SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

ハジム監督

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 12:08:57.56 ID:ucWRLr1G9
3/13(月) 11:09配信 日刊スポーツ

 侍ジャパンの佐々木朗希投手(21=ロッテ)の紳士の振るまいに、チェコ代表が感激した。

 佐々木は11日のチェコ戦に登板した際、ウィリー・エスカラ外野手にデッドボールをぶつけた。162キロの剛速球が膝に直撃し、その衝撃は大変なもの。エスカラは翌日の韓国戦も出場したが「膝がまだ腫れて痛い」と話していた。

 死球から2日たった13日の早朝、侍ジャパンの1次ラウンドの試合をすべて終えた佐々木が、チェコ代表が宿泊しているホテルを訪れたという。マルティン・ムジーク内野手は「おわびだといって、両手いっぱいのお菓子の袋を持ってきてくれたんだ。みんなびっくりしたよ」と笑顔で明かした。

 パベル・ハジム監督は「わぉ、なんというジェントルマンという瞬間だった。日本の文化、観衆には驚かされ続けている。そして彼がスーパースターだという証だと思う。わざわざ時間を割いて来てくれて、ウィリーにサインボールのお土産までくれた。相手をリスペクトしている表れだよ」と感激した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/79c8bec19e219d0b844b6a9b273ba841b6688ea5

【侍ジャパン・佐々木朗希が死球のおわびに両手いっぱいのお菓子「なんというジェントルマン」チェコ監督感激】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/11(土) 23:52:33.56 ID:1H4hBRwR9
チェコ監督「日本のファンは世界一」 満員ドームに万感… 試合後はナインと感謝の拍手


随所で見せた清々しいプレーはSNS上でも話題に

「カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC 1次ラウンド 東京プール」で11日、チェコ共和国は東京ドームでの日本戦に2-10で敗れた。
大敗となったが、試合後には観客、日本の選手に向かって拍手を送るなど、チェコベンチは皆清々しい表情だった。

試合後、ハジム監督は「日本のファンは世界一だと思います」と場内のファンにも感謝を述べた。


随所に見えた清々しさは、ネット上でも話題となった。
4回、佐々木朗希投手(ロッテ)の162キロが膝に直撃した7番エスカラは、悶絶するもすぐさま立ち上がって一塁へ。

ファウルゾーンで全力疾走を見せて場内にアピールすると、ファンからは温かい拍手が送られていた。
その後帽子をとって謝罪する佐々木に対しても、事も無げに振舞った。


試合後には選手全員がベンチ前で、スタンドの観客と、日本代表の選手に向かって拍手を送っていた。

ハジム監督は「本当に満席の会場でプレーできたこと。そして、この大会で試合ができたこと。感激の感情以外何もありません」と感謝した。印象に残ったシーンを問われると、
「象徴的なシーンは日本と試合をできたこと。そして日本のファンは、ファンの質としても世界一だと思います」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b778aab1f83505cd3f274379d4b9d2d86aebb238


【実際の映像】泣いちゃうよ…完敗したチェコ代表が素敵すぎ、ベンチを出て侍ジャパンに拍手を送る
https://i.imgur.com/KYwYNt4.jpg
https://i.imgur.com/RFYS9MU.jpg

【WBCチェコ代表・ハジム監督「日本のファンは世界一」満員ドームに万感 試合後は観客、日本の選手に向かってナインと感謝の拍手】の続きを読む

このページのトップヘ