SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

フランス代表

1: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 18:00:58.28 ID:0XW/f6G89
フランスサッカー連盟(FFF)は、SDGsの観点から今後は3時間以内のすべての移動に鉄道を利用する方針であることを発表した。イギリス『スカイスポーツ』電子版が伝えている。

FFFのフィリップ・ディアロ会長が発表した社会貢献の中で明らかにしたもので、ディアロ会長は次のように語っている。

「私たちの代表チームは、3時間以内の移動に関してはすべて電車を利用する。これはA代表を含むすべての代表チームが該当する」

ディアロ会長によると、「エルヴェ・ルナール監督が率いる女子代表チームがヴァランシエンヌまで、ティエリ・アンリ監督が率いるU-21代表チームがナンシーまで、すでに電車で移動している」といい、「A代表については、来年3月にリヨンで行われる試合での移動について、ディディエ・デシャン監督とともに検証を始めている」そうだ。

キリアン・エムバペのようなビッグネームを鉄道輸送するのにはいろいろな困難が伴いそうだが、ディアロ会長はこの点についても承知しているようだ。

「A代表に関する特別な困難は承知している。移動時間やリカバリーなど、スポーツにおいて必要不可欠なものを尊重するためにはどうすればいいのかを検証するようFFFに依頼している」

「また、セキュリティー上の問題や、他の乗客の快適さに関する問題もある。もし明日、フランス代表チームをリヨン駅に向かわせた場合、とてつもない混雑が予想され、ダイヤが乱れる可能性もある。そのため、交通機関側の担当者と代表チーム、FFF、公的機関の責任者で、あらゆる側面を検討することになった。A代表の陸路移動開始が来年3月になるのはそのためだ」

気候変動は世界で最も差し迫った問題の一つであり、サッカーチームのアウェーゲームへの飛行機移動は懸念事項として取り上げられることが多かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/796412431ef8ff938c2d71c98e3eeae16b9b7a47

【フランス代表、3時間以内は電車移動が決定 エムバペも特別扱いはなし】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:44:50.49 ID:WCqvB2nG9
前半4分にミュラーが代表通算45ゴール目で先制

 ドイツ代表は現地時間9月12日、ホームでの親善試合でフランス代表と対戦。10日にハンジ・フリック監督が解任されたなかで、新たな船出の初戦で強豪相手に2-1と勝利した。

 ドイツは9月9日、日本代表を相手に1-4と惨敗。翌10日にフリック監督が即時解任され、ドイツサッカー連盟(DFB)のスポーツディレクターを務めるルディ・フェラー氏が暫定的に指揮を執ることになった。

 日本戦からスタメン3人を変更したドイツは前半4分、巧みなパスワークで左サイドから崩し、MFベンヤミン・ヘンリヒスの折り返しをFWトーマス・ミュラーが左足で豪快に蹴り込んで先制。ミュラーは代表通算45ゴール目となった。

 その後は、ドイツ、FWキリアン・ムバッペがベンチスタートになったフランスともにチャンスを作るも、ゴールとはならず。前半はホームのドイツが1-0とリードして折り返した。

 フランスも後半途中からFWウスマン・デンベレらを投入し、FWアントワーヌ・グリーズマンが攻め込むなどしたが、ドイツの牙城を打ち崩すことはできず。逆に、後半42分にはドイツMFレロイ・サネにカウンターを食らい、2点目を奪われた。

 ドイツは後半44分にグリーズマンにPKで1点を返されたが、2-1で逃げ切って勝利した。

https://www.football-zone.net/archives/474687
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2023/09/13062544/20230912_Muller-Getty.jpg

【ドイツ、フリック監督解任後初戦で白星 W杯準優勝国フランス相手に2-1勝利!】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/17(木) 21:11:36.22 ID:+zxpGKkq9
8/17(木) 20:50配信 バスケットボールキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/d95f28aa45e82dfafe3179e61d5638153123b2f6

 8月17日に有明アリーナで「SoftBank CUP 2023(東京大会) バスケットボール男子日本代表国際強化試合」が行われ、日本代表(FIBAランキング36位)がフランス代表(同5位)と対戦した。

 15日のアンゴラ代表(同41位)戦で負傷した渡邊雄太(フェニックス・サンズ)が外れ、ルーク・エヴァンス(ファイティングイーグルス名古屋)がメンバー入り。帰化選手の2名登録、オンザコート1の形式にて、試合が実施された。

 スターティングメンバーには河村勇輝(横浜ビー・コルセアーズ)、富永啓生(ネブラスカ大学)、馬場雄大、吉井裕鷹(アルバルク東京)、ジョシュ・ホーキンソン(サンロッカーズ渋谷)の5人が名を連ねた。

 3ポイントシュートで先制を許すと、吉井が開始1分41秒に早くも2つ目のファウルを吹かれ、井上宗一郎(越谷アルファーズ)がコートに送り込まれた。0-7のランを許したものの、富永がチーム最初の3ポイントを成功。馬場のドライブ、河村の3ポイント、富永のジャンプショットもあり、第1クォーター残り4分59秒に一時リードを奪った。川真田紘也(滋賀レイクス)がブロックを見せれば、比江島慎(宇都宮ブレックス)が3ポイントで加勢。富樫勇樹(千葉ジェッツ)の得点などでも食らいつき、20-23と3点ビハインドで最初の10分間を終えた。

 第2クォーターは序盤に河村がホーキンソンのダンク、富永の3ポイントをお膳立てすると、馬場が速攻から会場を沸かせるダンク。1点差まで詰め寄ったが、相手のタイムアウト後から0-9のランを許した。富樫、原修太(千葉J)の連続3ポイントで反撃すると、比江島も積極的なオフェンスを披露。40-45と5点差で試合を折り返した。

 3ポイントで先取点を与えた第3クォーターだが、序盤から河村と富永が得点面をけん引。開始3分30秒に2点差まで迫ったものの、ルディ・ゴベア(ミネソタ・ティンバーウルブズ)にオフェンスリバウンドから豪快なダンクを決められるなどゴール下を支配された。タイムアウトを取った残り2分28秒の時点で54-68と14点差。終盤に富樫の3ポイントで13点差まで盛り返した。

 序盤に馬場や富永が得点を挙げた第4クォーターは、試合終了残り4分25秒に62-81と19点ビハインド。後半は地力の差を見せられ、最終スコア70-88で敗れた。

 日本は19日にスロベニア代表(同7位)と最後の強化試合をこなし、8月25日開幕の「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」に挑む。

■SoftBank CUP 2023 東京大会
<8月17日 有明アリーナ>
日本 70-88 フランス
JPN|20|20|17|13|=70
FRA|23|22|25|18|=88

【渡邊雄太欠場の バスケット日本代表、世界5位のフランスに敗戦…スロベニアとの強化試合最終戦へ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/30(金) 14:44:31.49 ID:AtcuhAZm9
アトレチコ・マドリードに所属するフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマン(32)が30日、自身のSNSにエンゼルス大谷翔平のサイン入りカードを入手して大喜びしている動画をアップした。

 「Wow!!!!」というコメントを付けたグリーズマン。大谷のサイン入りカードを手にしてうろうろと歩き、頭を抑え、さらに口に手をやって絶句。
「信じられない」と言わんばかりに感激をあらわにした。傍らにいた娘も「良かったね」とばかりに声をかけている。  ツイッターでは「グリーズマン」がトレンド入り。
サッカーファンからは「グリーズマンがトレンド入りして何事かと思ったら、大谷選手のレアカードを入手して、喜びのあまり絶句してた」「グリーズマン、大谷ファンなんかい」「グリーズマンが日本人で喜ぶのすごいな。大谷翔平そんなすごいんだ」「グリーズマンが大谷を認知しているの嬉しい」「グリーズマンのインスタにいきなり大谷出てきてびっくり」などの書き込みが続いた。  
グリーズマンはアメリカンスポーツが大好きで先日もMLBの試合観戦に訪れていた。また、NBAファンでも知られている。  
実際、大谷カードをゲットした瞬間の動画の服装は、バスケットのユニホーム。
「バスケのユニ着ながら野球選手のサインを見て泣いて喜ぶサッカー選手というグリーズマンの競技不明感」「将来はMLSだな」との突っ込みもあった。

6/30(金) 12:00配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a33c5a72bdd07d933e5689d60ef4ae8cf0ce7a01

【バスケユニ着たサッカー仏代表グリーズマン、野球選手の大谷サイン入りカードに絶句「Wow!」 自身のSNSに大喜びしている動画をアップ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/22(木) 16:26:17.38 ID:i9j8S7nG9
結婚早々、試練が訪れた。

 ブバカール・カマラ(アストン・ビラ)は、オフシーズンを迎えるにあたり、新婚旅行を計画していた。しかし、アドリアン・ラビオ(ユベントス)の離脱を受け、急遽ディディエ・デシャン監督が率いるフランス代表入りし、ハネムーンのキャンセルを余儀なくされたのだ。

【画像】あらゆる意味でワールドクラス!期待のフランス俊英、愛する妻との2ショットをチェック!

 インスタグラムのフォロワー200万人超、インフルエンサーでもあるパートナーのコラリーさんは「笑えばいいのか泣けばいいのか…」とコメントした。

 こうなれば、ピッチ上で愛する人の信頼を取り戻したいところだったが、EURO予選のジブラルタル戦(3-0)、ギリシャ戦(1-0)で23歳のMFに声は掛からず。プレータイムはゼロで終わった。

 期待の俊英は今後、デシャン監督、そして家族とより深い関係を築けるか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b41e825b95d56d1373c16e06a826d46cc1e822a0

【サッカー選手はつらいよ? 23歳ビラMFカマラ、新婚旅行ドタキャンで仏代表入りも出場機会なし。フォロワー200万人超の妻は…】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/21(水) 07:29:45.26 ID:wIHMOx8N9
PKを外した名手がSNSで誹謗中傷を受けている。
現地時間12月18日に行なわれたアカタール・ワールドカップ(W杯)決勝で、前回王者のフランス代表はPK戦の末に、2-4でアルゼンチン代表に敗戦。
史上3チーム目となる連覇を惜しくも逃した。

勝負を決めたPK戦では、先陣を切ったエースのキリアン・エムバペがしっかりネットを揺らすも、続くキングスレー・コマンとオーレリアン・チュアメニがミス。
4人目のランダル・コロ・ムアニが望みを繋ぐ一発を決めたが、アルゼンチンは4人全員が入れたため、力及ばなかった。
激闘を繰り広げた同ゲームだが準優勝で終わったことにフランス国民は許せないようで、
とりわけPKを外した2人は戦犯扱いのように批判に晒された。

ギニアにもルーツを持つコマン、そしてカメルーンとの多重国籍のチュアメニに対してSNSでは
「黒人のくそ野郎」「お前はアフリカ人だ!フランス代表を去れ」などといったコメントや猿の絵文字など人種差別的発言が目立った。
するとコマンが所属するFCバイエルン・ミュンヘンは、「FCバイエルンはキングスレー・コマンへの人種差別発言行為に対して強く非難します」と抗議。
「バイエルンファミリーは親愛なるキングの傍にいます。人種差別はスポーツ界や我々の社会であってはいけない」と続けた。
また、ゴールを捉えられなかった2人のほかに、アルゼンチンのゴールを1本も止め切らなかったGKユーゴ・ロリスにも「ロリスは唯一仕事をしなかった白人、
ファック!」「ロリスはベンチだ」と非難の声が届いている。
前半2点リードを許すも、後半に粋を吹き返したかのように2点を返したフランス。

延長戦後半にも先にアルゼンチンにリードを許すも、すぐさま返すなど世界中のファンを盛り上げた。
トロフィーを目前に無念のPK負けとなった彼らだが、まずは彼らの健闘を素直に称えたいものだ。

構成●THE DIGEST編集部

12/21(水) 5:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/079ef5dec75bd27c4726ab4e5be44bf1bc0ec67c

【PKを外した仏選手に人種差別の誹謗中傷が相次ぐ! 「戦犯扱い」の戦士をバイエルンは擁護「我々の社会であってはいけない」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/20(火) 05:15:12.44 ID:35aMeSuE9
 ◇FIFA W杯カタール大会決勝 フランス3―3アルゼンチン(PK2―4)(2022年12月18日 ルサイル競技場)

サッカーのFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会決勝が18日に行われ、フランス代表はアルゼンチン代表にPK戦の末に敗れ、34、38年大会のイタリア、58、62年大会のブラジルに次ぐ史上3チーム目の連覇はならなかった。それでもFWキリアン・エムバペ(23=パリSG)がハットトリックを達成して通算8得点で得点王に。パリSGで同僚のアルゼンチンFWリオネル・メッシ(35=パリSG)に勝利は譲ったが、世界最高の輝きを放った。

 前半は完全にアルゼンチンペース。メッシに先制点となるPKを決められるなど、0―2で折り返した。ただ前回王者は後半に入って攻勢を強める。後半35分、エムバペが前半に先制ゴールを決めていたメッシと同じくPKを決め大会6点目。そのわずか1分後に今度はボレーでゴールネットを揺らし、絶体絶命な状況から試合を振り出しに戻した。2―2の同点のまま後半終了。06年ドイツ大会、10年南ア大会、14年ブラジル大会以来となる過去5大会で4度目となる延長戦に突入した。そして延長後半にメッシに勝ち越し点を奪われたが、エムバペが延長後半13分にPKを決め、試合はPK戦にもつれ込んだ。

 PK戦でもキッカー1番手を務めゴールを決めたが、2人がPKストップされ、アルゼンチンに4人全員に決められた。

 試合後は天を仰いだエムバペだったが、W杯決勝でのハットトリックは、1966年イングランド大会で開催国のイングランドが延長戦の末に西ドイツを4―2で下して初優勝した際に、FWジェフ・ハーストが3得点したのが唯一。エムバペは56年ぶり2人目の快挙とだった。

 表彰式では得点王のゴールデンブーツ賞が贈られたが、アルゼンチンサポーターとみられる一部ファンから大ブーイングも起きた。これにはネットも「エムバペにブーイングは違うなあ」「あんな頑張ってたのに…」などの声があがった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cdcb757b9600d9b1816233aae5aef9e8565ca6c0

【フランス代表FWエムバペ、笑顔なき得点王 表彰式で大ブーイング浴びる ネット「それは違う」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 21:07:54.99 ID:Ixc/HTm59
フランス代表FWキリアン・エムバペのガールフレンドでモデルのアリシア・アイリスさんが、19日に自身のインスタグラムを更新。
最新ショットを公開した。
投稿では、「昨晩のこと」とつづり、レースの美しいドレス姿の全身ショットを掲載。
「最も美しい」「きれい」などの声が上がった。

アイリスさんは、ミス・フランス2017で優勝した経歴を持ち、インスタグラムでは、フォロワー43万人にその美貌を披露している。
今年の夏には、砂浜でサッカーボールをリフティングする写真を投稿し、フォロワーから「キリアン、君は悪いことをした」とコメントされるなど注目を集めた。

2022年12月19日(月)12:40
https://www.excite.co.jp/news/article/SportsHochi_20221219_OHT1T51080/

https://i.imgur.com/bYox7D1.jpg
https://i.imgur.com/lre7A0E.jpg

【フランス代表FWエムバペの恋人・アイリスさん、ドレス姿の最新ショットが「最も美しい」と反響!ミス・フランス優勝の経歴】の続きを読む

このページのトップヘ