SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

スターティングメンバー

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 20:48:47.81 ID:cY5KUs+O9
 日本代表は12日、ベルギー・ゲンクのセゲカ・アレーナでトルコ代表とのキリンチャレンジカップを行う。午後2時20分(日本時間午後9時20分)のキックオフを前にスターティングメンバーが発表され、DF毎熊晟矢(C大阪)が先発でA代表デビューすることが決まった。

【写真】三笘薫と川口春奈の2ショットに絶賛続々「素敵な身長差」「兄妹でも不思議でない」

 ドイツ戦からはDF伊藤洋輝(シュツットガルト)を除いた10人を入れ替えた。

 トルコ代表はFIFAランキング41位(日本は20位)。通算対戦成績は1勝1敗で、直近の対戦は2002年の日韓W杯決勝トーナメント1回戦で0-1で敗れている。


[日本代表]
▽先発
GK 1 中村航輔
DF 3 谷口彰悟
DF 22 町田浩樹
DF 21 伊藤洋輝
DF 26 毎熊晟矢
MF 17 田中碧
MF 10 堂安律
MF 20 久保建英
FW 11 古橋亨梧
FW 13 中村敬斗
▽控え
GK 23 シュミット・ダニエル
GK 12 大迫敬介
DF 16 冨安健洋
DF 19 橋岡大樹
DF 4 板倉滉
DF 24 森下龍矢
DF 2 菅原由勢
MF 5 守田英正
MF 14 伊東純也
MF 8 鎌田大地
MF 6 遠藤航
MF 7 三笘薫
MF 15 伊藤敦樹
FW 18 浅野拓磨
FW 25 前田大然
▽監督
森保一

https://news.yahoo.co.jp/articles/a839c19f382b605ba31e314af705762df961892d

【森保J、トルコ戦で10人入れ替え! 久保・堂安ら先発、毎熊もA代表デビューへ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/05(土) 15:56:28.91 ID:svN++ZsN9
 なでしこジャパンは8月5日、女子ワールドカップのラウンド16でノルウェーと対戦。日本時間17時のキックオフに先立ち、スターティングメンバーが発表された。

【PHOTO】長谷川唯のダブルピース、猶本光の決めカット、熊谷紗希のキラキラネイル...なでしこジャパンFIFA公式ポートレートギャラリー

 第1戦のザンビア戦に5-0、第2戦のコスタリカ戦に2-0、第3戦のスペイン戦に4-0と開幕3連勝でグループステージを首位で突破した日本。決勝トーナメント初戦のノルウェー戦には、長谷川唯、長野風花、田中美南らが先発に名を連ねた。

 なでしこジャパンのスタメンは以下のとおり。

GK
1 山下杏也加

DF
2 清水梨紗
3 南 萌華
4 熊谷紗希
12 高橋はな

MF
7 宮澤ひなた
10 長野風花
13 遠藤 純
14 長谷川唯
15 藤野あおば

FW
11 田中美南

【サブメンバー】
GK
18 田中桃子
21 平尾知佳

DF
5 三宅史織
19 守屋都弥
23 石川璃音

MF
6 杉田妃和
8 猶本 光
16 林穂之香
17 清家貴子

FW
9 植木理子
20 浜野まいか
22 千葉玲海菜

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/f81a513140dfc275d3e4fae6be75bf756f78ecaa

【なでしこジャパン、女子W杯ノルウェー戦のスタメン発表! 決勝T初戦に長谷川唯、長野風花、田中美南らが先発!】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 18:32:49.80 ID:iVrCO7P59
キリンチャレンジカップ2023のコロンビア代表戦に向けた、日本代表のスターティングメンバーが発表された。

【テキスト速報予定】日本 vs コロンビア|スタメン・最新情報

カタール・ワールドカップ(W杯)をベスト16の成績で終え、この3月のキリンチャレンジカップから新たなスタートを切っている日本。森保一監督が続投して迎えた新チームの初陣は24日のウルグアイ代表となり、そこでは1-1のドローで試合を終えた。

第2次政権の初勝利がかかるコロンビア戦に向けて、森保監督は前日会見で「基本的にはウルグアイ戦の選手で、何人か代えていくということを考えています」と発言。また、GKに関してもシュミット・ダニエルの起用を明言した一方、ウルグアイ戦でメンバー外となった久保建英については引き続き状態に懸念が残ることを明かしている。

そして、コロンビア戦に向けてはウルグアイ戦から4名を変更。板倉滉や守田英正、三笘薫らが引き続き先発となった一方、ウルグアイ戦からは瀬古歩夢と遠藤航、堂安律、浅野拓磨に代わってバングーナガンデ佳史扶と伊東純也、西村拓真、町野修斗がスタートリストに名を連ねた。鎌田大地がボランチを務め、フォーメーションは4-2-3-1が継続されるものと見られる。

28日に19:20キックオフ予定のコロンビア戦に向けた日本の先発メンバーは以下の通り。

■日本代表 先発メンバー
▽GK
23 シュミット・ダニエル(シント=トロイデン/ベルギー)

▽DF
4 板倉滉(ボルシアMG/ドイツ)
26 伊藤洋輝(シュトゥットガルト/ドイツ)
2 菅原由勢(AZ/オランダ)
5 バングーナガンデ佳史扶(FC東京)

▽MF
14 伊東純也(スタッド・ランス/フランス)
13 守田英正(スポルティングCP/ポルトガル)
15 鎌田大地(フランクフルト/ドイツ)
19 西村拓真(横浜F・マリノス)
9 三笘薫(ブライトン/イングランド)

▽FW
20 町野修斗(湘南ベルマーレ)

■日本代表 控えメンバー
▽GK
1 大迫敬介(サンフレッチェ広島)
12 谷晃生(ガンバ大阪)

▽DF
16 町田浩樹(ユニオン・サンジロワーズ/ベルギー)
3 橋岡大樹(シント=トロイデン/ベルギー)
22 瀬古歩夢(グラスホッパーCZ/スイス)
24 藤井陽也(名古屋グランパス)
27 半田陸(ガンバ大阪)

▽MF/FW
6 遠藤航(シュトゥットガルト/ドイツ)
18 浅野拓磨(ボーフム/ドイツ)
8 堂安律(SCフライブルク/ドイツ)
21 上田綺世(セルクル・ブルッヘ/ベルギー)
17 田中碧(デュッセルドルフ/ドイツ)
7 中村敬斗(LASK/オーストリア)
11 久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c04462de16ce303000a143bd9a5e5c44954380f

【日本代表、コロンビア戦のスタメンを発表! ウルグアイ戦から4名変更で町野や西村、バングーナガンデら起用】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/16(木) 17:40:56.50 ID:BFtWwUUB9
3/16(木) 17:38配信
デイリースポーツ
侍Jスタメン発表!小指骨折の源田が復帰 全治3カ月もわずか6日後の強行出場 投手は大谷→ダルの予定

 「カーネクスト 2023 WBC準々決勝ラウンド 東京プール、日本代表-イタリア代表」(16日、東京ドーム)

 スタメンが発表され、日本は10日・韓国戦で右手小指を骨折した源田壮亮内野手が「8番・遊撃」でスタメン復帰。全治3カ月の重傷を負いながら、わずか6日で先発オーダーへ戻ってきた。

 また、大谷翔平投手は「3番・投手」で出場。15日の練習後にはイタリアについて「かなり厳しい試合になるんじゃないかとは思う」と警戒心を強めながら、一丸野球での勝利を誓う。2番手ではダルビッシュ有投手がスタンバイする。

 栗山監督は試合前の会見で「試合前に話をしましたけど、明らかに空気が違う。選手達がきょうの大切さを感じてくれている。それを信じて戦うだけです」と力を込めた。

 以下、日本代表の先発オーダーは次の通り。

  【日本代表】

 1番・中堅 ヌートバー

 2番・右翼 近藤

 3番・投手 大谷

 4番・三塁 村上

 5番・左翼 吉田

 6番・一塁 岡本

 7番・二塁 牧

 8番・遊撃 源田

 9番・捕手 甲斐

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ff8ffe36d0b47206c9839e85731764dad9f9749

【WBC・準々決勝 侍ジャパン、スタメン発表!4番は吉田!小指骨折の源田が復帰 全治3カ月もわずか6日後の強行出場】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/12(日) 17:48:01.72 ID:M34H4GQG9
3/12(日) 17:40配信
デイリースポーツ
侍スタメン発表!岡本が6番・一塁 強力上位打線は不動 4連勝での1位突破へ

 「カーネクスト 2023 WBC1次ラウンド 東京プール、日本代表-オーストラリア代表」(12日、東京ドーム)

 4戦全勝での1位通過を狙う侍ジャパンは、山本由伸投手が先発する。大谷からダルビッシュ、佐々木朗とバトンがつながれた先発マウンド。「自分も流れに乗って。勉強もしましたし、あとは思い切ってやるだけです」と前を向く。

 試合前に準々決勝進出が決定したが、栗山監督は「それは関係ない。きょうから手綱を引き締めて」と力を込めた。11日のチェコ戦ではヌートバーらを早めにベンチへさげたことに「きょうも目いっぱい、いけるように」とコンディショニング調整の一環と説明した。

 打線は1番のヌートバーから近藤、大谷と強力な上位打線は不動。11日のチェコ戦では村上にも待望の今季初安打が出た。また、10日の韓国戦で右手を負傷し、骨折が判明した源田はベンチスタート。「8番・遊撃」には中野が入った。

 侍ジャパンの先発オーダーは以下の通り。

 【日本代表】

 1番・中堅 ヌートバー

 2番・右翼 近藤

 3番・DH 大谷

 4番・三塁 村上

 5番・左翼 吉田

 6番・一塁 岡本

 7番・二塁 山田

 8番・遊撃 中野

 9番・捕手 中村

 先発投手  山本

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc094fc06721c83a7b144e588e2654f1aaf0a444

【侍ジャパン、スタメン発表! 岡本が6番、山田が7番、村上が4番】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 22:41:16.13 ID:wNxhYOP19
カタールW杯は18日、ルサイル・スタジアムで決勝戦を行い、アルゼンチン代表とフランス代表が対戦する。午後6時(日本時間19日午前0時)のキックオフを前にスターティングメンバーが発表され、エース対決に注目が集まるアルゼンチンのFWリオネル・メッシ、フランスのFWキリアン・ムバッペがそれぞれ先発に名を連ねた。

[アルゼンチン]
▽先発
GK 23 エミリアーノ・マルティネス
DF 3 ニコラス・タグリアフィコ
DF 13 クリスティアン・ロメロ
DF 19 ニコラス・オタメンディ
DF 26 ナウエル・モリーナ
MF 7 ロドリゴ・デ・パウル
MF 20 アレクシス・マック・アリスター

MF 24 エンソ・フェルナンデス
FW 9 フリアン・アルバレス
FW 10 リオネル・メッシ
FW 11 アンヘル・ディ・マリア

▽控え
GK 1 フランコ・アルマーニ
GK 12 ヘロニモ・ルジ
DF 2 フアン・フォイス
DF 6 ヘルマン・ペッセージャ
DF 25 リサンドロ・マルティネス
MF 5 レアンドロ・パレデス
MF 14 エセキエル・パラシオス
MF 16 ティアゴ・アルマダ
MF 18 ギド・ロドリゲス
FW 15 アンヘル・コレア
FW 21 パウロ・ディバラ
FW 22 ラウタロ・マルティネス

▽監督 リオネル・スカローニ

[フランス]
▽先発
GK 1 ウーゴ・ロリス
DF 4 ラファエル・バラン
DF 5 ジュール・クンデ
DF 18 ダヨ・ウパメカノ
DF 22 テオ・エルナンデス
MF 8 オーレリアン・チュアメニ
MF 14 アドリアン・ラビオ
FW 7 アントワーヌ・グリーズマン
FW 9 オリビエ・ジルー
FW 10 キリアン・ムバッペ
FW 11 ウスマン・デンベレ

▽控え
GK 16 スティーブ・マンダンダ
GK 23 アルフォンス・アレオラ
DF 2 バンジャマン・パバール
DF 3 アクセル・ディサシ
DF 13 ユスフ・フォファナ
DF 17 ウィリアン・サリバ
DF 24 イブラヒマ・コナテ
MF 6 マテオ・ゲンドゥージ
MF 15 ジョルダン・ベレトゥ
MF 25 エドゥアルド・カマビンガ
FW 12 ランダル・コロ・ムアニ
FW 20 キングスレイ・コマン
FW 26 マルクス・テュラム

▽監督 ディディエ・デシャン

12/18(日) 22:36
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ebae8749a65ab1e501ed87b20e77bd6f6200abc

【カタールW杯決勝のスタメン発表!! アルゼンチンはディ・マリア抜擢、フランスは体調不良者が復帰】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 23:21:39.20 ID:SEj0szS89
【FIFA ワールドカップ カタール 2022・3位決定戦】
クロアチア-モロッコ(日本時間12月18日/ハリーファ国際スタジアム)

2チームはグループFでも対戦しており、この時は0-0のスコアレスドローに終わっている。

前回大会優勝のクロアチアと、今大会の台風の目と呼ばれたモロッコが3位をかけた戦いに挑む。
どちらも堅守を特徴に競り合いを制して決勝トーナメントを勝ち上がってきただけに、この試合もしっかりと両チームとも守りを固め、一瞬の隙を突くような戦いになりそうだ。

【クロアチア】
・GK
ドミニク・リバコビッチ(ディナモ ザグレブ/クロアチア)

・DF
ヨシップ・スタニシッチ(バイエルン/ドイツ)
ヨシュコ・グバルディオル(ライプツィヒ/ドイツ)
ヨシップ・シュタロ(ディナモ ザグレブ/クロアチア)
・MF
ロブロ・マイェル(レンヌ/フランス)

マテオ・コバチッチ(チェルシー/イングランド)
ルカ・モドリッチ(レアル マドリード/スペイン)
・FW
イバン・ペリシッチ(トッテナム/イングランド)
アンドレイ・クラマリッチ(ホッフェンハイム/ドイツ)
マルコ・リバヤ(ハイドゥク スプリト/クロアチア)
ミスラフ・オルシッチ(ディナモ ザグレブ/クロアチア)

【モロッコ】
・GK
ヤシン・ボノ(セビージャ/スペイン)
・DF
アクラフ・ハキミ(パリ サンジェルマン/フランス)
ジャワド・エルヤミク(バジャドリード/スペイン)
アシュラフ・ダリ(ブレスト/フランス) ヤヒア・アティヤト アラー(ウィダード/モロッコ)
・MF
ソフィアン・アムラバト(フィオレンティーナ/イタリア)
ハキム・ツィエク(チェルシー/イングランド)
ソフィアン・ブファル(アンジェ/フランス)
ビラル・エルカンヌス(ヘンク/ベルギー)

・FW

アブデルハミド・サビリ(サンプドリア/イタリア)
ユセフ・エンネシリ(セビージャ/スペイン)

(ABEMA/FIFA ワールドカップ カタール 2022)

12/17(土) 22:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddaf9d77738a9899ed082a02c42df2a6219bf8e9

【W杯前回準優勝・クロアチア VS 台風の目・モロッコ 堅守同士の3位決定戦、スタメン発表】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/15(木) 02:58:39.09 ID:eGHaviBJ9
12/15(木) 2:50配信
ゲキサカ
W杯準決勝のスタメン発表!! 体調不良相次ぐフランスは2人変更、モロッコはマズラウィら負傷から復帰

 カタールW杯は14日、アルホールのアルベイト・スタジアムで行われる準決勝で、フランス代表とモロッコ代表が対戦する。フランスは優勝した前回ロシア大会以来、モロッコは史上初の決勝進出をかけた一戦。午後10時(日本時間15日午前4時)のキックオフを前に、スターティングメンバーが発表された。

 フランスは準々決勝のイングランド戦から先発2人を変更。体調不良により練習を欠席していたMFアドリアン・ラビオ(ユベントス)、DFダヨ・ウパメカノ(バイエルン)に代わり、DFユフス・フォファナ(モナコ)、DFイブラヒマ・コナテ(リバプール)が起用された。ラビオはベンチにも入っておらず、状態が懸念される。

 一方、モロッコも準々決勝のポルトガル戦から先発2人を変更。負傷欠場していたDFナイフ・アゲルド(ウエスト・ハム)、DFヌセア・マズラウィ(バイエルン)が先発復帰し、DFヤヒア・アティヤット・アッラー(ウィダードAC)とMFセリム・アマラー(スタンダール・リエージュ)がベンチに回っている。

 またフランスはFWキリアン・ムバッペ、モロッコはDFアクラフ・ハキミがそれぞれ先発。共にパリSGでプレーし、親交を深めてきた二人のマッチアップがW杯準決勝という大舞台で実現する。

 フランスはモロッコの旧宗主国。フランス語圏のモロッコにはワリド・レグラギ監督を始め多くの二重国籍者が住んでおり、政治的にも大きな注目が集まる一戦となっている。両国がW杯など公式大会で対戦するのは史上初めて。過去の対戦ではフランスが3勝2分け(PK戦でモロッコが1勝)で大きく優位に立っている。

[フランス]
▽先発
GK 1 ウーゴ・ロリス
DF 4 ラファエル・バラン
DF 5 ジュール・クンデ
DF 13 ユスフ・フォファナ
DF 22 テオ・エルナンデス
DF 24 イブラヒマ・コナテ
MF 8 オーレリアン・チュアメニ
FW 7 アントワーヌ・グリーズマン
FW 9 オリビエ・ジルー
FW 10 キリアン・ムバッペ
FW 11 ウスマン・デンベレ
▽控え
GK 16 スティーブ・マンダンダ
GK 23 アルフォンス・アレオラ
DF 2 バンジャマン・パバール
DF 3 アクセル・ディサシ
DF 17 ウィリアン・サリバ
DF 18 ダヨ・ウパメカノ
MF 6 マテオ・ゲンドゥージ
MF 15 ジョルダン・ベレトゥ
MF 25 エドゥアルド・カマビンガ
FW 12 ランダル・コロ・ムアニ
FW 20 キングスレイ・コマン
FW 26 マルクス・テュラム
▽監督
ディディエ・デシャン

[モロッコ]
▽先発
GK 1 ヤシン・ブヌ
DF 2 アクラフ・ハキミ
DF 3 ヌセア・マズラウィ
DF 5 ナイフ・アゲルド
DF 6 ロマン・サイス
DF 18 ジャワド・エル・ヤミク
MF 4 ソフィアン・アムラバト
MF 7 ハキム・ツィエク
MF 8 アゼディン・ウナヒ
MF 17 ソフィアン・ブファル
FW 19 ユセフ・エン・ネシリ
▽控え
GK 12 ムニル
GK 22 レダ・タグノーティ
DF 20 アクラフ・ダリ
DF 24 バドル・バヌン
DF 25 ヤヒア・アティヤット・アッラー
MF 10 アナス・ザルリ
MF 13 イリアス・シャイル
MF 14 ザカリア・アブクラル
MF 15 セリム・アマラー
MF 23 ビラル・エル・カンヌス
MF 26 ヤフヤー・ジャブラーヌ
FW 9 アブデルラザク・ハムダラー
FW 11 アブデルハミド・サビリ
FW 16 アブデ・エザルズリ
▽監督
ワリド・レグラギ

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ac32e07380363f37d9aa57bd74ed60fb453492e
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221215-45927309-gekisaka-000-1-view.jpg

【W杯・準決勝のスタメン発表 フランスvsモロッコ】の続きを読む

このページのトップヘ