦のスポンサーに手を挙げていたのですが、興行主のRIZINに手ひどい裏切りを受けました。存在しない“架空の広告枠”を売りつけられたんです。こちらとしては話が違うじゃないかと抗議したのですが、先方は当然なされるべき全額返金にも応じないので、11月に民事訴訟を起こしました。本当は詐欺容疑でも刑事告訴したいぐらいです」(以下ソースで)

【「RIZIN」が“4400万円広告費トラブル”で「にしたんクリニック」に訴えられた!朝倉未来VSメイウェザー戦】の続きを読む

このページのトップヘ