SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

イラン

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/30(水) 10:36:46.64 ID:tAhHrSfV9
 【ドーハ共同】サッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会で29日、国同士が長年、敵対する米国とイランが決勝トーナメント進出を懸けて激突し、米国が接戦を制した。強い政治色が注目された試合は、両国の選手が倒れた相手に手を差し伸べるなど、フェアプレーで全力を尽くして好ゲームに。サポーターは大きな拍手で健闘をたたえた。

 1998年フランス大会以来、W杯で2度目の米イラン戦が行われたドーハのアルスママ競技場。試合前、米国選手がイラン選手の列に歩み寄り、ハイタッチを交わした。試合が始まると目立ったラフプレーはなく、ピッチ上に敵意はなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f01071d9cc92363ef92f34c7b25913ed706a31b0

【米国ーイラン、フェアプレーに拍手 W杯で対戦、ピッチに敵意なし】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/30(水) 06:07:56.10 ID:u49WrPmh9
11/30(水) 6:02配信

中日スポーツ
ゴールを決める米国・プリシック(AP)

◇29日 サッカーW杯カタール大会 1次リーグB組 イラン0―1米国(ドーハ)

 2位以内に入るには勝つしかなかった米国が1―0でイランを倒し、2大会ぶりとなる決勝トーナメント進出を決めた。守備を固めたイランの戦い方に手を焼いたが、ゴールの扉をこじ開けた。

【写真】股間に膝!?…先制点の場面でGKと激しく激突したプリシック

 均衡を破ったのは前半38分だった。左寄りの位置から右に展開。デストがヘッドで折り返したボールをプリシックが右足で押し込んだ。ゴール前に猛然とダッシュしたプリシックはシュートのあと、相手GKと交錯。苦痛に顔をゆがめ、得点の歓喜に酔うことはできなかった。

 前半のイランは自陣に引きこもり、攻撃にほとんど出ていかなかった。先制されたことで後半は攻めざるを得なくなったが、最後まで沈黙。得点を生み出すことはできなかった。6度目の出場だったが、今回も初の1次リーグ突破はならず。1996年から97年にかけて名古屋を率いた経歴を持つケイロス監督はガックリと肩を落とした。

 イングランドがウェールズに勝ったため、米国は2位での1次リーグ通過となった。12月3日に行われる決勝トーナメント1回戦でA組1位のオランダと対戦する。(写真はAP)

https://news.yahoo.co.jp/articles/90ce2e0502dc2411be7dd511a7ff73e71eef9892

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221130-00000015-chuspo-000-2-view.jpg?pri=l

【W杯・グループB第3節 米国がイランとの大激戦制し2位通過、プリシックが千金弾 決勝T1回戦はオランダ戦】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/29(火) 21:18:29.65 ID:85s+u2I69
[ 2022年11月29日 20:20 ]

 FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会の1次リーグB組は、29日午後10時(日本時間30日午前4時)に最終第3戦がキックオフとなる。

 政治的な対立があるイランと米国が、決勝トーナメント進出を懸けて激突するということもあり、ネットでの注目も高い。ツイッターには「なんという因縁じみたカード」「荒れなきゃいいな」「この試合、かなりヤバい事になりそう」などの声が上がる。

 米国サッカー連盟(USSF)のSNS公式アカウントは26日、イラン国旗を改変して一時的に掲載。イラン側が、米国をW杯から追放するよう求める騒動もあった。

 しかも、イランー米国で主審を務めるのは、スペイン出身のアントニオ・マテウ・ラオス氏。21-22年シーズンの欧州CL決勝で主審を務めるなどしているが、そのジャッジはたびたび物議をかもしてきた。
ツイッターでサッカーファンは「ワクワクしかない」「絶対何か起きる」「マテウラオスが裁くイラン対アメリカとか見るしかないやろ」などと興奮気味だ。

 同時刻にキックオフとなるB組のもう1試合はウェールズ―イングランド戦と、こちらも熱いカードとなっている。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/11/29/kiji/20221129s00002009515000c.html

【政治的対立 イラン―米国戦にネット緊張「荒れなきゃいいな」主審も大注目で「見るしかないやろ」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/25(金) 22:24:08.67 ID:FC0/uE1P9
◇FIFA W杯カタール大会1次リーグB組 ウェールズ0ー2イラン(2022年11月25日)

 FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグB組は25日、ウェールズーイランが行われた。後半アディショナルタイムにイランが2点目を決めるとベンチに下がったFWアズムンが大興奮してカルロス・ケイロス監督の首を絞めて喜ぶ姿がネットで話題となった。

 0―0の後半40分にイランのカウンターで前線にパスでFWタレミが抜け出す。しかし飛び出してきたGKヘネシーが蹴り上げてる状態で衝突した。かなり激しい衝突でGKヘネシーへ最初はイエローカードだったがVARの判定でイエローカードが取り消されて今大会初の一発レッドカードで退場となった。

 数的有利になったイランは後半アディショナルタイム突入した後半53分にペナルティエリア手前の中央でDFチェシュミが右足を振り抜くミドルシュートで先制。勢いが止まらないイランは後半56分にレザイーアンがダメ押しのゴールを決めた。イランはそのまま勝ち点3を手にした。

 2点目のゴールが決まるとベンチでは途中でベンチに下がったFWアズムンが大興奮してケイロス監督の首を絞めて喜び分かちあった。ネットでは「アズムンの監督の首絞めが愛がある首絞めで笑ってしまった」「アズムンの歓喜の監督首絞めは今後も語り継がれるだろう」「アズムン監督の首絞めするなw」「歓喜の監督の首絞めは草」「喜んで監督の首絞めにかかっててウケた」と大きな話題となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da652feed0a4c354aee2461b89dbb2bc5795aa82
https://news.yahoo.co.jp/articles/da652feed0a4c354aee2461b89dbb2bc5795aa82/images/000

【イラン代表FWアズムン 味方ゴールに大興奮で監督を首絞め!?ネット話題「愛がある」「今後も語り継がれる」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 00:14:43.70 ID:VOZ0Tnrf9
カタール・ワールドカップ(W杯)グループB第1節のイングランド対イランが21日に開催され、6-2でイングランドが大勝した。

【スタッツ・フォーメーション】イングランド対イラン

7大会連続16度目のW杯出場となる前回大会ベスト4のイングランドと、アジア最終予選首位通過で3大会連続6度目の出場を決めたイランが相まみえた。

当初は多様性と包括性を推進する「OneLove」活動のため、欧州7カ国と共に虹色のキャプテンマークをハリー・ケインが着用予定だったイングランドだが、FIFA(国際サッカー連盟)からイエローカードやレッドカードなどの処分が下される可能性があったため断念。一方、キックオフ前にイングランド選手たちは、人種差別反対の意思を示す片膝立ちのポーズを取った。

ケイン、スターリング、サカの3トップで臨んだイングランドが積極性を見せた序盤、イランにアクシデント。頭部を痛めたGKベイランバンドが脳しんとうの影響でプレー続行不可能となり、20分にGKホセイン・ホセイニとの交代でピッチを後にする。

ハーフタイムにかけてもイングランドが攻勢に出る。31分に右CKからマグワイアがクロスバー直撃のヘディングシュートを放つと、35分にはニュースターの一撃で先制する。ショーが左サイドから上げたクロスに、攻撃参加したボランチのベリンガムがヘッド。これが決まり、ドルトムントの19歳MFジュード・ベリンガムのW杯デビュー弾でスリーライオンズが先手を取った。

さらにイングランドは続く43分にも若手が魅せる。左CKをファーのマグワイアが頭で落とすと、これをサカが左足ボレー。ゴール右上にシュートを突き刺し、21歳のアーセナルFWブカヨ・サカが同じくW杯デビュー弾を記録してリードを広げる。さらに前半アディショナルタイムにはケインが右サイドからクロスを入れると、正面で合わせたスターリングがW杯初ゴールを記録し、3-0として試合を折り返す。

迎えた後半もイングランドが試合の主導権を掌握。すると62分、ボックス左で仕掛けたサカがカットインから左足でのシュートを沈め、4-0とする。それでも、イランは65分にワンチャンスを決めきる。正面に走り込んだタリミがゴリザテからの縦パスをダイレクトシュートで流し込み、一矢を報いる。

それでも、イングランドは71分にケインのパスからボックス右へ抜け出した途中出場のラッシュフォードが冷静なフィニッシュで5点目を記録する。さらに45分には同じく途中出場のグリーリッシュがカラム・ウィルソンのラストパスからダメ押しの6点目を挙げる。試合終了間際にはPK献上からタリミに1点を返されたイングランドだが、そのまま6-2で大勝。FIFAランキングでアジア首位に立つイランに格の違いを見せつけ、白星発進に成功した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f980f36185ae8108145ef02f998bcf6f0ded095d

【W杯・グループB第1節 イングランドが圧巻ゴールショー、アジア最強のイランを6発粉砕! 19歳ベリンガムら若手躍動で白星発進】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 23:08:38.05 ID:OUMnLOCt9
◆カタールW杯 ▽1次リーグB組 イングランド―イラン(21日、ドーハ・ハリファ国際競技場)

 8大会連続出場のイングランドが、W杯デビューとなった19歳MFベリンガム(ドルトムント)のゴールで先制。前半を3―0で終えた。

 自陣ゴール前に守りを固めるイランをなかなか崩せなかったイングランドだが、均衡を破ったのは前半35分。ベリンガムはボランチの位置から左クロスに飛び込むと、頭でネットを揺らした。

 昨年の欧州選手権で、当時の大会最年少出場記録を更新する17歳349日で出場を果たした逸材がチームを勢いづけると、同43分にコーナーキックのこぼれ球をMFサカ(アーセナル)が左足で押し込み追加点。GK交代により14分あったロスタイムにはエースFWケーン(トットナム)のクロスをMFスターリング(チェルシー)が合わせて、あっさり3点のリードを奪った。

 ネット上では前半の3得点に驚きの声が上がった。ツイッターでは「若手とベテランの融合上手くいってるし個々のクオリティ高いしでまじ優勝ありそう笑。しかも、ベンチからも今以上か同等レベルの選手出てくるのヤバイでしょ」、「今年のイングランドめちゃくちゃ強い」、「イングランドサポーター勝っててこれで飲めないのはイラつくよな」「イングランド強すぎて笑う」など、アジアの強豪国を一切寄せ付けない試合展開に衝撃が広がっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf921d03b98fd4c14c6b855549c886e526d0c1d8

【「イングランド強すぎて笑う」前半3発にネット驚がく「まじ優勝ありそう」 アジアの強豪イラン寄せ付けず】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 18:11:25.75 ID:CAP_USER9
イランサッカー連盟は現地時間7日、ドラガン・スコチッチ監督の解任とカルロス・ケイロス氏の就任を発表した。

カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のグループAを、韓国代表を上回る首位で終え、世界への切符を手にしたイラン。本大会ではグループBに入り、イングランドやアメリカ、ウェールズと同居する。

スコチッチ監督は2020年2月よりチームを率いて本大会出場に導いたが、大会を目前にして解任されることに。後任のケイロス監督は2011年から2019年にかけてもイランで長期政権を築き、2014年ブラジル大会、2018年ロシア大会に連続で導いていた。

前回の政権時には対アジア39戦無敗という記録を残すなど、イランを率いての実績が豊富なケイロス監督。直近ではコロンビア代表とエジプト代表を指導していたが、再びイランに帰還して大舞台に臨むこととなった。

なお、国営イラン通信によると、ケイロス監督の契約期間はW杯終了までの4カ月間。その間の給与は月々5万ユーロ(約718万円)と報じられている。初陣は23日、ウルグアイ代表との親善試合になる予定だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f65c2c485f9cb69d999f7daf871812e34b5d904

【イラン代表がカルロス・ケイロス監督の再就任を発表! 契約期間はW杯終了まで、給与は月約700万円】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 12:04:54.00 ID:CAP_USER9
カタールワールドカップアジア最終予選(3次予選)が27日に各地で行われた。その結果、イラン代表がワールドカップ出場権を獲得。サウジアラビア代表も王手をかけている。

 グループAでは、UAE代表がシリア代表を下し、プレーオフに進むことができる3位をキープ。2位韓国代表は前半終了間際に生まれたチョ・ギュソンのゴールを守り1-0で勝利している。首位イラン代表は、48分のメフディ・タレミのゴールで先制すると、1-0で試合を終えた。この結果、3試合を残してイラン代表の2位以上が確定し、3大会連続となるワールドカップ出場を決めた。

 日本代表のいるグループBも、上位勢が順当に勝利。2位日本代表は大迫勇也のPKと伊東純也のゴールで中国代表に2-0で勝利。首位サウジアラビア代表は苦しい戦いになったが、ホームでオマーン代表を1-0で退けている。

 日本代表に1ポイント差のオーストラリア代表は、ベトナム代表に4-0の大勝を収めた。次戦で日本代表はホームにサウジアラビア代表を迎える。次戦の結果次第でサウジアラビア代表のワールドカップ出場が決まるが、首位攻防戦の結果次第でグループBは大混戦になる可能性を含んでいる。

フットボールチャンネル 2022.01.28
https://www.footballchannel.jp/2022/01/28/post452339/

【グループA】

レバノン 0-1 韓国 [サイダ]
イラン 1-0 イラク [テヘラン]
UAE 2-0 シリア [ドバイ]

【順位表】
1.☆イラン(19)+10
2.韓国(17)+7
3.UAE(9)+1
4.レバノン(5)-3
5.イラク(4)-7
6.シリア(2)-8


【グループB】

オーストラリア 4-0 ベトナム [メルボルン]
日本 2-0 中国 [埼玉]
サウジアラビア 1-0 オマーン [ジッダ]

1.サウジアラビア(19)+7
2.日本(15)+4
3.オーストラリア(14)+9
4.オマーン(7)-2
5.中国(5)-6
6.ベトナム(0)-12

ゲキサカ
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?335952-335952-fl

【カタールW杯アジア最終予選 サウジアラビアが王手! オーストラリアは大勝で日本に迫る! A組イラン代表が予選突破】の続きを読む

このページのトップヘ