SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

スタメン

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/21(火) 22:27:25.49 ID:NVkRvUHK9
中立地のサウジアラビアで開催されるシリア戦に臨む
 森保一監督の率いる日本代表は、11月21日に北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選シリア代表戦に臨む。試合に先立ってスタートメンバーが発表された。

 日本代表は13日から大阪で練習をスタート。今シリーズでは26人のメンバー発表から前田大然、川辺駿、伊藤敦樹、古橋亨梧が不参加となり、15日にMF三笘薫が怪我のために離脱。メンバー構成も大きな変更を強いられることとなった。16日のミャンマー戦ではFW上田綺世がハットトリックを達成。MF鎌田大地、10番のMF堂安律がゴールを決め、5-0の大勝を飾った。

 一方で試合後に鎌田が離脱。移動や気候、湿度、ボール、芝などアウェーならではの厳しさが待ち受けるなか、23人で臨むシリア戦となった。

 日本代表のスターティングメンバーは以下のとおり。

【GK】
23 鈴木彩艶(シント=トロイデン/ベルギー)

【DF】
3 谷口彰悟(アル・ラーヤン/カタール)
16 冨安健洋(アーセナル/イングランド)
2 菅原由勢(AZアルクマール/オランダ)
21 伊藤洋輝(シュツットガルト/ドイツ)

【MF/FW】
6 遠藤 航(リバプール/イングランド)
5 守田英正(スポルティング/ポルトガル)
18 浅野拓磨(ボーフム/ドイツ)
14 伊東純也(スタッド・ランス/フランス)
9 上田綺世(フェイエノールト/オランダ)
20 久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ced456193e75906b0d11fdb36bc1a64ad158b0ca

【日本代表、W杯アジア2次予選シリア戦のスタメン発表!】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 17:58:11.21 ID:4G+9Dx3V9
日本代表は16日、大阪府のパナソニックスタジアム吹田で行われる北中米ワールドカップアジア2次予選でミャンマー代表と対戦する。午後7時のキックオフを前にスターティングメンバーが発表され、中盤にはMF南野拓実、MF鎌田大地、MF堂安律が先発起用された。

 2026年の北中米W杯に向けたアジア予選の初陣。森保一監督は今回の活動で一部別メニュー調整だったDF冨安健洋をベンチ外で温存し、MF遠藤航、MF久保建英、MF伊東純也の中心選手を先発から外した大胆なメンバー編成に打って出た。

 布陣は4-1-4-1とみられ、GKには正守護神候補の大迫敬介が入ったが、4バックは左からDF中山雄太、DF町田浩樹、DF谷口彰悟、DF毎熊晟矢とサブ組主体。中盤はアンカーにMF田中碧、インサイドハーフに南野と鎌田を並べた。サイドハーフは左にMF相馬勇紀、右に堂安といずれも代表復帰組を起用。1トップにはFW上田綺世を送り込んだ。

 ミャンマー代表はFIFAランキング158位(日本は18位)。通算対戦成績はここまで7勝5分2敗だが、敗戦はいずれも1960年代までで、70年代以降は6勝1分と日本が大きく優位に立っている。前回の2次予選でも同じ組に入り、敵地では2-0、ホームでは10-0で勝利。ここでも大量得点が期待される一戦となる。


[日本]
▽先発
GK 12 大迫敬介
DF 3 谷口彰悟
DF 4 町田浩樹
DF 19 中山雄太(Cap)
DF 22 毎熊晟矢
MF 13 南野拓実
MF 8 鎌田大地
MF 15 相馬勇紀
MF 10 堂安律
MF 17 田中碧
FW 9 上田綺世
▽控え
GK 1 前川黛也
GK 23 鈴木彩艶
DF 16 渡辺剛
DF 21 伊藤洋輝
DF 2 菅原由勢
MF 6 遠藤航
MF 14 伊東純也
MF 5 守田英正
MF 7 佐野海舟
MF 20 久保建英
FW 18 浅野拓磨
FW 11 細谷真大
▽監督
森保一

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d5f4f8abbd65f9f87e55d7b3d8e50de49bd5137

【南野、鎌田、堂安が先発へ!! 森保Jミャンマー戦スタメン発表、冨安がベンチ外】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 20:17:42.71 ID:H2HYrFnw9
日本サッカー協会は11月14日、U-17ワールドカップのグループステージ第2節・アルゼンチン戦に臨むU-17日本代表のメンバーを発表した。

 日本はポーランドとの初戦で1-0の勝利。連勝を狙うアルゼンチン戦には、道脇、佐藤、高岡らが先発に名を連ねた。

 日本のスタメン11人は以下のとおり。

GK 1    後藤 亘

DF 3    小杉啓太
DF 4    土屋櫂大    
DF 5    本多康太郎
DF 17    柴田翔太郎    

MF 6    山本丈偉
MF 7    中島洋太朗
MF 10    佐藤龍之介
MF 13    吉永夢希    

FW 9    道脇 豊    
FW 11    高岡伶颯

控えメンバー)
GK 12    上林大誠
GK 21    ピサノ・アレクサンドレ幸冬堀尾    

DF 2    松本遥翔
DF 18    永野修都    
DF 19    布施克真    

MF 8    矢田龍之介        
MF 20    川村楽人    

FW 14    名和田我空
FW 15    徳田 誉    
FW 16    井上愛簾    

 試合は日本時間で14日の21時にキックオフ予定だ。

11/14(火) 20:04配信 サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ab2e9e883e2d449f3cb467cebcad14757d49839

【U-17日本代表、アルゼンチン戦のスタメン発表! 道脇、佐藤、高岡らが先発】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/10/17(火) 18:09:19.94 ID:rxptNWr39
チュニジア戦に臨む
チュニジア戦の日本代表スタメンが発表【写真:徳原隆元】

 11月から始まるワールドカップ(W杯)アジア予選、来年1月のアジアカップに向けて最後の“テストマッチ”となるなかで、最終ラインには板倉やDF菅原由勢の盤石なラインナップ。DF伊藤洋輝が離脱した左サイドバック(SB)にはDF中山雄太が2試合連続での先発を飾った。

【写真】「怖い」「ぞっとした」 日本代表GKの脇から“謎の手”…ドイツ戦のダッシュ時に奇妙な現象

 中盤は守田とMF遠藤航のダブルボランチに、2列目はMF伊東純也、久保、旗手が入り、1トップはノエビアスタジアム神戸に凱旋した古橋亨梧が務める。

 日本代表のスターティングメンバーは以下のとおり。

【GK】
鈴木彩艶(シント=トロイデン/ベルギー)

【DF】
板倉 滉(ボルシアMG/ドイツ)
中山雄太(ハダースフィールド・タウン/イングランド2部)
冨安健洋(アーセナル/イングランド)
菅原由勢(AZアルクマール/オランダ)

【MF/FW】
遠藤 航(リバプール/イングランド)
伊東純也(スタッド・ランス/フランス)
古橋亨梧(セルティック/スコットランド)
守田英正(スポルティング/ポルトガル)
旗手怜央(セルティック/スコットランド)
久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ec9adf56829d1aa61d2809fc28edd4a74fa97e42

【日本代表、チュニジア戦のスタメン発表! 久保、旗手が2列目で先発出場】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/10/13(金) 18:51:22.51 ID:twQKP+Zv9
 日本代表は13日、新潟市のデンカビッグスワンスタジアムで、カナダ代表との国際親善試合を行う。午後7時35分のキックオフを前にスターティングメンバーが発表され、FW中村敬斗、MF南野拓実、DF毎熊晟矢らが先発に入った。

 カナダ代表はFIFAランキング44位(日本は19位)。過去の対戦成績は日本が2勝1敗で勝ち越しているが、直近の対戦は昨年11月17日にUAE・ドバイで行われたカタールW杯直前の国際親善試合で、1-2の逆転負けを喫している。


[日本]
▽先発
GK 12 大迫敬介
DF 22 中山雄太
DF 19 町田浩樹
DF 26 毎熊晟矢
DF 16 冨安健洋
MF 6 遠藤航(Cap)
MF 14 伊東純也
MF 8 南野拓実
MF 17 田中碧
FW 18 浅野拓磨
FW 13 中村敬斗
▽控え
GK 1 小島亨介
GK 23 鈴木彩艶
DF 3 谷口彰悟
DF 4 板倉滉
DF 21 伊藤洋輝
DF 27 橋岡大樹
DF 2 菅原由勢
MF 7 川辺駿
MF 5 守田英正
MF 24 旗手怜央
MF 15 伊藤敦樹
MF 20 久保建英
FW 11 古橋亨梧
FW 9 上田綺世
▽監督
森保一

https://news.yahoo.co.jp/articles/67b49800a27d41d22cd2c8004eca6f6daf198b96

【中村敬、毎熊、南野ら先発!! 森保J、カナダ戦のスタメン発表】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/22(土) 15:34:22.34 ID:MUpYROPA9
FIFA女子ワールドカップオーストラリア&ニュージーランド2023 グループC第1節のザンビア代表vsなでしこジャパン(日本代表)のスタメンが発表された。

 3バックが予想される日本は、主将の熊谷紗希をはじめ、長谷川唯や長野風花らがスタメンに。1トップには田中美南が入り、3バックは熊谷の左右に南萌華、石川璃音が入る形が予想される。

 ザンビアとの初戦は22日19時(日本時間22日16時)キックオフ。日本ではNHK BS1で生中継となる。

■なでしこジャパン先発(ポジションは登録上)
GK
山下杏也加
DF
熊谷紗希(C)
清水梨紗
南萌華
石川璃音
MF
長谷川唯
長野風花
宮澤ひなた
遠藤純
藤野あおば
FW
田中美南

■サブ
GK
平尾知佳
田中桃子
DF
三宅史織
守屋都弥
高橋はな
MF
猶本光
清家貴子
杉田妃和
林穂之香
FW
千葉玲海菜
植木理子
浜野まいか

https://news.yahoo.co.jp/articles/a288367fea1eaf44d8d8d501cde8ac01caf8427f

【なでしこのW杯初戦スタメンが発表 熊谷や長谷川、長野ら】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 17:54:22.91 ID:QvJltVDB9
GOAL 6/20(火) 17:48

日本代表
キリンチャレンジカップ2023のペルー代表戦に向けた日本代表のスターティングメンバーが発表された。

カタール・ワールドカップ(W杯)後の2度目の活動にて、初勝利を飾った新生森保ジャパン。

発表されたスタメンは、前日会見で森保一監督が明かした通り、エルサルバドル戦から6人の大幅変更に。最後尾にGK中村航輔、ディフェンスラインにDF菅原由勢、DF谷口彰悟、DF板倉滉、DF伊藤洋輝、ボランチにMF遠藤航、2列目にMF三笘薫、MF旗手怜央、MF鎌田大地、MF伊東純也、最前線にFW古橋亨梧が名を連ねている。

パナソニックスタジアム吹田で行われるペルーとの一戦は、20日の18:55にキックオフ予定だ。日本の先発メンバーは以下の通り。

■日本代表 先発メンバー

▽GK
1 中村航輔(ポルティモネンセ/ポルトガル)

▽DF
2 菅原由勢(AZ/オランダ)
3 谷口彰悟(アル・ラーヤン/カタール)
4 板倉滉(ボルシアMG/ドイツ)
21 伊藤洋輝(シュトゥットガルト/ドイツ)

▽MF
6 遠藤航(シュトゥットガルト/ドイツ)
19 旗手怜央(セルティック/スコットランド)
8 鎌田大地(フランクフルト/ドイツ)
7 三笘薫(ブライトン/イングランド)
14 伊東純也(スタッド・ランス/フランス)

▽FW
11 古橋亨梧(セルティック/スコットランド)

■控えメンバー

▽GK
12 大迫敬介(サンフレッチェ広島)
23 シュミット・ダニエル(シント=トロイデン/ベルギー)

▽DF
22 瀬古歩夢(グラスホッパー/スイス)
24 森下龍矢(名古屋グランパス)

▽MF/FW

5 守田英正(スポルティングCP/ポルトガル)
10 堂安律(フライブルク/ドイツ)
13 中村敬斗(LASK/オーストリア)
15 伊藤敦樹(浦和レッズ)
16 相馬勇紀(カーザ・ピア/ポルトガル)
17 川辺駿(グラスホッパー/スイス)
18 浅野拓磨(ボーフム/ドイツ)
20 久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)
25 前田大然(セルティック/スコットランド)
26 川﨑颯太(京都サンガF.C.)

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/da828e37e592d1116b2ecd340f79c45a6cd8963f&preview=auto

【日本代表、ペルー戦のスタメンが発表!古橋亨梧、三笘薫、伊東純也の3トップ実現 エルサルバドル戦から6名変更】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 18:38:14.22 ID:j49cQDf79
3/24(金) 18:37配信
ゲキサカ
三笘、堂安、鎌田ら先発!! 第2次森保J初陣、ウルグアイ戦のスタメン発表
Koki NAGAHAMA/GEKISAKA(ゲキサカ)
 日本代表は24日、キリンチャレンジカップでウルグアイ代表と対戦する。カタールW杯を経て発足した第2次森保ジャパンの初陣。午後7時30分のキックオフを前にスターティングメンバーが発表され、W杯で4試合連続ベンチスタートだったMF三笘薫(ブライトン)が先発起用された。

【写真】「弟としては恥ずかしくて見れないけど…」日向坂46影山優佳写真集に国士舘大FWが反応

 三笘の先発は森保一監督が前日会見で明言していた。招集メンバーのうち、新型コロナウイルスの陰性確認が取れていなかったMF久保建英(ソシエダ)はベンチメンバーから外れた。

 対戦相手のウルグアイはFIFAランキング16位(日本は20位)。過去の通算対戦成績は2勝2分4敗で負け越している。直近の対戦は2019年6月20日のコパ・アメリカで2-2のドロー。親善試合では18年10月16日のキリンチャレンジ杯で対戦し、4-3で撃ち合いを制している。


[日本代表]
▽先発
GK 23 シュミット・ダニエル(シントトロイデン)
DF 4 板倉滉(ボルシアMG)
DF 26 伊藤洋輝(シュツットガルト)
DF 22 瀬古歩夢(グラスホッパー)
DF 2 菅原由勢(AZ)
MF 6 遠藤航(シュツットガルト)
MF 13 守田英正(スポルティング)
MF 15 鎌田大地(フランクフルト)
MF 9 三笘薫(ブライトン)
MF 8 堂安律(フライブルク)
FW 18 浅野拓磨(ボーフム)
▽控え
GK 1 大迫敬介(広島)
GK 12 谷晃生(G大阪)
DF 3 橋岡大樹(シントトロイデン)
DF 16 町田浩樹(サンジロワーズ)
DF 24 藤井陽也(名古屋)
DF 4 バングーナガンデ佳史扶(FC東京)
DF 27 半田陸(G大阪)
MF 14 伊東純也(スタッド・ランス)
MF 19 西村拓真(横浜FM)
MF 17 田中碧(デュッセルドルフ)
FW 24 前田大然(セルティック)
FW 21 上田綺世(セルクル・ブルージュ)
FW 20 町野修斗(湘南)
FW 7 中村敬斗(LASKリンツ)
▽監督
森保一

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f5d2bd89e0305b848d4c2c17eff2a07a6364b92

【三笘、堂安、鎌田ら先発!! 第2次森保J初陣、ウルグアイ戦のスタメン発表】の続きを読む

このページのトップヘ