SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

エテリ・トゥトベリーゼ

1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 05:49:03.96 ID:CAP_USER9
3/21(月) 5:15配信
東スポWeb

プルシェンコ氏(左)とトゥトベリーゼ氏(東スポWeb)

 ドーピング問題を抱えるフィギュアスケート女子のカミラ・ワリエワ(15=ロシア)らを指導する〝鉄の女〟ことエテリ・トゥトベリーゼ・コーチと五輪金メダリストの〝皇帝〟エフゲニー・プルシェンコ氏は、指導者としてライバル関係にある中、〝確執〟のキッカケとも言えるやり取りが蒸し返された。

 ロシアメディア「ブリッツプラス」が、同国メディア「NTV」で報じられた報道を引用する形でSNSを通じて互いの意見を主張していた内容を伝えた。それは2019年12月、18年平昌五輪金メダルのアリーナ・ザキトワが、競技からの一時撤退を表明したころだった。

 同選手を指導するトゥトベリーゼ・コーチは、ザギトワにアドバイスを送るなど、プルシェンコ氏が引き抜きを画策していると断定。その上で「あなたはコーチとは呼べない。一人のアスリートも育てず、何も教えていません。あなたの試みは、私たちプロの仕事を妨げるだけです。あなたはアリーナを引き抜けませんでした。一人くらいは自前で選手を育ててほしいものです」と断罪した。

 同コーチの言い分に対し、プルシェンコ氏は「契約を尊重し、ザギトワに対して積極的に口出しするつもりはない。ただ彼女から何度もアドバイスを求められた。私は彼女が行き詰まったと思った時に、4回転ジャンプの習得方法など、プロとしてのヒントを与えただけだ」と反論した。

 それから関係が修復することはなかったようで、現在のプルシェンコ氏は、北京五輪金メダルのアンナ・シェルバコワと同銀メダルのアレクサンドラ・トルソワらを指導するなど天下を極めるライバルコーチへの逆襲に燃えている。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220321-04075292-tospoweb-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f2a07557f8079efa80db17c886c2b31a696e1cb

【〝鉄の女〟トゥトベリーゼ氏 vs 〝皇帝〟プルシェンコ氏「確執」きっかけは…ザギトワか!!】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 06:28:19.14 ID:CAP_USER9
 ドーピング問題で世界中から注目を集めているフィギュアスケート女子のカミラ・ワリエワ(15=ロシア)が21日、自身のインスタグラムで騒動後初めてコメントし、〝黒幕〟と非難を浴びているエテリ・トゥトベリーゼ・コーチを擁護して忠誠を誓った

 ワリエワは「オリンピックはついに終わりましたが、アスリートの人生において最も重要なこのイベントに私を導いてくれた人たち、つまり私のコーチたちに感謝したいと思います」と、まずはトゥトベリーゼ氏らスタッフへ感謝の言葉を記した。

 続けてコーチたちの名前を挙げながら「あなた方は、やるべきことのマスターです。また、トレーニングだけでなく、自分に打ち勝つための指導もしていただき、スポーツだけでなく、人生にも役立っています。あなたがそばにいれば、安心してどんな試練も乗り越えられます。私を強くしてくれてありがとう」と、今後も二人三脚で歩んでいく覚悟を示した。

 その後に再びインスタグラムを更新。今度はファンなどに向けて「この困難な状況の中で、本当にそばで私を支えてくれた人、応援の言葉を書いてくれた人、ただ私のことを思ってくれた人、祈ってくれた人、私を信じてくれた人、例外なくすべての人に感謝したいです。ファンの皆さん、家族や友人、ROC(ロシア・オリンピック委員会)チームの皆さん、私の国、そして世界中の人々に感謝します。皆さん、ありがとうございました!!!! 謹んで御礼をします!!!」。

 そして最後に「このことをずっと忘れずに感謝しながら、あなた方のためにスケートをしていきます」と現役続行を表明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/05edfff761f0432859aa7b956756bd2336881781

【「私を強くしてくれてありがとう」ワリエワ、渦中のトゥトベリーゼ氏に “忠誠” 誓い現役続行を表明!】の続きを読む

このページのトップヘ