SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

ポルトガル

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 22:02:46.13 ID:3DqV13gu9
 サッカー元日本代表FW三浦知良(55)がポルトガル2部オリベイレンセへの期限付き移籍することが1日、同クラブと保有権を持つJ1横浜FCから発表された。昨季はJFLの鈴鹿ポイントゲッターズに期限付き移籍していた。

 横浜FCを通じて「横浜FCに関わる全ての皆様 この度、ポルトガル二部リーグのUDオリヴェイレンセへ期限付き移籍することを決めました。スタッフ、チームメイトをはじめ皆様に支えられ、新しいチャレンジができることに感謝申し上げます、新天地でも自分らしく、プレーしている姿を皆様へ届けられるように努力いたします。横浜FCのJ1での幸運を祈願しております。本当にありがとうございました。Boa Sorte!」と、コメントした。

 カズの海外でのプレーはブラジル、イタリア、クロアチア、豪州に続いて5カ国目。05年シドニーFC以来、18年ぶりとなる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4961bcec0c4b56345d7d3266ca8830c2aaea5cfc

【55歳のキングカズ ポルトガル2部オリベイレンセへの期限付き移籍が正式決定「プレーしている姿を届けられるように」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:44:06.27 ID:Uuu0rRz19
「世界最高の選手をベンチに置いて負けるのか!」

クリスティアーノ・ロナウドのワールドカップがあっけなく終わった。

 現地時間12月10日に開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)の準々決勝で、ポルトガルがモロッコと対戦。0-1で敗れ、ベスト8で敗退となった。

 大エースのC・ロナウドを先発から外したポルトガルは、しかしユーセフ=エン・ネシリのヘッド弾で42分に先制を許す。51分に7番を投入したものの、ゴールをこじ開けられなかった。


 この衝撃の結果にポルトガルのファンは激怒。ポルトガル代表の公式ツイッターには「ロナウドを使わないとこうなる」「『チームはロナウドがいなくても良くなる』と彼らは言った」「史上最高の選手が揃った史上最も簡単なワールドカップで、モロッコに負けるのか」「フェルナンド・サントス(監督)がひとりで敗退させた」「韓国に敗れたチームのようだった」「C・ロナウドがベンチ? ひどい選択だ」「世界最高の選手をベンチに置いて負けるのか!」「ロナウドのベンチが最大の間違い。理解できない!なんとバカげた選択だ」「無能な監督のおかげで大失態だ」といった批判の声が殺到している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0386eaf9237cd6ba646cefc52264eadd49860227

【「理解できない!なんとバカげた選択だ」“ロナウド外し”でモロッコに衝撃敗戦のポルトガル、母国ファンから批判殺到!】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 00:00:52.13 ID:T+YCzA/K9
12/10(土) 22:53配信

ABEMA TIMES

【FIFA ワールドカップ カタール 2022・準々決勝】モロッコ-ポルトガル(日本時間12月11日/アルトゥママ スタジアム)

【中継】モロッコ初の4強か、ポルトガルが強豪の意地見せるか(生中継中)

 今大会の台風の目と言われているモロッコが、強豪ポルトガルに挑む。モロッコはグループFでFIFAランキング2位のベルギーを倒すなどして首位通過。決勝トーナメント1回戦では、同7位の強豪スペインも下し、初のベスト8進出を果たした。さらにポルトガル代表を下してベスト4入りを果たすことがあれば、いよいよどこまで勝ち進むか予想がつかなくなる。対するポルトガルは、前回の試合でスイスを相手に6-1と完勝。ただ絶対的なエースとして君臨してきたクリスティアーノ・ロナウドを先発から外すという決断もあった。この試合でも注目されてたが、ロナウドは2試合連続でベンチスタート。采配が今回もどう作用するか。

【モロッコ】

・GK
ヤシン・ボノ (セビージャ/スペイン)

・DF
アシュラフ・ハキミ (パリ サンジェルマン/フランス)
ロマン・サイス (ベシクタシュ/トルコ)
ジャワド・エルヤミク(バジャドリード/スペイン)
ヤヒア・アティヤト アラー(ウィダード/モロッコ)

・MF
ソフィアン・アムラバト (フィオレンティーナ/イタリア)
アゼディン・ウナイ (アンジェ/フランス)
セリム・アマラ(スタンダール/ベルギー)

・FW
ハキム・ツィエク (チェルシー/イングランド)
ソフィアン・ブファル (アンジェ/フランス)
ユセフ・エンネシリ (セビージャ/スペイン)

【ポルトガル】

・GK
ディオゴ・コスタ(ポルト/ポルトガル)

・DF
ディオゴ・ダロト(マンチェスターU/イングランド)
ペペ(ポルト/ポルトガル)
ルベン・ディアス(マンチェスターC/イングランド)
ラファエル・ゲレイロ(ドルトムント/ドイツ)

・MF
ブルーノ・フェルナンデス(マンチェスターU/イングランド)
ルベン・ネベス(ウォルバーハンプトン/イングランド)
オタビオ(ポルト/ポルトガル)

・FW
ベルナルド・シウバ(マンチェスターC/イングランド)
ジョアン・フェリックス(アトレティコ マドリード/スペイン)
ゴンサロ・ラモス(ベンフィカ/ポルトガル)
(ABEMA/FIFA ワールドカップ カタール 2022)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2cef9ae357d138d6ef32c8cec8bf3cdec0db0008

【W杯・準々決勝 台風の目モロッコ、スペインに続きポルトガルも倒してベスト4なるか ポルトガルはロナウドが2戦連続ベンチスタート】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:03:36.08 ID:KoAnMASa9
毎日新聞 2022/12/7 18:38(最終更新 12/7 18:38)

 サッカー・ワールドカップ(W杯)は第17日の6日(日本時間7日)、決勝トーナメント1回戦があり、ポルトガルがスイスに勝ち、準々決勝進出を果たした。

 ポルトガルのペペが39歳283日で得点し、ロジェ・ミラ(カメルーン)が1994年米国大会でマークした42歳39日に次ぐW杯史上2位の年長得点者となった…

https://mainichi.jp/articles/20221207/k00/00m/050/196000c

【ポルトガルの39歳DFペペ、史上2位の年長得点 4度目W杯】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:01:45.82 ID:RHvEvSL79
スポーツ報知 12/7(水) 5:58

前半、ペペと競り合うシャキリ(左)(カメラ・宮崎 亮太)
◆カタールW杯 ▽決勝トーナメント1回戦 スイス1―6ポルトガル(6日・ルサイル競技場)

 一進一退の展開が続いていたが、ポルトガルが最初のワンチャンスをものにした。前半17分、左サイド深くからのスローイン。ジョアンフェリックスが前を見ながら受けて、すぐに前方へパス。すると、この日Cロナウドに代わって先発起用された21歳のラモスが、ニアサイドをぶち抜いて先制ゴールを挙げた。さらに33分、右CKからペペがヘディングで決めた。

 ポルトガルは後半に入っても攻撃の手を緩めなかった。後半6分にラモスがこの日2発目となるゴールを決めると、4分後にはゲレイロがチーム4点目を決めた。

 やられっぱなしでは帰れないスイスは、後半13分にセットプレーから1点を返した。

 ところが、ラモスが同22分に今大会初のハットトリックとなる5点目。後半ロスタイムには23歳のレオンがチーム6点目を決められて、大量失点で大会を去ることになった。

 スイスは8強が34、38、54年と3度あるが、決勝トーナメントの白星は54年が最後。近年では94、06、14、18年、そして今大会と16強が5度目だ。

 16強常連と言えばメキシコ。94年から7大会連続で1次リーグを突破していたが、今大会はついに進出できず。前日にクロアチアにPK戦の末に敗退した日本も、4度、8強の壁にはねかえされてきた。

報知新聞
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c4fc2bc41f27d517935528f5ef40c79c37a414c2&preview=auto

【W杯“8強の壁常連”スイスがポルトガルに大敗…決勝トーナメント1回戦で5回連続敗退】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/03(土) 19:21:42.21 ID:Daxe8NsC9
12/3(土) 18:31配信

SOCCER DIGEST Web
「彼は何も意見を言う必要はない」
交代時のポーズで注目を集めているC・ロナウド。(C)Getty Images

 去り際のジェスチャーで注目を集めるポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、事の顛末を明かした。ポルトガルメディア『Recrod』が伝えている。

【動画】ソン・フンミンのアシストからファン・ヒチャンが魂の一撃!後半ATに生まれたあまりに劇的な決勝弾をチェック

 現地時間12月2日に開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)グループステージ(H組)の第3戦で、すでにグループステージ突破を決めていたポルトガルは韓国と対戦。1-1で迎えた後半アディショナルタイムにファン・ヒチャンの決勝点を浴び、1-2で敗れた。


 C・ロナウドは決勝トーナメントを睨んでか、65分で交代。その際、韓国代表FWチョ・ギュソンに何事かを言われると、口元に人差し指をやって「黙れ」というポーズを取っていたのだ。

 韓国メディアから批判が殺到するなか、渦中のスーパースターは、試合後の取材対応でこの件に言及。「韓国の選手が『(ベンチに)早く戻れ』と言ったので、『権利がないんだから黙ってろ』と伝えた」ようだ。
 
「彼は何も意見を言う必要はない、スピードアップしていたかなんて、それはレフェリーが判断することだろう。論争になる必要はないんだ。

 何が起きたかはともかく、物事は常にピッチの上に留まるものだ。最も大切なのは、僕たちの団結だ。次のフェーズに入っている。選手だけでなく、ポルトガル人も自信を持たなければならない」

 2節までの貯金が幸いし、首位で通過を果たしたものの、やはり敗戦には苛立ちを隠せない。37歳のキャプテンは、「勝点9を得るために勝ちたかった」と悔やみ、こう断言した。

「重要性は常にある。負けるのが好きな人なんていない。まあ韓国はよくやったし、称賛に値する。我々は教訓から学ばなければならない。良いプレーができなかった時に、自分たちから学ばないとね。この敗戦を教訓にして、次の試合では勝って次のラウンドに進みたい」

 また、C・ロナウドはSNSでも「予選突破とグループ首位という、最初の2つの目標を達成した。しかし、まだまだこれからだ。レッツゴー・ポルトガル!」とコメントした。

 悲願の初制覇に燃えるポルトガルは、決勝トーナメント1回戦でスイスと対戦する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4009b22cadde67065b857071b9f62e304c7ead

https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1o9y3CuYvpsuV2JSPLPo4ge3wV7YzLqEORGX_uT0feQ3KoK6-poNwl4BqkOVa1JlZ1KRqhBspTRqXn0IqYEnvpdSItJtGwHExweKQSjFThEFK1ULdX0JZn8WgTlysc3CXHwz_

【「権利がないんだから黙ってろ」C・ロナウドが韓国FWに発した言葉を明かす!敗戦には苛立ち「負けるのが好きな人なんていない」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/03(土) 13:48:54.47 ID:IDhh0WSH9
12/3(土) 8:59配信
カタールW杯

 サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は2日、H組の韓国がポルトガルに2-1で勝って勝ち点を4に伸ばし、同組2位で決勝トーナメント(T)進出を決めた。世界的スターFWクリスティアーノ・ロナウドが、交代時に韓国選手から罵倒されたと米スポーツ専門局「ESPN」が報じている。

【画像】「彼が怒っていたのはそれが理由」「写真を見れば分かるだろう」 C.ロナウド、言い寄られた韓国選手に怒りの表情を向けたシーン
https://the-ans.jp/qatar-world-cup/287592/2/

 1-1の後半20分、ロナウドはアンドレ・シウバとの交代でベンチに下がったが、相手選手と言い争うような姿も。指を口元に当て、厳しい表情を見せていた。

 米スポーツ専門局「ESPN」は「クリスティアーノ・ロナウドが交代の際、韓国の選手に侮辱された。ポルトガルの監督が明かす」との見出しで記事を掲載。「ロナウドはベンチに戻る際にチョ・ギュソンと言い合いになっているように見えた。指で口を押えていた」と当該シーンについて伝えた。

 記事では試合後、ポルトガルのフェルナンド・サントス監督が「彼が交代する際に、韓国の選手が侮辱した。彼が怒っていて、他の人にもそう見えたのはそれが理由だ」と話したと記されている。「彼らのやり取りを見たが、不思議に思うことはない。写真を見れば、ペペが韓国の選手に向かっていったことも分かるだろう」「彼(韓国選手)は英語でクリスティアーノに話しかけたようだ」とも語っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/56e6aea8f07a28361438d25e0c46edb6f687ebc8

【韓国選手がクリスティアーノ・ロナウドに侮辱行為 試合後にサントス監督証言「彼が怒っていたのはそれが理由」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/03(土) 02:05:14.79 ID:S50aDfM09
12/3(土) 2:03配信
ABEMA TIMES
韓国、ATに劇的逆転弾で3大会ぶり決勝T進出! 総得点でウルグアイを上回る ソン・フンミンが決勝ゴールをお膳立て

【FIFA ワールドカップ カタール 2022・グループH】韓国2-1ポルトガル(日本時間12月3日/エデュケーションシティ スタジアム)

【映像】韓国、劇的なグループステージ突破

 FIFA ワールドカップ カタール 2022・グループH。3大会ぶりの決勝トーナメント進出に向けて勝つことが絶対条件のFIFAランキング28位・韓国が、最終節で既にグループステージ突破を決めているポルトガル(同9位)と激突。ATに劇的な勝ち越し弾を決めて2-1で勝利。総得点でウルグアイを上回り(韓国4、ウルグアイ2)土壇場で決勝トーナメント進出を決めた。

 開始5分、リカルド・オルタに先制を許し苦しい立ち上がりの韓国は27分、ゴール前のこぼれ球にキム・ヨングォンが反応。難しい体勢、倒れ込みながらも左足で合わせて同点に追いつく。

 同点で折り返した韓国は何とか得点を奪いたいものの、決め手を欠く展開。70分にはキム・ジンスが左サイド深くからクロスを上げ、ファーサイドのソン・フンミンが右足で合わせる決定的なチャンスを迎えたが、カンセロの身を挺したディフェンスに阻まれてしまう。

 しかし後半AT。ソン・フンミンが決定的なパスを供給。後半途中から入ったファン・ヒチャンが決勝ゴールを挙げた。この結果によって、ウルグアイが2-0でガーナに勝ったが、総得点で韓国がウルグアイを上回って逆転での決勝トーナメント進出を決めた。

(ABEMA/FIFA ワールドカップ カタール 2022)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb374edcc0824ab41f9ac79b6b14028d25f92d6f

【W杯・グループH最終節 韓国、ATに劇的逆転弾で3大会ぶり決勝T進出! 総得点でウルグアイを上回る ソン・フンミンが決勝ゴールをお膳立て】の続きを読む

このページのトップヘ