SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

ソシエダ

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/30(木) 06:57:41.46 ID:cjgEEvpY9
29日のチャンピオンズリーグ(CL)・グループD第5節、レアル・ソシエダはホームでのRBザルツブルク戦をスコアレスドローで終えた。MF久保建英はベンチスタートとなり、74分から出場を果たしている。

前節ベンフィカ戦の3-1勝利でCL決勝トーナメント進出突破を決めたソシエダ。グループステージで残る目標は、勝ち点10で並ぶインテルとの首位争いと、各試合に勝利することで手に入る300万ユーロの収入となる。

イマノル監督はル・ノルマン、ミケル・メリーノ、バレネチェア、久保ら多数の主力選手を休ませ、GKレミーロ、DFオドリオソラ、エルストンド、スベルディア、アイエン、MFブライス、スビメンディ、トゥリエンテス、FWアリ・チョー、オヤルサバル、ザハリャンでスタメンを組んだ。

前半、ソシエダはいつも通りボールを保持するものの、主力不在でやはり攻撃の迫力に欠ける。15分にはRBザルツブルクの速攻を許し、ネネにポスト直撃のシュートを放たれて肝を冷やした。その後ソシエダはザハリャやトゥリエンテスを中心にシュートチャンスを迎えるが、チャンスの確度もフィニッシュの精度も低く、スコアレスのまま試合を折り返している。ハーフタイム、イマノル監督はエルストンドをパチェコに代えた。

後半、ソシエダはインテンシティーを高めて攻撃を仕掛けるが、ブライスやザハリャンが放ったシュートはGKシュラーガーの好守に遭い、やはりゴールを割ることができない。イマノル監督は65分にブライスとの交代でバレネチェアを投入。また74分にはオドリオソラ、アリ・チョーを下げてトラオレ、久保をピッチに立たせ、80分にはオヤルサバルをサディクに代えている。

右サイドでトラオレとコンビを組んだ久保は、やはりこの日も相手の徹底マークに遭い、ゴールになかなか近づくことができない。それでも85分には、その“違いを生み出す”能力を発揮。右サイドでボールを受けて相手SBと1対1になると、いとも簡単に相手を抜き去ってチャンスの起点に。だが久保、バレネチェアとボールをつなぎ、飛び出してきたスビメンディが打ったシュートは枠を捉えることができなかった。

その後もソシエダは右サイドの久保を起点として、何度もRBザルツブルクを攻め立てる。91分に迎えたペナルティーエリア手前からのフリーキックでは、久保が直接ゴールを狙ったものの、シュラーガーのセーブに遭った。結局、試合は0-0のまま終了のホイッスルが吹かれ、ソシエダは勝ち点1を分け合っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/521e945cf7667ccb20c79361bc01ea0900791edd

【CL・グループD第5節 ソシエダがRBザルツブルクとスコアレス…後半途中から起用された久保建英、猛攻の中心となるもゴールは奪えず】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/28(火) 12:43:04.83 ID:CxwJsc649
イングランド・プレミアリーグの強豪マンチェスター・シティーがさらなるチーム強化に向けてスペイン1部レアル・ソシエダードの日本代表MF久保建英(22)に照準を合わせている。

 スペインメディア「todofichajes」は「日本人選手はスペインリーグで好調な選手の一人であり、いくつかのクラブが彼に注目している。最新の情報では(ジョゼップ)グアルディオラ監督が率いる(マンチェスター)シティーも興味を持つ」とし「久保のシーズン序盤は圧倒的だった。データが裏付けている」と指摘。今季公式戦17試合で5得点3アシストをマークしていることを報じた。

 久保をめぐってはイングランド勢ではマンチェスター・ユナイテッドやアーセナル、リバプールが久保に関心を示している中、古巣のスペイン1部レアル・マドリードが有利な状況と伝えられている。それだけに今夏に欧州ビッグクラブによる争奪戦に発展するのは間違いない。

 契約解除金は6000万ユーロ(約97億2000万円)に設定されているが「特長的なプレーヤーであり、手ごろな価格」と伝えている

11/28(火) 10:36 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f1ea84288ac4397c272ab6fb7a309976252b73e

【「久保建英は手ごろな価格」マンチェスターCも争奪戦に参戦 移籍金は97億円】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 02:18:21.79 ID:X664EQe99
[11.26 ラ・リーガ第14節 ソシエダ 2-1 セビージャ]

 ラ・リーガは26日、第14節を各地で行い、MF久保建英所属のソシエダがセビージャを2-1で下した。日本代表として北中米ワールドカップアジア2次予選に出場していた久保もさっそく先発出場し、後半39分までプレー。攻守に奮闘してホームでの勝利に貢献した。

 国際Aマッチウィーク明け最初の公式戦。21日にサウジアラビア・ジッダで北中米W杯アジア2次予選・シリア戦に先発出場し、先制ゴールを挙げていた久保もスターティングメンバーに名を連ねた。

 この日も久保の右サイドにマークが集中する中、ソシエダは左サイドを中心に攻撃を展開。前半3分、深く押し込んだ波状攻撃からMFミケル・メリノがMFドディ・ルケバキオのファウルを受け、FKを獲得すると、MFアンデル・バレネチェアが角度のないところからシュートを選択。GKマルコ・ドミトロビッチが弾いたボールがネットに入り、オウンゴールで先制した。

 さらに前半22分、ソシエダはDFアマリ・トラオレが斜めのパスを差し込み、これをFWウマル・サディクがバイタルエリアで受けると、右に持ち出して右足一閃。ドライブ回転のミドルシュートがゴール右隅に突き刺さり、追加点を奪った。サディクはこれが今季初ゴール。エースのFWミケル・オヤルサバルが代表戦の負傷でベンチに回った中、昨季を膝の長期離脱で棒に振ったストライカーが結果を出した。

 ところが後半15分、劣勢だったセビージャが1点を返した。ハイボール攻勢から左サイドのDFアドリア・ペドロサがボールを拾うと、クロスボールにFWユフス・エン・ネシリが反応。高い打点からのヘディングシュートを放ち、DFロビン・ル・ノルマンに当たったボールがゴールマウスに吸い込まれた。

 その後は再びソシエダが攻勢を展開し、久保が左右に顔を出しながら決定的なクロスも上げるが、なかなかゴールには迫れない。久保は後半31分、エリア内でようやくフリーでボールを受けられたが、左足シュートはドミトロビッチの正面。同37分には中盤で前を向くと、果敢なドリブルを仕掛けてDFセルヒオ・ラモスのファウルを誘い、イエローカードを出させていた。

 さらに後半38分、久保は中盤でボールを奪ってドリブルで独走し、エリア内まで持ち運んでシュートを狙うも、これもドミトロビッチがファインセーブ。ここで久保は交代となり、FWモハメド・アリ・チョーが投入された。

 すると後半42分、セビージャはMFブライス・メンデスに足裏でタックルしたS・ラモスがVAR介入の末に一発退場。さらに抗議したDFヘスス・ナバスにも退場処分が下され、2人が一挙にピッチを離れるアクシデントに発展した。そのまま試合はタイムアップ。ソシエダが国際Aマッチウィーク明けの一戦を制した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/865b449dd25733bd49236a888077b2f9516f609f

【W杯予選明けの久保建英も先発!ソシエダが公式戦3連勝、セビージャは終盤にS・ラモスら2人が同時退場】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/18(土) 10:54:33.28 ID:ELVmN9Yc9
森永製菓は17日、日本代表MF久保建英(22=レアル・ソシエダード)とサポート契約を結んだと発表した。

24年春には久保出演のテレビCMの放映も決定。久保は「来年30周年を迎えるinゼリーの広告にも起用いただけることになりとても光栄です。これからコンディショニングでサポートいただきながら世界で戦っていきたいと思います!」とコメントした。

 同社は柔道の高原直寿や空手の清水希容ら世界トップアスリートとパートナーシップを締結している。

 久保にはゼリー飲料の「inゼリー」など商品提供だけではなく、マンツーマントレーニングや食事栄養サポートなどを行っていくという。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/11/17/kiji/20231117s00002014337000c.html?amp=1
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/11/17/jpeg/20231117s00002014336000p_view.webp

【日本代表MF久保 森永製菓とサポート契約を締結 24年春にはCM出演も】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/18(土) 10:52:41.24 ID:ELVmN9Yc9
イングランド1部マンチェスターUが、今冬にもスペイン1部Rソシエダードの日本代表MF久保建英に獲得オファーを出す可能性があると16日、英メディア「スポーツモール」が報じた。

同メディアは「マンチェスターU、久保の1月獲得を検討中」と題し、「久保の状況を注視している」と報道。イングランド1部アーセナル、トットナム、ニューカッスルが、1月に久保へオファーを出す可能性を視野に入れ、争奪戦に加わる準備をしているという。

 報道によると、マンチェスターUのイングランド代表FWジェイドン・サンチョが「2024年の年明けにクラブを去る予定」で、その後任を探しに動くのは「間違いない」とのこと。
また、実業家のサー・ジム・ラトクリフ氏が少数株主に加わることで、予算が増加する見込み。その資金を1月の選手獲得に費やすことができると伝えており、久保の獲得検討にも影響がありそうだ。

 久保のRソシエダードとの契約は2027年6月までで、6000万ユーロ(約98億円)の契約解除金が設定されている。1月の移籍市場で、Rソシエダードは「オファーに強く抵抗するだろう」が、マンチェスターUが解除金を支払えば獲得が可能だと報じた。

https://hochi.news/articles/20231117-OHT1T51044.html?page=1

【マンチェスターU、1月にも久保建英へ獲得オファーか 約98億円の契約解除金の用意に“メド”と報道】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 13:40:21.43 ID:i0m7bAG89
スペイン1部レアル・ソシエダに所属する日本代表MF久保建英は今季も開幕から好調を維持している。来季去就動向なども注目されるなかで、スペイン大手紙「マルカ」が3分の1を過ぎたシーズンのベストイレブンを発表。錚々たるメンバーの中で久保が入った。

【画像】久保が快挙! スペイン大手紙「マルカ」が発表した今季序盤のリーガ「ベストイレブン」
https://pbs.twimg.com/media/F-7BR6DWIAEreDR?format=jpg&name=900x900

 ソシエダ在籍2シーズン目の久保は、今季ラ・リーガで突出したパフォーマンスを披露。9月の5試合では4ゴールを叩き出し、イングランド代表MFジュード・ベリンガム(レアル・マドリード)ら実力者を抑え、ラ・リーガの9月月間MVPを受賞した。

 スペインを席巻するパフォーマンスを受け、欧州名門クラブへの移籍話が浮上するなど注目度が高まっている久保。そのなかで「マルカ」がシーズン3分の1を過ぎたところで現時点の「マルカが考える理想のベストイレブン」を発表。システム4-3-3の右FWに久保が名を連ねた。錚々たるメンバーのなかでのランクインで、12試合5ゴール2アシストと開幕から継続して結果を残し続けてきたからこその選出となった。

 「マルカ」紙選出のベストイレブンは以下のとおり。

【GK】
アルバロ・バジェス(ラス・パルマス)

【DF】
ダニエル・カルバハル(レアル・マドリード)
ロナルド・アラウホ(バルセロナ)
ダニエル・ビビアン(アスレティック・ビルバオ)
ミゲル・グティエレス・オルテガ(ジローナ)

【MF】
イスコ(ベティス)
アレイクス・ガルシア(ジローナ)
ジュード・ベリンガム(レアル・マドリード)

【FW】
久保建英(レアル・ソシエダ)
アルバロ・モラタ(アトレティコ・マドリード)
アントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリード)

11/15(水) 11:50配信 フットボールゾーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/d430d24fb92a8d7981f857f9cd57e5277d7b49d9

【ソシエダMF久保建英、スペイン大手紙「マルカ」の今季序盤リーガ「ベストイレブン」入り!ベリンガムら豪華メンバーとともに選出】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 12:58:14.14 ID:xrb2vNPz9
イングランド1部トットナムが、スペイン1部Rソシエダードの日本代表MF久保建英の獲得に動く可能性があるという。14日、英メディア「ギブミースポーツ」が報じた。

【写真】トットナムのポステコグルー監督

 今夏、絶対的存在のイングランド代表FWハリー・ケーンがドイツ1部バイエルンへ移籍。苦戦が予想されたが、元横浜FMのアンジェ・ポステコグルー監督が就任し、現在リーグ4位に位置するチームを、同メディアは「すばらしいスタートを切った」と評価している。

 しかし、10番を背負い、ここまで全11試合に先発していたイングランド代表MFジェームズ・マディソンが6日のチェルシー戦で足首を負傷。指揮官は「年明けまでプレーできない」と、長期離脱することを明かした。

 そこで、今冬の移籍市場で代役を獲得する準備を進めるトットナム。同メディアは「マディソン不在で、獲得できる可能性がある5選手」に久保の名前を挙げている。

 久保について「Rソシエダードのスター選手」と表現し、獲得できれば「トットナムにとって大物となる」。欧州において「最もエキサイティングな若手攻撃的MFとして頭角を現している」と評価している。

 また、「トリッキーでテンポが良く、ボールを持てば誰にでも打ち勝つことができる。マディソンとは違ったダイナミズムをチームにもたらす。彼が今のようなレベルでプレーを続ければ、世界有数のビッグクラブに引き抜かれるのは想定内で、近い将来、移籍金が高騰することも十分に考えられる」と、久保の能力を絶賛している。

 ほか、久保とチームメートのMFブライス・メンデス、ポルトガル1部スポルティングのMFペドロ・ゴンサウベス、スペイン1部ベティスのフランス代表MFナビル・フェキル、スペイン1部ジローナのウクライナ代表MFビクトル・ツィガンコフの名前が挙がっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/60b799acac3b0967a1bb4baedf8408d14c153f27

【トットナム、久保建英の獲得を検討の可能性「欧州で最もエキサイティング」マディソン負傷離脱で、今冬に代役獲得か】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/12(日) 02:21:11.51 ID:0CXCZlxE9
11日のラ・リーガ第13節、レアル・ソシエダは敵地パワー・ホーム・スタジアムでのアルメリア戦を3-1で制した。MF久保建英は今季同リーグ3試合目のベンチスタートとなり、後半から出場。チームの決勝点を導くハンドを誘発した。

久保のマジョルカ時代の恩師ビセン・モレノ監督を解任し、代わりにガリターノ監督を招聘しながらも一向に調子が上向かないアルメリア。12試合終了時点で獲得した勝ち点が3というのは21世紀ワーストの成績だ。そんな最下位のチームを相手にソシエダのイマノル監督はローテーションを敢行し、疲労が顕著な久保やミケル・メリーノをベンチに置いて、ザハリャンやサディクと活躍が求められる選手たちを先発させた。

主力と普段の控えの選手たちをミックスさせたソシエダは、いつものように主導権を握ってアルメリアゴールに迫っていったが、スコアを動かすまでには至らない。前半、最も惜しい場面をつくり出したのは、アルメリアを古巣とするサディク。ドリブルで2人をかわしてペナルティーエリア浅い位置まで突き進んだナイジェリアFWは、右足のグラウンダーのシュートでゴールをうかがったが、これは左ポストに阻まれている。ソシエダは前半に9本のシュート(枠内2本)を放ったが、いずれも決めきれずスコアレスのまま試合を折り返した。

イマノル監督はハーフタイム、前半途中からアップさせていた久保とミケル・メリノをバレネチェアとサディクとの交代で投入。攻勢を強めるソシエダは58分にアイエンのクロスからトゥリエンテスがネットを揺らしたが、これはオンフィールドレビューの結果、右腕でボールを押し込んだとの判定でゴールと認められなかった。

ぬか喜びをすることになったソシエダだったが、62分に本当の歓喜の瞬間を迎えている。ザハリャンの右CKをニアサイドのエルストンドが頭でファーに流し、そこに詰めたオヤルサバルが左足でボールを枠内に流し込んでいる。オヤルサバルは今季公式戦9得点、ラ・リーガ7得点(PK2得点)の活躍ぶりだ。

先制したイマノル監督は66分に再び交代カードを切り、オヤルサバルを下げてカルロス・フェルナンデスをピッチに立たせる。だが、その後ソシエダはアルメリアの意地の攻撃に遭い、76分にスコアをタイに戻された。ここまでほとんど存在感のなかった久保が、プレスを仕掛けられている状態でレミーロからパスを受けて、このボールを奪われる。そこからアルメリアが一気にペナルティーエリア内に攻め入ると、昨季までレアル・マドリーBの絶対的エースだったセルヒオ・アリバスがシュートを突き刺した。

追いつかれたソシエダだったが88分、久保が決勝点を導いた。日本人MFが蹴った左CKが、アキエメのペナルティーエリア内でのハンドを誘発。オンフィールドレビューの結果、PKを獲得したソシエダは、キッカーのカルロス・フェルナンデスがしっかりとこれを決め切っている。

ソシエダはさらに94分、久保の右CKが再びゴールを導く。久保がニアサイドに送ったクロスをミケル・メリーノが頭で後方に送り、スビメンディがこれを押し込んだ。ソシエダは終わってみれば2点をリードして、試合終了のホイッスルを迎えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c30cc2ce8dec8c9b529a6d5c84c290a2afced08b

【後半から出場した久保建英、終盤にCKから2点を導く!レアル・ソシエダがアルメリアに劇的勝利】の続きを読む

このページのトップヘ