1: 名無しさん@恐縮です 2021/04/23(金) 19:07:09.18 ID:CAP_USER9
広島カープなどでプレーした元プロ野球選手で、クリケットの選手に転身した木村昇吾さん(41)が、スリランカで日本人初のクリケットのプロ選手になる夢を追いかけている。
29日までクラウドファンディング(CF)で活動資金を募っており、木村さんは「絶対に諦めたくない。力を貸してほしい」と呼びかけている。(木村ひとみ)
木村さんは大阪府出身で、愛知学院大から2003年に横浜(現DeNA)に入団した。トレード移籍したカープでは、俊足で堅守の内野手として08年から8年間プレー。
17年に西武で戦力外になった。
同年末にプロ野球の選手会を通じ、日本クリケット協会から野球にルールが似ているクリケットに誘われた。
同協会によると、クリケットはインドやパキスタン、スリランカなど南アジア諸国では圧倒的な人気を誇り、プロリーグも存在する。トップ選手の年収は30億円を超えるという。
木村さんに競技の知識はほぼなかったが、「アスリートであり続けたい」と転向を即決。
野球選手として培った身体能力を生かし、わずか3か月で日本代表に選出された。
18年からはクリケットが盛んなスリランカの名門チーム「シンハラスポーツクラブ(SSC)」の練習に参加。
昨年はリーグ戦出場を目指したが、新型コロナウイルスの感染拡大で帰国を余儀なくされた。再チャレンジとなる今年は2月に渡航し、現地に滞在してトレーニングを重ねながら、出場機会をうかがっている。
SSCでプロ契約を勝ち取り、将来的にはインドの世界最高峰リーグ「インディアン・プレミアリーグ」に挑戦する夢も描く木村さんは「プロ野球選手のセカンドキャリアの選択肢を増やし、日本にクリケットを普及させるためにも成功したい」と意欲を燃やす。
CFは活動を広く応援してもらおうと実施。目標は300万円で、専用サイト「キャンプファイヤー」で受け付けている。
◆クリケット=英国発祥のスポーツ。
男子の国際規格では、直径約120メートル以上の円形のグラウンドで、11人ずつの2チームが交互に攻撃(打撃)と守備を行う。
打球がグラウンドの端にある境界線を越えることなどで得点となる。10アウトか規定の投球数を超えると攻守交代する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/afb41ca29ea090dbfbc8f1f38845e7b0b965f26c
29日までクラウドファンディング(CF)で活動資金を募っており、木村さんは「絶対に諦めたくない。力を貸してほしい」と呼びかけている。(木村ひとみ)
木村さんは大阪府出身で、愛知学院大から2003年に横浜(現DeNA)に入団した。トレード移籍したカープでは、俊足で堅守の内野手として08年から8年間プレー。
17年に西武で戦力外になった。
同年末にプロ野球の選手会を通じ、日本クリケット協会から野球にルールが似ているクリケットに誘われた。
同協会によると、クリケットはインドやパキスタン、スリランカなど南アジア諸国では圧倒的な人気を誇り、プロリーグも存在する。トップ選手の年収は30億円を超えるという。
木村さんに競技の知識はほぼなかったが、「アスリートであり続けたい」と転向を即決。
野球選手として培った身体能力を生かし、わずか3か月で日本代表に選出された。
18年からはクリケットが盛んなスリランカの名門チーム「シンハラスポーツクラブ(SSC)」の練習に参加。
昨年はリーグ戦出場を目指したが、新型コロナウイルスの感染拡大で帰国を余儀なくされた。再チャレンジとなる今年は2月に渡航し、現地に滞在してトレーニングを重ねながら、出場機会をうかがっている。
SSCでプロ契約を勝ち取り、将来的にはインドの世界最高峰リーグ「インディアン・プレミアリーグ」に挑戦する夢も描く木村さんは「プロ野球選手のセカンドキャリアの選択肢を増やし、日本にクリケットを普及させるためにも成功したい」と意欲を燃やす。
CFは活動を広く応援してもらおうと実施。目標は300万円で、専用サイト「キャンプファイヤー」で受け付けている。
◆クリケット=英国発祥のスポーツ。
男子の国際規格では、直径約120メートル以上の円形のグラウンドで、11人ずつの2チームが交互に攻撃(打撃)と守備を行う。
打球がグラウンドの端にある境界線を越えることなどで得点となる。10アウトか規定の投球数を超えると攻守交代する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/afb41ca29ea090dbfbc8f1f38845e7b0b965f26c
【元広島・木村昇吾、スリランカでプロクリケット選手を目指す「プロ野球選手のセカンドキャリアの選択肢を増やしたい」】の続きを読む