SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

フィギュアスケート団体

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 14:31:18.87 ID:CAP_USER9
ロシアフィギュアスケート連盟が21日、北京五輪フィギュアスケート団体で優勝したロシア・オリンピック委員会(ROC)メンバーを表彰。五輪をモチーフにしたハート型のネックレスを贈った。また、女子でドーピング違反が発覚したカミラ・ワリエワ(15)へは、大きなテディ・ベアも贈られた。

ロシア「スポーツ・エクスプレス」によると、表彰の理由について同国フィギュアスケート連盟のアレクサンダー・コーガン事務局長は、「北京で、団体選手に対する厳粛な表彰式が行われなかったことを思い出してほしい。北京に参加したすべてのスケーターは、最高の賞賛に値すると思う。とても良いパフォーマンスを見せてくれた」と説明した。

白くフワフワの大きなクマのぬいぐるみをプレゼンとされたワリエワはニッコリと笑顔を見せている。

東京スポーツ2022年02月22日 11時44分
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/figure-skating/4016042/



団体の金メダルを表彰されたワリエワ(左、ロイター)(東京スポーツ)
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/9447b28247b7521aab8b50e5a9c9625f.jpg

【ロシアが〝別枠〟でフィギュア団体金表彰 ワリエワに巨大テディベア贈られる】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 01:22:05.51 ID:CAP_USER9
2/20(日) 1:16配信
スポニチアネックス

 スポーツ仲裁裁判所(CAS)は19日、北京冬季五輪のフィギュアスケート団体で2位に入ったネーサン・チェンら米国の9選手がメダル授与式を延期した国際オリンピック委員会(IOC)の決定を不服とし、大会期間中の実施を求めた提訴について却下したと発表した。審理は北京時間午後7時から9特半までビデオカンファレンス形式で行われ、仲裁人はデンマーク、フランス、中国出身の3人だったという。却下の理由は20日に発表される。

 IOCはロシア・オリンピック委員会(ROC)の1位に貢献したカミラ・ワリエワに昨年12月のドーピング違反が判明したことを受け、当初8日に予定していた団体の授与式を急きょ取りやめ。AP通信は19日、米国選手の弁護人が20日の閉会式までにCASに裁定を求めると伝えたIOCバッハ会長宛の文書のコピーを入手したと報じた。バッハ会長は当面メダルを受け取れない米国と日本に対し、記念品として聖火リレーのトーチ贈呈を提案。日本オリンピック委員会(JOC)は受諾したが、米国オリンピック・パラリンピック委員会のハーシュランドCEOは「選手はメダルとともに帰国したいという考えを伝えた」と明らかにし、IOCの対応は「不公平だ」と批判していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5042c0211fe8182b09d27ce813e41114c595118c

【北京五輪・フィギュア団体メダル授与式延期問題で米国の提訴をCASが却下】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/19(土) 19:32:07.02 ID:CAP_USER9
北京冬季五輪のフィギュアスケート団体で、メダル授与式を延期した国際オリンピック委員会(IOC)の決定を不服として、2位に入った米国の選手が大会中の実施を求めてスポーツ仲裁裁判所(CAS)に提訴すると、AP通信が19日に報じた。

共同通信 2/19(土) 18:58
https://news.yahoo.co.jp/articles/b744bf09935d69f801b6bd36ed13053ef9f09617

【フィギュア団体・米国選手 メダル授与式延期で提訴へ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 05:32:28.38 ID:CAP_USER9
2/17(木) 5:15配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ee9419353018293f0fe8e11836fd6424e911c02

 【北京共同】北京冬季五輪のフィギュアスケート団体でロシア・オリンピック委員会(ROC)を1位に導いたカミラ・ワリエワのドーピング問題に絡み、大会中にメダルを受け取れなくなった2位米国と3位日本の選手に、国際オリンピック委員会(IOC)が、記念品として聖火のトーチの贈呈を検討していることが17日、分かった。

 IOCは大会期間中に団体のメダル授与式は実施しないと決定しており、帰国時にメダルを持ち帰ることができない選手に配慮した措置。ワリエワが、17日にフリーを行う個人種目の女子で3位以内に入った場合もメダル授与式を行わない。

【IOC、メダルの代わりに北京五輪・フィギュア団体の日本代表とアメリカ代表に聖火のトーチ贈呈を検討】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/14(月) 19:49:54.60 ID:CAP_USER9
【速報】「五輪期間中はワリエワ選手が関わるメダル授与式は行わない」IOCが発表
2/14(月) 19:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e82531fee6959afb7ea9445474cc35857e120c4a
テレビ朝日系(ANN)
「五輪期間中はワリエワ選手が関わるメダル授与式は行わない」IOCが発表。

【北京五輪・フィギュアスケート団体のメダル授与式は五輪終了後へ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 16:00:37.12 ID:CAP_USER9
共同2/9 15:52
https://ovo.kyodo.co.jp/flash/a-1737496

【北京共同】北京冬季五輪で8日夜に開催予定だったフィギュアスケート団体のメダル授与式が「法的な問題」を理由に急きょ中止されていたことが9日、分かった。国際オリンピック委員会(IOC)のアダムス広報部長が定例会見で「法的な協議が国際スケート連盟と必要になった」と明らかにした。

7日まで実施されたフィギュア団体で日本は初の表彰台となる銅メダルを獲得。日本オリンピック委員会(JOC)によると、全8選手が8日のメダル授与式に出席予定だったが、具体的な理由の説明もなく直前で取りやめとなった。新たな日程も決まっていない。

【北京冬季五輪・日本銅のフィギュア団体メダル授与式「法的問題」で中止】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/04(金) 13:54:30.52 ID:CAP_USER9
2/4(金) 12:41配信
中日スポーツ

◇4日 北京五輪 フィギュアスケート団体(北京)

 えっ、羽生が北京五輪棄権!? フィギュアスケート団体が始まった会場で、記者席のテレビ画面に羽生結弦(27)=ANA=の名前とともに「WD(棄権)」のテロップが表示された。

 テロップが表示されたのは団体・アイスダンスの練習中。「HANYU Yuzuru」の文字とともに、右端に「Withdraw(棄権)」を意味する「WD」の文字が表示された。

 羽生は3日に日本スケート連盟の公式ツイッターに動画メッセージを寄せていた。同日には日本選手団が会見で海外メディアから羽生の北京入りについて問われて「渡航に関することは言えません」と応じており、テストで表示されたとみられるが、果たして真相は…。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bfb3d56515831dc89729d9ff470adced5fc566fb

【写真】記者席のモニターに表示された羽生結弦欠場の謎のテロップ
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/f/3/9/4/f394759816e69774626d424a19e4672f_1.jpg

【えっ!羽生結弦が棄権!?北京五輪フィギュア団体会場の記者席テレビに謎のテロップ表示】の続きを読む

このページのトップヘ