SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

NBA

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 18:45:46.14 ID:I1uneFzI9
https://basketballking.jp/news/world/nba/20231127/461917.html?cx_top=newarrival
https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2023/11/1127-watanabe-768x576.jpg

 11月27日(現地時間26日)、渡邊雄太所属のフェニックス・サンズがアウェーでニューヨーク・ニックスと激突した。

 サンズはケビン・デュラントが右足の痛みで欠場。スターターにはデビン・ブッカー、ユスフ・ヌルキッチ、エリック・ゴードン、ジョシュ・オコーギー、ケイタ・ベイツ・ジョップが名を連ねた。また、渡邊が5試合ぶりの復帰を果たしている。

 サンズは7-0のランからペースをつかみ、34-22と12点のリードで最初のクォーターを終える。渡邊は第2クォーターの頭からコートに立つと、トップからの3ポイントシュートを1本沈め、続けてウイングからも炸裂。終盤にやや点差を詰め寄られたが、サンズが64-56とリードを保持してハーフタイムを迎えた。

 続く第3クォーター、ブッカーやゴードンらがアウトサイドシュートで得点をけん引するも、中盤からニックスの攻撃に苦しむ展開に。残り約3分で同点に追いつかれ、渡邊も同1分45秒にコートへ戻るが3点弾は決め切れず、95-92と3点を先行して最後のクォーターへ。

 第4クォーターに入ると渡邊はフリースローを1本沈め、中盤にブッカーら先発陣と交代した。以降は終盤まで1点を争う大激戦となり、渡邊は113-113の同点となった残り22秒で再びコートイン。ショットクロックが迫るなかで、ブッカーが値千金の3点弾を決めると、最後はニックスの得点を阻止してゲームセット。最終スコア116-113でサンズが白星をつかみ取った。

 連勝数を「7」に伸ばしたサンズは、ブッカーが28得点5リバウンド11アシスト、ゴードンが25得点、ヌルキッチが8得点10リバウンド4アシストでチームをけん引。渡邊は14分52秒のプレータイムを記録し、3ポイントシュート2本を含む7得点を挙げている。

■試合結果
フェニックス・サンズ 116-113 ニューヨーク・ニックス
PHX|34|30|31|21|=116
NYK|22|34|36|21|=113

【サンズがニックスとの大接戦を制す 5試合ぶり復帰の渡邊雄太は3ポイントを2本ヒット】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:54:38.21 ID:bKrCuZ/l9
11/25(土) 15:00配信 日テレNEWS NNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/28dd8ffa6698285af5c161c4260017310a15a076

NBAのレイカーズは八村塁選手が鼻骨を骨折し、その手術のため日本時間26日のキャバリアーズ戦を欠場すると発表しました。

地元のロサンゼルス・タイムスによりますと、八村選手は9得点をあげた日本時間23日のマーベリックス戦で鼻骨を骨折し、25日に手術を受けたということです。

今季の八村選手は、9日のロケッツ戦でシーズンハイの24得点を奪うなど、12試合に出場し平均11.8得点、3.8リバウンド、3ポイント成功率42.9%を記録しています。

10月の開幕直後には左目を打撲し、脳震とうで4試合を欠場していて、今回が2回目の欠場。約1週間後に再び医師の診察を受ける予定です

【レイカーズ・八村塁 鼻骨骨折の手術で次戦欠場 マーベリックス戦で負傷】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/22(水) 19:41:13.97 ID:zm6zcMFM9
バスケットボールキング編集部
https://basketballking.jp/news/world/nba/20231122/461386.html?cx_top=topix
https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2023/11/GettyImages-1796029605-768x576.jpg

 11月22日(現地時間21日)、八村塁所属のロサンゼルス・レイカーズがホームのクリプトドットコム・アリーナでユタ・ジャズと対戦した。

 インシーズン・トーナメントのグループステージ4戦目。4戦全勝で決勝トーナメント進出を目指すレイカーズは、ディアンジェロ・ラッセル、トーリアン・プリンス、キャム・レディッシュ、レブロン・ジェームズ、アンソニー・デイビスの5人が先発に名を連ねた。

 デイビスが試合開始からゴール下を支配すると、レブロンのパスを受けて豪快なアリウープを披露。第1クォーターにはレブロンのNBA通算39000得点もあり、32-17と15点のリードを奪った。

 続く第2クォーターは一時1ケタ点差まで詰め寄られたが、残り5分6秒に八村がレイアップで加点。ラッセル、プリンス、オースティン・リーブスなども続き、62-41とリードを拡大した。

 第3クォーターは序盤からデイビスやレブロンがダンクを連発。残り3分38秒からは八村が2連続で3ポイントを射抜くなど、102-75とジャズを突き放した。

 レブロンとデイビスがベンチに下がった第4クォーターは、クリスチャン・ウッドやリーブスを中心に進行。八村もダンクを決めるなど、最後は32点差をつけ、131-99で圧勝した。

 レイカーズはデイビスが26得点16リバウンド、ラッセルが20得点8アシスト、リーブスが19得点5リバウンド5アシスト、レブロンが17得点7リバウンド9アシスト、ウッドが16得点8リバウンドを記録。八村は28分27秒の出場で2本の3ポイントを含む12得点に6リバウンド1アシストをマークした。

■試合結果
ロサンゼルス・レイカーズ 131-99 ユタ・ジャズ
LAL|32|30|40|29|=131
UTA|17|24|34|24|=99

【レイカーズがインシーズン・トーナメント4戦全勝で決勝Tへ レブロン通算3万9000得点 八村塁12得点6リバウンド】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 18:25:32.04 ID:McQKn0qa9
バスケットボールキング編集部
https://basketballking.jp/news/world/nba/20231120/461075.html?cx_top=newarrival
https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2023/11/1120-rui.jpg

 11月20日(現地時間19日)、八村塁所属のロサンゼルス・レイカーズがホームのクリプトドットコム・アリーナでヒューストン・ロケッツを迎え撃った。

 18日のポートランド・トレイルブレイザーズ戦を107-95で制したレイカーズ。ロケッツ戦の先発にはレブロン・ジェームズ、アンソニー・デイビス、ディアンジェロ・ラッセル、トーリアン・プリンス、キャム・レディッシュが名を連ねた。

 7-0のランでスタートダッシュに成功したレイカーズは、第1クォーター中盤からロケッツの3ポイントシュートに苦しみ、20-28で最初の12分間を終える。八村は第2クォーターの冒頭にレイアップを2本決め、終盤にはフリースローで加点。レブロン、オースティン・リーブスらも得点を重ね、49-55の6点ビハインドで試合を折り返した。

 続く第3クォーター、レブロンとデイビスの二枚看板が順調にポイントを挙げていき、八村は残り4分43秒にコートイン。好守備からデイビスの“3点プレー”をアシストすると、自身もフリースローやレイアップで追加点を決める。81-75とレイカーズが6点を先行し、試合は最後のクォーターへ。

 第4クォーターは互いに点を取り合う展開となり、八村は得意のジャンパーで貢献すると、勝負どころではレブロンがダンク、3ポイントシュートとスコアを決めていく。残り24秒、リーブスが値千金の3点弾を沈めてリードに成功するも、同4秒にレイアップで同点に追いつかれる展開に。しかし、最後はレブロンがフリースロー1本を決めてゲームセット。最終スコア105-104でレイカーズが大接戦を制した。

 ホームで勝利をつかんだレイカーズは、レブロンが37得点6リバウンド8アシスト、デイビスが27得点10リバウンドとパフォーマンスを発揮。八村は32分9秒にわたって出場し、11得点4リバウンド2アシスト2スティールと多彩なプレーで貢献した。

■試合結果
ロサンゼルス・レイカーズ 105-104 ヒューストン・ロケッツ
LAL|20|29|32|24|=105
HOU|28|27|20|29|=104

【レブロンが勝負強さを発揮、レイカーズがロケッツを1点差で撃破 八村塁は多彩なプレーで貢献】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/18(土) 16:23:22.63 ID:Bg4wy8wT9
バスケットボールキング編集部
https://basketballking.jp/news/world/nba/20231118/460733.html?cx_top=newarrival
https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2023/11/1118-yuta-768x576.jpg

 11月18日(現地時間17日)、渡邊雄太所属のフェニックス・サンズが敵地のデルタ・センターでユタ・ジャズと対戦した。

 16日のミネソタ・ティンバーウルブズ戦は133-115で快勝したサンズ。ジャズ戦のスターターにはエリック・ゴードン、ケビン・デュラント、ユスフ・ヌルキッチ、デビン・ブッカー、グレイソン・アレンが名を連ねた。

 前半戦は互いにオフェンスをぶつけ合う展開となり、サンズはデュラントが積極的な一対一から24得点を奪うパフォーマンス。渡邊は第1クォーター残り3分から出場すると、ブッカーのアシストから3ポイントシュートを沈める。第2クォーターは得点を挙げられなかったものの、攻防のリバウンドで存在感を見せ、75-75の同点で試合を折り返した。

 第3クォーターは中盤からリードされる時間が続いたサンズ。それでもデュラントのジャンパーで得点をつないでいき、終盤にはブッカーが相手の守備を引き寄せて仲間の3ポイントシュートを次々とお膳立てすると、102-99とサンズの3点リードで最後のクォーターに向かう。

 勝負の第4クォーター、サンズは高い決定力を見せたデュラントを中心にリードを保ち続ける。残り2分を切った場面。ジョーダン・クラークソンに長距離砲を決められて1点差まで詰め寄られたが、デュラントが土壇場で3ポイントシュートを決めると、最後は逃げ切ってゲームセット。最終スコア131-128でサンズが勝利を収めた。

 インシーズン・トーナメントのグループ戦で1勝目を飾ったサンズ。デュラントが38得点9リバウンド9アシスト、ブッカーが24得点15アシストを挙げ、渡邊は10分00秒のプレータイムで3得点2リバウンドをマークしている。

■試合結果
フェニックス・サンズ 131-128 ユタ・ジャズ
PHX|41|34|27|29|=131
UTA|38|37|24|29|=128

【デュラント38得点のサンズがジャズとのハイスコアゲームを制す 渡邊雄太は得意の3Pをヒット】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/18(土) 16:20:26.78 ID:Bg4wy8wT9
バスケットボールキング編集部
https://basketballking.jp/news/world/nba/20231118/460735.html?cx_top=newarrival
https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2023/11/1118-rui-768x576.jpg

 11月18日(現地時間17日)、八村塁所属のロサンゼルス・レイカーズが敵地のモダ・センターでポートランド・トレイルブレイザーズと激突した。

 16日にはサクラメント・キングスをホームで迎え撃つも、110-125で黒星となったレイカーズ。ブレイザーズ戦ではアンソニー・デイビス、レブロン・ジェームズ、キャム・レディッシュ、トーリアン・プリンス、ディアンジェロ・ラッセルの5名がスターターを務めた。

 ラッセル、レブロンの3ポイントシュートからスタートダッシュに成功したレイカーズ。八村は第1クォーター残り6分41秒から出場すると、レブロンとの連携から速攻ダンクを叩き込む。7点リードで迎えた第2クォーターは中盤からコートに戻り、リバウンドで献身性を披露。終盤にはデイビスが連続得点でオフェンスをけん引し、60-50の10点リードで試合を折り返した。

 迎えた第3クォーター、序盤の連続失点から点差を縮められたレイカーズだったが、レブロンの3点弾で逆転は許さず。オースティン・リーブス、デイビスも続いて再びリードをつかみ、82-75と7点を先行して最後のクォーターへ。

 第4クォーターに入ると、八村がセカンドチャンスからダンクを決め、続けて長距離砲も沈めて流れを引き寄せる。中盤以降はレブロン、デイビスの二枚看板がチームをけん引し、残り1分には互いに選手を総入れ替え。最終スコア107-95でレイカーズが白星をつかんだ。

 インシーズン・トーナメントのグループ戦3勝目を飾ったレイカーズは、レブロンが35得点5リバウンド9アシスト、デイビスが16得点14リバウンドと躍動。八村は27分40秒のプレータイムで7得点5リバウンド2アシストを挙げ、チームの勝利に貢献した。

■試合結果
ロサンゼルス・レイカーズ 107-95 ポートランド・トレイルブレイザーズ
LAL|30|30|22|25|=107
POR|23|27|25|20|=95

【レイカーズが敵地でブレイザーズ撃破、八村塁は第4Qにダンク&3Pの好プレーを披露】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/18(土) 07:49:12.33 ID:Bg4wy8wT9
11/18(土) 5:25配信
スポニチアネックス

 NBAサンズの渡辺雄太(29)は大谷と同じ94年生まれ。今季も互いのユニホームを着て球場入りするなど、親交は深い。同じ米国のトップで戦うアスリートとして、同胞の快挙を祝福し、本紙に特別寄稿した。

 MVP受賞おめでとうございます。3年間で2度目の受賞。22年は“次点”だったことをNBAに置き換えると、ニコラ・ヨキッチ(ナゲッツ=21、22年MVP)がやっていること。本当にめちゃくちゃ凄いことです。

 このMVPは野球の技術、努力も含め、自分の力でリスペクトを勝ち取ってきた結果です。見てくれる人やチームメートからのリスペクトを勝ち取ることが、米国で生活していく上で何よりも大事。それを一番高いレベルでやり遂げています。

 塁(レーカーズの八村)を見ても思いますが、“日本人だから”とか、そういう話をする時期はもうとっくに終わっています。特に翔平がMVPを獲り、塁が昨季プレーオフで活躍しているのを見ていると、“日本人だから”というのは、言い訳に過ぎないと思いました。それを翔平は証明してくれています。

 二刀流には反対の声もたくさんあったと聞きます。それを自分の力で、結果で、周囲を黙らせました。努力以外の何物でもないし、改めて自分に限界をつくるのはもったいないと思いました。僕も米国に来て10年、それは常に考えています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2504b4926fb7887ffdba464166ee268822680ccd

【【大谷翔平MVP】NBAサンズ・渡邊雄太祝福 「本当にめちゃくちゃ凄いこと」「翔平が証明してくれた“日本人だから”は言い訳」】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 19:08:27.42 ID:VZXFRj/E9
バスケットボールキング編集部
https://basketballking.jp/news/world/nba/20231115/460359.html?cx_cat=page1
https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2023/11/7b5d5b4076042f2282b5959ca82eb8ae-768x576.jpg

 11月15日(現地時間16日)、ロサンゼルス・レイカーズの八村塁が、NBAインシーズントーナメントのメンフィス・グリズリーズ戦に出場し、2ケタ23得点をマーク。チームの公式戦3連勝に貢献した。

 ベンチスタートだった八村は、第1クォーター残り5分からコートイン。3ポイントで初得点し、さらにフェイダウェイ、プルアップジャンパーを沈め7得点とすると、第2クォーターにはフリースロー4本を全て成功。前半はシュート成功率100パーセント(3/3本)で11得点と、順調にスコアを伸ばした。

 レイカーズがリードを広げた後半は、第3クォーター終盤からコートに戻り、第4クォーターに3ポイント2本と豪快なダンクも披露。終わってみれば23分50秒のプレータイムで、チーム最多24得点を挙げたディアンジェロ・ラッセルに次ぐチーム内2位の23得点、3リバウンドをマーク。3本すべて決めた3ポイントも含めシュート成功率80パーセント(8/10本)と、最後まで高い精度を保ち続けた。

 チームは134ー107でグリズリーズに快勝。公式戦3連勝とし、インシーズントーナメントのグループステージも2勝0敗としている。

■試合結果
レイカーズ 134-107 グリズリーズ
LAL|37|37|33|27|=134
MEM|26|25|35|21|=107

【八村塁が23得点でレイカーズ3連勝に貢献!精度抜群ショットに豪快ダンクも披露】の続きを読む

このページのトップヘ