SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

アーティスティックスイミング

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 11:20:51.51 ID:KwIwKxu/9
アーティスティックスイミングの日本選手権が1日に都内で開幕し、今大会から初めて男子のソロ種目が設けられ選手が演技を披露しました。

アーティスティックスイミングの日本選手権は、東京 江東区の東京アクアティクスセンターで1日から3日間の日程で行われます。

世界水泳連盟のルール変更で今シーズンから採点方法が技ごとに出来栄えを採点し得点を加算する方式となります。

また、男子選手について初めてソロ種目が設けられるほかチーム種目では最大2人まで出場できるようになりました。

このうち男子ソロのテクニカルルーティン決勝には、19歳の岩崎尽真選手がただ1人出場し、『囚人』をテーマに表現力豊かな上半身の動きや高さのある足技などに加え、後半はテンポを上げて脱獄する緊迫感のあるさまを表現して151.6417をマークしました。

演技後、岩崎選手は「今回から新ルールで、何点が出るのか全く見当がつかなかったが、出た点数をあすのフリーなど今後につなげていきたい」と振り返ったうえで「男子のソロが新設されたのは歴史の中でも大きな一歩だ。男子の強みや特性を生かして日本や世界でどんどん活躍して男子も戦えるというところを知らせたい。今後、競技に参加する男子選手が増えてほしい」と話していました。

一方、例年日本選手権で演技を披露していた日本代表のメンバーは、今月5日から3日間、フランスで行われるワールドカップに出場するため今回は参加していません。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230501/k10014055301000.html
NHK

【<アーティスティックスイミング>初開催の日本選手権・男子ソロは岩崎尽真が151.6417をマーク 出場者1人】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 17:19:12.95 ID:CAP_USER9
<水泳アーティスティックスイミング(AS):世界選手権>◇20日◇ブダペスト◇フリーコンビネーション決勝

“マーメイドジャパン”が銀メダルを獲得した。
決勝で日本(藤井、比嘉、細川、川瀬、木島、鈴木、柳沢、安永、吉田萌、吉田理)は93・5667点をマーク。
「お化け屋敷」をテーマとしたメロディーに乗って、ダークな世界を格好良く演技。リフトの高さも十分で、2大会ぶりのメダルを手にした。

日本は予選を92・8333点の2位で通過していた。

予選1位通過のウクライナが95・0333点で金メダルを獲得。イタリアが銅メダルだった。

日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/sports/news/202206210000009.html

【世界水泳・フリーコンビネーション決勝 “マーメイドジャパン”が銀メダル獲得! 金メダルはウクライナ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/23(木) 20:01:22.41 ID:CAP_USER9
AFP2022年6月23日 17:45 発信地:ブダペスト/ハンガリー
https://www.afpbb.com/articles/-/3411071?pid=24633482

【6月23日 AFP】(更新)22日にハンガリー・ブダペストで行われた第19回世界水泳選手権(19th FINA World Championships)、アーティスティックスイミングのソロ・フリールーティン(FR)決勝で、米国のアニタ・アルバレス(Anita Alvarez)が気を失い、コーチにプールの底から救出される出来事があった。

 アルバレスは演技終了後に失神してプールの底へと沈み、呼吸は止まっていた。

 それを見たアンドレア・フエンテス(Andrea Fuentes)コーチは、Tシャツに短パン姿でプールに飛び込み、水中から救出。アルバレスはプールサイドで手当てを受けた後、担架で会場の医療センターに運ばれ、チームメートとファンもショックを受けた様子だった。中には涙を流して慰め合う人もいた。

 米国チームはその後コメントを発表し、アルバレスの状態は良好だと明かしている。

 スペインのスポーツ紙マルカ(Marca)はフエンテス氏の話として、「とても怖かった。ライフガードが対応していなかったから自分が飛び込まないといけなかった。呼吸をしていないのが見えたから怖かった。でも今は非常に元気にしている」と伝えた。

 また、自身もアーティスティックスイミングで4個の五輪メダルを獲得しているフエンテス氏は、ライフガードの対応の遅さを批判。スペインの日刊紙アス(AS)で、「彼女が沈んでいくのを見て、レスキューの方に目を向けたが、彼らは固まっていた。反応していなかった」とコメントし、「自分は一目散に飛び込んだ。彼女をつかんで持ち上げたが、重くて簡単ではなかった」と振り返った。

 フエンテス氏によると、アルバレスは演技中に体力を消耗したことで失神し、「肺に水が入った状態で、再び呼吸をし始めてからは全く問題なかった」という。23日は休養するが、検査を受けてから24日の団体種目には出場を希望しているという。

 アルバレスは今回が3度目の世界水泳で、昨年行われた五輪予選でも失神したと伝えられている。(c)AFP


写真
第19回世界水泳選手権、アーティスティックスイミング、ソロ・フリールーティン(FR)決勝。プールの底から米国のアニタ・アルバレス(中央)を助けたコーチ(左、2022年6月22日撮影)。(c)Oli SCARFF / AFP
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/8/810wm/img_1840296c59e663592f75e7dd2b9e197d196918.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/6/810wm/img_4682e52883cc0dfb09b9e214aae26d57122122.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/9/810wm/img_39d815a125103b5b3d90b0d926430bde150405.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/d/810wm/img_8d1bc29fc3e272ee56dfde624776800b121424.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/b/810wm/img_7b9cdd99d809a01e6ac3d847cb887ee8164228.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/1/810wm/img_51701792cb5381a99eb664daf9ba48da161376.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/c/810wm/img_dce99f4c8bbd5b101230b30632ce7029238303.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/2/810wm/img_e263e8619cdb9b38789674897b9b7f21188153.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/0/810wm/img_700359ac6f49a115568e8a7a279c9537169054.jpg

【世界水泳 米AS選手がプールで失神、コーチが底から救出】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/19(日) 09:02:08.24 ID:CAP_USER9
◆世界水泳 初日(18日、ハンガリー・ブダペスト)

 大会が開幕し、アーティスティックスイミング(AS)で非五輪種目のソロ・テクニカルルーティン(TR)決勝では、乾友紀子(31)=井村ク=が92・8662点で金メダルを獲得。ソロでは日本勢初の優勝を果たした。世界水泳のASで日本の金メダルは通算3個目。競泳は瀬戸大也(28)=TEAM DAIYA=が男子400メートル個人メドレー、東京五輪個人メドレー2冠の大橋悠依(26)=イトマン東進=が女子200メートル個メで予選を突破した。

 エースの乾が、日本勢初の快挙を成し遂げた。決勝進出者12人の中唯一の92点台で、金メダルを獲得。軍事侵攻の影響で強豪ロシア勢は不在だが「心を落ち着かせて本番に臨んだ。今回はチャンスだと思っていた。やり切った」。09年ローマ大会から7大会目の世界水泳で、初の世界一に輝いた。

 昨夏東京五輪後、日本代表ヘッドコーチだった井村雅代氏(71)が勇退。世界選手権でソロに専念する乾の専属コーチに就いた。小学6年から指導を受ける師との二人三脚で自慢の足技を磨き、前回大会の銅に続き2大会連続メダル獲得につなげた。「(大会までの)過程を楽しめた」と演技後は井村氏とハグ。ソロ・フリールーティンでは2冠に挑む。

 ◆乾 友紀子(いぬい・ゆきこ)1990年12月4日、滋賀県生まれ。31歳。立命大出身。2012年ロンドン大会から五輪に3大会連続で出場し、16年リオデジャネイロ五輪はチーム、デュエットとも銅メダル。昨夏の東京五輪はともに4位だった。170センチ、57キロ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad655970e1f8c171c1ccd1593e391ae7544e8c15

【世界水泳・初日 乾友紀子、ASソロでは日本勢初の優勝!決勝進出者12人の中唯一の92点台、演技後は井村雅代氏とハグ】の続きを読む

このページのトップヘ