SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

ブラジル

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/22(水) 18:30:26.90 ID:IrZ4Xs2J9
南米・海外サッカーニュース】FIFAワールドカップ(W杯)カナダ・メキシコ・アメリカ2026南米予選第6節のブラジル代表vsアルゼンチン代表戦は、試合開始前から多くの混乱に見舞われた。

21日、W杯南米予選第6節のブラジル代表vsアルゼンチン代表戦が行われた。

W杯南米予選で首位に立つアルゼンチン代表と5位に沈むブラジル代表という対照的な立ち位置にある両国の対戦は、試合開始前から騒動に揺れた。

アルゼンチンの国歌斉唱時にブーイングが発生すると、これに反応した一部のアルゼンチンサポーターが座席を破壊。ブラジルサポーターに投げつけ始めた。ブラジルサポーターも応戦する形となって騒ぎが広がると、駆けつけた憲兵隊が警棒でアルゼンチンサポーターを殴打。なかには頭から大量に出血するサポーターもあり、会場となった『マラカナン』は騒然とした空気に包まれた。

アルゼンチン代表FWリオネル・メッシをはじめとする複数の選手たちがスタンドに近寄って自制を求めたものの、効果はなし。すると、メッシがピエロ・マザ主審に「僕たちは引き上げる」と告げ、アルゼンチン代表メンバーはロッカールームへと引き上げた。

結局、騒動が収まって試合が開始されたのは、予定時刻の約30分後。試合内容も荒れたものとなり、ブラジル代表MFジョエリントンが一発退場を強いられている。アルゼンチン代表は63分にDFニコラス・オタメンディが挙げたゴールを守りきって、1-0で勝利。敗れたブラジル代表はまさかのW杯南米予選3連敗となった。

11/22(水) 12:41 dazn
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4a8503fd970cc5cc790fe89e6e602c51e11babd

ハイライト
https://youtu.be/34I8PW17TII?si=upGXoNXnkaxlDHe9

【ブラジルvsアルゼンチンは試合前から大荒れ…ファンと憲兵隊が衝突、主将メッシが“ロッカー引き上げ”命じる事態に】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 21:54:28.50 ID:lXhKlHAD9
9/24(日) 21:45配信

デイリースポーツ
 第2セット、ブラジルにスパイクを決められた日本(撮影・佐々木彰尚)

 「バレーボール女子・W杯、日本代表2-3ブラジル代表」(24日、代々木第一体育館)

 世界ランキング8位の日本は同4位、東京五輪銀メダルのブラジルにフルセットの末、惜敗。今大会での24年パリ五輪切符獲得はならず、来年に持ち越しとなった。勝ったブラジルは五輪出場を決めた。

 第1セット、3-6となったところで、真鍋監督はタイムアウト。選手を落ち着かせると、6-6に。その後は主将・古賀のアタック、ブロックも決まり14-13と一時リードも奪った。だが、ここから4連続失点。ブラジルにペースを握られ、21-25で落とした。

 第2セットは、1-1から7連続ポイントを奪取。その後、ブラジルの猛追を受けたが、23-22から古賀が押し込み、セットポイント。山田のサービスエースで、セットカウント1-1とした。

 第3セットも互角の攻防となった。途中出場の石川、林らがポイントを重ね、21-21。古賀のスパイクが決まり、リードを奪った。だが、24-22から1点取りきれず、デュースに。ブラジルの執念に押され、25-27と崖っぷちに立たされた。

 第4セットは2-1から真鍋監督が相手のタッチネットの有無をチャレンジ。これが成功してリードを広げた。11-4から3連続失点したが、林のブロックなどで加点。和田、関のサービスエースも飛びだし、25-15で最終セットに持ち込んだ。

 勢いをつけたかと思われたが、15点先取の第5セットは立ち上がりに3連続失点。石川の奮闘で中盤に追いついたが、10-10から5連続失点。最後はブラジルの底力に屈した。

 ◆パリ五輪の道…バレーボールのパリ五輪出場枠は開催国のフランスを含めて12。今回のW杯では世界ランキング上位24カ国が8カ国ずつ3グループに分かれ、上位2カ国が出場権を獲得。逃した日本は来年のネーションズリーグ1次リーグ終了時点(6月17日の世界ランキング)で、すでに出場権を獲得している国を除くランキング上位5カ国に入れば出場できる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/10b6eb0cfe9e1cf0359bd44b6859552df1043b81

【バレー五輪予選兼W杯 フルセット激闘の末ブラジルに惜敗 パリ五輪切符獲得は来年に持ち越し】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 21:47:50.22 ID:hXpV6VwS9
 サッカーの女子ワールドカップ(W杯)オーストラリア・ニュージーランド大会は2日、1次リーグF組最終節が行われ、FIFAランク8位ブラジルが同43位ジャマイカと0―0で引き分け。1勝1分け1敗の勝ち点4で同組3位となり、1995年スウェーデン大会以来7大会ぶり3度目の1次リーグ敗退が決まった。

 9大会連続9回目のW杯出場となったブラジルは1次リーグ初戦でパナマに4―0と快勝。順当に白星発進を飾ったが、第2節のフランス戦に1―2と敗戦。第3節となったジャマイカ戦でもスコアレスドローに終わり、まさかの1次リーグ敗退が決定。同組はフランスが3連勝で首位通過。2大会連続2回目の出場となったジャマイカが1勝2分けの勝ち点5で2位を死守し、初の決勝トーナメント進出を決めた。

 ブラジルは男女を通じ史上初のW杯6大会連続ゴールへ期待を集めた37歳FWマルタが不発。パナマ戦、フランス戦はともに後半途中出場だったがジャマイカ戦では今大会初スタメンに抜てき。2トップの一角に入ってプレーするもゴールに絡めないまま後半35分に交代。自身6度目のW杯は初の無得点に終わった。

 この結果、東京五輪金メダルのカナダ(FIFAランク7位)に続きブラジルも敗退となり、世界ランクトップ10からは2チームが1次リーグで姿を消すことになった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba4ea6ee0d19ddc696a16ce5ba447dbe35d48080

【<女子W杯>ブラジル 7大会ぶり1次L敗退の衝撃…37歳FWマルタは史上初の6大会連続ゴールならず】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/28(火) 00:05:59.36 ID:ILvp0Yrn9
わずか5日でサウジアラビアのアル・ジャバラインを退団したことが話題になっていたジョーだが、ブラジル『ラジオ365』のインタビューで引退を明言した。

「僕は20年以上サッカーに捧げてきた。全てのクラブに感謝している」

「このインタビューで直接伝えたいことは、今の時点でジョーはプロサッカーのキャリアを終わらせ、プライベートな生活でも、もちろんサッカーの世界でも継続して行くことを伝えたい」

「サッカーは僕にとって多くの扉を開き、多くの人と出会った場所でもある。今はピッチの外でサッカーに関わりたい」

プロキャリアを終えるとしたジョー。同じインタビューでは、アル・ジャバラインをわずか5日で退団した理由も語った。

「現地に到着してみたら、クラブはプロの選手を迎えるに十分な体制が整備されていなかった。アラブの街で、とても閉鎖的だった」

「社長と話をし、契約を解除して戻ってきた。8日ほど滞在したかな」

そして今後についても言及。「これまで経験してきたことを考えると、実業家の道を辿ることになると思う」とコメント。マネジメントなどを含めてサッカー界に携わるとした。

コリンチャンスでキャリアをスタートさせたジョーは、CSKAモスクワへと移籍しヨーロッパのキャリアをスタート。その後、マンチェスター・シティ、エバートン、ガラタサライでプレー。2011年7月にインテルナシオナウへと移籍し母国へと戻る。

アトレチコ・ミネイロへの移籍を経て、UAEのアル・シャバブへと完全移籍すると、当時爆買いで一世を風靡した中国の江蘇蘇寧へと移籍。その後、コリンチャンスへと戻ると、2018年1月に名古屋へと加入する。

名古屋ではJリーグ1年目に24ゴールを記録し得点王に。チームのJ1残留に大きく貢献すると、2019年はケガの影響もあり6ゴールに終わることに。その後、コロナ禍になったことを受け、チームに無断で帰国。
その後、名古屋との契約があるにも関わらずコリンチャンスと契約。国際サッカー連盟(FIFA)の紛争解決室に委ねられる事態に発展。名古屋への賠償金支払いが命じられることとなった。

そのジョーはコリンチャンスの後にセアラーへと移籍。2023年1月25日にアル・ジャバラインへと加入したが、5日後の30日に契約を解除していた。

キャリアを通じてはカンピオナート・ブラジレイロ・セリエAで196試合53ゴール22アシスト、J1で65試合30ゴール12アシスト、プレミアリーグで48試合6ゴール6アシストなどを記録。公式戦通算574試合で188ゴール66アシストを記録していた。

また、ブラジル代表としても20試合に出場し5ゴールを記録。2008年の北京オリンピックにも出場し、6試合で2ゴールを記録していた。
https://web.ultra-soccer.jp/news/ampview?news_no=438290
https://web.ultra-soccer.jp/image/image?image_id=302030

【元名古屋のFWジョーが現役引退…2018年のJ1得点王もサウジアラビアのクラブを5日で退団しキャリア終了】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 13:46:18.92 ID:uPWPFZ+i9
12月29日に82歳で死去した、サッカーの元ブラジル代表で世界的名選手だったペレさんは、
男性機能を低下させるED(勃起不全)の早期診断の必要性を訴える啓発大使も務め、来日して呼びかけたこともあった。

パイプカット(男性の不妊処置)のエピソードもあるペレさんは、ED治療剤「バイアグラ」を開発した米ファイザー製薬に「ED啓発大使」として起用された。
日本と韓国でW杯が開催された2002年には来日して記者会見を行ったことも。
バイアグラのCMにも出演して話題を呼んだ。
1977年に引退したペレさんは、国連児童基金(ユニセフ)大使やブラジルのスポーツ大臣などを務め、社会活動に携わった。

スポーツビジネスが現在ほど活発でなかった当時、「ペプシコーラ」や「プーマ」「マスターカード」など、さまざまなブランドの広告塔を務めるなど、ピッチ外でも時代の先端をいったレジェンドだった。

12/30(金) 11:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e3e1571896f408f166e6e610c6fbf6c72a0c5b3

【亡くなったペレさんは「ED啓発大使」だった! バイアグラのPRにもひと役】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 08:34:18.57 ID:I22nXIIa9
日刊スポーツ2022年12月30日7時25分
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202212300000027.html

サッカーの元ブラジル代表で、母国をFIFAワールドカップ(W杯)で3度の優勝に導いた「王様」ペレさんが29日、サンパウロ市内の病院で亡くなった。82歳。悲報を受け、直近の22年W杯カタール大会で自身初優勝したアルゼンチンのFWリオネル・メッシ(35=パリサンジェルマン)が追悼した。

インスタグラムにペレさんと並んだ写真を投稿し「安らかにお眠りください、ペレさん」と添えた。

ペレさんも、W杯決勝が行われた今月18日にインスタグラムでアルゼンチンとメッシを祝福。2年前に死去した同国の英雄ディエゴ・マラドーナ氏の名を挙げて「アルゼンチンおめでとう。ディエゴも笑顔のはずだ」。そしてメッシに対し「サッカーは今日も変わらぬ情熱で物語を紡いだ。メッシは、その軌跡にふさわしく初のW杯優勝を果たした」と称賛していた。

ブラジルの「10番」を受け継ぐFWネイマールもSNSで「『ペレ以前』は、サッカーは単なるスポーツだった。しかし、彼が全てを変えた。サッカーを芸術やエンターテインメントに変えた。貧しい人や黒人に声を与えた。何よりブラジルに知名度をもたらした。サッカーとブラジルの地位はキングのおかげで向上した。亡くなっても彼の魔法は残り続ける。ペレは永遠だ!」などとつづった。

18年W杯ロシア大会でペレさんの58年スウェーデン大会以来60年ぶりの「決勝10代ゴール」を達成して優勝し、今回22年カタール大会では準優勝も8ゴールで得点王に輝いたフランス代表FWエムバペも「サッカーの王様は僕たちの元から去ったけれど、彼が残したものは決して忘れ去られることはないだろう。どうか安らかに」とツイートし、レジェンドを悼んだ。

【ネイマール「ペレは永遠だ!」 メッシ「安らかにお眠りください」悲報にペレと並んだ写真で追悼】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 09:57:11.00 ID:KYQuulzb9
ブラジルを3度のワールドカップ優勝に導いた「サッカーの王様」ペレさんが29日、亡くなった。享年82歳。
家族が発表した。がんの闘病中で、昨年9月に大腸腫瘍の手術を受けたが、その後も入退院を繰り返していた。
今年11月に体調悪化に伴い、再度入院したと伝えられていた。

17歳で鮮烈のW杯デビュー
サッカーの王様と称されるペレさんは15歳で入団したブラジルのサントスで頭角を現し、
17歳のときに出場した1958年のワールドカップで6ゴールを決めてブラジルの初優勝の貢献。
一躍、世界的なスターの仲間入りを果たした。
その後も1970年まで4大会連続で出場し、62年、70年大会でも優勝を飾っている。

とくに70年大会では史上最高の言われたブラジル代表のエースとして活躍し、4ゴールも記録。
背番号10がサッカーにおけるエースナンバーとなったのは、ペレさんが背負っていた番号だったからと言われる。

1956年、15歳のときにサントスでデビューし、16歳でブラジル代表デビューを飾るなど、若くしてその才能を発揮したペレさんは、
18年間、そのサントスでプレーしたのち、1974年から1977年までニューヨークコスモス(アメリカ)で活躍。
77年に現役を引退するまでに生涯通算1363試合に出場し、1281得点を記録したとされる。
日本とも縁が深く、サントス時代に来日して日本代表と試合を行ったほか、
1977年には世界各国で開催された引退試合『ペレ・サヨナラゲーム・イン・ジャパン』も行われ、
『現役』最後の雄姿を披露。また、釜本邦茂さんの引退記念試合にも参加するなど、たびたび日本のピッチでユニフォーム姿を披露している。

先ごろ、閉幕したカタールW杯でもブラジル代表の選手たちが入院中のペレさんにメッセージを送っていたが、ブラジル代表の選手たちのみならず、ブラジル国民、世界中の選手とサッカーファンがその死を悼んでいる。 ブラジル代表の10番、ネイマールは訃報に接し、「サッカーとブラジルは王様のおかげで地位を確立できた。ペレさんは永遠です」とメッセージを発信している。

【プロフィール】 PELE(ペレ)◎1940年10月23日生まれ、
ブラジル・ミナスジェライス州出身。
本名はエドソン・アランテス・ド・ナシメント。

現役時代は171㎝、73㎏。
ポジションはFW、攻撃的MF。

所属クラブはバング―(1954ー56)、サントス(1956-74)、ニューヨークコスモス(1974-77)。

ブラジル代表デビュー:1957年7月7日のアルゼンチン戦。
代表出場数:92試合77得点W杯成績:1958年優勝(4試合6得点)、1962年優勝(2試合1得点)、1966年GS敗退(2試合1得点)、1970年優勝(6試合4得点)。

https://i.imgur.com/fWfcw6g.jpg

12/30(金) 8:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/39b967b347a563af11c475e6853091da7d7800df

前スレ
2022/12/30(金) 04:25
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672341952/

【「サッカーの王様」ペレさんが死去。ブラジルを3度のW杯優勝に導いた立役者】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 10:51:54.43 ID:T+YCzA/K9
12/11(日) 10:18配信

スポニチアネックス
日本代表DF吉田麻也

 サッカー日本代表主将のDF吉田麻也(34=シャルケ)が10日放送の日本テレビ「Going!Sports&News」(毎週土・日曜後11時55分)に出演し、FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会の優勝国について予想するなどした。

【画像】帰国し多くのファンに迎えられる森保監督ら サポーターから「ブラボー!」の声も

 MCの上田晋也が「うかがってもいいですか?どこが優勝しそうか」と聞くと、吉田は「いやぁ、普通に考えたら(決勝は)フランス対アルゼンチンになると思うんですけど、でもどうなるか分からないですね。ブラジルも負けるんで、どうなるか分かりません」と答えた。上田が「できればクロアチアに優勝してほしいですよね」には「そうなると、なんか僕ら的にはうれしいですね」と返答したが、さらに上田が「日本代表も優勝に匹敵する力あるじゃんっていうような話になりますしね」と言うと、「それはちょっと違う」ときっぱりと否定。上田は「ありますよ。なんで主将が首傾げてるんですか」と返していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/124461dbeb092fde0001c492a3db79f906da1495

【日本代表主将・吉田麻也「それはちょっと違う」MC上田晋也の“クロアチア優勝だと日本も同等”をきっぱり否定】の続きを読む

このページのトップヘ