SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

ジェノア

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 07:37:06.42 ID:TmRssRRx9
セリエAは27日に第2節が各地で開催され、ラツィオとジェノアが対戦した。

開幕節で新加入ながらスタメンに抜擢された鎌田。55分までに印象的なプレーも見せるも、ラツィオは鎌田の交代後に2失点。逆転負けを喫していた。

ラツィオのホーム開幕戦は、昇格組で元イタリア代表FWジラルディーノ監督率いるジェノアと対戦。鎌田は2試合連続となる先発出場を果たしている。

試合は16分に均衡が破れる。ジェノアはフレンドルップのハーフボレーがGKに弾かれるも、こぼれ球に詰めたのは新加入の新星イタリア代表FWレテギ。頭で押し込んで先制に成功する。

ラツィオは51分、エリア右からのザッカーニのクロスボールに鎌田が飛び込むも合わず。ファーサイドで待っていたルイス・アルベルトがシュートを放つも、GKホセフ・マルティネスに防がれた。

その後も反撃を試みるも、決め手に欠ける状況が終盤まで続く。鎌田は66分にベシーノと代わり、2試合連続の途中交代に。

試合はこのまま終了。昇格組のジェノアが昨シーズン2位のラツィオに大金星。ラツィオは開幕2連敗を喫することとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/24da6e53e0cc897f736b1404153eb7a8c47c5eb9

【ラツィオ、まさかの開幕2連敗…鎌田大地は2戦連続途中交代に。昇格組ジェノアに金星許す】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 09:50:57.49 ID:DC3EXLlG9
ベルギー1部セルクル・ブリュージュの日本代表FW上田綺世(24)に、イタリア1部ジェノア行きが浮上した。

 今季得点ランキング2位となる22得点を挙げた上田について、イタリアメディア「カルチョメルカート」は「ミウラから30年。もう一人の日本人が〝赤青〟になる可能性」とジェノア加入の可能性があると報じた。

 同メディアは1994年にカズこと三浦知良(オリベイレンセ)がジェノアに移籍した当時を「エポックメーキング」と振り返り、「ミウラ・カズのジェノアへの移籍は、イタリアサッカー界の新時代の幕開けを象徴するものだった。最初のサムライが誕生してから30年近くがたった今、そのサムライは年齢に関係なくプレーし、得点を決め続けている」とまずは56歳で現役を続けるカズを称賛した。

 その上で「セルクル・ブリュージュ側が、ジェノアに上田を打診しているといううわさがベルギーで絶えない。この24歳の日本人選手は、ゴールを量産した。1年前に150万ユーロ(約2億3000万円)だった価値を、少なくとも4倍にした」と、今季の活躍で600万ユーロ(約9億4000万円)に価値が跳ね上がり、セルクル・ブリュージュにとってカネをもたらす存在と指摘。

「何より、高すぎず、アルベルト・ジラルディーノ(監督)のゲームに、具体性を与えることができるセンターフォワードを探している、ジェノアの心をくすぐる」と、ジェノアにとっても非常に魅力的な存在になっているという。

 同メディアは、現時点では交渉が開始されていないとしつつ「1か月半のサッカー市場を前にすれば、何でもありだ。ミウラから約30年後、また日本人選手がイタリア最古のクラブのジャージーを着て戻ってくるかもしれない。もしかしたら、前任者よりも幸運に恵まれるかもしれない」と伝えた。

 ポルトガル1部スポルディングからも熱視線を受けたと報じられた上田の動向が、注目される。

東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1202047a2d7daf1fc2ce3d9768dea3b4692211e

【SブリュージュFW上田綺世にジェノア移籍浮上 「ミウラの30年後に日本人が来る可能性」とイタリア報道】の続きを読む

このページのトップヘ