SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

サポーター

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 22:37:14.00 ID:vymCYYAy9
2023年2月26日に行われたサッカーJ1リーグ第2節・柏レイソル対FC東京戦の終了直後、FC東京のサポーターらが「クソレフリー」とコールする場面があり、物議を醸している。

FC東京は試合開始直後の前半1分、DF木本恭生選手が柏MF仙頭啓矢選手へのタックルでイエローカードを出された。DF中村帆高選手が後半37分に2枚目のイエローカードで退場するなど、試合終了までにFC東京側には計6枚のイエローカードが出された。柏の選手には1枚もカードが出されなかった。

試合は1-1の引き分けだったが、試合終了後、審判に不満を持ったとみられるFC東京サポーター側から「クソレフリー」コールが響き渡った。DAZNの試合中継でも音声が拾われていたほか、DAZNがYouTubeに公開した試合のハイライト映像でも聞き取れる。

19日のJ1開幕節・サンフレッチェ広島対北海道コンサドーレ札幌戦では得点に関わる誤審騒動があった。報道によると、22日には日本サッカー協会(JFA)の扇谷健司審判委員長がメディアブリーフィングを開き、誤審を謝罪。
一報、審判員はベストを尽くしているとして「彼らに対する誹謗中傷は避けていただきたいと思っている」と訴えていた。

こうした訴えがあって間もない試合で、サポーターらが怒りのコールをしたことについて、SNSでは批判の声が上がっている。

「誤審に対する行きすぎた誹謗中傷はおやめください!って呼びかけた週の週末に別の主審のフルネームとクソレフリーがトレンドに並ぶの草」

「FC東京サポの『クソレフェリー』コールはひどかった。検証した結果の批評ならともかく、不利な判定をされたという曖昧な現場の感覚で『クソ』というのは、ただの誹謗中傷でしかない」

「Jリーグ全体で誹謗中傷はやめようと言っているのに感情にまかせてクソレフリーはやめとけ。そこはJリーグクラブのサポーターは理解しとかなきゃ。そのうちクラブが処分喰らうとか嫌な事になるかも」

「白熱したいい試合だったと思いますが、FC東京さんちょっとファール多すぎかと思いました。最後にクソレフリーって声があちらから聞こえたような気がしてすごく残念でした聞き間違いだといいのですが」

一方で「審判のファール基準読めなかった」「審判の笛やカードの傾向つかめず選手のイライラがこっちまで伝わってきました」など、各判定自体にはわだかまりが残った旨の声もある。
https://www.j-cast.com/2023/02/27456784.html

http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677309764/173

【FC東京サポ「クソレフリー」コールに批判続出!柏戦イエロー6枚で不満か 「ただの誹謗中傷」「すごく残念」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 09:19:48.09 ID:CAP_USER9
日刊スポーツ 10/5(水) 23:57配信

甲府対鹿島 試合後、サポーターと口論になる鹿島岩政監督

<天皇杯:鹿島0-1甲府>◇5日◇準決勝◇カシマスタジアム

 鹿島アントラーズがJ2甲府に無得点で敗れ、6年連続での国内タイトル無冠が決まった。

 8月に就任した岩政監督は「クラブ史に残る大失態」と振り返ったが、試合後、スタンドの一部サポーターは、挨拶にきた岩政監督に怒りを爆発させた。

 岩政監督がサポーターに「みんなで取り返そう」と呼びかけると、ブーイングと怒号がとびかった。

 岩政監督は「選手は頑張った。オレの責任だ。わかっている」と続けたが、怒号はやむことはなかった。「俺らは何をすればいいんだ」とのサポーターの声がむなしく響いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/69d7039c4bb9d11e659335a20dda8c554295aa47

【「俺らは何をすればいいんだ」大失態に鹿島サポーターの怒り爆発】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/23(土) 22:51:43.35 ID:CAP_USER9
<パリ・サンジェルマン・ツアー2022:パリ・サンジェルマン3-0浦和>◇23日◇埼玉

 浦和レッズサポーターが、パリSG戦のチケット価格の高さに抗議する横断幕を掲げた。英語で「浦和対欧州CL6度優勝のバイエルン戦は3000円。CLで一度も獲得していないパリSG戦は8000円。ジョークですか?」と記した。

試合後、これについて聞かれた浦和GK西川は「僕も買って(人を)招待してるんですけど、結構するなとは思っていました。でも好きでみんな来てくれて非常にありがたい。パリの選手を目に焼き付けて、子供たちの夢も広がってくると思う。今日は素晴らしい機会だった」とコメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6d40c65b80b57c3b45a3e1f2d5c863e72a0c61d

【「ジョークですか?」浦和サポーター、パリSG戦チケットの高さに抗議の横断幕】の続きを読む

このページのトップヘ