SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

スタッド・ランス

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 00:06:20.27 ID:cntdzqeb9
リーグ・アン第36節が21日に行われ、11位スタッド・ランスと最下位アンジェが対戦した。

【動画】伊東純也がニアを突き刺す!
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1660277477154131969
スタッド・ランスの伊東純也が右サイドで先発。10分、伊東が見事な活躍を見せる。フィードを受けた伊東がファーストタッチで内に切れ込む。左足でニアサイドへと突き刺し、先制点を決めた。伊東にとっては11試合ぶり今季6ゴール目となった。

しかし、後半開始早々にアンジェが追いつく。右サイドを突破すると、クロスをディポ・シマが合わせる。これはポストに弾かれるも、ハリド・サバノヴィッチが押し込んだ。

追いつかれたスタッド・ランスは伊東を中心にチャンスメイク。右サイドで起点となり、存在感を見せる。すると54分、アーリークロスをファーサイドで折り返すと、フォラリン・バログンがしっかりと沈め、今季20ゴール目でスタッド・ランスが勝ち越しに成功する。

しかし、60分にヒマド・アブデリが見事なボレーシュートでゴール右隅に叩き込み、アンジェがスーパーゴールで同点に追いつく。その後、伊東やバログンに決定機が訪れるもDFに阻まれ、チャンスを活かせない。

70分にも右からフリーとなった伊東が左足で狙うも、DFにブロックされて枠外へ。78分にも抜け出した伊東のクロスにバログンが合わせるが、GKのビッグセーブに阻まれた。

終了間際には伊東が圧倒的なスピードで一人カウンターを成立させるも、味方がフィニッシュの精度を欠いてチャンスはふいに。試合は2-2のドローに終わっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/73a64ac4d2898efadc94deab9968eeab1a90163b
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【伊東純也、約3か月ぶりゴールなど圧倒的存在感!今季6得点目もスタッド・ランスはドロー】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/06(月) 02:11:28.43 ID:ObRZ5nA79
<フランスリーグ:スタッド・ランス1-0アジャクシオ>◇5日◇ランス

 スタッド・ランスの日本代表MF伊東純也(29)がアジャクシオ戦の後半ロスタイムに劇的決勝ゴールをアシストした。

 0-0の後半ロスタイム5分。ゴールやや右、ペナルティーエリアすぐ外で相手のクリアを拾おうとした伊東だったが、トラップが大きくなり、相手選手にボールを奪われそうになった。

 伊東はなんとか足を伸ばして後方のMFカユステにバックパス。ボールを受けた同MFは、ゴール正面約22メートルの位置から右足で決勝のミドルシュートをゴール右上に突き刺した。

 シュートを打ったカユステ本人が一番信じられないといった表情で、伊東らチームメートからもみくちゃにされた。

 Sランスは2連勝で4試合負けなしとした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/63c7e92b237c6bc88ed2f19b1f8a20dc81870f79

【SランスMF伊東純也、後半ロスタイムに劇的決勝ゴールをアシスト 懸命に足伸ばし執念のバックパス】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/01(水) 07:15:08.90 ID:s92Cbvvj9
 現地時間2月26日、フランスリーグの第25節が行われ、サッカー日本代表・伊東純也が大活躍。1ゴール2アシストを記録して、チームの3-0の勝利に貢献した。

■【画像】1G2Aの伊東純也がベストイレブン選出で、メッシ&エムバペと並ぶ「衝撃ラインナップ」■
https://twitter.com/lequipe/status/1630124091318456322

 数字だけでなく、内容でも伊藤は常に相手の脅威に。その活躍ぶりは日本でも大きく報じられたが、現地でも相当大きな扱いになっている。その一端は、フランスメディア『レキップ』が伊東を今節のベストイレブンに選んだことにも表れている。

『レキップ』は権威あるメディアとして知られているが、伊東の今節の活躍は同メディアも注目せずにはいられなかったのだ。さらにすごいのは、そのラインナップ。パリ・サンジェルマンから6人の選手が選ばれているのだが、その中に、フランス代表キリアン・エムバペとアルゼンチン代表リオネル・メッシ、ブラジル代表マルキーニョスらもいるのだ。

 伊東の点数は「8」で、メッシやマルキーニョスと同じ。エムバペは「9」が付けられている。しかし、現地ファンからは、「伊東がメッシと同ランク???」「伊藤はもっと点数が高いはずだ」といった抗議のコメントが書き込まれており、その衝撃ぶりを改めて知ることができる。

■10点満点のメディアも
 伊東は他のメディアのベストイレブンにも選出されており、そのうちの一つである『Sofascore』は伊東に10点満点をつけるほどの称賛ぶりを示している。このベストイレブンでも、メッシとエムバペが選出されており、伊東の活躍は世界的スターと並ぶものだったようだ。

 この試合で今季5ゴール目を決めた伊東はさらに得点とアシストを積み重ねることができるか。多くの人が期待している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed706a4a9aee4ba9dd60f04b7981ed14961c7ee2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【1G2Aの伊東純也がベストイレブン選出で、メッシ&エムバペと並ぶ「衝撃ラインナップ」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 01:09:29.36 ID:EGUicRic9
 リーグ・アン第25節が26日に行われ、日本代表MF伊東純也が所属するスタッド・ランスと、FWオナイウ阿道が所属するニースが対戦した。

【動画】伊東純也が今季5点目となる先制弾!
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1629849927990878209

 現在リーグ・アン16試合無敗と好調をキープしているスタッド・ランスは「4-2-3-1」のシステムを採用し、伊東は「3」の右サイドに入った。一方、スタッド・ランスを勝ち点2差で追いかけているトゥールーズは攻撃陣が充実。前節のマルセイユ戦で今季2点目を決めたオナイウはベンチスタートとなった。

 伊東は試合開始直後の2分、中に入ってパスを受けるとボックス右から右足で積極的にゴールを狙っていく。これはミートしきれなかったが、直後の4分にDFと入れ替わる形で中央を突破してボックス中央に侵入すると、GKが倒れるのを見計らってゴールネットを揺らし、チームに先制点をもたらした。

 さらに7分、前線でのボール奪取から再び中央でパスを受けた伊東がDFを引きつけ、右外を追い越していくMFマーシャル・ムネツィへラストパス。これをボックス右で受けたムネツィが右足でゴール右隅に突き刺し、スタッド・ランスがリードを広げる。

 その後は時間の経過と共にトゥールーズが攻撃の形を作り始めたが、伊東は40分にも中寄りでボールを持ってDF2人を剥がして好機を演出するなど存在感を示し、トゥールーズ守備陣の脅威となっていた。迎えた後半も53分に絶妙なパスで好機を演出。守備でも献身的な動きを見せると、68分には右CKのキッカーを務め、DFユニス・アブデルハミドのヘディングによるゴールをアシストした。

 スタッド・ランスに3点目を奪われたトゥールーズは75分、オナイウを前線に投入。なんとか反撃を試みようとするが、スタッド・ランスに傾いた流れを変えることはできなかった。

 伊東は88分にお役御免となり、試合はスタッド・ランスが3-0で勝利。自身12試合ぶりとなるゴールを皮切りに全得点に絡む活躍を見せてチームを勝利に導いた。

【スコア】
スタッド・ランス 3-0 トゥールーズ

【得点者】
1-0 4分 伊東純也(スタッド・ランス)
2-0 7分 マーシャル・ムネツィ(スタッド・ランス)
3-0 68分 ユニス・アブデルハミド(スタッド・ランス)

https://news.yahoo.co.jp/articles/468f14ca6bfbc31289099569d5a974e625008aa5
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【伊東純也が1得点2アシストの活躍でスタッド・ランスが快勝! 全得点に絡み今季5点目】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/14(火) 10:50:41.04 ID:RgZHJJUc9
公式戦22試合で4ゴール3アシスト
マルセイユがスタッド・ランスの伊東純也に興味を持っているようだ。フランス『Le10sport』が伝えた。

2019年から所属したベルギーのヘンクから昨夏にフランスのスタッド・ランスに加入した伊東。ヨーロッパ5大リーグ初挑戦ながら、ここまで公式戦22試合で4ゴール3アシストを記録し、絶好調のフォラリン・バログンらとともに、リーグ戦15試合負けなしを続けるチームを支えている。

フランスの地での活躍を受け、早くも伊東にさらなるステップアップの可能性が浮上。今シーズンのリーグ・アンで首位パリ・サンジェルマンと勝ち点5差の2位に位置するマルセイユが今夏の補強に向けて日本代表MFを候補にピックアップするようだ。

同メディアによると、マルセイユが今夏の移籍市場に向けてイゴール・トゥドール監督とパブロ・ロンゴリア会長ら首脳陣の間ですでに準備へ入っている。今冬の移籍市場でブラガからFWヴィティーニャを獲得した同クラブだが、夏にはさらなる前線の補強が必要になると考えており、リクルートメント部門が定期的に伊東の動向を調査するようだ。

ただし、現時点でスタッド・ランスに伊東を売却する意思があるかは不透明な様子。また、仮に売却を決断した場合でも、昨夏の移籍金1000万ユーロ(約14億円)を超える額を要求することは間違いないと考えられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0b18fb82d369cfaceeaf77380c18eb8dca05f03

【Sランス・伊東純也に早くもステップアップの噂…リーグ・アン強豪マルセイユが興味か】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 07:05:10.70 ID:VwtDPqJb9
リーグ・アン第20節が29日に行われ、首位パリ・サンジェルマン(PSG)と12位スタッド・ランスが対戦した。

PSGはリオネル・メッシ、ネイマール、キリアン・エンバペの“MNM”が揃い踏み。ランスは伊東純也が2列目右サイドに入り、ビッグマッチに臨んだ。

試合は前半からランスがタイトな守備を見せ、素早いカウンターから好機を作る。伊東もネイマールへの厳しいタックルからカウンターの起点となるなど見せ場を作った他、右サイドからのクロスに合わせるが、シュートは枠を捉えない。

だが、徐々にMNMの華麗なコンビネーションからPSGがゴールに迫っていく。それでも、ランスが水際で守り、前半はスコアレスで終える。

後半に入ると、51分にPSGが先制。メッシが中央からシュートに至ると、ボールはアクラフ・ハキミの背中に当たってネイマールへ。最後はGKをかわしてフィニッシュを決めてみせた。

だが、57分に伊東も見せ場を作る。右サイドでパスを受けると、ワンタッチでDFをかわす。すると、マルコ・ヴェッラッティの危険なタックルを受けながら、スルーパスで決定機を演出。オフサイドとなるも、後半から入ったヴェッラッティはVARの末に一発退場となり、スタッド・ランスは数的優位に立つ。

それでも、10人のPSGが押し込むシーンが目立ち、エンバペが抜け出して左足での強烈なシュートやセルヒオ・ラモスのヘディングシュートなど、いずれもランスゴールを襲う。65分には抜け出したハキミがネットを揺らすが、オフサイドで追加点は認められない。

その後、試合はオープンな展開となり、攻撃の精度では分があるPSGがチャンスを作るも、ランスも最終盤で粘りを見せる。逆に、ランスもカウンターから伊東が鋭いクロスを送り、あわやというシーンを作る。

82分にはエンバペ、メッシと続けざまにシュートを放つが、前者はGKに阻まれ、後者は惜しくも枠を捉えることができない。そして83分に伊東は交代でピッチを後にした。

試合終了間際にドラマが待っていた。カウンターからバログンが抜け出し、GKをかわしてフィニッシュを決め、スタッド・ランスが同点に追いつく。試合は1-1で終了し、スタッド・ランスはリーグ戦12試合負けなしとした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b2ede26da465c3073f757f3e92b82a231df55f4

【伊東純也、スター軍団PSG相手に大奮闘 ヴェッラッティの退場誘いスタッド・ランスも劇的ドローで12戦負けなし】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/23(日) 23:57:55.24 ID:tkNuBF769
2試合出場停止処分を受けていた伊東が復帰戦で強烈な存在感
フランス1部スタッド・ランスは、現地時間10月23日のリーグ・アン第12節でオセールと対戦。2試合出場停止処分を受けていた日本代表MF伊東純也がスタメンに復帰したなか、終了間際に決勝ゴールを決めて今季4ゴール目を挙げ、チームの2-1勝利に大きく貢献した。

 伊東は、今月2日の第9節トロワ戦(2-2)で今季3ゴール目を決めた一方、直後のタックルにより一発退場。パリ・サンジェルマン戦(0-0)、ロリアン戦(0-0)を欠場していたなか、処分が明けたオセール戦で復帰した。

 試合は前半28分にFWファラリン・バログンのゴールでランスが先制するも、直後の同33分にFWエムベイェ・ニアンに決められて1-1の振り出しに戻る。同37分には相手のミスパスからボールを奪った伊東がそのままミドルシュートを放つも、相手GKのビッグセーブに阻まれてゴールはならなかった。

 後半にも伊東は右サイドから積極的に仕掛ける姿勢を見せ、ドリブルからカットインで切り込み左足でシュートを放てば、クロスを送り込んでチャンスを演出するもゴールには至らない。
 
 ドラマが待っていたのは終了間際の後半42分だった。左サイドからのクロスを相手GKがはじき、そのこぼれ球に伊東が反応。冷静に流し込んで決勝ゴールを奪い、試合もそのままランスが2-1と勝利した。伊東が復帰戦で決勝ゴールを叩き込み、今季4ゴール目で存在感を示す形となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dda0ba03d62d4a60a846aa247eb4d1569f556d4f

【ランス・伊東純也、復帰戦で劇的決勝ゴール! 終了間際の一撃でホーム大歓声、オセール戦で2-1勝利】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 22:13:02.76 ID:CAP_USER9
現地時間17日、リーグ・アン第8節が各地で開催され、スタッド・ランスとモナコが対戦した。

新天地のスタッド・ランスで早くも攻撃の軸を担っている伊東純也。同じく今季からフランスの地に移った南野拓実はモナコで苦しんでいる。明暗分かれるリーグ・アンの日本人選手2人が所属するチーム同士が相見えた。

伊藤は先発を飾り、南野はベンチから出場機会を伺う。

試合は22分、スタッド・ランスにアクシデント。ロッコの振り抜いた足裏が相手に当たったとして1発退場の判定を受けてしまう。

数的優位となったモナコは後半開始直後の47分、ディサシの右からのクロスをゴロヴィンが頭で合わせる。アウェイのモナコが先制に成功する。

スタッド・ランスは61分、コーナーキックのこぼれ球をバロガンが押し込みネットを揺らすも、オフサイドの判定でゴールは無効に。

追加点の欲しいモナコは65分、ゴロヴィンに代わって南野が投入される。

87分、遂に南野にゴールが生まれる。カウンターから南野が右サイドでフリーに。スルーパスを受けた南野はドリブルでエリア内に侵入。落ち着いてゴールに流し込んで待望の初ゴールが生まれた。

モナコは終盤にも追加点が生まれ、試合は終了。モナコがリーグ戦3連勝を飾った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/814074c52db1cf828ef85dd35b9718c2c7486f35

【南野拓実、待望の初ゴール&初アシスト!伊東vs南野の日本人対決はモナコがスタッド・ランスに勝利でリーグ3連勝】の続きを読む

このページのトップヘ