SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

サウジアラビア

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 11:33:50.35 ID:HO8RPhnk9
国際サッカー連盟(FIFA)は14日に理事会を開催。2023年のクラブ・ワールドカップ(CWC)の開催地がサウジアラビアになることが決定した。

2022年大会は先日までモロッコで行われ、レアル・マドリーが5度目の優勝を果たしていた中、早速今年の開催地が決定した。

開催期間は2023年12月12日~22日までとなり、サウジアラビアで初開催となる。なお、これまで通り開催国枠を含めて7クラブが参加。浦和レッズがAFCチャンピオンズリーグ(ACL)の決勝に残っており、出場する可能性がある。

日本勢として出場すれば、2018年の鹿島アントラーズ以来となる。

また、今後のCWCのフォーマットに関しても決定。2022年12月に出場チームに関して32チームとすることを決定した中、その大会は2025年6月から7月にかけて行われることが承認された。

出場する32チームの割り当てに関しては、アジアから「4」、アフリカから「4」、北中米カリブ海から「4」、南米から「6」、オセアニアから「1」、ヨーロッパから「12」、そして開催国枠の「1」に決定した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8315c87b3c7a6ac8f0ad2f2d2fa5c38fa1db1791

【2023年のクラブW杯はサウジアラビアで開催、2025年には32チームに拡大でアジア枠は「4」に決定】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 18:39:51.11 ID:YJaR1mWG9
アジアサッカー連盟(AFC)は2日、2027年に開催予定のAFCアジアカップ2027の開催地がサウジアラビアに決定したことを発表した。

 AFCアジアカップ2027の開催地をめぐっては、イランやウズベキスタン、カタール、インドも名乗りを挙げていたものの、これらの国々は次々と立候補を取り下げ。昨年12月にインドが立候補を取り下げて以降は、サウジアラビアが唯一の開催候補地となっていた。AFCは現地時間1日にバーレーンで総会を開催し、サウジアラビアを開催地として承認。AFCアジアカップ2027の同国での開催が正式決定した。

 サウジアラビアはこれまでAFCアジアカップに合計10度出場し、1984年大会、1988年大会、1996年大会では優勝に輝いている。3度の優勝は日本の4度に次いで全体で2番目の成績となっている(イランと同率)。なお、同国がAFCアジアカップのホスト国となるのは今回が初めてだ。

 開催地決定に際し、AFCのシェイク・サルマン・ビン・エブラヒム・アル・ハリファ会長は「AFCアジアカップ2027の開催地に選ばれたサウジアラビアサッカー連盟(SAFF)に祝意を表する。サウジアラビアで大会が開催されるのは今回が初めてだ。SAFFならびにサウジアラビア政府と協力し、選手とファンの思い出に残るAFCアジアカップを作り上げていく。開催が非常に楽しみだ」とコメントしている。

 また、SAFFのヤセル・アル・ミセハル会長も「現在はアジアサッカーにとって非常にエキサイティングな時代だ。AFCアジアカップ2027の開催地に選ばれたことを嬉しく思っている。我々は過去にこの大会で3度優勝したが、私は未来とアジアサッカーを成長させることに関心を寄せている。アジアのサッカーを引き上げるべき時であり、開催国としての我々の努力はその目標を達成することを優先する。思い出に残る大会を提供する準備は整っている」などと意気込みを語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/43c36924d6c965b2281766745176d074722b1654

【アジアカップ2027の開催地がサウジアラビアに決定! 3度の優勝を誇る強豪が初のホスト国に】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 17:26:03.83 ID:qCRg2xfk9
FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会のポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(37)が、
サウジアラビアのアル・ナスルと7年契約を結び、
30年のワールドカップ招致のためのアンバサダーも務めることになりそうだと、スペイン紙「マルカ」が報じた。

契約は2回に分けて行われ、最初の2年半は選手として、その後、エジプト、ギリシャと共同で30年W杯の開催権を確保するための招致活動を支援することになるという。
ロナウドは選手として登録される期間、1シーズンあたり2億ユーロ(約281億円)を得ることになるが、報道では、大使としての任務を引き受けると、この数字は増加すると付け加えている。

12/23(金) 16:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5513339cbdf93d103ca3f691a96f90261f3e1745

【C・ロナウドがアル・ナスルと7年契約を結び30年W杯招致のアンバサダーへ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 05:40:48.50 ID:J8oVNe1Y9
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221219-12191035-sph-000-2-view.jpg
ジュール・リメ杯を掲げるメッシ(ロイター)

優勝したアルゼンチンに今大会、唯一勝ったサウジアラビア ネット上では「最強」の声も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221219-12191035-sph-socc

◆カタールW杯 ▽決勝 アルゼンチン3(PK4―2)3フランス(18日・ルサイル競技場)

 アルゼンチンがフランスをPK戦の末に破り、故マラドーナ氏が中心選手だった1986年メキシコ大会以来、36年ぶりとなる優勝を果たした。

 アルゼンチンは黒星スタートから優勝した2例目(2010年のスペイン以来)のチームとなった。同国に今大会で唯一、土をつけたのはその1次リーグ初戦の相手のサウジアラビア。決勝戦後、インターネット上には「サウジアラビア」のワードが話題となった。

 サッカー好きの俳優・勝村政信は「な、なんという~ このままでは、サウジアラビアが最強」とツイッターに投稿。「(勝った翌日は休日も)全然やりすぎじゃなかったことが証明されてきたな」「サウジアラビアはこのアルゼンチンにどうやって勝ったんだよ」「これアルゼンチン優勝したら実質FIFAランク1位はサウジアラビアなんじゃ…」などの声が寄せられていた。

【W杯優勝したアルゼンチンに今大会、唯一勝ったサウジアラビア ネット上では「最強」の声も】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/01(木) 06:27:55.16 ID:IOxWIvJ89
12/1(木) 6:02配信

SOCCER DIGEST Web
終盤に猛攻を仕掛けるも…
メキシコは2点を奪いサウジアラビアに勝利したが、得失点差でポーランドを上回れなかった。(C)Getty Images

 現地時間11月30日にカタール・ワールドカップ(W杯)のグループステージ(C組)第3戦が行なわれた。アルゼンチン対ポーランドの結果次第では、引き分け以上でグループステージ突破が決まるサウジアラビアと、勝利が必要なメキシコの一戦だ。

【W杯PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地入りしたワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!

 ここまでの2戦を終え、いまだ無得点のメキシコが序盤から攻勢をかける。3分、スルーパスに抜け出したベガが決定機を迎えたが、GKアル・オワイスの好守に阻まれた。7分には、左サイドのガジャルドのクロスにマルティンが飛び込んだが、ゴールとはならなかった。

 一方、28年ぶりの決勝トーナメント進出を狙うサウジアラビアは14分、エリア手前中央の絶好の位置でFKのチャンスを得る。これをカンノが直接狙ったが、わずかにゴール左上に外れた。

 一進一退の攻防が続くなか、メキシコは41分にピネダがエリア内に侵入し、シュートまで持ち込んだが、相手DFに当たり枠を捉えられず。

 サウジアラビアもアディショナルタイムに、右からのクロスにアル・ハッサンがダイビングヘッドで狙ったが、ゴール左に外れた。前半はこのままスコアレスで終える。
 
 迎えた後半、47分に均衡が崩れる。メキシコは左CKのチャンスを得ると、モンテスがフリックしたボールにマルティンが飛び込み、待望の先制点を奪う。

 さらにその5分後、敵陣中央でFKを獲得する。このチャンスにチャベスが左足を一閃。豪快な一発がゴール右上に突き刺さった。

 72分にも同じような位置でFKを迎えたメキシコは、またしてもチャベスが今度は逆側を狙ったが、GKアル・オワイスのファインセーブに阻まれた。 

 攻め続けるメキシコは87分にも、スルーパスに抜け出したアントゥナがネットを揺らしたが、オフサイドの判定でノーゴールに。

 するとアディショナルタイム、サウジアラビアのアル・ドサリにゴールを決められ、1点を返される。

 試合はこのまま2-1で試合終了。メキシコは勝利したものの、得失点差でグループ2位のポーランドを上回れず、グループステージ敗退となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a815c45eb0547007e226a27f5a9ac8b12f2f698a

https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1o9y3CuYvpsuV2JSPLPo4ge3wV_YUP0IWpmbrosz7m9mpSqIFCk0h8dD_9QaBExsHdr8y85DNuxNz8Nehv1NBlBV0bj8Pq5EB5TV-Z2Tqk6TWdFE9ufwTikr-NLuWSPSHFjc3

【W杯・グループC最終節 悲しい勝利…メキシコがGS敗退。サウジに2-1で逃げ切るも、得失点差でポーランドを上回れず】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 23:35:59.83 ID:LYn/AK979
キックオフ前には「メッシ、決めて下さーい」

 芸能界きってのリオネル・メッシ推しが衝撃の敗戦を嘆いた。

 11月22日に開催されたカタール・ワールドカップのグループステージ(C組)第1節で、優勝候補のアルゼンチンはサウジアラビアと対戦。10分にリオネル・メッシのPKで先制するも、後半の開始直後に立て続けに失点を許し、1-2でまさかの逆転負けを喫した。

【動画】5分間で圧巻の逆転劇!優勝候補アルゼンチンを葬り去ったサウジアラビアの2ゴール

 事あるごとにメッシへの熱い愛を語っている歌手の小柳ルミ子さんも驚きを隠せない。

 キックオフ前には「あ~ぁ、落ち着かないや。この日を4年待って楽しみなのに、駄目だ~心臓バクバクだ。とても平常心で観れないよ。勝ってくれ、頼むから勝ってくれー。メッシ、決めて下さーい」と祈るようツイートをしていたなか、試合終了後には「ショックでめまいがしそう」と、つぶやいた。

 ただ、同時に「でも、諦めないぞ」とも綴っており、アスリートばりの切り替えの早さを見せている。

 カタールW杯の開幕前には「64試合全てLIVEで観るゾー」と意気込んでいたルミ子さん。戦いはまだ始まったばかりだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/98c7130b3e0f3254324b1344cfd044c7770c4223

【「ショックでめまいがしそう」アルゼンチンの逆転負けに小柳ルミ子はくらくら…でも「諦めないぞ!」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 02:04:57.40 ID:wccDR+sY9
Saudi Arabia's King Salman has announced a public holiday tomorrow to celebrate their win against Argentina 🇸🇦🙌
による英語からの翻訳
サウジアラビアのサルマン国王は、アルゼンチン戦の勝利を祝うために明日の祝日を発表した🇸🇦🙌
https://twitter.com/433/status/1595083611190984706
https://i.imgur.com/aEh9cND.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【サウジアラビア国王「アルゼンチンに勝ったので明日は祝日にします」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 22:22:57.72 ID:bju55tk19
サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は22日、C組で世界ランク51位のサウジアラビアが優勝候補で同3位のアルゼンチンに2-1で逆転勝ち。歴史的逆転勝ちを演じ、日本のネット上にも「サウジ半端ないって」日本も続くぞ!」と衝撃が走った。

 サウジアラビアは前半10分にメッシのPKで1点を先制されながら、後半3分にFWアルシェハ、同8分にFWアルダウサリの連続得点で逆転勝ち。優勝候補に対し、逆転勝ちを演じ、歴史的なジャイアントキリングを達成した。

 23日に初戦のドイツ戦を控える日本のファンも大興奮。ツイッター上では「サウジアラビア」がトレンド入りし、「サウジ半端ないって」「戦術が練られすぎている」「アジアの意地!日本も続くぞ!」「大金星だな」「サウジアラビア強すぎ」「だからサッカーって面白い」などの声が上がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/94110e95aa73c2f97e7a4cab413130038ef8fb3e

【「サウジ半端ないって」衝撃のアルゼンチン撃破に日本のネット騒然「日本も続くぞ!」】の続きを読む

このページのトップヘ