SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

テニス

1: 名無しさん@恐縮です 2021/07/11(日) 05:04:23.62 ID:CAP_USER9
tennis365.net7/11(日) 0:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/c982bf3762402a518157a9e6e9b2d3effe113f6a

テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は10日、女子シングルス決勝が行われ、第1シードのA・バーティ(オーストラリア)が第8シードのKa・プリスコバ(チェコ)を6-3, 6-7 (4-7), 6-3のフルセットで破って大会初優勝を果たし、オーストラリア勢の女子では1980年のE・グーラゴン(オーストラリア)以来41年ぶりに制覇する快挙を成し遂げた。

両者初のウィンブルドン決勝を戦ったこの試合、世界ランク1位のバーティはミスを連発するプリスコバから開始4ゲームを連取。第5ゲームから3ゲームは両者がブレークをする展開となるも、バーティがリードを守り切り、セットを先取する。

続く第2セットではダブルフォルトを犯すプリスコバからバーティが第3ゲームで先にブレーク。しかしフォアハンドをネットにかけるなどミスをすると、第6ゲームでブレークバックされる。

バーティは第11ゲームでプリスコバの40-0からブレークに成功し、サービング・フォー・ザ・チャンピオンシップを迎える。ここを取り切れずタイブレークに持ち込まれると、プリスコバのセットポイントではダブルフォルトを犯しセットカウント1-1とする。

ファイナルセット、バーティはボレーミスなどを犯すプリスコバから第2ゲームをブレーク。その後もフォアハンドウィナーを決めるなどしてサービスゲームをキープし続けて勝利し、2019年の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)以来2度目のグランドスラムタイトルを獲得した。

敗れたプリスコバは、四大大会初優勝とはならなかった。

【ウィンブルドン女子シングルス決勝 世界1位バーティが初優勝、オーストラリア女子41年ぶりの快挙】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 09:57:17.10 ID:CAP_USER9
7/13(火) 9:12
東スポWeb

大坂なおみバービー人形が登場「夢が現実に」自身のSNSで喜びの更新
大坂なおみ
 女子テニスで世界ランク2位の大坂なおみ(23=日清食品)が13日、SNSを更新し、自身がモデルになったバービー人形を紹介した。

 2020年全豪オープン時のウエアを着用している。「バービーロールモデルの大坂なおみ人形を紹介します。すべての子供が、何にでもなれるし、何でもできると思い出してほしい。自分のバービーができて、小さな子供たちが遊ぶ姿を見るという夢が現実になった」と喜びを記している。

 大坂は東京五輪に出場。金メダルが期待されている。

https://pbs.twimg.com/media/E6GjP9PXMAMz9Hq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E6GjP9PXoAMibQW.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/078f828b622b5881c96df43c33fe24909f963cca

【大坂なおみモデルのバービー人形が登場「自分のバービーで子供たちが遊ぶ姿を見るという夢が現実に」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 09:58:51.02 ID:CAP_USER9
7/13(火) 9:11
東スポWeb

【東京五輪】女子テニス世界ランク5位ビアンカ・アンドレスクも不参加「最良の判断だと思っています」
ビアンカ・アンドレスク(ロイター)
 女子テニスの世界ランク5位ビアンカ・アンドレスク(21=カナダ)は13日、自身のインスタグラムで東京五輪不参加を表明した。

 アンドレスクは「今月の東京五輪に出場しないという非常に難しい決断をしました。小さな頃から五輪カナダ代表を夢見てきましたが、パンデミックに関するすべての課題を考慮し、自分にとって最良の判断だと本当に思っています。将来、フェドカップや2024年パリ五輪でカナダを代表することを楽しみにしています」と記述。新型コロナウイルス感染拡大が決断に影響したことを明かした。

 テニスでは、すでにセリーナ・ウィリアムズ(39=米国)や男子のラファエル・ナダル(35=スペイン)らが五輪不参加を表明している。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210713-03413565-tospoweb-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b17c8120560f938d7dc1cd5918c55443e1c6fc91

【女子テニス世界ランク5位ビアンカ・アンドレスクも東京五輪不参加「最良の判断だと思っています」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/07/14(水) 19:11:46.98 ID:CAP_USER9
 「うつ病に悩んでいた」「しばらくコートから離れる」といった衝撃の告白で全仏オープンを棄権し、続く全英オープンも欠場。宣言通り、表舞台から離れていた大坂なおみ選手(23才)が、久しぶりに公の舞台に上がった。米テレビ局主催の、スポーツ界での活躍を表彰する授賞式が7月11日(日本時間)に開かれた。最優秀女子アスリートに選出された大坂選手はドレスアップをし、満面の笑みを見せたのだ。

 この期間、大坂選手は、“コート外”での活動は続けていた。

「『VOGUE JAPAN』8月号の表紙で水着姿を披露し、7月8日には米『TIME』誌(電子版)でメンタルヘルスについての手記が公開されました。さらに、7月16日にはNetflixで大坂選手に密着したドキュメンタリーが配信開始されるなど、目まぐるしい活躍を見せています」(スポーツライター)

 しかし、肝心のテニス界からは心配のコメントが寄せられている。レジェンド、ジョン・マッケンロー氏(62才)は、燃え尽きたことを理由に26才で引退した元男子世界ランク1位のビヨン・ボルグ氏(65才)を例に挙げてこう語った。

《今の大坂は、彼と似たようなことを感じているのではないか。(中略)大坂がテニスを続けられなくなる危険性もある》

 ラケットを持つことを拒む大坂選手に、テニス界の重鎮は「引退」の二文字を指摘した。

 テニス界全体が彼女の次の言動に注目する中、7月6日、大坂選手は《日本代表として、出場できることに誇りを持っております。(中略)オリンピックは、全力を尽くします》と、五輪出場のコメントを発表したのだ。これで大坂選手の完全復活とするのは時期尚早だ、とみるのはテニスジャーナリストの塚越亘さんだ。

「ほかの競技と比べると、テニスプレーヤーにとって、五輪はそれほど重要ではありません。賞金は出ないし、現在は世界ランクを争うツアー中だからです。しかし、大坂選手にとって日本は生まれ故郷であり、大好きなお母さんの祖国でもあります。自分のためというより“家族のためにも金メダルを目指したい”、そんな純粋な気持ちなのでしょう」

 それだけに塚越さんは東京五輪を最後に大坂選手は引退の可能性があると続ける。

「彼女は天性の才能と体格に恵まれ、瞬く間にトップに立った印象があります。そのためか良くも悪くもテニスに対する執着心が薄いところがあります。全仏の記者会見の一件で、全仏、全英と連続で四大大会を欠場したこともそういったところでしょう。世界ランク1位を取ると目標を失いモチベーションを保つのが難しいですし、ほかの選手より『引退』という選択肢は近いところにある気がします」

 一生に一度あるかないかの母国開催の五輪に向け、大坂選手は、練習拠点のアメリカで練習を再開した。五輪直前に帰国して試合に臨むプランを選んだという。いま、彼女の脳裏には「これが最後の舞台」という思いがよぎっているのだろうか。精神科医の片田珠美さんは、大坂選手の精神状態をこう分析する。

「大坂選手は『新型うつ病』の可能性が高いと思います。若い女性に多いのですが、好きなことやうれしいことをやっているときは元気で明るくなるのに、仕事など嫌なことになると落ち込む『気分反応性』が認められます。

 大坂選手は、“2018年の全米オープン優勝後にうつ病を発症した”と告白していますが、目標を達成した後にうつ病になることは少なくありません。五輪が、大坂選手の精神状態に影響を与えることは充分に考えられますね」

 五輪後も、一日でも長く、コート上に咲く“なおみスマイル”を見続けられることを期待したい。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/3/c3f07_759_87724347_dd3fe484.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/20530336/

【テニス界のレジェンド、マッケンロー氏も懸念 大坂なおみが東京五輪後に引退 !?】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/07/16(金) 08:18:18.89 ID:CAP_USER9
ジョコ 五輪出場へ「誇り」

男子テニスで世界ランク1位のN・ジョコビッチ(セルビア)は15日、自身のSNSを通じて東京オリンピック(日本/東京、ハード)に出場することを表明した。「誇りを持って、セルビア代表としてオリンピックに臨む」と投稿している。

前週に行われたウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)では決勝で世界ランク8位のM・ベレッティーニ(イタリア)を下し、四大大会20勝目をあげたジョコビッチ。投稿には動画も掲載されており、2020年にラケットメーカーのWilsonと史上最年少契約を結んだ尾脇康次郎君と会話している様子が映し出されている。


「私の小さな友人、康次郎を失望させることはできない。私は東京行きの航空チケットを予約し、誇りを持ってセルビア代表としてオリンピックに臨む」と投稿。

「東京に向けて荷造りをしている。代表チームの一員として、オリンピックで最も輝かしいメダルを目指して戦えることをとても誇りに思う。私にとって、セルビア代表での試合は、いつも特別な喜びとモチベーションをもたらしている。最善を尽くす」

ジョコビッチはウィンブルドンに加えて、今年すでに全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)、全仏オープン(フランス/ パリ、レッドクレー、グランドスラム)を制しており、五輪で金メダルを獲得し、全米オープン(アメリカ/ ニューヨーク、ハード、グランドスラム)も優勝すれば、5大会すべてを制覇するゴールデンスラム達成となる。

http://news.tennis365.net/news/smartphone/today/202107/131928.html

【テニスの世界ランク1位ジョコビッチ、東京オリンピック出場 五輪優勝と全米優勝でゴールデンスラム達成へ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/07/14(水) 02:40:06.43 ID:CAP_USER9
 男子テニスで4大会大会優勝歴代1位タイの?勝を挙げている世界ランキング9位のロジャー・フェデラー(39=スイス)が13日(日本時間14日)、自身のツイッターを更新し、東京五輪欠場を表明した。

「私は芝コートのシーズン中、不幸なことにヒザの故障が再発し、東京五輪から撤退しなければならないことを受け入れた」とヒザのケガが原因だとし「とてもがっかりしている」などと記した。

 2012年ロンドン五輪シングルスの銀メダリストは、先の4大大会・ウィンブルドン選手権のシングルスで準々決勝敗退。東京五輪で雪辱を期すとみられたが、ケガで出場を回避した16年リオ五輪に続き、参加を見送った。

 男子テニスでは世界ランキング3位のラファエル・ナダル(35=スペイン)を筆頭に、同6位のドミニク・ティエム(27=オーストリア)、ニック・キリオス(26=オーストラリア)ら人気選手が次々に出場を辞退。女子でも辞退者が相次ぐ中、日本のカジュアル衣料品店「ユニクロ」と契約するフェデラーは目玉選手の1人だっただけに、その欠場で大会に衝撃が走りそうだ。

東京スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd17d18b58415894936db758feb8e8b9ecbca69b

【男子テニスのフェデラーが東京五輪欠場を表明 「ヒザの故障が再発し、とてもがっかりしている」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 22:29:47.97 ID:CAP_USER9
THE DIGEST7/13(火) 19:52
https://news.yahoo.co.jp/articles/15e09d185b329db91188bbb79f084fa52a5c81c8
https://pbs.twimg.com/media/E6IXZuZVgAAm5cR.jpg

 これまで、自身もルーツを持つ黒人への人種差別に断固として反対する意思を見せてきた大坂なおみだが、サッカー界を中心に再燃するこの問題にSNSで反応を示した。

 事の発端は、現地時間7月11日に開催されたUEFA欧州選手権の決勝。イングランドがPK戦の末にイタリアに敗退したが、この際に3人目のキッカーであるマーカス・ラッシュフォード、4人目のジェイドン・サンチョ、5人目のブカヨ・サカが立て続けに失敗し、PKスコア2-3で敗れた。

 これを受けて、SNS上ではPKを失敗した3選手への誹謗中傷および人種差別的な投稿が巻き起こる事態となり、問題視したイングランド・サッカー協会からは、「選手たちを支えるために全力を尽くし、責任者に可能な限りの処罰を求める」との怒りの声明が発表されるまでに至っている。

 これに対し、大坂は自身のツイッターで、ラッシュフォード、サンチョ、サカを含むイングランドの4選手のそれぞれの頭上に、王冠を描く加工を施した写真を投稿。メッセージなどは綴られていないが、彼らがいずれも偉大なプレーヤーで、差別されるべき対象ではないことを示した。

 彼女のツイートは8万件近くの『いいね!』を集め、人種差別への反対に同調するユーザーから「私たちの兄弟を王として讃えてくれてありがとう」、「あなたを本当に尊敬します」、「世界から人種差別をなくそう」、「声を上げてくれてありがとう!」といったリプライが多数寄せられている。

【テニスの大坂なおみが、サッカー選手の人種差別問題にSNSで反応】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/07/12(月) 15:07:38.56 ID:CAP_USER9
https://hochi.news/articles/20210711-OHT1T51248.html

女子テニスの大坂なおみ(23)=日清食品=が10日、米スポーツ専門テレビ局ESPN主催のESPY賞の「最優秀女子アスリート」に初選出され、米ニューヨークでの表彰式に出席した。

ファン投票で受賞した大坂はドレスアップして登場。「ちょっとナーバスになっているので長いスピーチはしたくない」と切り出し、「すべてのサポーターやファンにありがとうと言いたい。まだ終わっていないけれど、今年は私たちにとって本当に厳しいものでした。本当に感謝しています」などと約40秒にわたって話した。

公の場に姿を現したのは5月30日の全仏オープン(OP)1回戦以来。肉声も同試合後のコート上のインタビュー以来だった。大坂は精神的負担を理由に記者会見を拒否し、全仏2回戦を棄権した後、18年全米OP優勝後からうつに苦しんできたことを明かしていた。この日は「テレビで見ていたような素晴らしいアスリートたちに囲まれて夢のよう」と笑顔を見せるなど、終始穏やかな口調。開催中のウィンブルドンは欠場したが、東京五輪には出場の意向を示している。

https://i.imgur.com/Zuw8qDS.jpg

スピーチ動画
https://www.instagram.com/p/CRMilBcJH15/

【テニスの大坂なおみ選手、超ドレスアップでESPY賞表彰式に出席「素晴らしいアスリートたちに囲まれて夢のよう」と笑顔】の続きを読む

このページのトップヘ