SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

侍ジャパン

1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/04(日) 19:14:42.61 ID:qx+cFOQ/9
6/4(日) 18:49配信

 侍ジャパンの栗山英樹前監督が4日、都内で映画「憧れを超えた侍たち」の舞台あいさつに登壇した。

 3月のWBCで世界一に輝いたチームの舞台裏に迫ったもので「僕も見てやばかったんで…。色々な思いがこみ上げてきて。ぜひ泣いて帰ってください」と、劇場を訪れたファンに呼びかけた。

 準決勝で佐々木朗(ロッテ)が4回3失点で降板しベンチ裏で涙を流すシーンもある。泣いていたことは知らなかったという栗山前監督は「俺が思っている以上に選手が責任を背負ってる。日本を背負う大エースになる人。悔しさ、苦しみを背負ったらもっと大きくなれる。飛躍するきっかけになると信じている」と今後に期待した。

 普段は見られない大谷(エンゼルス)のベンチ裏での様子も公開されており、指揮官は「彼が活躍する理由が色んなところで感じられると思う」と説明した。

報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/12411ab2dfbfb14f6f29cdb68f8176a187586c64

【侍ジャパン・栗山英樹前監督 WBC映画に「やばかった。ぜひ泣いて帰ってください」朗希号泣シーンも】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/02(金) 22:19:24.91 ID:Q0i4jfLF9
野球日本代表「侍ジャパン」の栗山英樹監督が2日、5月末での任期満了に伴い、退任会見を行いました。

第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本を3大会14年ぶりの世界一に導いた栗山監督。

会見の冒頭では、笑顔を見せながら「日本野球の素晴らしさを少しだけ伝えることができたのかな。今、観てくれている子どもたちに『野球って面白いな』と思って欲しいという思いで戦ってきました。そういったものを感じていただけたのであれば良かったなと思います」と振り返りました。

また、WBCでともに戦った選手たちに対しては「僕も一緒にやっていて感動した。ありきたりだが、たぶんこれから何度会っても『ありがとな』と言い続けるんだろうなと思う」とコメントしました。

栗山監督に対し、SNS上では「本当にお疲れ様でした」、「世界一の感動をありがとう!」、「栗山監督でなければこんな豪華メンバーそろわなかった」、「あなたが率いたチームは日本の誇り」など、感謝の声が寄せられています。

日テレニュース 6/2(金) 17:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7303b884015ce4aa01f220b04b489d5d09396f77

【「世界一の感動をありがとう!」侍ジャパン・栗山英樹監督の退任にファンら感謝】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 07:30:30.40 ID:RSKDPltf9
5/30(火) 2:00配信 スポニチアネックス

 侍ジャパンを率い、今年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で3大会ぶりの世界一に導いた栗山英樹監督(62)が今月までの任期満了に伴い、退任することが29日、分かった。近日中に発表される。侍ジャパン強化委員会は新たな代表監督の人選に入るが、イチロー氏(49=マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)、松井秀喜氏(48=ヤンキースGM特別アドバイザー)らが候補に挙がるとみられる。

 侍ジャパンが再出発を切る。契約期間中の栗山監督の意向を確認し、5月31日の任期満了に伴う退任が決まった。3月のWBCで14年ぶりの世界一に導いた指揮官は、米国との決勝戦後「今後の侍ジャパンのことを考えると新しい人が監督をする方が野球の将来のためになる」と語っていた。

 21年12月の就任から1年6カ月。短期の任期の中で、大きな功績を残した。エンゼルス・大谷、パドレス・ダルビッシュに加え、初の日系人となったカージナルス・ヌートバーを招集。レッドソックス・吉田もメジャー移籍1年目で異例の参加となり、今後のチーム編成に新たな道を切り開いた。

 さらにメジャー組の国内調整のための試合出場をMLBに強く要望。将来に向け、出場選手の調整が平等にできるよう訴えた。「これからのWBCのために変えていかなければいけない」という思いから、今後の大会を見据えてそれ以外にも数多くのルールの改善を求めるなど、全力で駆け抜けた。

 侍ジャパン強化委員会は、8月いっぱいをめどに次期監督の選定作業に入るとみられる。候補にはいずれも監督、コーチ経験はないもののWBC第1回、第2回大会の中心選手で連覇に貢献したイチロー氏、巨人、ヤンキースなどで活躍した松井秀喜氏が挙がるもようだ。さらにホワイトソックスでも活躍した前ロッテ監督の井口資仁氏や、ソフトバンクを5度日本一へ導いた工藤公康氏、04年アテネ五輪に出場した前巨人監督の高橋由伸氏らも候補に挙がる。

 2度目の連覇を狙う26年の第6回WBCは、今回以上にメジャーリーガーを多く編成して臨む可能性が高い。左脇腹痛で辞退したカブス・鈴木、移籍1年目で出場しなかったメッツ・千賀をはじめ、さらに今大会の主力だったオリックス・山本、DeNA・今永ら、今後、大リーグ移籍を目指す選手も多い。ヤクルト・村上も26年からのメジャー挑戦を容認されており、指揮官も国際大会やメジャー経験の豊富な人選が必要になってくる。

 今年11月に東京ドームで開催される「第2回アジアプロ野球チャンピオンシップ」が新監督の初陣となる予定。今後、慎重に人選が進められることになる。

 ◇栗山 英樹(くりやま・ひでき)1961年(昭36)4月26日生まれ、東京都出身の62歳。84年に東京学芸大からドラフト外でヤクルト入団。89年に中堅手でゴールデングラブ賞受賞。90年に現役引退。通算成績は494試合で打率・279、7本塁打、67打点、23盗塁。引退後はスポーツキャスター、白鴎大教授などを務め、12~21年の10年間、日本ハム監督として大谷(現エンゼルス)を二刀流として育てた。16年に日本一。21年11月に侍ジャパン監督に就任し、今年3月の第5回WBCで3大会ぶりの優勝に導いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a939135fe3d5479a4e6a84f4a6f4f793adcf9007

【侍ジャパン・栗山監督が退任へ 後任にイチロー氏、松井秀喜氏ら浮上 8月いっぱいメドに次期監督選定作業】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/26(金) 16:50:52.57 ID:n8kXt1ie9
 ジャニーズ事務所は26日、7月1日付でWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)優勝の侍ジャパンでヘッドコーチを務めた白井一幸氏ら3人を社外取締役に迎えることを発表した。ジャニーズ喜多川前社長(享年87)を巡る性加害疑惑を巡り、同社は「心のケア相談窓口の開設」 「外部専門家による再発防止特別チームの設置」 の設置も発表。「社外取締役」については、「コンプライアンス遵守、再発防止策の確実な遂行を含めた経営体制の改善と強化に向けて」としている。

 難局にあるジャニーズ事務所の社外取締役に、野球道を歩んできた白井氏が就任する。同社は選出理由を「タレントがコーチングを受けるため」と説明している。

「プロ野球の選手・コーチとして培ってきた経験を基にしたコーチング理論は、多くの企業や組織で高い評価を得ている。厳しい競争のあるエンターテインメント業界の最前線でプロフェッショナルとして研さんする所属タレント、また、そのタレントをサポートするスタッフたちが、白井氏のコーチングを受けることは、これまでよりも広く柔軟な視点を養い、改めて社会から信頼される企業になれるきっかけになると考えております」

 日本ハムなどで現役、指導者のキャリアを積んできた白井氏は、2009年に野球解説、コーチングをテーマにした企業研修、講演を主軸に活動開始。18年からは、「プロ野球界初の企業研修講師」として企業、商工会議所、大学、スポーツ界などへ人材育成、チームビルディングをテーマにした研修の指導を重ねてきた。20年には、北海道銀行女子カーリングチーム・フォルティウスのメンタルコーチに就任。21年に、プロバスケットボールリーグB1・レバンガ北海道のメンタルコーチに就任し、22年、23年は侍ジャパンのヘッドコーチを務めている。

 なお、ジャニーズ事務所が発表した他2人の社外取締役内定者は、元環境省事務次官の中井徳太郎氏と藤井麻莉弁護士で、同社は今回の問題について「所属経験のあるすべてのタレントへの心のケアが最重要と考えております」とし、現役、OBを対象にした相談窓口を今月31日に開設すると発表。同窓口は「専門家に監修、心療内科医に委嘱した外部機関」としている。

「外部専門家による再発防止特別チーム」については、元検事総長の林真琴氏の指揮の下で組成されるとし、現段階で、林氏と精神科医の飛鳥井望氏、性加害などの被害者支援に携わっている臨床心理の女性研究者(手続き中で氏名非公表)がメンバーとなっていることを公表した。
ENCOUNT編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/9817c4a9f99ac90548dedbf1fc77e90fdd0024b6

【WBC優勝、侍ジャパン・白井一幸ヘッドコーチ、ジャニーズ事務所社外取締役に就任へ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:38:02.16 ID:/62ttaNB9
デイリー2023.05.23
https://www.daily.co.jp/baseball/wbc2023/2023/05/23/0016387372.shtml

日本野球機構(NPB)の井原事務局長は23日、WBC日本代表だった西武の山川穂高内野手が東京都内のホテルで知人女性に性的暴行をしたとして、警視庁麻布署に強制性交容疑で、書類送検された問題で対応し、6月2日から3週間限定で公開予定の日本代表・侍ジャパンのWBC優勝の軌跡を描いた映画「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」について予定通り、再編集なしで公開される見通しを示した。

影響が懸念されていたが、影響については「ないと思います」とし、再編集などについても「ないと思います」と、否定した。

同映画は2日から全国の映画館で公開を予定しており、4日にはTOHOシネマズ日比谷で栗山英樹監督と三木慎太郎監督の舞台挨拶が予定されている。

【侍ジャパンのWBC映画「憧れを超えた侍たち」は予定通り6・2公開へ 山川書類送検もNPB「影響はないと思う」 再編集も否定】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 23:43:07.53 ID:h5/n0dFq9
紫綬褒章の褒状を手にした侍ジャパン・栗山監督

 侍ジャパンの栗山監督は15日、都内のホテルで紫綬褒章の伝達式に出席した。WBC優勝を受けて侍ジャパンが受章したもので、代表者として多くの受章者からも祝福を受けた。「みんなで力を合わせて、選手のおかげで、どうしても見たかった景色を見させてもらった。日本の皆さんが喜んでくれて、凄く幸せ」と感慨深げに語った。

 伝達式を終えて皇居に移動後、天皇陛下と面会。陛下からは全受章者へ向けて「日本の国のために、人々のために、長い間尽力し尽くしてくれて、ありがとうございます」とのお言葉があり、栗山監督は「背筋が伸びる思い。明日から前に進んでいきます」と思いを新たにした。

[ 2023年5月16日 05:30 ]
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/05/16/kiji/20230515s00001004676000c.html

【侍ジャパンに紫綬褒章 栗山監督「日本の皆さんが喜んでくれて、凄く幸せ」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 19:05:53.47 ID:XPVPTrqZ9
2023年5月11日 17時4分

 野球日本代表「侍ジャパン」トップチームに栗山英樹監督が就任してから今年3月のWBCまで、世界一への軌跡を振り返るドキュメンタリー映画「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」が、6月2日から全国各地で、3週間限定で公開される。

 チームの専属カメラが記録し続けたもので、試合だけでは見ることができない貴重映像満載のドキュメンタリー映画となっている。代表選手30人の選考会議から大会直前に行われた宮崎合宿、本大会ベンチやロッカーでの様子、選手の苦悩や葛藤、歓喜の瞬間まで完全密着している。

 栗山監督は「ご声援、誠にありがとうございました。侍ジャパンの魂を持ったチーム全員が、自己犠牲を惜しまず、優勝のために一つになり、悲願の世界一を達成することができました。日本中が盛り上がった本当に素晴らしい野球でした。そのような最高なチームの大会記録の映画化が決まり、大変うれしく思います。ファンの皆様と共に勝ち取った世界一の舞台裏をぜひ、ご覧いただき、この映画が次の世代に伝わる日本球界の歴史の一ページとなることを心より願っています」とコメントした。

https://hochi.news/articles/20230511-OHT1T51162.html

【〝侍ジャパン〟WBC世界一に完全密着した映画が公開!全国各地で6月2日から】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/08(月) 09:26:39.24 ID:8MOJRJ4I9
5/8(月) 9:21配信 スポニチアネックス

 7日に放送したテレビ朝日の特番「緊急特報!侍ジャパンWBC世界一の熱狂!」(後7・00)の平均世帯視聴率が15・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。

 番組には侍ジャパンの栗山英樹監督、野球解説者の古田敦也氏、松坂大輔氏が出演。今だから話せる合宿、強化試合、決勝までの全プロセス、知られざる真実を栗山監督や代表選手らが明かした。

 栗山監督は番組内で、決勝・米国戦前の声出しで大谷翔平投手が「憧れるのを、やめましょう」と発言する前に起こっていた出来事や、1次ラウンド第2戦の韓国戦でラーズ・ヌートバー外野手をスタメンから外すことを考えていたなどの秘話を明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce40f91d524b5dda76e255f0fc957a7451b1bef1

【テレ朝特番「侍ジャパンWBC世界一の熱狂」大型連休最終日に高視聴率15・8%!栗山監督らが秘話語る】の続きを読む

このページのトップヘ