SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

サッカー部

1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 16:44:45.78 ID:CAP_USER9
文春オンライン 9/7
https://bunshun.jp/articles/-/57233

 スポーツ名門校として知られる千葉県の木更津総合高校のサッカー部で、監督ら指導者のパワハラを理由に3年生の部員30人のうち20人が退部していたことが「 週刊文春 」の取材でわかった。

 木更津総合高校は1963年創立。約1900人の生徒を擁する千葉県内最大級の私立高校だ。春4回・夏7回の甲子園出場を誇る硬式野球部、インターハイ常連の柔道部をはじめ、多くの部活が全国レベルの実力を有している。サッカー部も約80人の部員ほぼ全員がスポーツ推薦で入学している強豪で、昨年までは千葉県のU-18サッカーリーグで1部に所属していた。

 そんな木更津総合高校サッカー部に関して、〈監督の体罰が横行している〉という匿名の“通報”があったのは今年6月下旬のこと。

「X監督とコーチの指導が『パワハラではないか』との指摘がこれまで何度も寄せられていたのです」(学校関係者)

 X監督は生活指導の担当教員で「部員の生活態度に厳しい。サッカー部にはX監督の“独自ルール”が存在している」(同前)。ただ、その独自ルールにはパワハラとの指摘が相次いでいるという。

 1年生部員・A君の父親が明かす。

「漢字テストで赤点を取った部員にグラウンド脇に置いた机で、中腰の状態、つまり“空気椅子”で勉強をさせています。またコロナの感染対策として、サッカー部員だけ食堂が利用禁止。仕方なく部室の外で弁当を食べているそうです。従わない選手は干されるので、皆、X監督に怯えています。息子も部活に行くことが怖くなり、8月末に病院で適応障害の診断を受けました」

“丸刈り”強要、約30人いた部員のうち20人が退部
 さらに、木更津総合高校のサッカー部員は“丸刈り”を強要され、現在は皆が坊主頭だという。前出のA君の父親が言う。

「坊主にするのを躊躇った息子は、コーチに『お前の居場所はない』と言われました」

 こうした指導が続いた結果、現在の3年生は入学時に約30人いた部員のうち20人が退部し、10人になってしまった。

 木更津総合高校にX監督の指導方法についての事実関係の確認と見解を求めたところ、以下のような回答があった。

〈いただいた質問項目の中には、明らかに事実ではない、もしくは事実誤認と思われるものが複数含まれておりますが、サッカー部に関する案件は、既に報告を受け慎重に調査を進めております。事実確認やそれに対する評価、監督への対応、生徒・保護者への対応その他諸々については、専門家の意見も仰ぎながら適切に判断していく所存です〉

〈一個人の一方的な申告による、事実に基づかない、特定の個人への誹謗中傷や名誉棄損にあたるようなものにならないことをお願い申し上げます〉

 名門校のサッカー部で今、何が起こっているのか。

 小誌はX監督とコーチが保護者と指導方法をめぐり口論している音声を入手。9月7日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および9月8日(木)発売の「週刊文春」では、サッカー部員の“丸刈り強要事件”、丸刈り強要に対するJFA(日本サッカー協会)の見解、X監督への直撃取材の様子などを音声と共に詳しく報じている。

「週刊文春」編集部/週刊文春 2022年9月15日号

【スポーツ名門・木更津総合高校 サッカー部で3年生20人が退部 丸刈り強要、空気椅子で勉強…】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/05/24(火) 10:40:36.08 ID:CAP_USER9
>>5/24(火) 6:00SmartFLASH

「お前ら、ここに正座だ」

 当時、20代だった段原一詞氏(49)がグラウンドの一角を指差した。部員たちがきれいに石拾いをしてあったはずのそこには、なぜか大量の小石がばら撒かれていたーー。

 30代のコーチによる部員への暴行が4月に発覚した秀岳館高校(熊本県)。5月17日、コーチは懲戒免職となり、同部の監督だった段原氏は退職願を提出し、受理された。

「秀岳館は、全国的な知名度のある段原監督のおかげで、サッカー部だけで毎年100人近い生徒が集まります。授業料や雑費などで、年間約1億円もの収入になるのです。段原監督は校長よりも権力があるといわれ、段原監督自身の暴力によるパワハラが報じられた後も、学校側はすぐに段原監督を解任できなかったのです」(サッカーライター)

 5月5日の会見で、コーチによる暴力行為について「見たことがありませんでした」と語った段原氏。この発言を「絶対に嘘です」と憤るのは、1990年代後半、段原氏が指導者としてのキャリアをスタートさせた明徳義塾高校(高知県)のサッカー部員だったAさんだ。

「僕は段原さんが、グラウンドや寮で選手を蹴りつけている現場を何度も見ました。そして段原さんは、間接的な暴力でも部員をコントロールしてきたのです」(Aさん、以下同)

 高知市から車で1時間はかかる明徳義塾のサッカーグラウンド。ここで、段原氏による冒頭の体罰があったという。

「『なんで小石があるんだろう』とみんなで話していたら、段原さんが『そこに正座しろ』と言うのです。脛に小石が食い込んで、耐えがたい痛さでした。1時間くらい放置された後、段原さんがやって来て、校則違反について一人ひとりに“自白”させたのです」

 当時の明徳義塾のスポーツ科は午前中が授業で、13時から18時までが部活動だった。

「正座を終えたときには夕方で、30人くらいの部員は、痛みで動くことができませんでした。3時間以上、正座させられたのは確実です」

 段原氏は、部員同士を相互に監視させ、密告を奨励していたという。生徒の自由を奪い支配下に置く、秀岳館での指導ぶりは、この前任校で培われていたものだった。

続きは↓
Yahoo!ニュース: 秀岳館高校・段原監督 前任校でも「暴力監督」で有名だった!元部員が告発する「砂利に正座」「相互チクリ推奨」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース.
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec83dc52585d6587852ac1ebeb45d4b5e7927015

【秀岳館高校・段原監督 前任校明徳義塾でも「暴力監督」で有名だった!元部員が告発する「砂利に正座」「相互チクリ推奨」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 21:40:55.90 ID:CAP_USER9
秀岳館高校サッカー部を巡る一連の問題を受け、段原一詞監督が責任を取って退職。
部員への暴行容疑で書類送検された男性コーチが、懲戒免職処分となったことが複数の関係者への取材で分かりました。

秀岳館高校サッカー部では4月、男性コーチがサッカー部の寮内で部員に対し蹴ったり殴ったりする動画が流出。
男性コーチは、暴行容疑で書類送検されています。
さらに段原一詞 監督は動画が流出した後、サッカー部のミーティングで動画を撮影するなどした部員たちを名指しして「加害者」と呼び、「完全な被害者は俺」などと発言。

その日の午後、部員たちがSNSのサッカー部の公式アカウントで一連の騒動について謝罪する動画が掲載されましたが、これについても段原監督が部員たちに対しマスクを外し、名前を名乗るよう指示したとして現在警察の捜査を受けています。
複数の関係者によりますと、段原監督は一連の責任を取り退職願を提出、学校側が受理したということです。
また、暴行容疑で書類送検された男性コーチについては、学校が懲戒免職処分にしたということです。

テレビ熊本

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d77166d40bc3335c629826c3d2f183becb8d061

【秀岳館高校サッカー部の段原監督が退職 暴行容疑のコーチは懲戒免職】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/05/16(月) 22:20:50.40 ID:CAP_USER9
5/16(月) 22:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3f105f590e765e3320a4a70040d78d342a177e9
 熊本県八代市の秀岳館高男子サッカー部で30代の男性コーチが暴行事件を起こすなどした一連の騒動を巡り、段原一詞監督(49)と暴行を働いたとされるコーチがチーム登録から外れたことが16日、熊日の取材で分かった。事実上の更迭とみられる。

 関係者によると、同高は別のコーチが監督に就くチーム登録の変更届けを県協会に提出し、統括する日本サッカー協会が13日付で承認した。6月3日に初戦の3回戦が予定されている県高校総体などの公式戦は今後、新体制で臨むことになる。

 県リーグ戦の秀岳館高の試合は、暴力事件や新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が部内で発生した影響などで5月22日の分までが延期になった。

 段原氏は、部員11人が謝罪する動画を部の交流サイト(SNS)に投稿したことについて、当初は「関与していない」と説明していた。しかし、同5日の記者会見で覆し、事前に把握した上で部員に顔と名前を動画に出すように指示したと認めた。

 これまでの学校の説明では、段原氏は自宅謹慎しており、謝罪動画に関連して八代署から事情を聴かれている。男性コーチは八代署から八代区検に暴行容疑で書類送致された。

【秀岳館高校、段原氏がサッカー部監督外れる 事実上の更迭か】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/05/16(月) 07:42:23.33 ID:CAP_USER9
 https://news.yahoo.co.jp/articles/b4e91bf8075aa99da11c819fdb155798c5fcd87d

 秀岳館高校サッカー部の暴力事件は、コーチの暴力問題に端を発し、監督の不可解な対応や弁明をめぐって波紋を呼んでいる。 【小林信也/作家・スポーツライター

野球を見る目は必要ない
 部員たちが自発的に撮影したとされていた「謝罪動画」が、実は監督の指導の下で撮影・編集されていた。当初は「関与していない」と明言しながら指摘を受けて後に関与を認めるなど、二転三転する監督の無責任な姿勢や言い訳が世間の憤りを煽っている。一体、誰のための問題解決なのか。監督の弁明が右往左往する一方で、監督が「自分自身の立場を守ることに懸命だ」という姿勢だけは一貫して浮かび上がる。生徒を矢面に立てて責任逃れを図ったとしか思えない監督の対応は残念ながら弁護のしようがない。

 だが、なぜこのような事件が起こるのか? 校長補佐という要職にまである教員がどうして自己保身で頭がいっぱいになり、教育者なら本来最優先するはずの生徒への配慮を欠く背景に何があるのか? 私は長年、主に高校野球を中心に高校教育の現場を取材し、部活顧問(監督、部長、コーチら)と親しく交流してきた立場から、あまり語られていない教育現場の実情をふたつの観点から指摘したい。

 ひとつは、「多くの選手を集める部活動が、少子化が進む中で私学経営の重要な基盤になっている」という現実だ。その流れができてもう20年、30年が経っている。私は、ある有名私学の野球部長から、

「野球部とサッカー部と吹奏楽部、それぞれ100人集めるのが私の仕事です。三つの部活で300人の生徒が確保できれば、学校経営の基盤になります」

 と聞いた経験がある。彼は他の私立高校から転職した教員で、野球やサッカーの経験はない。だが、前任校で野球部長だった経験を買われ、その私学に職を得た。

「野球を見る目なんて必要ありません。私が信頼する有名監督が目をつけた中学生を誘いに行く。うちに来てくれればラッキーです」

【「秀岳館高校」サッカー部事件、背後にある全く語られない教育現場の現実】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/05/13(金) 00:37:24.14 ID:CAP_USER9
2022年5月12日(木) 20:27
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/44305

サッカー部のコーチによる「暴行問題」が浮上していた熊本県の秀岳館高校。今月上旬の謝罪会見で自らは「暴力行為をしたことがない」と発言していた監督について、卒業生のOBらが「何人も監督に暴行を受けていた」と新たに証言をしました。

■監督「暴力行為知りません」サッカー部OB「100%ウソです」

秀岳館高校 渡部久義教頭
「申し訳ありませんでした」

5月5日に行われた熊本県・秀岳館高校の会見。サッカー部のコーチによる暴力問題などについて、説明と謝罪がありました。秀岳館高校のサッカー部は、全国大会に出場したこともある強豪で、およそ20年間、段原一詞監督が率いてきました。その段原監督は、会見でこう断言しました。

秀岳館高校サッカー部 段原一詞監督
「(暴力行為を)僕は見たことありませんでした。知りませんでした」

記者
「20年程度 監督を続ける中で、生徒への指導の一環で暴力行為をしたことはないか」

段原一詞監督
「ありません」

この発言に、強く反発する人たちがいます

秀岳館高校サッカー部OB
「すごいな、ここでこのウソをつくのは」
「ここで正直に言ってほしかったですね」
「自信を持ってウソです、100%」
「現に僕らもやられてるんで」

段原監督の「暴力行為をしたことはない」という発言は、「100%ウソ」…。そう証言したのは、10数年前に秀岳館高校のサッカー部に在籍し、段原監督の指導を受けた2人のOBです。2人は、監督の会見を見て、TBSインサイダーズに情報を寄せました。

TBSインサイダーズに届いたメール
「ぼくの時代に在籍していたサッカー部はほとんどが暴力受けてます」

■監督「よけるな」拳をよけると叱責

Nスタは直接、詳しい話を聞くことにしました。当時は、ふがいない試合をしたなどの理由で、段原監督の指示で、正座を3時間させられたことがあったといいます。

サッカー部OB
「正座3時間とかは当たり前」

記者
「ずっと正座3時間…」

サッカー部OB
「3時間です。びくりでもすると、もう前蹴りです。前蹴りされて、『もう正座の時間は終わりました、立て』って言われて、立ったときにフラフラしている奴は殴られます。『ビシっとせんか』と言われて、僕それはありますね」

記者
「段原監督から」

サッカー部OB
「段原監督から、何人もいると思いますこれは」

殴る際は、平手ではなく拳で、力も相当強かったといいます。

サッカー部OB
「顔を殴られていると連発で来るんですね、バンバンバンで、グーで。よけたら『よけるな』って言われて」

記者
「結構、血とか…」

サッカー部OB
「すごいですよ、口内炎が30何個できた人もいますし」

段原監督の暴力は、サッカー以外の場面でもあったと証言します。

サッカー部OB
「昼間 学校で会って挨拶しなかったら殴られる人もいたし、目の前を歩いていてごみが落ちていて、『何で拾わんのや』って言って殴るのもありましたし」

以下略

【秀岳館高サッカー部暴行問題で新証言「何人も監督に暴行受けていた」3時間正座させ動くと蹴り、拳避けると叱責…監督「僕はしたことない」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 16:46:48.84 ID:CAP_USER9
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70055?page=1
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70055?page=2
 未だ釈然としない。熊本県八代市・秀岳館高校のサッカー部で起こった暴行問題は普段からスポーツにほとんど関心がない一般層の間でも大きな波紋を広げている。もちろん憤りを覚えている人もかなり多いだろう。

■ どう考えれば「SNSにアップした生徒が加害者で、被害者は監督」という理屈になるのか

 一連の騒動は4月20日に同部の30代の男性コーチが部員の背中や足を蹴って「タコ殴り」状態で暴行している様子の動画がSNSで拡散されたことが発端となっていた。

 同25日には同部の段原一詞監督が日本テレビ系・朝の情報生番組「スッキリ」に出演。番組内では拡散した動画のような暴行シーンを部内で見たことがないと否定し、動画をアップした部員を守らなければいけないとも平然と言い切っていた。

 ところが後日、段原監督が同番組内で虚偽の弁明を繰り返していたことが発覚し、メチャクチャな展開になった。

 今月5日の会見では学校側が、部員への暴行で書類送検となった前出の男性コーチによる24件の暴力行為が確認されたと公表。全生徒を対象にしたアンケートの結果、サッカー部員が2年以内に受けた暴力行為が38件(職員から部員への暴力25件、部員同士の暴力13件)にわたって確認されたこともあわせて発表された。

 一方で、同部の公式ツイッターには生徒11人が実名顔出しで登場する前代未聞の謝罪動画がアップ(現在は削除)されていたが、この謝罪動画に関し「アップしてから聞いた」と「スッキリ」生出演時に発言していたはずの段原監督が学校側の調査によって自ら撮影に全面関与していたことが判明。さらに「スッキリ」生出演直後には、段原監督が暴行動画を拡散させた生徒を「お前は加害者、被害者はおれだ」と強い口調で罵倒する音声データまで流出しており“動かぬ証拠”も突きつけられてしまった。

■ 監督、まさかの続投希望

 書類送検された前出のコーチは言語道断だが、こうした暴力沙汰が部内で日常的に横行していたことを把握していたにもかかわらず、自ら日テレスタッフに働きかけ「スッキリ」に生出演してまで姑息な隠ぺい工作を働いた段原監督の過失も重罪に値する。

 同監督は「もし許されるなら」としながらチームへの早期復帰を希望するも学校側から自宅謹慎を命じられているが、常識的に考えれば、これだけウソと保身を重ねつつ世間を騒がせておきながら再び部員たちの指揮を執ることなど許されるわけがない。

 しかも同監督は部員の謝罪動画作成に深くかかわった中心的人物として警察から現在、取り調べも受けており、刑事処分を課せられる可能性もあるという。

 こうしたグダグダの状況下でも渦中の秀岳館サッカー部は高校総体(インターハイ)熊本県予選に予定通り出場する方向を変えておらず来月3日の3回戦が初戦となる。学校側と同県サッカー協会側は「生徒に非はない」という姿勢で一貫しているが、これに異論を唱える声も少なくない。

【「もし許されるなら」秀岳館高校サッカー部・段原監督、続投を希望】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/05/10(火) 14:41:24.49 ID:CAP_USER9
サッカー部の30代男性コーチが3年生部員に暴行して書類送検された熊本県八代市の私立秀岳館高が、今度は新型コロナウイルス感染のクラスター発生に見舞われ、14、15日の県リーグ戦が延期されたことが10日、分かった。

延期は、暴力問題で延期されていた8日までに続き、4週連続となる。

白井勇教頭によると「土日の試合は延期。コロナのクラスターで出られなくなったと(県協会に)申し出た」という。

3日に1人目の感染が判明し、9人まで増加。部員200人超のサッカー部は、9日から全体活動を停止中。再開めどは立っていない。リーグ戦への復帰時期、月末から始まるインターハイ県予選出場も感染状況次第だ。サッカー部のインターハイ予選出場について、同教頭は「コロナの影響で分からない」とした。

現在同校では、サッカー部9人を含む他クラブの生徒ら計58人の感染者が出ている。サッカー部に関しては、9日に新たな2人の感染が判明。濃厚接触者8人も隔離されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7827946da63c0d302ad9f611ee71ca2e288ad137

【暴行問題の秀岳館サッカー部、今度はクラスター発生で県リーグ戦が延期 部員9人が集団感染】の続きを読む

このページのトップヘ