ラグビーW杯・プールD 日本、イングランドに後半途中まで善戦するも力尽きる 12-34で敗れ1勝1敗に 2023年09月18日 カテゴリ:ラグビー 1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 05:55:41.10 ID:0m7B827Q9 プールD 9月18日(月)4:00 スタッド・ド・ニース イングランド 34-12 日本 https://sports.yahoo.co.jp/rugby/wcup/game/87 【ラグビーW杯・プールD 日本、イングランドに後半途中まで善戦するも力尽きる 12-34で敗れ1勝1敗に】の続きを読む タグ :ラグビーW杯日本イングランド
ラグビーW杯・日本戦へ、イングランドが全員「禁酒」 母国紙驚き「W杯優勝のためコーラにする」 2023年09月18日 カテゴリ:ラグビー 1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 00:22:31.51 ID:0Wr2Czas9 ラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会は10日、プールDが行われ、10大会連続10回目の出場となった世界ランク14位・日本が同22位チリに 42-12で快勝発進した。計6トライでボーナスポイントを含めた勝ち点5を獲得。一方、今大会の山場となる次戦17日(同18日)に対戦する 同8位イングランドは、「禁酒」で臨んでいるという。英紙が驚きを持って報じた。 前回準優勝のイングランドは、9日(日本時間10日)の初戦でアルゼンチンに27-10の完勝。選手の退場により、開始3分から14人での戦いを 強いられたが、キック攻勢など盤石の試合運びで白星スタートを切った。英紙「デイリー・エクスプレス」は「イングランドのラグビースター、ジョージ・フォードが 警告を発した後にW杯で禁酒」との見出しで記事を掲載。初戦を終え、こう説明している。 「チームは勝利を祝して酒を飲むことはなかった。プロップのエリス・ゲンジは大会中は禁酒することでチームは合意したと告白。コーラのボトルを掲げて これからの数週間はビールが飲まれないと主張し、W杯史上2度目の優勝は可能だと言い張った」 記事によると、ゲンジはアルゼンチン戦後に「我々は安心していない。W杯で優勝したいし、毎週同じことをしている。継続性なんだ。それが我々の狙い」と説明。 「W杯で優勝できると俺は信じている。そうでなければここにはいない」と語ったという。英紙「デイリー・スター」も「イングランドのラグビーが禁酒し、W杯優勝の希望を 高めるためにコーラにする」と伝えている。 さらに「選手たちはW杯で優勝する可能性を高めるために禁酒したようだ」と付け加えた。アスリートは節制する印象が強いが、長い戦いで息抜きも必要。 海外選手には次の試合までに一旦“ハメを外す”こともままある。しかし、2003年以来5大会ぶり2度目の優勝を目指すイングランドは違うようだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bf2d1fea1693d952e007b2c0de289dbd69b3934b 【ラグビーW杯・日本戦へ、イングランドが全員「禁酒」 母国紙驚き「W杯優勝のためコーラにする」】の続きを読む タグ :ラグビーW杯イングランド
ラグビーW杯・プールD 1人退場で絶体絶命のイングランドがジョージ・フォードのドロップゴール3連発などでアルゼンチンを27-10で破る 2023年09月12日 カテゴリ:ラグビー 1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 06:02:03.55 ID:Pa9BSRGg9 ラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会は9日(日本時間10日)、日本も入るプールDの一戦がスタッド・ド・マルセイユで行われ、 世界ランク8位イングランドが同6位アルゼンチンを下した。FLトム・カリーの退場処分により、試合開始3分から14人での戦いを 強いられたが、地力を発揮。17日(同18日)の第2戦は日本と対戦する。 開始早々に大打撃を与えられた。前半3分にハイボールを捕ろうとジャンプした相手FBフアンクルス・マリアにカリーがチャージ。 着地後に頭部が相手の顔に入った。マリアは出血で一時退場となった一方、カリーもシンビン(10分間の一時的退場)に。 いきなり1人少ない14人になって迎えた前半5分、アルゼンチンWTBエミリアノ・ボフェリのドロップゴール(DG)で3点の先制を許した。 しかし、イングランドSOジョージ・フォードが前半10分のペナルティーゴール(PG)で同点。この後、今大会から導入された専任の 審判員による映像判定「バンカーシステム」によって、カリーがレッドカードと判断されたが、同28分にフォードのDGで勝ち越した。 同31分にもハーフラインから2本目のDGで9-3。同37分にも3本目で12-3と着実にリードを広げ、前半を折り返した。 後半6分、14分、19分、27分にもPGで24-3。途中交代でベンチに下がる選手たちへ、観客は称賛や労いの拍手を送った。 鮮やかなキック攻勢で貫禄を見せた。 2003年以来5大会ぶり2度目の優勝を目指す前回準優勝のイングランドは、主将のSOファレル、NO8ブニポラが大会前の テストマッチで危険なタックル。レッドカードで日本戦は出場停止となった。FWの中軸だったカリーも出場停止が確実だが、 そうとなれば主力3人を欠くことになる。南米の雄アルゼンチンは07年の3位が最高成績。プールDは両国とともに日本、サモア、 チリで争われる。 https://news.yahoo.co.jp/articles/49a6891170b87c8c27669f77c8b38a565fa909f9 【ラグビーW杯・プールD 1人退場で絶体絶命のイングランドがジョージ・フォードのドロップゴール3連発などでアルゼンチンを27-10で破る】の続きを読む タグ :ラグビーW杯イングランドアルゼンチン
女子W杯・決勝 スペインが初制覇! イングランドを完封、今大会の敗戦はなでしこ戦のみ 2023年08月21日 カテゴリ:ワールドカップ 1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 21:05:07.32 ID:pUcLW8Lq9 女子ワールドカップ(W杯)2023決勝戦のスペイン女子代表vsイングランド女子代表が、20日に行われた。 女子W杯2023 日程・結果 グループステージ最終節でなでしこジャパン(日本女子代表)に敗れた以外、決勝トーナメントでPK戦にもつれ込むこともなくすべての試合に勝ち切って決勝まで進んできたスペイン。対するイングランドもグループステージ含めて全勝でファイナルへとたどり着いた。 両チームともに初となる決勝では、スペインがこれまで通りボールを支配しながら試合を進行。イングランドは危険なゾーンに侵入させずに反撃の機会をうかがう。すると15分にはイングランドの素早い攻撃からローレン・ヘンプがボックス手前中央から左足で狙ったがバーに嫌われる。 一進一退の攻防が続く中で29分にスペインが中盤右でボールを奪取したところから動きを見せる。左サイドへの大きな展開からマリオナ・カルデンティがスルーパス。ボックス左に走り込んでいたオルガ・カルモナが左足でゴール右下隅に沈めた。 そのままリードして試合を折り返したスペイン。追いつきたいイングランドは後半頭からアレッシア・ルッソとレーチェル・デーリーに代えてローレン・ジェームズとクロエ・ケリーを送り出し、攻撃のテコ入れを図る。 しかし69分、カルデンティのドリブル突破を止めようとしたところでキーラ・ウォルシュがハンドした可能性があるとしてVARオンフィールドレビュー。最終的にPKの判定となったが、キッカーを務めたジェニファー・エルモソのシュートはイングランド守護神メアリー・アープスが止める。 1点差を保ちながら最後まで得点を目指すイングランドだったが、スペインが攻勢をかける時間を作りながらシャットダウン。後半ATは13分間という長時間となったが、前半のスコアのまま試合が終了した。 この結果、スペインは史上初の女子W杯制覇を達成。イングランドは史上最高成績を2015年の3位から2位に更新したものの、タイトルには手が届かずに大会を終えている。 ■試合結果 スペイン女子代表 1-0 イングランド女子代表 ■得点者 スペイン:オルガ・カルモナ(29分) イングランド:なし https://news.yahoo.co.jp/articles/e11351245dd1aebdd3c7e43075160fd3f2902c37 【女子W杯・決勝 スペインが初制覇! イングランドを完封、今大会の敗戦はなでしこ戦のみ】の続きを読む タグ :女子W杯スペインイングランド
女子W杯・準決勝 イングランドが開催国オーストラリアを3-1で撃破!初の決勝進出でスペインと激突! 2023年08月17日 カテゴリ:ワールドカップ 1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 20:56:22.88 ID:1HfVrzaz9 8月16日に行なわれた女子ワールドカップ準決勝で、開催国のオーストラリアとイングランドが、ともに初の決勝進出をかけて激突した。 【PHOTO】長谷川唯のダブルピース、猶本光の決めカット、熊谷紗希のキラキラネイル...なでしこジャパンFIFA公式ポートレートギャラリー 立ち上がりは、中盤で激しいボールの奪い合いとなり、互いに決定機がないまま時間が進んだ。そのなかで、最初にチャンスを迎えたのは、イングランドだった。 9分、グリーンウッドのロングゴールに反応したスタンウェイが、相手DFの背後に抜け出してシュートを放ったが、GKアーノルドの好セーブに阻まれた。 17分には、ヘンプとトゥーンのコンビネーションから、パスを受けたルッソが右足を振るも、枠を捉えられない。 対するオーストラリアは、29分に右CKの流れからラソが右足で狙ったが、相手DFのブロックに遭った。 そんななか、イングランドが先制点を奪う。36分、左サイドを突破したルッソの折り返しに反応したトゥーンが右足を一閃。ゴール右上隅に突き刺した。前半は1-0、イングランドのリードで終わった。 後半に入り、まずチャンスを迎えたのがオーストラリアだった。49分、ファウラーのクロスにフォードが頭で合わせたが、得点ならず。 一方、イングランドは、57分にヘンプがミドルシュートを打ち、直後のCKではブライトがヘディングシュートを放つも、ゴールを割れない。 互いにチャンスがあったなかで、63分にオーストラリアが追いつく。カウンターから持ち上がったカーが、ペナルティエリア手前で右足を振り抜いて、同点弾を叩き込んだ。 一時は追いつかれたイングランドだったが、すかさず勝ち越しに成功する。71分、ブライトのロングボールに反応したヘンプが、相手守備陣の連係ミスをついて、左足でゴールを決めた。 さらに、イングランドは86分に追加点を奪う。ヘンプが持ち上がると、スルーパスを受けたルッソが、右足で冷静にゴールネットを揺らした。 3-1の勝利で初めてファイナルに進んだイングランドは、20日に初優勝をかけてスペインと対戦。敗れたオーストラリアは、19日に3位決定戦でスウェーデンと相まみえる。 構成●サッカーダイジェストWeb編集部 https://news.yahoo.co.jp/articles/ceec18899b7e1890891ee2ede86d978ceb3ae7ba 【女子W杯・準決勝 イングランドが開催国オーストラリアを3-1で撃破!初の決勝進出でスペインと激突!】の続きを読む タグ :女子W杯イングランドオーストラリア
女子W杯、ベスト4進出国が決定 豪州&イングランドが8強突破 欧州勢3つが勝ち上がり 2023年08月13日 カテゴリ:ワールドカップ 1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/12(土) 21:36:06.75 ID:PHhCeHpJ9 スペイン&スウェーデンに加え、新たに2チームの準決勝進出が決定 オーストラリアとニュージーランドで共催の女子ワールドカップ(W杯)は8月12日に準々決勝の2試合が行われ、ベスト4が出揃った。開催国オーストラリアのほかは、3チームの欧州勢が勝ち上がった。 11日にオランダを破ったスペイン、なでしこジャパン(日本女子代表)を破ったスウェーデンの2チームが準決勝進出を決めていた。12日の第1試合はフランスとオーストラリアが対戦し、0-0のまま激闘はPK戦にもつれ込んだ。 フランスは延長後半終了間際にGKを交代。期待に応えて2人目を止めたが、オーストラリアはGKマッケンジー・アーノルドが主役に。動きの大きなPKストップアクションで2人を止めると、後攻で決めたら勝利の5人目のキッカーに。しかし、ゴール右を狙ったシュートをゴールポストに当てて失敗してしまった。 その後、9人目を両GKがストップして迎えた10人目、アーノルドはストップするもシュート前にゴールラインより前に出たとして蹴り直しに。しかし、再び大きなアクションでセービングに成功し、オーストラリアは10人目が決めてPK戦のスコア7-6で競り勝った。 第2試合はイングランドとコロンビアが対戦し、前半終了間際にコロンビアが芸術的なループシュートで先制するも、イングランドもすぐさまゴール前のこぼれ球を押し込んで追い付いて後半に入った。イングランドは後半18分にサイド攻撃からFWアレッシア・ルッソが決勝ゴール。2-1の勝利を収め、オーストラリアと対戦する準決勝に駒を進めた。 開催国オーストラリアの躍進が目立つなかで、近年の成長が著しいヨーロッパ勢がベスト4のうち3チームを占めた。どのチームが優勝しても初の女子W杯制覇となるが、どのような結末を迎えることになるのだろうか。 https://news.yahoo.co.jp/articles/99da793f75dbee57f7009192737ed010a80c2e30 【女子W杯、ベスト4進出国が決定 豪州&イングランドが8強突破 欧州勢3つが勝ち上がり】の続きを読む タグ :女子W杯イングランドコロンビア
女子W杯・ラウンド16 イングランドがナイジェリアとのPK戦の死闘を制してベスト8 足裏踏みつけ一発退場で数的不利も 2023年08月08日 カテゴリ:ワールドカップ 1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/07(月) 19:24:39.46 ID:jdoD46jz9 FIFA女子ワールドカップ2023のラウンド16、イングランド対ナイジェリアが7日に開催された。 FIFA女子ワールドカップ2023 試合日程・結果 グループスステージを3連勝で首位通過したFIFAランキング4位のイングランドと、グループBを2位で通過した同40位のナイジェリアがラウンド16で相まみえた。 一進一退で前半を終えた中、イングランドは76分にCKからデイリーが枠内に強烈なヘディングシュートを飛ばすも、GKのビッグセーブに遭う。そんな中、87分にはイングランドFWローレン・ジェームズが、プレー後にピッチでうつ伏せ状態となっていたDFアロジーの背中を足裏で踏みつけ。VARのオンフィールドレビューの結果、当初のイエローカードからレッドカードが提示され、イングランドが数的不利に陥った。 90分を0-0で終えた中での延長戦は数的有利のナイジェリアが主導権を握るも、ゴールを奪えないままPK戦へ。そして迎えたPK戦、4-2で制したイングランドが数的不利の中で苦しみながらも5大会連続のベスト8入りを果たした。 https://news.yahoo.co.jp/articles/66212f24ed1773d89d52ea4a13bb767c1f6f568e 【女子W杯・ラウンド16 イングランドがナイジェリアとのPK戦の死闘を制してベスト8 足裏踏みつけ一発退場で数的不利も】の続きを読む タグ :女子W杯イングランドナイジェリア
W杯・グループB最終節 イングランド決勝T進出 ウェールズとの「英国対決」制す 2022年11月30日 カテゴリ:ワールドカップ 1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/30(水) 06:17:13.92 ID:u49WrPmh9 11/30(水) 6:00配信 毎日新聞 【ウェールズ-イングランド】後半、自身2点目となるゴールを決めて喜ぶイングランドのマーカス・ラッシュフォード(右から2人目)。左手前はウェールズのGKダニー・ウォード=カタール・アルラヤンのアハマド・ビン・アリ競技場で2022年11月29日、宮武祐希撮影 サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグB組は29日、イングランドがウェールズに3―0で完勝し、首位で1次リーグを突破。前回2018年ロシア大会に続く決勝トーナメント進出を決めた。 【写真特集】ウェールズvsイングランド 両チーム無得点で迎えた後半、イングランドはラッシュフォードの2得点とフォーデンのゴールで突き放した。 64年ぶり出場のウェールズは前半は踏ん張ったが、力尽きた。【アルラヤン長宗拓弥】 https://news.yahoo.co.jp/articles/5df20afcbc8a685b3a489f8a5a974afc40fdaa52 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221130-00000017-mai-000-1-view.jpg?pri=l 【W杯・グループB最終節 イングランド決勝T進出 ウェールズとの「英国対決」制す】の続きを読む タグ :ワールドカップグループB最終節ウェールズイングランド