SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

アイルランド

1: 名無しさん@恐縮です 2023/10/15(日) 05:58:06.58 ID:m5+d2kd/9
ラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会は14日(日本時間15日)、準々決勝第2試合で史上最多4度目の優勝を目指すニュージーランドが
世界ランク1位アイルランドを28-24で下し、4強進出。同第1試合でウェールズを29-17で下したアルゼンチンと20日(同21日)の準決勝で
対戦することが決まった。

ニュージーランドが伝統のハカを披露し、アイルランドが同国のレジェンド、故アンソニー・フォーリーを偲んだ「8」の字の陣形で対抗するという
印象的なシーンから始まった試合。主導権を握ったのはニュージーランドだった。

前半8、14分にペナルティゴールで6点を先行すると、同19分にはレスター・ファインガアヌクのトライで13-0まで突き放した。しかし、互いにトライを
1つずつ奪い合うなどして18-10で迎えた同37分にアーロン・スミスがシンビンで10分間退場。直後にアイルランドのジャミソン・ギブソンパークにトライを
奪われ、18-17という接戦で前半を折り返した。

後半の立ち上がりは拮抗した展開だったが、同14分にニュージーランドのウィル・ジョーダンがトライを決めて25-17と突き放した。同24分にコディー・
テーラーがシンビンとなり、ペナルティトライで25-24の1点差まで詰め寄られた。しかし、同29分のジョーディー・バレットのPGで辛くも逃げ切った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ec91b65df117234455c06a5ab91ed063ffafcd5a

【ラグビーW杯・準々決勝 ニュージーランドがアイルランドの30フェーズを越える大猛攻凌ぎ切って28-24で勝利し準決勝進出】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/10/08(日) 12:46:43.30 ID:sT9nU/Xy9
ラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会は7日(日本時間8日)、プールBでアイルランドがスコットランドに36-14で快勝。
ボーナスを含む勝ち点19とし、4戦全勝の同19の1位で決勝トーナメント進出を決めた。準々決勝ではプールA2位の
ニュージーランドと超豪華対決がいきなり実現する。

世界1位アイルランドが圧巻の強さで決勝トーナメント進出を決めた。強豪スコットランド相手に前半2分、ジェームズ・ロウが
あっさり先制トライを奪うと主導権を握った。26分、32分、39分と立て続けにトライを決め、26-0で折り返した。後半も
立ち上がり4分にダン・シーハンがトライ。スコットランドに2トライを返されたものの、危なげなく逃げ切った。ボーナスポイントも
獲得し、圧巻の4連勝でグループ1位通過を決めた。

アイルランドは初戦のルーマニアに82-8、続くトンガに59-16と危なげなく勝利すると、グループ最大のライバル、前回王者・
南アフリカにも13-8で勝利。無傷で最終戦に挑んでいた。14日(同15日)の準々決勝ではプールA2位のニュージーランドとの
対戦が決定。8強で見るには早すぎるほどの超豪華対決となった。

なお、プールB2位となった南アフリカは準々決勝で開催国・フランスと対戦。同3位スコットランドは敗退が決まった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4b9dd7b94cbdc63000d7b26a016cc6198307d21

【ラグビーW杯・プールB アイルランドが36-14でスコットランドに快勝 準々決勝でニュージーランドと対戦へ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 06:42:23.11 ID:OlYzv44J9
ラグビーのワールドカップ(W杯)フランス大会第11日は23日、サンドニなどで行われ、1次リーグB組の優勝候補同士の一戦は
世界ランキング1位のアイルランドが前回優勝で同2位の南アフリカに13-8で競り勝ち、3連勝で勝ち点を14に伸ばした。

アイルランドは前半、WTBハンセンのトライで逆転し7-3で折り返した。後半にトライを奪われリードを許したが、SOセクストンのPGで
再び逆転、終盤にクラウリーのPGで突き放した。南アフリカは後半、相次ぐPG失敗やセットプレーでのミスが響いた。2勝1敗で勝ち点は10。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH233E10T20C23A9000000/

【ラグビーW杯・プールB 1次リーグ最大の大一番は肉弾戦を制したアイルランドが13-8で南アフリカに勝利】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 07:40:54.11 ID:6uGLghbw9
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230917/k10014198281000.html
2023年9月17日 7時24分

ラグビーワールドカップフランス大会、1次リーグ、プールBのアイルランド対トンガは、アイルランドが59対16で勝ち2連勝としました。

世界ランキング1位で優勝候補のアイルランド代表と世界15位のトンガ代表は、1987年の第1回大会を含めて過去2回対戦し、いずれもアイルランド代表が勝利しています。

試合はナントで行われ、アイルランドは前半、相手の逆をつく素早いパス回しで攻め込んだり、ラインアウトからモールで押し込んだりしてトライを重ね、38分には、世界屈指のスタンドオフとされ、キャプテンのジョナサン・セクストン選手がトライを決めて、前半4つのトライで31対13とリードしました。

後半もアイルランドは、ゴールライン付近でのラインアウトや切れのよいランを生かした攻撃を展開し、センターのバンディー・アキ選手が2つのトライを決めるなどトンガを突き放して、59対16で勝ちました。

アイルランドは1次リーグ2連勝で、8つのトライでボーナスポイントを含む勝ち点「5」を獲得し、合計で「10」に伸ばしてプールBの首位に立っています。

一方、この試合が今大会初戦のトンガは、前半終了間際にゴールライン付近での攻防からナンバーエイトのバエア・フィフィタ選手が飛び込んでトライを奪ったほか、スタンドオフのウィリアム・ハビリ選手が3本のペナルティーゴールを決めましたが、及びませんでした。

【ラグビーW杯・プールB アイルランドがトンガに勝ち2連勝 アイルランド59対16トンガ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 01:25:53.56 ID:Pa9BSRGg9
前日に開幕したラグビーワールドカップ2023、ボルドーで行われたプールB初戦に世界ランク1位のアイルランドが登場。南アフリカとスコットランドが同居する
プールでの好スタートを期し、2大会ぶりのワールドカップ出場となったルーマニアと対戦した。

試合はアイルランドとの対戦成績が9戦全敗のルーマニアが、開始から間もない3分に先制パンチを浴びせる驚きの展開となった。キックオフ直後の蹴り合いから
アタックに転じたアイルランドのキックパスをインターセプトしたルーマニアは、そのままBK(バックス)のパス交換で相手守備陣を突破し、最後はSH(スクラムハーフ)
ガブリエル・ルパヌがトライを決める。

一方、アイルランドも直後の5分に中央突破からSHジャミソン・ギブソンパークがトライを決めると、SO(スタンドオフ)ジョナサン・セクストンがキックを決め、
コンバージョンの決まらなかったルーマニアを7-5と逆転する。

これで落ち着いたアイルランドは、自陣から開始したアタックでショートパス主体にフェーズを重ね、最後は13分に中央付近でFB(フルバック)ヒューゴ・キーナンが
インゴールに飛び込みトライ。コンバージョンも決まり、14-5とリードを広げる。

この後、アイルランドは流麗なパスワークで、FL(フランカー)タイグ・バーンのトライをお膳立てすると、ルーマニはPG(ペナルティゴール)を決めて応戦。アイルランドの
19-8で、前半折り返しのウォーターブレークを迎える。

30分過ぎ、攻めきれない状況が続いたアイルランドは、相手のシンビンで数的優位に立つと、34分にCTB(センター)バンディー・アキのトライで待望の追加点を挙げ、
コンバージョンも決めて、26-8とする。勢いに乗るアイルランドは、終了間際にセクストンのトライとコンバージョンでさらに7点を加え、33-8とリードを広げて後半へ折り返した。

後半も試合の形勢は変わらず、アイルランドはセットピースの強さと小気味良いパスワークを主体にトライを重ね、後半11分の時点で47-8としてゲームの趨勢を決定づける。

結局、その後も攻撃の手を休めることなかったアイルランドは、途中出場の選手たちも意欲的なパフォーマンスを見せ、さらにトライの山を築き、82-8の大勝で会心の
スタートを切った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/75b1f09b246c2b22fd2daf16ecf453aeba803d96

【ラグビーW杯・プールB ルーマニア先制トライも世界ランク1位で優勝候補のアイルランドが怒濤の12連続トライ!82-8で快勝!】の続きを読む

このページのトップヘ