SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

ビッグボス

1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 16:53:03.09 ID:CAP_USER9
9/29(木) 16:49配信
スポニチアネックス

日本ハム・新庄監督「ビッグボス」の呼称は継続で「気軽にBIG BOSSと声をかけて」

 日本ハムの新庄剛志監督(50)が来季続投決定から一夜明けた29日、自身のインスタグラムを更新。前日28日の本拠地最終戦セレモニーの写真を掲載し「今年で札幌ドームと共にBIG BOSSを卒業します。1年間の長いトライアウトが終わり来年からが本当の勝負となります」と、コメントをつづった。

 最終戦セレモニーでは「BIG BOSS」の登録名から、来季は現役時代に使用した「SHINJO」に変更すると表明。「新庄剛志としてエスコンフィールドで1人でも多くのスーパースターを出していきます」と意気込みを示し「球場では気軽にBIG BOSSと声をかけてくれたらうれしかばい(いずれも原文まま)」と、来季も「ビッグボス」の呼称は継続を求めていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ce4eb6052192d306ae13bdd66cad95f790be111

【日本ハム・新庄監督「ビッグボス」の呼称は継続で「気軽にBIG BOSSと声をかけて」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/04/04(月) 02:45:57.01 ID:CAP_USER9
落合博満氏が新庄Bボスを評論「優勝を目指さないのはない」一方で「選手を見てるのは正しい」
2022.04.03

 元中日監督の落合博満氏が3日、NHK「サンデースポーツ」に生出演。日本ハム・新庄剛志ビッグボスのさい配について、オレ流として一時代を築いた名将が評論した。

 就任会見で優勝を目指さないと発言した話題を振られると「開幕プレーボールから優勝しようかなと考えるのが普通。優勝を目指さないのは俺の中ではない」とキッパリ。
その上で中日監督時代、夏まで5割で行ければいいと語った根拠について
「われわれの場合はあれだけの練習量を積ませて、シーズン中休み無くやって。最後は体力勝負。練習量の差が出てくる8月、9月に勝負をかけられれば良いやというチーム作りでした」と明かした。

 その上で「勝ちにこだわって、初めて競技(になる)」と自身の考えを語った落合氏。一方で新庄ビッグボスが選手を見ることに主眼を置いていることには
「監督というのは見るのが仕事。選手を育てる、作り上げるのはコーチの仕事。選手を見てるのは正しい。選手の状態は日に日に変わってくる。
崩れた時にどうアドバイスするか。常に同じ位置から見ることが俺の野球だった。最後は立ち振る舞いで調子が分かるようになった」と同意見であると語った。

 奇抜なファンサービスについて話題を振られると「いや~…」と苦笑い。「ファンサービス、ファンは宝っていうのはその通り。
ただ試合に負けてお客さんを帰すことはいいことじゃない。お客さんを勝って家路につかすのが最高のファンサービス」と持論を展開し、
最後は「勝ち負けの責任は監督が採る。そのやり方、方法論はいろいろある。自分が思った野球をやって、次の年に生かせればいい。
自分がやりたい野球をやればいいんじゃないでしょうか」と結んでいた。

デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/04/03/0015190794.shtml

※番組内での「BIGBOSS語録の『ファンは宝物』や、新庄BIGBOSSの奇抜なファンサービス(パフォーマンス)」についての落合氏の発言を全文書き起こし
落合博満氏「いや~~~(苦笑い)。ファンサービス、『ファンは宝』っていうのはこれはその通りなんですよ。
でも試合に負けてお客さんを帰すっていうのはあまりいいことじゃないんでね。
だから最高のファンサービスっていうのは、野球を観に来たお客さんを勝って家路につかせるっていうのが最高のファンサービスだと思うんで、
まあ今のままだと、なんか自分だけ目立っちゃってるっていうような感じにしか取れないですね」

<関連スレ>
【野球】落合博満氏 新庄監督の「優勝は目指しません」に言及 「マイナスはあっても、プラスの面はない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648996061/
> 落合氏は、開幕9試合で1勝8敗の最下位に沈んでいる日本ハム・新庄剛志監督の采配について語った。

【テレビ】落合博満氏、「サンモニ」で新庄剛志監督を「何を考えているのか皆目検討がつかない」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648993635/
【プロ野球】<落合博満氏>新庄ビッグボス采配に困惑!「日本ハムの野球は分かんない。何を考えているのか、皆目見当がつかない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648992489/
【プロ野球】<新庄ビッグボス>今季2度目の3タテ!報道陣に対応せず。広報を通じ「これから、これから」今季の成績は1勝8敗...
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648975551/
【ビッグボス采配】日本ハム新庄監督 1死3塁カウント3-1で申告敬遠→吉田正尚勝ち越しタイムリー “駆け引き”はまらず勝ち越し許す
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648975893/
【野球】落合博満氏がYouTube「オレ流チャンネル」開設 「落合の本音を聴ける番組に」と意欲
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648800495/
【野球/TV】開幕4連敗の日ハム・新庄BIGBOSSに、坂上忍「勝利の積み重ねで客を呼ぶのが筋。パフォーマンスだけで客を呼ぶのは限界がある」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648642112/
【野球/TV】開幕4連敗の日ハム・新庄BIGBOSSに、立川志らく「これから勝たないとファンがね…」松田丈志「やはり結果も出していかないと」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648641667/

<関連記事>
【新庄剛志】日ハム新庄監督「優勝なんか目指しません」に落合博満氏「選手がかわいそう」と喝破の波紋|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/302172

【落合氏が新庄監督を評論「勝ってお客さんを家路につかすのが最高のファンサービス。今のままだと自分だけ目立ってるようにしか…」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 22:35:02.89 ID:CAP_USER9
3/28(月) 12:55配信
スポーツ報知

 日本ハムは28日、ビッグボス・新庄剛志監督(50)がデザインされたコーヒーが発売されると発表した。「ビッグポッカコーヒーオリジナル250g缶」で、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社から4月25日に発売(期間限定)される。

 「顔缶」で親しまれるポッカコーヒーは今年で発売50周年。同じく50歳でもあるビッグボスのデザイン缶は4種類展開され、全国発売となる。ポッカサッポロネットショップでは、この日から先行予約も開始された。ビッグボスのコメントは以下の通り。

 「この度僕と同じ50周年を迎えた、ポッカコーヒーのブランドキャラクターに就任させていただき、光栄に思います。ポッカサッポロさんはファイターズが北海道に移転当時から応援いただき、今回も監督就任時から熱いオファーをいただいていました。僕の愛称にちなんでBIGなポッカコーヒーまでアニバーサリー缶として作ってもらいましたので、少しでも多くの方に届き、喜んでもらえるとうれしいです。ポッカコーヒーも僕もまだまだ50歳。さぁここからだ!!明るく元気にいきましょう」

https://news.yahoo.co.jp/articles/615d44b321d1e4a8a652a75fdb1e00ac675432cd
https://pbs.twimg.com/media/FO53wleagAEl9RD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FO53xA1agAU-dVp.jpg

【日本ハム・ビッグボスがポッカコーヒー「顔缶」に「ポッカコーヒーも僕もまだまだ50歳」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:58:15.72 ID:CAP_USER9
3/29(火) 14:43
中日スポーツ

日本ハム・上沢直之「僕はなんにも不満ないですよ」ビッグボス采配めぐる一部報道を否定

 日本ハムの上沢直之投手(28)が今季の初登板初先発を迎える29日、自身のツイッターを更新。開幕投手ではなく、今季の第4戦の本拠地開幕での登板に関して不満は微塵もないことを強調した。

 「僕はなんにも不満ないですよ いつも通り今日の試合に臨みます」

 上沢はこのツイートに、ビッグボス流の采配にうっぷんがたまっているのではないかという一部報道を添付。これを否定する形でつぶやいたとみられる。

 フォロワーからは「上沢さんは、本拠地開幕を任されるのにふさわしいエースです」「エースで初勝利!応援してます」などの激励するコメントが相次いだ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220329-00000024-chuspo-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0e7939b79d41f9ff296c261071960dadc13fbdf

【「僕はなんにも不満ないですよ」日本ハム・上沢直之、ビッグボス采配めぐる一部報道を否定】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/26(土) 06:37:19.55 ID:CAP_USER9
昨年のプロ野球・日本ハム監督就任会見から、ユニークなアイデアを次々と披露して、選手時代におとらぬ「新庄劇場」で世間をにぎわしている“ビッグボス”新庄剛志(50)。

だが、監督としていきなりのプロ野球界復帰の理由とは何だろう。本誌の取材で明らかになったのは新庄家の意外なルーツと、横領事件を巡っての、母との葛藤。現役引退後のバリ生活から球界復活を決意させた和解と約束、そして闘病中の姉への真摯な思いだった。

新庄は20年春の『直撃!シンソウ坂上SP』(フジテレビ系)で、こんな心情を吐露していた。

「姉ちゃん、います。難病なんですよ。歩くと筋肉がグーッと萎縮しちゃう。で、真っ黒に肌がなる体になってしまって……このプロ野球を目指すというのは、姉ちゃんにも見せたいっていうのもあるんですよ」

監督就任の話が持ち上がる以前に、プロ野球のトライアウト(入団テスト)に挑戦する真意を語るとき、そのきっかけが、難病と闘う2つ年上の姉の存在だったと打ち明けていた。著書でも、姉についてこう記している。

《姉ちゃんはスポーツ万能で、めちゃめちゃ頭が良かった……姉ちゃん、元気でやっているんだろうか》(『わいたこら。』学研、以下同)

そんな家族思いの新庄は、11年に執り行われた父・英敏さんの葬儀のときには現役引退後から移住したバリから緊急帰国している。

そもそも、彼はなぜバリ島へ行ったのか。そこには、母・文子さんや生前の英敏さんをも巻き込んだ、親族間で裁判沙汰にもなった出来事があった。

20億円ともいわれる巨額の使い込みが発覚したきっかけは、皮肉なことに新庄の離婚だった。15年間、野球選手の彼を支えたタレントの大河内志保(50)と07年に離婚。その際の慰謝料の支払いなどで自身の貯蓄を精査するなかで、信頼していた伯父による不正が浮かび上がり、新庄は茫然とする。

そのときの気持ちを、彼は著書の中でこう語っていた。

《38歳のとき、ボクの人生は一度終わってしまった》

女性自身 3/25(金) 6:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ff68d5789b814d35175aa4a5bc7fa0f5afbfe34?page=1

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220325-00010001-jisin-000-5-view.jpg?pri=l&w=640&h=640&exp=10800

【“ビッグボス”新庄剛志が球界に戻る背景 難病の姉と母が…横領事件後も変わらぬ家族の絆「38歳のときボクの人生は一度終わってしまった」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 14:25:01.70 ID:CAP_USER9
2/25(金) 13:46
東スポWeb

ビッグボス効果で3・29日本ハム本拠地開幕・西武戦のチケットが完売

 日本ハムは25日、「ビッグボス」新庄剛志監督(50)のホーム初さい配となる3月29日の本拠地開幕戦(対西武)のチケットが完売したと発表した。

 18時30分試合開始予定の同日は試合前にオープニングセレモニーが行われる。これもサプライズが大好きな新庄監督による本拠地初さい配への期待の現れのようだ。

 なお、30日、31日のチケットにはまだ余裕があり、それぞれ来場者全員(20000名)に新応援グッズ「BIGBOSSハンド」がプレゼントされる。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220225-04023077-tospoweb-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/59ce28120c464ba89345a6ab70005078571e7488

【ビッグボス効果で3・29日本ハム本拠地開幕戦(対西武)のチケットが完売】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/03(木) 15:16:03.30 ID:CAP_USER9
2/3(木) 13:45
日刊スポーツ

新庄剛志ビッグボス 武井壮の特別講義に参加、豆まきも行い「ありがとう」

日本ハムは3日、沖縄でのキャンプ3日目を迎え、新庄剛志監督(50)はBOSS組(2軍)の国頭で指導した。この日は雨で、1日の初日、移動の際に使用した3輪バイクではなく車でBIG組(1軍)が練習する名護から移動した。車を降りる際には「寒いのに…。今日はアレでしょ?(室内の中は)撮影出来ないんでしょ? 寒いので、風邪ひかないように。じゃあ!」と話し、アップルウオッチを装着したグラブを持って室内の練習場に入っていった。

臨時コーチを務める元陸上10種競技日本王者で日本フェンシング協会会長の武井壮氏(48)の特別講義に参加。真剣な表情で武井氏の説明に聞き入っていた。その後、この日は節分だったことから、豆まきを行った。鬼にふんしたメディア8人に「わはは、わはは」と笑いながら勢いよく豆をぶつけ、最後に「ありがとう」と言った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/843a1c07888e58895b7cef7003cd6a5aad097e97

https://pbs.twimg.com/media/FKpKxfaVQAA7d6j.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKpKztUUUAMIKUy.jpg

【日本ハム・新庄剛志ビッグボスが豆まき、8体の鬼を成敗】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/30(日) 09:51:28.14 ID:CAP_USER9
1/30(日) 7:15配信
NEWSポストセブン

新ユニフォームの発表でもビッグボスが主役(時事)

 アメリカのスポーツメディアでも、北海道日本ハムの“ビッグボス”新庄剛志・監督は注目の的になっている。イチローや大谷翔平といった日本人メジャーリーガーの取材で定評のあるロサンゼルス・タイムズの名物記者ディロン・ヘルナンデス氏に聞くと、流ちょうな日本語で開口一番こう言い放った。

「まずありえないこと(が起こった)。ふざけているんじゃないのか(と、思った)。あの日本で(こんなことが起こるとは)」

「あの日本」とはどういう意味か。彼はこう続けた。

「アメリカの場合は、(監督や選手が)ふざけていても才能があれば上にいけるが、日本はどうなんだろう? 本当に新庄監督で通用するの? これがOKなの?」

 ヘルナンデス氏の母親は日本出身。言葉もそうだが、日本流の厳しい躾を受けて育ったという。日本にも何度も取材で訪れており、日本社会やいわゆる「体育会系」の世界はよく知っているからこその疑問なのだろう。監督就任はもちろん、開幕前から想像を絶する「ビッグボス・ブーム」が起きたことにも唖然としている様子だ。

 確かに、新庄はイチローと同時にメジャーリーグ(MLB)に渡って活躍し、「日本人選手として初めてワールドシリーズに出た野手」にもなった。メッツ時代のバレンタイン監督をして「MLBでベストの中堅手」と言わしめた選手だ。ヘルナンデス記者は、新庄が引退した後もタレント、実業家、クリエーターとして活躍してきたこともよく知っている。

 それでもなお、伝統も実績もある名門チームが、監督はおろかコーチ経験さえない新庄監督を抜擢したことに驚きが隠せない。しかもそれを日本中のファンが応援しているという現象は、同氏が20年間取材してきた日本球界で初めてのことだったという。

「日本の野球はちょっと宗教っぽいところがある。例えば甲子園の高校野球だ。死に物狂いで練習し、試合に勝ち抜き、選抜されて甲子園の土を踏む。彼らは母校と地元に栄誉をもたらすために必死だ。そのプロセスが大事だし、そのなかで人間性が磨かれる。

 ショウヘイが謙虚なのは、高校時代、トイレ掃除をすることで、フィールドで一番高いマウンドに立つピッチャーがどういう存在なのかを学んだからだ。ヒデキ(松井秀樹)もショウヘイも、むろん成績もすばらしいが、日本の『野球道』で体得した人間性がアメリカでもファンの好感を呼んで愛された。イチローさん(彼はイチローだけは「さん」付けにする)を見て、この人は野球以外でもきっと成功したと思う。立派なジェントルマンだ」

 そのイチローの活躍が鮮烈すぎたために、MLB時代の新庄は全米メディアではあまり注目されなかったが、メッツではマイク・ピアッツァ、ジャイアンツではバリー・ボンズといった超一流選手と交友して成長し、ヘルナンデス記者は、彼が常に「チーム・ファースト」を貫き、自分が三振してもチームが勝つと大喜びする姿が印象に残っているという。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220130-00000001-pseven-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e3b0c042ae7012fe06ec92a05f5d789a1828ccc

【〝あの日本でこんなことが起こるとは〟MLB名物記者も興奮「新庄がビッグボスで日本球界は本当にOKなの?」】の続きを読む

このページのトップヘ